【2010年東京】一晩寝かせた定番料理で命の危機…夏場に恐ろしい食中毒菌「セレウス菌」【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 сен 2024

Комментарии • 235

  • @Hashimaki31
    @Hashimaki31 2 года назад +183

    子供の頃は「カレーは2日目がうまい」でコンロ上で普通に寝かせていた記憶がある。季節のおかげかシーフードじゃなかったからか、食中毒になった事はないけどラッキーだったな…

  • @y-g1322
    @y-g1322 2 года назад +130

    イチローの現役時代、奥さんがカレーをペースト状になるまで煮込んで、一食分ずつを薄く延ばしてジップロック後、業務用みたいな冷凍庫に入れてたのをTVで見たけど、全ての工程に合理性が有ったんだと今更ながら感心した。

    • @SAKANAYA_OSAKANA
      @SAKANAYA_OSAKANA 10 месяцев назад +4

      面倒臭い作業になるけど、安全第一ならそれがええな。
      面倒とは言うても毎食ごとに作るよりは早いし。

  • @abbtk14
    @abbtk14 2 года назад +62

    就職して一人暮らしを始めて間もない頃、まさにカレーでひどい目に遭いました。三日目からが美味しいとか毎日火を入れていれば大丈夫とか、そんな危険で無責任な話を流布した人は食中毒を起こさなかったのやら…。

  • @kizimaru
    @kizimaru 2 года назад +156

    子供の頃の夏休みに、まさしく前日の夜の残りのカレーを翌日の昼食にと温めようとしたら、糸を引くような感覚があって捨てた記憶があります。一晩であんなに痛むのかと驚きましたね…

    • @user-yy6lq3xe6e
      @user-yy6lq3xe6e 2 года назад +14

      マジかよ、バイオ7のあれって本当に起きるのか…

    • @あらま-h9h
      @あらま-h9h 2 года назад +7

      入れる食材によっては日持ちが悪くなりますね…ひき肉とかジャガイモは持ちが悪いです。

    • @mushinanthu9202
      @mushinanthu9202 2 года назад +21

      私の父がそんなカレーを電子レンジで温めて食べようとしてました
      母が捨てましたが、家事ができない人は電子レンジや火にかければ元に戻ると思ってるから怖い

  • @MrTodo1192
    @MrTodo1192 2 года назад +25

    夏場になす味噌炒めがカラフルな悪臭を放つ物体になってて泣きながら洗い物をした記憶が蘇った

  • @user-om5mo6ro7q
    @user-om5mo6ro7q 2 года назад +28

    昔、一晩置いたカレーに菌が繁殖していく様子みたいなのをテレビで見て以来、一晩置いたカレーが食べれなくなった…。
    野菜の旨味とかが染み出して美味しくなると聞いたが、やはりジメジメした梅雨時や夏場は気をつけないと食中毒を起こしてしまうんだな。

  • @user-bs8um9ow6s
    @user-bs8um9ow6s 2 года назад +29

    熱に強いって、厄介極まりないな。容器に移して冷蔵庫で保存するのが正解かと。

  • @yuyu-inha
    @yuyu-inha 2 года назад +38

    夏の食中毒は熱に強くて、冬の食中毒は寒さに強いと聞いた事がある。
    夏のカレーは最高なのに、ドキドキしながら作って食べるのは難儀だな~💧

  • @matsuokenshirou
    @matsuokenshirou 2 года назад +22

    実際、カレーって寝かせたところで旨味成分の滲出は変わらないって聞いたことある(本当かどうか知らんけど)から、カレーの作り置きは辞めた

  • @user-yy6lq3xe6e
    @user-yy6lq3xe6e 2 года назад +73

    直接飲んだ飲み掛けの缶やペットボトルも危険です。すぐに飲むか飲みきれなかったら冷蔵庫に保管するとかしないと食中毒になりますよ

    • @user-nm8kz7ib5p
      @user-nm8kz7ib5p 2 года назад +1

      3ヶ月くらい同じペットボトル使って常温水飲み続けてたけど何もない、、いつか菌が増殖して死ぬんかな

    • @あらま-h9h
      @あらま-h9h 2 года назад +2

      @@user-nm8kz7ib5p 水道水ならば水に残留塩素があるのである程度は大丈夫なはず…建物などの水質検査でも一定濃度の塩素が残っているかを確認しているかと…

    • @user-jt6mm5og7n
      @user-jt6mm5og7n 2 года назад +2

      @@user-nm8kz7ib5p もう菌に対しての抵抗力があるんだろうな
      俺も子供の頃からそんな感じだから

  • @user-wp1qp4go1x
    @user-wp1qp4go1x 2 года назад +37

    夏場に料理を常温保存ってすごい勇気ありますね……。

    • @あっちょんプリケのモッくん
      @あっちょんプリケのモッくん Год назад +3

      セレウスははたらく細胞でみたが小物臭かったのでさほど厄介な食中毒菌の印象が薄かった。考えてみれば食中毒菌は全て甘くみれば生命に関わるものだな。

  • @user-ih9eq8wi8h
    @user-ih9eq8wi8h 2 года назад +18

    昔夏に一晩寝かせたカレーを食べようと鍋蓋を開けたら糸みたいなのがはってて明らかにヤバい状態になってたのを見てからどんな季節でもカレーを寝かせる時は必ずタッパに移して冷蔵庫に保管するようになった
    トラウマですわあれ

  • @CB-jx2qz
    @CB-jx2qz 2 года назад +81

    動画投稿お疲れ様です。
    私も全く同じ状態で食中毒になった経験があります。
    幸い症状は軽いほうだったみたいですが、それでもかなり強い吐き気と悪寒で苦しみました。
    カレーは一晩寝かせたほうが美味しいので、うっかり常温保存してしまう人も多いですよね。
    原因、症状、予防法合わせて紹介している素晴らしい動画でした。

  • @マダム姉さん
    @マダム姉さん 2 года назад +15

    いつも本当に勉強になる中、被害に遭った方々が無事回復することができたと聞くと、すごくホッとする。

  • @1975nekokan
    @1975nekokan 2 года назад +48

    なるべく食べ切れる量だけを作る様にしているけど料理が余った場合はレンチン可能な容器(ジップロック等)に移して冷凍保存にしているな・・・

    • @user-bg8ng1qs7v
      @user-bg8ng1qs7v 2 года назад +2

      ジープロックは、割と熱に弱いので、120度まで対応出来るアイラップが向いてます。

    • @1975nekokan
      @1975nekokan 2 года назад

      @@user-bg8ng1qs7v
      有益な情報ありがとうございます・・・
      アイラップ試してみたいと思います・・・

  • @kairi_irish
    @kairi_irish 2 года назад +23

    ガサツな一人暮らしだとついついペットボトルを常温保存して残りを次の日に……ってやってしまうから怖いな

  • @takuchan4979
    @takuchan4979 2 года назад +37

    一晩寝かせたカレーで一生寝たきりにならなくて良かった

  • @tai1068
    @tai1068 2 года назад +39

    ビーフシチューをつくったら二日目か三日目に酸っぱくなってました。それでも食べてたら、嘔吐と下痢がとまらなくなりました。ウォルシュ菌かなんかですね。すごかったです。お気をつけを。

    • @ぶろっこりーさん
      @ぶろっこりーさん 2 года назад +5

      最近私も前日作った味噌汁が次の日食べたら酸っぱくなってたのでやめました。

  • @user-dr1fu6xn3n
    @user-dr1fu6xn3n 2 года назад +8

    夏に常温はまずいよ…

  • @あかいまりりん
    @あかいまりりん 2 года назад +17

    夏場の常温保存はあぶない…

    • @user-rk8fv4uy6s
      @user-rk8fv4uy6s 6 месяцев назад

      他にもウェルシュ菌もそうですよ。此の菌も熱に強いですからね。

  • @user-bm2lf2rm2c
    @user-bm2lf2rm2c 2 года назад +13

    芽胞系の真菌類ってほぼ滅菌できないんですよね。高圧滅菌器(120℃×20分)使っても結構芽胞が残ってしまうと高校の時に教わりました。しかも、発芽後の増殖率がエグくて…結果、当たって下すという流れです

  • @tagomagotagomago
    @tagomagotagomago 2 года назад +26

    「ほんと食べ物関係だと話が早い…」ww
    実家だと母ちゃんはよく鍋に入れたまま常温で次の日も喰わせてたけど、ほんと当たらなかったのはたまたまなんだな、、、
    独り暮らしになった今は夏でも冬でも余らした料理は冷蔵庫入れてる。

  • @user-um3vh2bh2x
    @user-um3vh2bh2x 2 года назад +6

    親がこんな感じで、一晩おいたカレーを温め直して出してきたけど、食中毒にならなかったのは運がよかったんだな~

  • @kousei7550
    @kousei7550 2 года назад +20

    カレーは毎日でも食べられるくらい好きだからありがたい情報でした!

  • @ayumi9752
    @ayumi9752 2 года назад +10

    カレーの残りを鍋ごと一晩置いてたら糸引いちゃって翌日には食べれなくなってた。食べる前に異変に気付けて良かったと思う。怖くてそれ以降家でカレーは作ってない。

  • @sekisaya3846
    @sekisaya3846 2 года назад +18

    この時期本当に食品が痛みやすくて、台所を預かる身としては悩ましいです( ´•_•。)💧
    定期的に冷蔵庫内を片付けて、作り置き品の保存期間も気をつけないといけませんね。

  • @user-pp9gw4lp3l
    @user-pp9gw4lp3l 2 года назад +26

    余った晩ごはんはすぐに冷蔵した方がいいのはわかる。
    しかし、作った直後は熱い+冷蔵庫に熱いものをいれてはいけない→しばらく放置→放置したら記憶から消える だいたいこの流れで次の日の朝に酸っぱい料理を食べることになる。ワイみたいなタイプの人間はこの時期、一周回ってコンビニ食の方が健康的かもね。

    • @user-jx2rx2ln1x
      @user-jx2rx2ln1x 2 года назад

      見える所に置いて。

    • @user-si9by1zp6r
      @user-si9by1zp6r 2 года назад +1

      料理を冷ます間は目につくところに置いて、キッチンタイマーとか使って工夫しましょう。

  • @ditstross
    @ditstross 2 года назад +6

    某アニメでカレーが一晩で腐るって話をしていて、さすがに一晩で腐りは…なんて思ってたけど、
    味や匂いに変化が無さそうな分こっちのほうが怖いな…

  • @user-gd5mm8pd8q
    @user-gd5mm8pd8q 2 года назад +14

    やっぱ夏場の食べ物は冷蔵庫保管が安心だよねぇ。
    常温だと酸っぱくなっちゃったりするし。

  • @user-il4te3bs7z
    @user-il4te3bs7z 2 года назад +8

    夏はO-157の季節だよな……
    こんな酷暑の時代だから冷蔵庫に置いといても不安なのに常温とか……

  • @minminnaa7151
    @minminnaa7151 2 года назад +10

    今夜久しぶりにカレーだったのよ…
    なにこのタイミング見てたの?←

  • @sken5848
    @sken5848 2 года назад +15

    食品営業者向けの保健所の定期的な衛生講習でもカレーの食中毒は
    毎回、取り上げられる。
    カレーは焦げ付くため大鍋では完全加熱が手間暇掛かるため難しい。
    だからCoCo壱なども1人前づつ小鍋で加熱するのよ。

  • @user-eo2yt2lj4z
    @user-eo2yt2lj4z 2 года назад +10

    夏場は面倒でも少なめに作って、その日に食べるのが1番いいな……🥲

  • @user-hw6pi2qs7l
    @user-hw6pi2qs7l 2 года назад +55

    内容が楽しいのはいつもの事ですが
    毎回の都道府県紹介も楽しみにしてますっ

  • @Marx-Donotsura
    @Marx-Donotsura 2 года назад +19

    芽胞形成菌は、細菌界のクマムシと言うとイメージつきやすいかも
    身近な例だと納豆菌も芽胞形成菌

  • @user-kx5if2ku1p
    @user-kx5if2ku1p 9 месяцев назад +1

    食べ物は残さずに食べろって教育を受けた割に
    おかんが「この野菜冷蔵でもちょっとにおうかも、捨てるわ」って言ってポイって捨てるのは衝撃だったけど食あたり避けるためだったから感謝

  • @phantomclown1622
    @phantomclown1622 2 года назад +9

    作って一晩寝かしたカレーなんて何処の家庭でも普通にする事なのに怖いな。娘さんたち、カレーがトラウマになったかも、気の毒な話だ。

  • @user-ru6zg5og5h
    @user-ru6zg5og5h 2 года назад +16

    母子共に完治に向かったからよかったものの煮込み料理煮物等は夏場は気を付けないと❗️本当にこのチャンネルは勉強になる。もっと特集していただきたい~😆👍️✨

  • @kotyounoyume0002
    @kotyounoyume0002 2 года назад +5

    はるか昔の子供の頃は、カレーを冷蔵庫で保存するって他の家庭でもあまりしてなかったと思うんだけど、よく考えたら、30年前はクーラー使わなくても大丈夫で、使わなくちゃいけない日は、一夏に数回くらいの暑さだったんだよなぁ。

  • @ぬるぽ大帝
    @ぬるぽ大帝 2 года назад +5

    この時期は「保存しない」故にレトルトカレーやインスタント味噌汁の方がいいかも。

  • @analog3302
    @analog3302 2 года назад +4

    普通にやってる
    コンロの上で一晩寝かせて次の日食べる・・・
    幸運だったんだな

  • @YulSicable
    @YulSicable 2 года назад +8

    この時期に思い出させてくれてホントありがたい

  • @MametoMimi
    @MametoMimi 2 года назад +2

    常温で一晩置いたっていうのにびっくりした。夏に常温放置は怖すぎる。たとえ冬でも、一晩置くなら冷蔵庫に入れるけどなあ

  • @m.y.347
    @m.y.347 2 года назад +4

    夏場は何でもその日に食べきって作り置きしない事にしてます。加熱も冷蔵も絶対じゃないですし…日本の夏は保存に向いてないですね

  • @user-rq7er7wc6i
    @user-rq7er7wc6i 2 года назад +7

    夏場のカレーは思った以上に腐りやすいですよね。
    子供の頃、夏に一晩置いたカレーを翌昼食べようとしたら温めても香りがしてこない…湯気は出てるのにおかしいなぁと思いながらも食べたら味がしない…いやちょっと酸っぱ苦い…?
    本能的にヤバいと思って吐き出し、お母さんと食材にごめんなさいと思いながら捨てた記憶が蘇りました。

  • @user-oc9ez3fk1b
    @user-oc9ez3fk1b 2 года назад +11

    飯作る前に見るんじゃなかった
    怖くなっちまったじゃねえかwww
    でも保存方法には気をつけないと思ったより簡単に食中毒になるんですね。

    • @mrksyskhrk
      @mrksyskhrk 2 года назад

      私、少し粘り気のある
      オートミール食べたあと
      これ見てしまった
      電子レンジで作ったから
      しばらく冷まして冷蔵庫に
      いれたんだけど、今、温めて
      食べ終わったら味は普通だったが
      粘りが普段よりあったような; ( ; -᷄ ω-᷅);

  • @水仙月の五日
    @水仙月の五日 2 года назад +2

    本当に勉強になりました。本当に気をつけたい…

  • @仕付け人主水
    @仕付け人主水 2 года назад +3

    私は「カレーも痛む」という事と、一晩寝かせたカレーによる食中毒の事例を知ってから必ず冷蔵庫で保存し、遅くとも翌日には食べきる事にしています

  • @user-xn8fy1zs7t
    @user-xn8fy1zs7t 2 года назад +4

    夏場の作りおきはとても危険⚠️です!、常温は雑菌の繁殖しやすい、冷凍保存が好ましい。秋ごろも食中毒が頻繁に起きます

  • @goma_to_shio
    @goma_to_shio 2 года назад +16

    3.11の時にまさにこれと同じ状況になりました。
    あの時は冷蔵庫も使えなくて常温でも火を通せば大丈夫だよね、寝かせると美味しくなるって言うし、という状況でガッツリ食中毒に遭いました。
    その時はウェルシュ菌というものだと思ったけど、似たような菌なのかな
    それにしてもあの時は地震も怖かったし本当に死ぬかと思いました

    • @mrksyskhrk
      @mrksyskhrk 2 года назад +3

      3月だと時々、暖かい日も
      あるけれど寒い日も多い
      しかも、東北の方ならまだ
      寒いんじゃないか?と思ってしまうんですが、火を通しても
      ダメなんですか知らなかった

  • @user-cr6wn6rp8w
    @user-cr6wn6rp8w 2 года назад +5

    ちょっと寝かせた程度で二倍も三倍もおいしくなるわけでもなし、普通に安全性取りますわ。

  • @user-wc1ri8cf9k
    @user-wc1ri8cf9k 2 года назад +4

    皆助かって良かったです 常温は絶対ダメ

  • @tr7273
    @tr7273 2 года назад +6

    我が家ではカレーの粗熱を取る為にエアコンの効いた部屋に置きます。こういう一手間も大事だなと、動画を見ると感じます。

  • @user-ov6wm7fc6j
    @user-ov6wm7fc6j 2 года назад +2

    常温放置がコメントに多くて普通に驚いてる。人から迂闊に食べ物もらわないほうが良さそう‥

  • @user-ef2cj1ql9g
    @user-ef2cj1ql9g 2 года назад +14

    豚の角煮、肉じゃが、バーモントカレー……自分も作ってから常温でしばらく置くというのをよくやります。
    ちょっと本気で気を付けよ((((゜д゜;))))

  • @user-rq3dp7df4n
    @user-rq3dp7df4n 2 года назад +12

    いつも為になる動画ありがとうございます。
    調理後すぐガラス製の保存容器に移して蓋をし、大きなアイスノンで挟んでいます(下と上)。一時間程でかなり冷えています。冷蔵庫にしまう前に蓋についた水分を切ります。そして二日以内に食べきります。

  • @kaedeoga
    @kaedeoga 2 года назад +4

    夏場のカレー🍛は美味しいよね。私も作り置きしちゃうから気をつけないと。
    食中毒は本当に怖い

  • @user-xh7up6vd4z
    @user-xh7up6vd4z 2 года назад +2

    何故?一晩寝かす、それも常温で
    作って直ぐに食べ無いのが
    理解に苦しむな

  • @関口さなえ
    @関口さなえ 2 года назад +9

    身の回りに食中毒の種は尽きまじ…ですね😔💧
    カレーやシチューなどの残りは、わりとすぐに冷蔵庫に入れますが、それを3日以上で食べることも…😅
    それって結構危険⚠️かもですね😱☀️ なるべく早く食べきる様に注意しないと。特に暑い季節は❗
    今回も注意喚起、有難うございました🍀

  • @user-zt8sm9bq6s
    @user-zt8sm9bq6s 2 года назад +28

    寒冷地から温かい地域に越してから、カレー常温で保存すると納豆みたいな匂いになってしまうことがあったので、冷蔵庫で保存するようになりました
    たまたま大丈夫なだけで、危険な事にしてたのね(・・;)

  • @hope4199
    @hope4199 2 года назад +3

    これが怖くて、一人暮らし始めてからカレーやシチュー作る事をしなくなったなあ…(以降レトルト一辺倒)

  • @user-gf7yo9cl1y
    @user-gf7yo9cl1y 2 года назад +2

    ご飯もあまりそうなら冷凍保存が安全ですね☝️
    何よりも作り置きしないのが重要なんですね😤
    ありがとうございます🥋

    • @mrksyskhrk
      @mrksyskhrk 2 года назад

      料理めんどうだと作り置き
      しそう気をつけたい

  • @yo-lh9gv
    @yo-lh9gv 2 года назад +10

    レトルトが安全でいいね(´・ω・`)

  • @nene1230-
    @nene1230- 2 года назад +1

    今までの気温なら常温でも寝かせる事ができたけど、この異常に上がってきた気温の中で食物を放置する事は命取りだと言う事だな。

  • @user-cx7cv8zb8p
    @user-cx7cv8zb8p 2 года назад +2

    母がタバコ吸ってるから味覚も嗅覚も悪くなってて腐ったカレー食べさせられたこと思い出したわ 臭いで1発で分かるのに分からず出されて食べるのキツかったわ

  • @tubaki-ft1wh1sh6g
    @tubaki-ft1wh1sh6g 2 года назад +2

    カレーはルーと具を分けて、ルーだけ冷凍にして、具は食べきっちゃって、ルーを解凍して使う時はカツカレーにしたり、ゆで卵やベビーコーンを乗せたりするといいかも。ルーだけ冷凍の方が持ちもいいし傷みにくいよ。特にジャガイモは足が早いんだって。

    • @user-jx2rx2ln1x
      @user-jx2rx2ln1x 2 года назад

      ジャガイモ入りのカレーをオシャカにして以来、うちのカレーはジャガイモ入れません。

  • @user-yo2ut6vl5c
    @user-yo2ut6vl5c 2 года назад +1

    今晩ちょうどカレーでした
    この時期怖いですよね…
    カレーの残りは面倒でもタッパーに分けて、必ず冷蔵庫で保管するようにしています

  • @DNA-xd1kj
    @DNA-xd1kj 2 года назад +2

    そもそも、夏場に常温で1晩って信じられん

  • @ryo0301_
    @ryo0301_ 2 года назад +1

    何年も前だけど1晩だけ置いておいたカレーがすっごく不味くなっていたことがあってそれからは冷蔵庫に入れるかその日のうちに食べる量を作るようになった。

  • @MY-xf1mm
    @MY-xf1mm 2 года назад +1

    鍋を水で冷やしてから、冷蔵庫で保管してから翌日食べます。

  • @komo3334
    @komo3334 2 года назад +7

    ウェルシュ菌は知っていたけど、セレウス菌は初めて知りました。
    食関係情報には速攻でおっけーおっけーな霊夢も、気を付けないとね。

  • @user-zh2wc5ji6z
    @user-zh2wc5ji6z 2 года назад +1

    投稿お疲れ様です。いつも楽しく拝見させていただいております。
    三日ほど前にカレーを冷凍に突っ込んでそのままだったのですが、タイムリーで冷や汗…明日のお昼にでもしよう…

  • @aq2932
    @aq2932 2 года назад +2

    粗熱を冷ましてる間に忘れてしまって翌日になったら迷わず捨ててしまう。
    過去に二度食中毒になって苦しんだことがあるから恐怖でしかなくて💦
    それまでは気にしたことなかったなぁ。

  • @saku59319
    @saku59319 2 года назад +4

    これがあるからカレーは必ず冷蔵冷凍するようになった…まぁカレーに限ったことじゃないから他のもので同じだけど…

  • @user-ru8fg5fu1c
    @user-ru8fg5fu1c 2 года назад +1

    私も以前、1日常温保存していたカレーを食べて死にかけたことがあります。為になる動画をありがとうございます。

  • @karuzuya
    @karuzuya 2 года назад +2

    二日目のカレーは独り暮らしだと当たり前だった、三日目はカレーうどんで締め

  • @user-ft7gf5cv7s
    @user-ft7gf5cv7s 2 года назад +2

    30年くらい前の話かと思ったら、2010年か。
    真夏に冷蔵せず保管するって2児の母にしては無知すぎやしないか?

  • @user-gf6vv1dn2c
    @user-gf6vv1dn2c Год назад +1

    2日目のカレーが魚粉みたいな味がして、なんでこんな生臭いんだ?って思って半分食べた所で傷んでるって気付いてその後下痢でそのままでて来た😂すぐ出せて良かった

  • @acosmoking9140
    @acosmoking9140 2 года назад +7

    こういう動画大事(´-ω-)ウム
    いつもありがとうございます┏○ペコッ

  • @tanaka332
    @tanaka332 2 года назад +1

    給食調理員としてはかなり興味深い事例だな
    カレーで食中毒って聞いて初めは驚いた記憶がある
    寝かしたカレーの方が美味いんでしょ?って

  • @user-zx9sh7jt1q
    @user-zx9sh7jt1q 2 года назад +1

    子供の頃当たり前のように一晩おいたカレー毎週食べてたけど、何かなった事は一度も無かったけど。何故だろう?

  • @kaze_san_channel
    @kaze_san_channel 2 года назад +1

    以前カレー作って外出して、翌日に再加熱して食おうかなーと思ってフタ開けたら表面が白くなってて真顔で全部捨てたの思い出しましたわ・・・
    アレ食ったら酷いことになってただろうなー・・・

  • @yuuhimeno7342
    @yuuhimeno7342 Год назад +1

    いつも役立つ情報ありがとうございます。
    食べきる分だけ作る家庭で育ったので、私も家庭を持って食べきる分を目安に作っていたら
    夫実家が前日の残りを出すことが日常化しているのを見て、
    「なーんだ、けっこう平気なもんなのね」と思ってしまっていたけど
    やっぱりそれは危険なんですね!
    食べきる分だけ作ることにします。

  • @user-hi5fz8mw6n
    @user-hi5fz8mw6n 2 года назад +1

    私も夏の時期に野菜スープを一晩常温で保存したところ、すごく酸っぱくなり不味くなったのを覚えています。それも菌が繁殖してたからかな?

  • @rops0881
    @rops0881 2 года назад +1

    個人的な好みの話だけど、スパイシーなカレーの方が好みだから家のカレーは作りたての方が好き
    2日目のカレーはまろやかさとコクが若干アップしているように感じるけど、反面風味とキレは飛んでるように感じる

  • @user-pt1zb4oc7j
    @user-pt1zb4oc7j 2 года назад +1

    鍋底の冷めにくいところから悪くなりやすいんだってね。一番熱いところなのにって思ってたけど。

  • @sekidou234
    @sekidou234 2 года назад +12

    今回の件とは違いますが、いまだに一晩寝かせたカレーを美味いと感じない。ただ固まって食べにくいだけ。

    • @gingersugar3933
      @gingersugar3933 2 года назад +3

      まさか固まったカレーそのままあっためてるの?
      一晩寝かせたカレーが美味しいと言われるのは、水分と一緒に雑味が抜けてまろやかな味になるからだよ。
      だから食べる前には水を足して適当な濃さに調節するんだよ。

  • @braves2931
    @braves2931 2 года назад +2

    これって、案外普通にやっちゃうんですよね・・・

  • @ロッテンマイヤー夕日
    @ロッテンマイヤー夕日 2 года назад +1

    こわー…もう夏にカレー作るのやめよ…

  • @user-oy5nn7ot7k
    @user-oy5nn7ot7k 2 года назад +21

    カレーを作るとどうしても2, 3食の分量になってしまうが、残ったカレーは熱いまま鍋ごと密閉して冷蔵庫で保存するようにしている。粗熱を取るために常温で放置することもあるかと思うが、その粗熱を取る過程で菌が増える可能性も考えて直ぐに冷蔵庫に入れてしまう。もちろん、周囲から菌が紛れ込まないようにラップで密閉することも大事。

    • @user-ns9vm9bp6n
      @user-ns9vm9bp6n 2 года назад

      熱々のまま冷蔵庫はいくら密閉してようが危険らしいです…!!
      冷蔵庫内の温度が上がってほかの食材を傷めてしまうらしいですから気をつけて…(冷蔵庫の温度くらいじゃ死滅しない菌が湧くんだとか…)

    • @linchanMAN
      @linchanMAN 2 года назад +7

      熱いままラップで密閉するとラップしてる内側に水蒸気がこもって水滴が出来、それが菌の温床になってしまうのでは無いかと思って、熱いまま冷蔵庫に入れる時は半分だけラップして入れるようにしてますがどうなんでしょうか。。

    • @ghana9068
      @ghana9068 2 года назад +2

      @@linchanMAN
      蒸気が出なくなったくらいで冷蔵庫にぶち込めば良い

    • @user-jx2rx2ln1x
      @user-jx2rx2ln1x 2 года назад

      @@linchanMAN 様
      その水分に菌が捕まって、食品の中の中にまでは入らない事もある。保存食を最初に発明した実験で、首の曲がったフラスコだと腐らなかったのが、首を切って普通のフラスコにしたら途端に腐ったとか。曲がっている部分に溜まった水分が、菌を捕らえていたからだとか。
      わたしは御飯は炊いてまだ熱いうちにお皿に移し、すぐにラップする。そのまま粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れている。色々意見のある人もいると思うが、要は菌を入れない事。

    • @user-ft5qh4wo7u
      @user-ft5qh4wo7u 2 года назад +19

      粗熱取らないで冷蔵庫入れると冷蔵庫内の温度が上がって中の食材全体に影響出るからやめた方が良い。
      粗熱なんて小型の鍋に移してボウルに水入れたやつに入れて水冷すればいいよ。
      それか濡れタオルを巻いて扇風機にあれてば気化熱で良く冷える。

  • @チョコ嫌い
    @チョコ嫌い 2 года назад +2

    幼い方から順に体調悪化してるの、なんかすごいね(語彙力)

    • @mrksyskhrk
      @mrksyskhrk 2 года назад

      身体が小さくて未熟だから
      抗体ができていないのかも

    • @user-jx2rx2ln1x
      @user-jx2rx2ln1x 2 года назад

      食べた量に比べて体が小さい。体力が無い。免疫力が弱い。など、大人よりも子供の方が悪化は早い。で、治りは遅い。昔から言うでしょ、「七歳までは神の子」。御用心。

  • @ぴよぴよ-u8s
    @ぴよぴよ-u8s 2 года назад +1

    作って粗熱が取れたらすぐに冷蔵庫に保管して、食べる分だけ温めてます。
    今のところ食中毒にはなってません。

  • @user-is8jy1hx7s
    @user-is8jy1hx7s 2 года назад +3

    夏場の一晩寝かせた目玉焼き🍳
    母に食べさせられ😖私は当たりました。
    昔の思い出😢

  • @user-qw6kg5ed3d
    @user-qw6kg5ed3d 2 года назад +1

    カレー等の鍋を使った調理品を、最初から保存する場合には、鍋からタッパー等に移して直ぐに粗熱を取り。なるべく早く冷蔵庫で保存する。これだけで菌の繁殖可能温度帯を短時間にできますので、完璧ではありませんが有効な手段です。

  • @gil7028
    @gil7028 3 месяца назад

    夏場に常温で保管
    その時点でアウト!
    二日目のカレーが旨いのはルーを使っていないカレーであって、ルーを使ったら関係無い。
    夏場じゃなくても一晩常温で置いておいた鍋が真っ白になっていて全部捨てた記憶。

  • @user-wu1kb5ih5k
    @user-wu1kb5ih5k 2 года назад

    カレーて痛んできたら味や匂いに変化出るんだよねー
    危険なカレーを食べない為にも、その日に食べるか
    材料を大きくせずに小さくするのがコツみたいだよね~

  • @user-zq5wn6gd7s
    @user-zq5wn6gd7s 2 года назад +1

    実家で普通に常温で保存してたな……
    この動画見てこんなに恐ろしいことしてたのかってgkbrしてる

  • @user-dw7ry3yc4b
    @user-dw7ry3yc4b Год назад

    この前夏野菜カレー作ってコンロの上に寝落ちて1晩そのまま放置してしまって、昼前に起きて糸引いてる様子なかったから試しに食べたけど普通に食べられた()
    なんなら一人暮らしでまだ余ってたから冷蔵庫に入れといて3日目も食べた()
    元気に生きてる、ラッキー

  • @user-ht4th9ox2d
    @user-ht4th9ox2d 2 года назад

    カレーは基本冬にしか作らないからな
    冬であればきっちり蓋をしてベランダのコンクリの上に置けば冷蔵庫に入れるよりも冷えるからな

  • @am-drumandbass
    @am-drumandbass 2 года назад +1

    今日ラーメンを持ち帰りしたら腐ってる臭いがしてたので捨てました。夏ですね。