Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こういう人、好きだわ。考えに賛成とか反対とか、そういうことじゃなくて、相手に敬意を評しながら持論が語れる。だから言葉に説得力がうまれる。尊敬します。車以外のいろんな事を考えさせられる人ですよね。スバル車ももちろん好きです。ありがとうございました。
今回のオートサロンはわかりやすくメーカーの姿勢が見てとれました。スバルの元気良さはなくSTIバッヂの安売りに始まりsシリーズの安売りにはとても残念に思いました。せめてsシリーズは特別で憧れるものであって欲しいものでした、、、
最近のSTIはこれまで長い時間をかけて創り上げてきたブランド価値を自ら毀損しているようで見ていられません。STIの威信を体現するSシリーズがあのザマなのは1人のファンとして悲しくて仕方ないです。
自分には言語化するのが難しいですが、言いたいことを全部言ってくれてありがとうございます先程、発表されたS210の動画を見たばかりですが、とても悔しい気持ちになり、ぜひ社長のお話を聞いてみたいと思いましたすぐ動画にしていただいて、ありがとうございます今後も楽しみにしています
これなら無理してS210出さなくて良かったのではと思います
ニュルで走ってタイムと成果を見せてみろのコメント、ご指摘通りですね。。。S210にCVTモデルを組み入れたことでSシリーズのブランドまで棄損してしまった。もうこの先は落ちて行くだけでしょうね。本当に残念でなりません。
半年前に、GPインプレッサからスバル認定中古のVMレヴォーグ(2.0)に乗り換えました。VNレヴォーグを新車で買おうかと迷っていたのですが、センターインフォメーションディスプレイが苦手な事や、単純に300馬力というハイパワーを味わいたかった事などが理由でVM型にしました。凄まじい加速力は勿論の事、愛着のあるGPインプレッサと似ていてかつ、質感が大幅に上がっている内装がとても気に入っています。大事に乗って行きたいです!
トヨタが売れているのはトップがクルマ好きだからです。自らレースにも参加し研鑽を高めているので面白く、わくわくしたクルマが世に出てくるのだと思います。最近のSTiやSの安売りはブランドの毀損につながることは間違いありません。スバリストの皆さんが声を上げるときです。
STI憧れでしたが今はGRのほうがワクワク感ありますね。
オートサロンが終了したら、もっと本音を魂の叫びをお願いします。辛口結構。ちゃんと怒れる人の意見を聞かせてください。よろしくお願い致します。
S210のオートサロンで見ました。説明員は、口々にボロクソ言われてました。VBHラリーカーはMTなのに………
S210という名前に誇りを持てるんでしょうか
欲しいスバル車が無くなってしまいBP5 F型乗り続けて17年目です。まさか300PSにCVTでSシリーズを出すとは、ホントにガッカリです。S210の内容知った時、社長がどのように仰るか予想しましたが、だいたい予想通りで安心しました😊スバルもSTIもMTを出さなくなったのは、GRに特別感を持たせるためのトヨタの策略なんじゃないかと勘ぐってしまいます😢
日産GT-RやホンダのタイプRシリーズはニュルブルクリンクのラップタイムを前面に出してセールスしているけれど、スバルの市販車ではあまり聞きませんね。
なんか最近のSTIってオプションパーツ最初から付けましたみたいな車両多くて、昔のSTIコンプリートカーを子供時代に見てきた自分は少し残念さを感じます…。確かにパーツやセッティングは流石という物も多いのですが、、ラリー参戦時代の気概を取り戻して欲しいです…。
過去のSシリーズでニュルブルクリンクのタイムがどうこう謳ってたものありましたっけ。
社長のSTIの「ブランド価値」関するコメントには、とても共感を覚えます。
あまりパフォーマンスアップ出来ないならSシリーズではなくてBLITZENのような大人のデザインの車にしても良かったと思うのですが…でもそれはSTIの仕事じゃないですね
私は今回のS210はないなって 最近、STIは昔ほど値打ちのない(乱発) 今度はSシリーズも 車好きへの車を作ると言うより価格を上げるための車作りになった 今、先代のWRXに乗っているがもう買えない トヨタのGRの方が面白くなっている
社長のSTIに対する熱い想い、よくわかりました。確かにCVTにするなら、ニュルでの比較動画を出して、これくらいだからCVTにしたと(STIでなく)スバルが解説(言い訳)して欲しいですよね。かなりな高額になるでしょうから、販売面からすると購入者層を考える、CVTになるのでしょうけれども。(リアの羽根がなければ、、、。)インプレッサSTIに、STIフレキシブルダンパーとSTIスティフナーを付けているB4以来の60代スバルファンより。
日本車メーカーはスポーツブランドを育てるのが苦手ですよね三菱のラリーアートしかりマツダのマツダスピードしかり…スバルは日本車の中でもSTIというブランドを確立している印象だったので今回のS210の子供騙しは残念です。
代田社長、分かりやすい解説ありがとうございます。昨日会場で実物を何度も見返して何度も開発のコメントを聞いても、自分の中に違和感しかなかったのが、代田社長の解説でスッキリしました。ニュルに持ち込んでタイム出してもらえば納得できますね!是非、発売前にニュルを走らせてS210の実力を証明してもらいましょう!
あるレストランのシェフが、『世には変えていいもの、変えてはいけないものがあります。良いものが継承され、時代と共に変化しながら生き続け育まれます。古いといわれながらもその中に新鮮さと再発見があり、 愉しさが湧いてきます。すると、その場所でしか醸し出せない味わいと雰囲気が生まれます。』って仰っていたのですが、これがSUBARUにもできたらなぁと…。
オートサロン行ってきました。もう全く同感です。せめてSシリーズだけは驚かせてほしいとほしいと思っていましたが、本当に残念でした。一緒に行った友達に「なんでFA2.4 300馬力でCVTなんだよ!」と話ししていました。全然ダメじゃないですよ、でもSシリーズでこれじゃダメかと思いました。
もうホント、言いたいこと100%全部言ってくれててスッキリしました笑笑
開発責任者やその関係者は自分が乗りたいと思ってるんですかね?
同感です速ければ水平対向、リニアトロニックがもしなくても新たなスバルらしさと呼ばれるはず
代田社長の意見に賛成です。あれでSシリーズを名乗らないで欲しい。tsで良いのでは。Sシリーズに乗ってる者として残念です。
本日のお話を聞いて、昨今、次期86/BRZの開発がトヨタ主導で進められているとクルマ雑誌で伝えられていることとリンクすると感じました。スバルは、スポーツカー開発からさらに一歩後退するのかもと思いました。
リアのウィングはBRZの使い廻しにしか思えません。
スバル六連星は富士工業 富士自動車工業 大宮富士工業 東京富士産業(旧中島飛行機)宇都宮車輌5社共同出資で富士重工(株)設立で合わせてここから星6つと認識してますがBMWを超える勢いが必要ですね!品質STIがこのままならチューニングメーカーとのコラボ商品企画の方が良いと考えます🤗
全く同意見。S210の内容を聞いた時はかなり残念な気持ちになりました。例えばGR YARISUの様な遊び心と言う言い方は違うかもしれませんが、そう言った心を踊らせるような車は、トヨタさん以外は経営的に難しいのかな。トヨタさん以外では、唯一マツダさんは頑張っているかなと思っています。どちらも車好きの心を掴んでいると思う。
全くその通りだと思います。 SUBARUのSTIはスバル車の中でも特別な車として走って楽しい技術屋魂の溢れる車であって欲しいと思います。自身は初代RA-Rに新車から乗っていますが、トランクオが無くても鉄板むき出しのトランルームでも全く気になりません。 最低限のアメニティを備えつつも、むしろ運動性能をこれでもか、と突き詰めた感のある意味突き抜けている車です。辰巳さんや森さんが最後のSTiを作ってくれたのでは?と19年目になりますがRA-Rに続く車が現れるまで乗り続けたいと思っています。
GRヤリスのミッドシップが2.0Lターボで400ps以上とか、2.4Lなら、350psを出して欲しいですね。
GRワクワクしますがSTIは。。
さすがです。よくわかりました。共感出来ます。
私からも一言。stiは優等生じゃなくてよい。スバリストはマニアックなものです。
正に無念ですね。その他の太鼓持ちジャーナリストにはイラッとします。
そもそも以前からSTIを吊るしカタログモデルに成った頃から、終わったと思いました。
Lexus LBX MORIZO RRが納車されこの一か月運転するのが楽しくて、後期高齢者になりましたが15歳ほど若返った気がします。昔はこの気分をスバルで味わっていましたが最近はこういう気分にさせてくれるスバル車がないのはほんとうにさびしい。お話を伺っていると人災だといういうことがよくわかりました。要は昔のような侍がスバルにはいなくなったということでしょうか。O社長の時に、後席に乗りやすいからクラウンが好き、レクサスは嫌いと発言されたというのを聞いたことがありますが、MORIZOさんになって本当にトヨタの車はよくなりました。要はこういうことでしょうか。
今、S203が発売されたら間違いなくS210ではなく203を選ぶでしょう。S210から、パフォーマンスパーツを外したら何の魅力が残るのでしょうか?初代S4のtsとの価格差が気になります。限定500台も疑問、在庫一掃なのか???
今回の動画は代田社長と全く同じ気持ちです。自分はvbh、ZN8乗りでして何故、S耐でBRZやめたのか?と思ってましたし市販車にFBがないしstiバッチの車もパッとしないし。エンジンがショボい、、、FA24はダメなエンジンなのか?と思ってしまいます。MT絶対主義ではなく早ければどちらでもよくてただ今のスバルで速さを求めるとMTでは?というのは凄く理解できました。
今のSTI「眉唾物」過ぎてがっかりです
なんでMTでなくSシリーズなんでしょう。悲しい。
陸斗くんをクルマにしたらポルシェ911かなーといつもなんとなく思ってます。今日のBRZは甲斐犬だ!と思いました。この派手さは無いがなんとも言えない凄みがたまりません。あと何年かしてバイク(直4)を手放したらBRZカップカー乗りたい!
今回のS210を動画で見て知りました。動画で紹介しているのを見てズッコケました。中津川の社長の意見に激しく同意します。最近のスバルがまた嫌いになりました。なんか最近トヨタ最高って思うようになって来てるんですよね。昔のようなスバルに戻って欲しいです。とんがった時代のスバルに戻って来て欲しいです。
VAB 前期型オーナーです。先日10万キロになり色々と整備を地元ディーラーでやってもらいました。現行のWRXで国内向けにマニュアルが出ることを心待ちにしながらはや数年・・・今年のオートサロンで今後に希望が持てる発表があるかもとワクワクしておりました。動画内でもおっしゃられているように、アンベールの中継を見た時のなんとも言えないがっかり感・・・小学生の時からインプレッサ WRXSTIに憧れ、現在VABのオーナーになれております。でも、ここ数年は幼い頃から憧れていたSTIというのはこんなだったか?という気持ちが込み上げてきます・・・もうマニュアルや憧れワクワクさせてくれるものが出ないと考え、今の愛車を大切にします。
クロストレックSHEVを買いたくなるようなアンベールでした目新しさがないまとまりが無い…メカニカル的に面白いところが何にも無い
最近レヴォーグA型vm4を乗り始めました。なんだこのクルマはって今までのクルマへの概念が崩れました。社長の動画見始めて、スバル車のすばらしさを教えていただきありがとうございます。クルマメーカーが様々ある中でオンリーワンでいる難しさを語られていました。
只々残念ですね昔の様な尖った車作りは何処に行ってしまったんだか
これでも普通に完売してしまうんでしょうね
208を手放さない決断ができました。SなのにMTではないとかありえません。
ありえない仮定ですが、トヨタがこのS210をGRMNとして出そうとしたらモリゾウさんがOK出すでしょうか?出さないと思います。Sシリーズには妥協して欲しくなかったです。
ポルシェのカップカーやフェラーリのチャレンジカーですね、レースのベース車 GR86にもRがありますね 最近のスバルセンスなし、MTのAE86のような楽しいクルマがいいですね、
でもあれ、プロトタイプだし(震え声)
社長が何か言うのをずっと待っていました。社長がSTiの方向性にとても失望しているのがわかります。FA24が良いエンジンではないと言っているわけではありませんし、CVTが良いトランスミッションではないと言っているわけでもありませんが、STiは「ラリーの伝統」と「パフォーマンスレース」がすべてではないでしょうか?確かに、標準のS210は標準のVAB、GRB、GDB、GC8よりも優れていますが、S210で見られるのは、スバルとSTiの怠惰とずさんさです。STIがS210に注いだのは、ホンダがタイプRに、トヨタがGRヤリス/カローラに注いだほどの考えと情熱ではないと思います。STIが今やっていることは、単にカーボンファイバーのパーツとブレンボのセットを車に取り付けて、それで終わりにすることです。悲しいことです。
さらに悲しいのは、ヒュンダイ IONIQ 5 N のマーケティングを見ることだ。車好きがどれだけ EV を嫌っていたとしても、少なくともヒュンダイは IONIQ N を楽しいものにしようと努力し、パフォーマンスとハンドリングを最適化するために土屋さんとコラボさえしていることがわかる。EV が土屋さんのような人にプロジェクトを手伝ってもらえるのなら、彼らはお金以上に正しいことをしたに違いない。
先代レヴォーグはレガシィから正常進化したモデルですね。この型がスバルらしき最後のモデルかと私は思う。
この硬直感はまさに日本の政治と同じですね
中途半端なコンプリートカーを登場させるくらいなら、STIなんて必要ないと思います。過去の栄光にしがみつく戦略を展開してる時点で中身よりビジネス優先なんだと感じますね😅はっきりいってS4が中途半端なんだと思います。だからそれなりのコンプリートカーしか登場させることしかできない。ノーマル車とかつてのSTIコンプリートカーの間のようなクルマでコンセプトが明解でないような…STIバージョンなんて要らないしもう少し大人なベース車両をしっかり創り込む方がよいのではと思います。STIを量産グレードにしてしまうからSTIの存在意義が失われて単なる用品ブランドみたいな印象になりつつあることがホント悲しいです。😢
現状の体たらくは我々ユーザーに責任があると思いますグリルの挿し色にしても今のスバヲタはああいうの好きじゃないですかスバルはユーザーの欲する物をリサーチして商品化しているだけとも言えます昔、どう見てもただのオヤジが山の中をちょっと言えないスピードで走っていましたが、ああいうガチの乗り物ヲタクが本当にいなくなりましたまぁ車自体もどんどん大きく重くなって昔の感覚で乗れるものじゃないというのはわかりきった事で、いくら武装されていてもそこまで乗りたいとは思わないのも事実ですむしろ昔の車に乗りたいですね
色々と思いありましたが社長のS210論で同意見なので文章化します。先ずキャリパー→何故レッドにしたのか?三菱→レッドスバル→ゴールド、シルバーオーナメント→チェリーピンク
BRZのコンプリートカー見たかった
トランスミッションをDCTにして馬力も400hp、最低でも350hp、トルクも450Nmあたりにしないとねコンプリートカーを名乗るのであれば話は変わりますが、オートサロンでs210が発表された際悲しみや失望を通り越して、周りのえ?何これ?これがs210?みたいな触れてはいけない雰囲気に思わず笑ってしまいました
誰に乗ってほしくて作ったんでしょうね
限定500台、転売ヤーで完売実績を作りたいだけですね!残念です。
Sの名を騙る、あの成れの果てを見てしまい、落胆しました。歴代のSを知る代田社長ら往年のスバリストの胸中お察しいたします。年始のお披露目イベントでこの様な感情を抱く事になろうとは。無念であります。
エンジンがしょぼいwww
ATのGRFに乗っていてMTのGH3が家族内で所有しています。確かに限定車では無いですが永く持っていたいと今回改めて強く思いました。
2024年7月に導入と噂されていた騒音規制フェイズ3は、タイヤも騒音対策しなけばクリア出来ません。 排気音だけで無く、タイヤは細くトレッドパタンなどにも工夫が必要なレベルです。 いつ導入なるのかは分かりませんが、排ガス規制や騒音規制フェイズ3をクリアするにはSTIでも、その仕様が限界だったのだと思われます。
躍動感が無いのは悲しくもあり寂しくもある!
ああそうなんですね。。やっぱり、61歳でスバル車ご最後に買う気になるような車が出てくるか?と思いきやガッカリ😞でした。S210残念ですシリーズが欲しいわけでなくWRXタイプⅡ(所有してた)みたいな物が出てくることを期待してたのに。残念です
CVTだと、300馬力あっても、最高速度230km/hで頭打ちなのがね。。。Sシリーズは速さを求めるグレードのはずなのに、なんかモヤモヤする。
レガシィが30年以上前に樹立した10万キロの平均時速223km/h😅
1.6のレヴォーグでも210kmでるのに、300馬力ハイオクで230kmはさすがにあり得ないと思います。あり得るとしたらとんでもないですね。
動画の再生回数に対するgood👍ボタンの多さ
どうしてCVTなんでしょうか?その方がトータルの性能は良いのかもしれませんが、コアなファンの多くはMTを求めているように感じます。
以前の動画で、ニュルマシンが公道に降りてきたような車なら。。。と書き込んだ者ですが、ニュルマシンではなく残念です。コンプリートカーが、s4の名前の由来からしても尖がった性能にならないのは当たり前で、私としては、価格の問題で私には購入できませんが、s4の魅力が無くなっているような感じです。(VBH納車待ちですが、先走って買って全く残念には思えません。)しかし、今回の発表は、私には「STIはピュアガソリンエンジンのスポーツカーは、もうできないから、最後にs210を。。。」と聴こえ(感じて)てしかたがありません。寂しです。でも、ホンダのRや、トヨタの新型エンジンは、期待感があるのは企業規模の違いで、出来る範囲が広いってだけじゃない気がします。
S210には、Sシリーズである為の裏づけが感じられない。STIのブランド力の原点はここにある。ruclips.net/video/k3JTNex_IzY/видео.htmlsi=tqp7pClZLfWxiLud
WRX S4ベースのS210、純ガソリン車はこれで本当のコンプリートですねㅋㅋㅋ次のSシリーズはストロングハイブリッド車だと考えます。ちなみに馬力にこだわる方々がいますが実際パワーアップして馬力、トルクを上げてもストレートスピードが増加することによるコーナー進入時、オーバーランでタイムロス🫠ネガティブな要素もあるのでなんとも言えないと思うのですが・・Sシリーズなら鍛造ピストンコンロッドで約260gの軽量化(一台)、耐久性の無いクランクメタルを支えるコンロッドメタルの素材変更などそのあたりを攻めるべきでは無いかと考えます🤗
オートサロンお楽しみ様でした。SUBARUに👏👏👏マリオさんと👏👏👏元SUBARU社員より
こんばんわ。マヤカシのS210などいらない。代田社長が嘆くのと同じくらいに、私はがっかりしました。先人達がラリーで築いたものを、カバーを外した一瞬ですっ飛ばしてしまった😓そしてスバル本社の社長様、そして会長様。この盛大なお祭りをありがとう!すぐ売ってしまう関連〇〇関係と転売ヤーが高笑いするだけのS210どうか後世まで高く高く評価されますよう…恥ずい!
ホンダのTypeRやスポーツモデルにもつながる談話ですね。スバルはベースグレードから技術者のこだわりが見える点がホンダとは異なり、個人的に魅力に感じるメーカーです。
もうスバル車はトヨタ(レクサス)車と同じになりますね☃️
自分の印象としては日産化してるなと
まぁ考え方が古くないすか
じゃあハイブリッドにしろよ
どうでもいいお話
こう言う奴が今のスバルで車作ってるんだろーなー
こういう人、好きだわ。考えに賛成とか反対とか、そういうことじゃなくて、相手に敬意を評しながら持論が語れる。だから言葉に説得力がうまれる。尊敬します。車以外のいろんな事を考えさせられる人ですよね。スバル車ももちろん好きです。ありがとうございました。
今回のオートサロンはわかりやすくメーカーの姿勢が見てとれました。
スバルの元気良さはなくSTIバッヂの安売りに始まりsシリーズの安売りにはとても残念に思いました。せめてsシリーズは特別で憧れるものであって欲しいものでした、、、
最近のSTIはこれまで長い時間をかけて創り上げてきたブランド価値を自ら毀損しているようで見ていられません。
STIの威信を体現するSシリーズがあのザマなのは1人のファンとして悲しくて仕方ないです。
自分には言語化するのが難しいですが、言いたいことを全部言ってくれてありがとうございます
先程、発表されたS210の動画を見たばかりですが、とても悔しい気持ちになり、ぜひ社長のお話を聞いてみたいと思いました
すぐ動画にしていただいて、ありがとうございます
今後も楽しみにしています
これなら無理してS210出さなくて良かったのではと思います
ニュルで走ってタイムと成果を見せてみろのコメント、ご指摘通りですね。。。S210にCVTモデルを組み入れたことでSシリーズのブランドまで棄損してしまった。もうこの先は落ちて行くだけでしょうね。本当に残念でなりません。
半年前に、GPインプレッサからスバル認定中古のVMレヴォーグ(2.0)に乗り換えました。VNレヴォーグを新車で買おうかと迷っていたのですが、センターインフォメーションディスプレイが苦手な事や、単純に300馬力というハイパワーを味わいたかった事などが理由でVM型にしました。凄まじい加速力は勿論の事、愛着のあるGPインプレッサと似ていてかつ、質感が大幅に上がっている内装がとても気に入っています。大事に乗って行きたいです!
トヨタが売れているのはトップがクルマ好きだからです。自らレースにも参加し研鑽を高めているので面白く、わくわくしたクルマが世に出てくるのだと思います。最近のSTiやSの安売りはブランドの毀損につながることは間違いありません。スバリストの皆さんが声を上げるときです。
STI憧れでしたが今はGRのほうがワクワク感ありますね。
オートサロンが終了したら、もっと本音を魂の叫びをお願いします。辛口結構。ちゃんと怒れる人の意見を聞かせてください。よろしくお願い致します。
S210のオートサロンで見ました。
説明員は、口々にボロクソ言われてました。
VBHラリーカーはMTなのに………
S210という名前に誇りを持てるんでしょうか
欲しいスバル車が無くなってしまいBP5 F型乗り続けて17年目です。
まさか300PSにCVTでSシリーズを出すとは、ホントにガッカリです。
S210の内容知った時、社長がどのように仰るか予想しましたが、だいたい予想通りで安心しました😊
スバルもSTIもMTを出さなくなったのは、GRに特別感を持たせるためのトヨタの策略なんじゃないかと勘ぐってしまいます😢
日産GT-RやホンダのタイプRシリーズはニュルブルクリンクのラップタイムを前面に出してセールスしているけれど、スバルの市販車ではあまり聞きませんね。
なんか最近のSTIってオプションパーツ最初から付けましたみたいな車両多くて、昔のSTIコンプリートカーを子供時代に見てきた自分は少し残念さを感じます…。
確かにパーツやセッティングは流石という物も多いのですが、、ラリー参戦時代の気概を取り戻して欲しいです…。
過去のSシリーズでニュルブルクリンクのタイムがどうこう謳ってたものありましたっけ。
社長のSTIの「ブランド価値」関するコメントには、とても共感を覚えます。
あまりパフォーマンスアップ出来ないならSシリーズではなくてBLITZENのような大人のデザインの車にしても良かったと思うのですが…でもそれはSTIの仕事じゃないですね
私は今回のS210はないなって 最近、STIは昔ほど値打ちのない(乱発) 今度はSシリーズも 車好きへの車を作ると言うより価格を上げるための車作りになった 今、先代のWRXに乗っているがもう買えない トヨタのGRの方が面白くなっている
社長のSTIに対する熱い想い、よくわかりました。
確かにCVTにするなら、ニュルでの比較動画を出して、これくらいだからCVTにしたと(STIでなく)スバルが解説(言い訳)して欲しいですよね。
かなりな高額になるでしょうから、販売面からすると購入者層を考える、CVTになるのでしょうけれども。(リアの羽根がなければ、、、。)
インプレッサSTIに、STIフレキシブルダンパーとSTIスティフナーを付けているB4以来の60代スバルファンより。
日本車メーカーはスポーツブランドを育てるのが苦手ですよね
三菱のラリーアートしかりマツダのマツダスピードしかり…
スバルは日本車の中でもSTIというブランドを確立している印象だったので今回のS210の子供騙しは残念です。
代田社長、分かりやすい解説ありがとうございます。
昨日会場で実物を何度も見返して何度も開発のコメントを聞いても、自分の中に違和感しかなかったのが、代田社長の解説でスッキリしました。
ニュルに持ち込んでタイム出してもらえば納得できますね!
是非、発売前にニュルを走らせてS210の実力を証明してもらいましょう!
あるレストランのシェフが、
『世には変えていいもの、変えてはいけないものがあります。
良いものが継承され、時代と共に変化しながら生き続け育まれます。
古いといわれながらもその中に新鮮さと再発見があり、 愉しさが湧いてきます。
すると、その場所でしか醸し出せない味わいと雰囲気が生まれます。』
って仰っていたのですが、これがSUBARUにもできたらなぁと…。
オートサロン行ってきました。
もう全く同感です。せめてSシリーズだけは驚かせてほしいとほしいと思っていましたが、本当に残念でした。
一緒に行った友達に「なんでFA2.4 300馬力でCVTなんだよ!」と話ししていました。
全然ダメじゃないですよ、でもSシリーズでこれじゃダメかと思いました。
もうホント、言いたいこと100%全部言ってくれててスッキリしました笑笑
開発責任者やその関係者は自分が乗りたいと思ってるんですかね?
同感です
速ければ水平対向、リニアトロニックがもしなくても新たなスバルらしさと呼ばれるはず
代田社長の意見に賛成です。あれでSシリーズを名乗らないで欲しい。tsで良いのでは。Sシリーズに乗ってる者として残念です。
本日のお話を聞いて、昨今、次期86/BRZの開発がトヨタ主導で進められているとクルマ雑誌で伝えられていることとリンクすると感じました。スバルは、スポーツカー開発からさらに一歩後退するのかもと思いました。
リアのウィングはBRZの使い廻しにしか思えません。
スバル六連星は富士工業 富士自動車工業 大宮富士工業 東京富士産業(旧中島飛行機)宇都宮車輌5社共同出資で富士重工(株)設立で合わせてここから星6つと
認識してますがBMWを超える勢いが必要ですね!品質STIがこのままならチューニングメーカーとのコラボ商品企画の方が良いと考えます🤗
全く同意見。S210の内容を聞いた時はかなり残念な気持ちになりました。例えばGR YARISUの様な遊び心と言う言い方は違うかもしれませんが、そう言った心を踊らせるような車は、トヨタさん以外は経営的に難しいのかな。トヨタさん以外では、唯一マツダさんは頑張っているかなと思っています。どちらも車好きの心を掴んでいると思う。
全くその通りだと思います。 SUBARUのSTIはスバル車の中でも特別な車として走って楽しい技術屋魂の溢れる車であって欲しいと思います。自身は初代RA-Rに新車から乗っていますが、トランクオが無くても鉄板むき出しのトランルームでも全く気になりません。 最低限のアメニティを備えつつも、むしろ運動性能をこれでもか、と突き詰めた感のある意味突き抜けている車です。
辰巳さんや森さんが最後のSTiを作ってくれたのでは?と19年目になりますがRA-Rに続く車が現れるまで乗り続けたいと思っています。
GRヤリスのミッドシップが2.0Lターボで400ps以上とか、2.4Lなら、350psを出して欲しいですね。
GRワクワクしますがSTIは。。
さすがです。よくわかりました。共感出来ます。
私からも一言。stiは優等生じゃなくてよい。スバリストはマニアックなものです。
正に無念ですね。
その他の太鼓持ちジャーナリストにはイラッとします。
そもそも以前からSTIを吊るしカタログモデルに成った頃から、終わったと思いました。
Lexus LBX MORIZO RRが納車されこの一か月運転するのが楽しくて、後期高齢者になりましたが15歳ほど若返った気がします。昔はこの気分をスバルで味わっていましたが最近はこういう気分にさせてくれるスバル車がないのはほんとうにさびしい。お話を伺っていると人災だといういうことがよくわかりました。要は昔のような侍がスバルにはいなくなったということでしょうか。O社長の時に、後席に乗りやすいからクラウンが好き、レクサスは嫌いと発言されたというのを聞いたことがありますが、MORIZOさんになって本当にトヨタの車はよくなりました。要はこういうことでしょうか。
今、S203が発売されたら間違いなくS210ではなく203を選ぶでしょう。S210から、パフォーマンスパーツを外したら何の魅力が残るのでしょうか?初代S4のtsとの価格差が気になります。限定500台も疑問、在庫一掃なのか???
今回の動画は代田社長と全く同じ気持ちです。
自分はvbh、ZN8乗りでして何故、S耐でBRZやめたのか?と思ってましたし市販車にFBがないし
stiバッチの車もパッとしないし。
エンジンがショボい、、、
FA24はダメなエンジンなのか?
と思ってしまいます。
MT絶対主義ではなく早ければどちらでもよくてただ今のスバルで速さを求めるとMTでは?というのは凄く理解できました。
今のSTI「眉唾物」過ぎてがっかりです
なんでMTでなくSシリーズなんでしょう。悲しい。
陸斗くんをクルマにしたらポルシェ911かなーといつもなんとなく思ってます。今日のBRZは甲斐犬だ!と思いました。この派手さは無いがなんとも言えない凄みがたまりません。あと何年かしてバイク(直4)を手放したらBRZカップカー乗りたい!
今回のS210を動画で見て知りました。
動画で紹介しているのを見てズッコケました。
中津川の社長の意見に激しく同意します。
最近のスバルがまた嫌いになりました。
なんか最近トヨタ最高って思うようになって来てるんですよね。
昔のようなスバルに戻って欲しいです。
とんがった時代のスバルに戻って来て欲しいです。
VAB 前期型オーナーです。
先日10万キロになり色々と整備を地元ディーラーでやってもらいました。
現行のWRXで国内向けにマニュアルが出ることを心待ちにしながらはや数年・・・
今年のオートサロンで今後に希望が持てる発表があるかもとワクワクしておりました。
動画内でもおっしゃられているように、アンベールの中継を見た時のなんとも言えないがっかり感・・・
小学生の時からインプレッサ WRXSTIに憧れ、現在VABのオーナーになれております。
でも、ここ数年は幼い頃から憧れていたSTIというのはこんなだったか?という気持ちが込み上げてきます・・・
もうマニュアルや憧れワクワクさせてくれるものが出ないと考え、今の愛車を大切にします。
クロストレックSHEVを買いたくなるようなアンベールでした
目新しさがないまとまりが無い…メカニカル的に面白いところが何にも無い
最近レヴォーグA型vm4を乗り始めました。なんだこのクルマはって今までのクルマへの概念が崩れました。
社長の動画見始めて、スバル車のすばらしさを教えていただきありがとうございます。クルマメーカーが様々ある中でオンリーワンでいる難しさを語られていました。
只々残念ですね
昔の様な尖った車作りは何処に行ってしまったんだか
これでも普通に完売してしまうんでしょうね
208を手放さない決断ができました。
SなのにMTではないとかありえません。
ありえない仮定ですが、トヨタがこのS210をGRMNとして出そうとしたらモリゾウさんがOK出すでしょうか?出さないと思います。
Sシリーズには妥協して欲しくなかったです。
ポルシェのカップカーやフェラーリのチャレンジカーですね、レースのベース車 GR86にもRがありますね 最近のスバルセンスなし、MTのAE86のような楽しいクルマがいいですね、
でもあれ、プロトタイプだし(震え声)
社長が何か言うのをずっと待っていました。社長がSTiの方向性にとても失望しているのがわかります。FA24が良いエンジンではないと言っているわけではありませんし、CVTが良いトランスミッションではないと言っているわけでもありませんが、STiは「ラリーの伝統」と「パフォーマンスレース」がすべてではないでしょうか?
確かに、標準のS210は標準のVAB、GRB、GDB、GC8よりも優れていますが、S210で見られるのは、スバルとSTiの怠惰とずさんさです。STIがS210に注いだのは、ホンダがタイプRに、トヨタがGRヤリス/カローラに注いだほどの考えと情熱ではないと思います。
STIが今やっていることは、単にカーボンファイバーのパーツとブレンボのセットを車に取り付けて、それで終わりにすることです。悲しいことです。
さらに悲しいのは、ヒュンダイ IONIQ 5 N のマーケティングを見ることだ。車好きがどれだけ EV を嫌っていたとしても、少なくともヒュンダイは IONIQ N を楽しいものにしようと努力し、パフォーマンスとハンドリングを最適化するために土屋さんとコラボさえしていることがわかる。EV が土屋さんのような人にプロジェクトを手伝ってもらえるのなら、彼らはお金以上に正しいことをしたに違いない。
先代レヴォーグはレガシィから正常進化したモデルですね。この型がスバルらしき最後のモデルかと私は思う。
この硬直感はまさに日本の政治と同じですね
中途半端なコンプリートカーを登場させるくらいなら、STIなんて必要ないと思います。
過去の栄光にしがみつく戦略を展開してる時点で中身よりビジネス優先なんだと感じますね😅
はっきりいってS4が中途半端なんだと思います。だからそれなりのコンプリートカーしか登場させることしかできない。ノーマル車とかつてのSTIコンプリートカーの間のようなクルマでコンセプトが明解でないような…STIバージョンなんて要らないしもう少し大人なベース車両をしっかり創り込む方がよいのではと思います。
STIを量産グレードにしてしまうからSTIの存在意義が失われて単なる用品ブランドみたいな印象になりつつあることがホント悲しいです。😢
現状の体たらくは我々ユーザーに責任があると思います
グリルの挿し色にしても今のスバヲタはああいうの好きじゃないですか
スバルはユーザーの欲する物をリサーチして商品化しているだけとも言えます
昔、どう見てもただのオヤジが山の中をちょっと言えないスピードで走っていましたが、ああいうガチの乗り物ヲタクが本当にいなくなりました
まぁ車自体もどんどん大きく重くなって昔の感覚で乗れるものじゃないというのはわかりきった事で、いくら武装されていてもそこまで乗りたいとは思わないのも事実です
むしろ昔の車に乗りたいですね
色々と思いありましたが社長のS210論で同意見なので文章化します。
先ずキャリパー→何故レッドにしたのか?
三菱→レッド
スバル→ゴールド、シルバー
オーナメント→チェリーピンク
BRZのコンプリートカー見たかった
トランスミッションをDCTにして馬力も400hp、最低でも350hp、トルクも450Nmあたりにしないとね
コンプリートカーを名乗るのであれば
話は変わりますが、オートサロンでs210が発表された際悲しみや失望を通り越して、周りのえ?何これ?これがs210?みたいな触れてはいけない雰囲気に思わず笑ってしまいました
誰に乗ってほしくて作ったんでしょうね
限定500台、転売ヤーで完売実績を作りたいだけですね!残念です。
Sの名を騙る、あの成れの果てを見てしまい、落胆しました。
歴代のSを知る代田社長ら往年のスバリストの胸中お察しいたします。
年始のお披露目イベントでこの様な感情を抱く事になろうとは。無念であります。
エンジンがしょぼいwww
ATのGRFに乗っていてMTのGH3が家族内で所有しています。確かに限定車では無いですが永く持っていたいと今回改めて強く思いました。
2024年7月に導入と噂されていた騒音規制フェイズ3は、タイヤも騒音対策しなけばクリア出来ません。
排気音だけで無く、タイヤは細くトレッドパタンなどにも工夫が必要なレベルです。
いつ導入なるのかは分かりませんが、排ガス規制や騒音規制フェイズ3をクリアするにはSTIでも、その仕様が限界だったのだと思われます。
躍動感が無いのは悲しくもあり寂しくもある!
ああそうなんですね。。やっぱり、61歳でスバル車ご最後に買う気になるような車が出てくるか?と思いきやガッカリ😞でした。S210残念ですシリーズが欲しいわけでなくWRXタイプⅡ(所有してた)みたいな物が出てくることを期待してたのに。残念です
CVTだと、300馬力あっても、最高速度230km/hで頭打ちなのがね。。。
Sシリーズは速さを求めるグレードのはずなのに、なんかモヤモヤする。
レガシィが30年以上前に樹立した10万キロの平均時速223km/h😅
1.6のレヴォーグでも210kmでるのに、300馬力ハイオクで230kmはさすがにあり得ないと思います。あり得るとしたらとんでもないですね。
動画の再生回数に対するgood👍ボタンの多さ
どうしてCVTなんでしょうか?その方がトータルの性能は良いのかもしれませんが、コアなファンの多くはMTを求めているように感じます。
以前の動画で、ニュルマシンが公道に降りてきたような車なら。。。と書き込んだ者ですが、ニュルマシンではなく残念です。
コンプリートカーが、s4の名前の由来からしても尖がった性能にならないのは当たり前で、私としては、価格の問題で私には購入できませんが、s4の魅力が無くなっているような感じです。(VBH納車待ちですが、先走って買って全く残念には思えません。)
しかし、今回の発表は、私には「STIはピュアガソリンエンジンのスポーツカーは、もうできないから、最後にs210を。。。」と聴こえ(感じて)てしかたがありません。寂しです。
でも、ホンダのRや、トヨタの新型エンジンは、期待感があるのは企業規模の違いで、出来る範囲が広いってだけじゃない気がします。
S210には、Sシリーズである為の裏づけが感じられない。STIのブランド力の原点はここにある。ruclips.net/video/k3JTNex_IzY/видео.htmlsi=tqp7pClZLfWxiLud
WRX S4ベースのS210、純ガソリン車はこれで
本当のコンプリートですねㅋㅋㅋ
次のSシリーズはストロングハイブリッド車だと考えます。ちなみに馬力にこだわる方々がいますが実際パワーアップして馬力、トルクを上げてもストレートスピードが増加することによるコーナー進入時、オーバーランでタイムロス🫠ネガティブな要素もあるのでなんとも言えないと思うのですが・・Sシリーズなら鍛造ピストンコンロッドで約260gの軽量化(一台)、耐久性の無いクランクメタルを支えるコンロッドメタルの素材変更などそのあたりを攻めるべきでは無いかと考えます🤗
オートサロン
お楽しみ様でした。
SUBARUに👏👏👏
マリオさんと👏👏👏
元SUBARU社員より
こんばんわ。マヤカシのS210などいらない。
代田社長が嘆くのと同じくらいに、私はがっかりしました。
先人達がラリーで築いたものを、カバーを外した一瞬ですっ飛ばしてしまった😓
そしてスバル本社の社長様、そして会長様。この盛大なお祭りをありがとう!
すぐ売ってしまう関連〇〇関係と転売ヤーが高笑いするだけのS210
どうか後世まで高く高く評価されますよう…恥ずい!
ホンダのTypeRやスポーツモデルにもつながる談話ですね。
スバルはベースグレードから技術者のこだわりが見える点がホンダとは異なり、個人的に魅力に感じるメーカーです。
もうスバル車はトヨタ(レクサス)車と同じになりますね☃️
自分の印象としては日産化してるなと
まぁ考え方が古くないすか
じゃあハイブリッドにしろよ
どうでもいいお話
こう言う奴が今のスバルで車作ってるんだろーなー