中型ハーレー・X350に思うこと――このバイクは明らかな失敗だ。ハーレー・ダビッドソンはココ・シャネルに学ぶべき。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 янв 2025

Комментарии • 50

  • @小野寺和俊
    @小野寺和俊 2 месяца назад +4

    ハーレーはいっその事、ヤマハのVスター250(ビラーゴ250)を買ってきて、
    外装を「ハーレー・ダビッドソン」って書き直して売れば良かったのに。

  • @藻類-i2z
    @藻類-i2z 2 месяца назад +2

    「過去にしか興味がありません」
    耳が痛いですね…

  • @ais4180
    @ais4180 3 месяца назад +3

    悪くないデザインだけど、別にコレじゃなきゃってデザインでもないんだよね。

  • @arturendonov4245
    @arturendonov4245 3 месяца назад +3

    スズキのサベージみたいなクルーザーで単気筒にすればよかったのに、水冷エンジンは仕方ないにしてもダミーのフィンを付ければ買ってもらえたと思います。

  • @sabotenpapakagawa
    @sabotenpapakagawa 3 месяца назад +6

    ビューエルブランドで出してたらもう少し違った評価になってたかなぁ

    • @blacksantaclaus8793
      @blacksantaclaus8793  3 месяца назад

      とにかく高級ブランドは難しいっすよねえ。
      名車だろう、みたいなやつでも、すぐに埋没しますからね@@

  • @あきちゃん-z1v
    @あきちゃん-z1v 3 месяца назад +3

    ぐうの音も出ませんが
    腹の底から笑いは出ました

    • @blacksantaclaus8793
      @blacksantaclaus8793  3 месяца назад +2

      そうです、すべては笑いごとなんです!

  • @masataka3101
    @masataka3101 2 месяца назад +1

    生産国 USA に金払う。

  • @SOCOM-bw3ci
    @SOCOM-bw3ci 3 месяца назад +5

    思ってたこと全部言ってくれてスッキリしましたw
    中国製かどうこうよりクルーザーじゃないことが1番えぇ…って感じです。
    ハーレーっていえばロー&ロングなクルーザーでしょう。XR750とか言われてもそんなバイク知らんし。
    ハーレーのクルーザーが好きなのであってスポーツバイク乗るなら別に国産でも問題ないんすわ。

  • @ヘプタポータ.トリトン
    @ヘプタポータ.トリトン 3 месяца назад +1

    125ccのハーレー、レオンアート(スペイン)のデイトナ125かヘリテイジ125がそれっぽいですよ。

    • @blacksantaclaus8793
      @blacksantaclaus8793  3 месяца назад +1

      今、調べてみました@@
      かっちょいいですね、これ!
      でも、部品供給とかどうなってんだろう・・・・・・。

    • @ヘプタポータ.トリトン
      @ヘプタポータ.トリトン 3 месяца назад +1

      @@blacksantaclaus8793 このバイク、結構大きいです、全長が2,325 mmなので、普通のハーレーと同じです。
      エンジンはホンダの物のコピー品でその他の部品は汎用品を使用しているようで消耗品の心配はいらないようです。

    • @blacksantaclaus8793
      @blacksantaclaus8793  3 месяца назад +1

      ボクも調べてみたんですケド、車重180キロ、というのが・・・・・・。
      ボクの空冷900とトントンじゃないですか@@
      これで原付の美味しさがorz

    • @ヘプタポータ.トリトン
      @ヘプタポータ.トリトン 3 месяца назад +1

      @@blacksantaclaus8793 大きさは重さですね、ハーレーは300Kg超えている物が多いので、それに比べたら軽いという事でしょう、スズキの250ccも車重が重い物があるので、軽さは値段という事がわかりますね。

  • @free0714
    @free0714 3 месяца назад +4

    ハーレーは日本市場を広げたいならUS政府に外圧を掛けさせて中免制度を廃止させたほうがいい。125cc以下か以上かだけでいいと思うよ。あと、このモデルはイジり倒したらカッコよくなりそうな気がする。

  • @はな-g1m9j
    @はな-g1m9j 3 месяца назад +1

    メーカーも大変ですよね 伝統は大事だけど伝統に縛られる

  • @josebronson454
    @josebronson454 3 месяца назад +1

    デザイン優先といえば、リヤ130幅なEVOの素晴らしいハンドリングがTCではデザイン重視の太いリアになり。。。で以降ハーレーに興味をなくしました。

  • @あおガレージ
    @あおガレージ 3 месяца назад +1

    XR1200乗りの僕ですが、ハーレーがたまに間違って作ったんじゃねえの?ってモデルは割と好きですが、X350を見ると色んな意味でニヤッとしてしまいますね

  • @梅津智博-h7e
    @梅津智博-h7e 3 месяца назад +2

    いつも楽しく観ています。
    X350とX500はユーザーの若返りをしたかったと思います。
    水冷パラレルツインで既存の中華製は、ハーレー要素0です。
    ハーレーが設計したバイクなら、容認できたかもです。

    • @blacksantaclaus8793
      @blacksantaclaus8793  3 месяца назад +1

      いやァ、アストンマーチンのシグネットなんか、デザイン以外、オールトヨタ製ですからね@@
      ハーレー魂がなさすぎる、そこが許し難いのだろうと思いますよ(´・ω・`)

    • @user-9g_6jdo641
      @user-9g_6jdo641 3 месяца назад

      360度クランクってのがまた…。味わいも何もない、モーターのように回るだけ。

  • @butuyokubahuhatu
    @butuyokubahuhatu 3 месяца назад +1

    XR1200とかXR750はあのハーレーらしくないトラッカー的な見た目でハーレーらしいV2気筒エンジンだったから良かったのにそれさえとっぱらったらもうハーレーじゃないじゃんって言うね

  • @IzunokuniZ
    @IzunokuniZ 3 месяца назад +3

    インド製の単気筒ならまだ、売れたと思います😊。

  • @尾畠正洋
    @尾畠正洋 3 месяца назад +2

    バイクの免許持って無い時にインディアンScoutをディーラーで見て一目惚れ、それから大型二輪取得して購入しました😅 見た目が気に入れば些細な事は気にならないです🤣
    ハーレーは音煩いし集団でイキり走りしてる方が多いので嫌いです💦

    • @blacksantaclaus8793
      @blacksantaclaus8793  3 месяца назад

      まあ、爆音はドゥカティもたいがいですし・・・・・・。
      ハーレー軍団、ボクはキニシナイことにしています(´・ω・`)

    • @user-9g_6jdo641
      @user-9g_6jdo641 3 месяца назад

      ドカ信者ですが最近Indianを見て驚きました。すごく格好いいんです。Scoutは特に、最新とオールドルック、繊細と大胆が織り交ぜられ、そこに高品質なフィニッシュととても良いものでした。まぁ自分的にはFTRが欲しいのではありますが。FTRもデザインは、オートバイをきわめてわかってらっしゃる方がやったのではないかと思います。決して新興メーカーの付け焼刃ではないでしょうね。

  • @hoozuki3298
    @hoozuki3298 3 месяца назад +2

    125ccのハーレーなら欲しいかも。。😅
    しっかり作りこんだ200ccのハーレーでも良いかも🤔
    あれは。。残念です😅
    特に中華製は。。残念です😅

    • @blacksantaclaus8793
      @blacksantaclaus8793  3 месяца назад +1

      ジャズは妙に人気がありますからね。
      ゲージンに向かって、「マイ・ハーレー(藁)」と言ってやるとかなりウケますから。
      本家家元がやったらバカウケ間違いナシ(´・ω・`)

  • @Milepoch
    @Milepoch 3 месяца назад +2

    そもそも論
    ハーレーを高級と勘違いしてるのは日本人だけです
    なので理不尽すぎるわ
    例えば昔のベトナムの人たちがホンダのカブを高級と思っていたの同じ構図
    昔の日本人も外車ならなんでも高級車だったんだ

  • @たまよ県
    @たまよ県 3 месяца назад +3

    ハーレーにはもともと中型部門ってのがあったんだぞ。
    1960年代、海を越えてホンダとカワサキがバイクを売りに出した途端にその部門は瞬殺されたけどね。
    そこで大型部門だけが残ったんだよ。

  • @chapaty6969
    @chapaty6969 3 месяца назад +2

    ホンダやエンフィールドが空冷でやってるんだから、なんとか空冷を維持してほしいんだけどな、、、

  • @小林カメ
    @小林カメ 3 месяца назад +2

    このハーレー買うなら旧型レブル買います(最近二輪免許取りました)

  • @takwatan684
    @takwatan684 3 месяца назад +4

    中華のバイクってイタリア製より怪しすぎて乗りたくないです。
    中華製のドゥカとか嫌でしょwww

    • @blacksantaclaus8793
      @blacksantaclaus8793  3 месяца назад

      でも、もう最近は中華まみれでしょ==;
      インド製のドゥカティ、というのも微妙でしょうね、色使いとかがインド風になったりしたらヤバいかもですよ。
      イギリスなんかそもそも泥臭くて汚い色なので、あれはもういいんですケド、イタリアはヤバい(

    • @shuhsak
      @shuhsak 3 месяца назад

      そもそもX500、X350はイタリアのベネリーのバイクを中国のQJモーターが作って
      ハーレーのブランドで売ってるだけでしょ

  • @user-9g_6jdo641
    @user-9g_6jdo641 3 месяца назад +2

    あーあ、ホントのこと言っちゃったwwwwww
    ハンカブ乗ってそうな人が無理して買って喜んでる印象

  • @masataka3101
    @masataka3101 3 месяца назад +2

    中国製のカワサキ。発狂して焼き討ちになる。

  • @naotohase
    @naotohase 3 месяца назад +2

    ハーレーじゃないハーレーといえば1970年代にアエルマッキハーレーってイタリア産の中排気量モデルが存在しましたね。
    現在のハーレー経営陣は当時と無関係でしょうから同じ轍とは言えないかもしれませんが。
    個人的な意見として、ハーレーダビッドソンは大衆からフレンドリーとは真逆の印象を持たれている自覚がないんでしょうね。
    イキったコスプレオッサン(ハイウェイパトロールとかバイカーギャング)御用達ブランドなんだからその道を突き進むしかないと思います。
    ハーレーブランドのJAZZは見てみたい気もしますがw。
    外観意匠を先に作って内部の機構は後から何とかする話ではホンダプレリュードのリトラランプのやつを思い出しました。
    ようやく夏が終わってくれた気配なので路面凍結までの期間バイクを楽しみたいですね。

    • @blacksantaclaus8793
      @blacksantaclaus8793  3 месяца назад +1

      >アエルマッキハーレーってイタリア産の中排気量モデルが存在しましたね。
      そんなもんが(´・ω・`)(´・ω・`)
      うわ、それは逆に乗ってみたいかもしれんですね@@

  • @幹司齋藤
    @幹司齋藤 3 месяца назад +2

    ハーレーやるならOHVでやって欲しかった。
    自分の中ではドゥカティ はL2の本家。
    言い方悪くなりますが、YやHが似たモノを造ろうが、出来たての新しい模造品に自分は見えます。3発作ってるYはトラの模造品に自分にはみえます。
    模造品の方が壊れにくいとはおもいますが。
    模造品は模造品で壊れにくく、環境性能もいいでしょう。後発ですから、
    でもホンモノはホンモノにしかない味があるとおもいます。例えよく壊れるマシンでもそれがホンモノだからです。
    ハーレーはみんなが望んでる中型でもハーレーがつくれなかったんでしょう。
    空冷ですとガス規制が難しいと聞いたことがありますが、水冷ででも中型OHVやって欲しかったと自分はおもいます。

    • @blacksantaclaus8793
      @blacksantaclaus8793  3 месяца назад +1

      ボクはハーレーにはポルシェの苦悩を感じます。
      空冷、と言われても水冷にするしかない・・・・・・。
      まァ、ハーレーには非常に苦しい時代になってしまった、そんな感じがしますよねえ。

  • @rockhand3925
    @rockhand3925 3 месяца назад +1

    伝統を捨てたと評されようが、
    バカでかドコスコバイクばっかでも売れないんだから仕方ないだろう

  • @Milepoch
    @Milepoch 3 месяца назад +1

    ハーレーの価値観に高級も糞も無いしね
    日本製のSSが高級ではないのと同じだよ
    世界はむしろ安すぎてビックリしてる
    ハーレーも本来はそういうモノなのよ
    日本製で例えればW1とかさ、あれ高級車だっけ?

  • @misemasukinkin5139
    @misemasukinkin5139 3 месяца назад +1

    新車で購入したバイクの全てが「発売発表→予約(一両日以内)」 だったな。試乗すらしたことないわ。