[ 예문으로 자동암기 ] 일본어 능력시험 JLPT N3 단어 1295 (5/26)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 일본어 능력시험 JLPT N3 단어편입니다. 이전에 단어만으로 이루어진 영상을 올려드렸는데, 단어는 예문을 통해 학습하는 것이 효과적이기 때문에, 각 단어에 예문을 추가하고 음성 파일을 모두 발음이 더 정확하게 들릴 수 있게 교체하였습니다.
    N3 단어는 총 1295개인데, 매회 단어 50개 + 예문 50씩 40분 정도의 분량으로 제작되어, 총 26회로 나눠서 업로드 됩니다. 이번 N3를 단어편은 2일 1회씩 정기적으로 업로드 될 예정입니다.
    N3편 전체 스크립트는 후원회원 게시판에 PDF파일로 올려놓도록 하겠습니다. (137페이지) / @shadowingjapan
    N3 단어는 중고급으로 넘어가기 위한 필수적인 관문입니다. 가능한 예문을 어렵지 않게 구성했으니 포기하지 마시고, 꼭 끝까지 완주해 주시기 바랍니다.

Комментарии • 8

  • @mangmang007
    @mangmang007 Год назад +5

    감사합니다

  • @shadowingjapan
    @shadowingjapan  Год назад +2

    JLPT N3 레벨 단어편 1편부터 보기 ruclips.net/p/PLU8fPcKYfXvds1Mfl-rGZzRnctWcqzoJV
    JLPT N3 레벨 문법, 문형편 ruclips.net/p/PLU8fPcKYfXvfbRke0kdiK2aCi9LZO0jpW

  • @김임섭-s5d
    @김임섭-s5d Год назад +1

    205번 各項은 [かっこう]가 아니고 [かくこう]가 아닌지요.

    • @shadowingjapan
      @shadowingjapan  Год назад

      各項는 [かっこう], [かくこう] 둘 다 맞습니다. 일본 사전, 네이버 사전등에도 두개가 모두 혼용되어 있네요. 야후 검색을 해보니, 원래는 [かくこう] 였는데, 촉음현상으로 [かっこう]가 되었다라고 나오네요. 암튼 둘다 맞습니다.

  • @내금니돌려주세요
    @내금니돌려주세요 Год назад

    22:12

  • @김임섭-s5d
    @김임섭-s5d Год назад

    214번 제시 단어는 空[から]인데 예문은 空[そら]입니다.

    • @shadowingjapan
      @shadowingjapan  Год назад +1

      찾아주셔서 감사합니다. 空には星が輝いている 이 예문에서는 하늘을 뜻하는 空[そら]로 사용된 것이 맞습니다. 空 [そら] 는 N5에서 나오는 단어이고, 空 [から]는 N3에 나오고, N2레벨 단어편 제작중인데, [空] くう, 같은 한자의 다른 읽기가 또 나오네요. 일본어 한자는 참 어렵습니다. ㅜㅠ

  • @하늬-n6i
    @하늬-n6i Месяц назад

    彼はがっかりしていた실망
    この街は活気にあふれている
    かっき [活気]
    あふれる [溢れる]넘치다
    彼は楽器を演奏するのが上手です
    がっき [楽器]
    彼女は環境保護活動に参加している
    かんきょう [環境]
    ほご [保護]1
    かつどう [活動]
    彼女は彼の死を悲しんだ
    かなしむ [悲しむ·哀しむ]슬퍼하다
    高いものが必ずしも良いとは限らない
    かならずしも [必ずしも]~ない
    반드시 ~아니다
    彼女は携帯電話に新しいカバーをつけた
    カバーをつける커버를씌우다
    彼らは古代の神を信仰していた
    こだい [古代]1
    かみ [神]
    しんこう [信仰]2
    風邪をひいたので彼は鼻をかんだ
    かむ [擤む·挗む]풀다(鼻をかむ)
    彼女は虫に刺されて皮膚が痒くなった
    さす [刺す]찌르다2
    ひふ [皮膚]2
    かゆい [痒い]가렵다
    虫に刺される벌레에 물리다(수동형)
    彼は空っぽの部屋に立っていた
    からっぽ [空っぽ]텅빔
    夏の暑さで草木が枯れてしまった
    かれる [枯れる]마르다
    彼女はカロリーの高い食べ物を避けている
    さける [避ける]피하다
    彼は病気で寝たきりになって本当に可哀想だ
    ねたきり [寝たきり·寝た切り]
    노쇠하거나 병들어 죽 누워 있음
    かわいそうだ [可哀想だ]불쌍하다
    その子猫はとても可愛らしい
    かわいらしい [可愛らしい]귀엽다
    彼女は洗濯物乾かすために太陽の下に干していた
    かわかす [乾かす]말리다
    ほす [干す·乾す]말리다
    缶詰を開けるために缶切りを使った
    かんづめ [缶詰(め)]통조림2
    かんきり [缶切り·罐切り]깡통따개
    私達は自然環境を守るべきです
    べき그렇게 해야 할
    医者は患者の病状を診察した
    かんじゃ [患者]
    びょうじょう [病状]
    しんさつ [診察]
    彼女は感情を抑えるのが難しかった
    かんじょう [感情]
    おさえる [押(さ)える·抑える·圧える]
    누르다 1
    彼はその部屋に幸せな雰囲気を感じた
    ふんいき [雰囲気]
    かんずる [感ずる]느끼다2
    彼の演技に感心した
    かんしん [感心]감심,감탄
    かんたん [感嘆·感歎]감탄
    このプロジェクトはついに完成した
    かんせい [完成]
    間接的な方法で彼に伝えた
    かんせつ [間接]
    ほうほう [方法]
    この仕事は完全に終わった
    かんぜん [完全]
    映画の感想教えてください
    かんそう [感想]
    その物語はとても感動的だった
    ものがたり [物語]이야기
    かんどう [感動]
    みんなで乾杯しよう
    かんぱい [乾杯·乾盃]
    レポートの提出が完了しました
    ていしゅつ [提出]
    かんりょう [完了]
    今日の気温はとても高い
    きおん [気温]
    この機会を逃さないでください
    きかい [機会]
    のがす [逃す]놓치다2
    この薬はすぐに効きます
    きく [効く]효과가 있다
    野菜を細かく刻んでください
    こまかい [細かい]잘다
    きざむ [刻む]잘게썰다
    その記事は興味深かった
    きじ [記事]
    彼は腕に深い傷を負った
    きず [傷·疵·創·瑕]상처
    おう [負う]지다1
    彼の成功に期待しています
    せいこう [成功]
    きたい [期待]
    酸素は気体です
    さんそ [酸素]2
    きたい [気体]
    今日は遅くに帰宅しました
    きたく [帰宅]귀가
    きちんと時間を守ってください
    きちんと깔끔하게,규칙바르게
    時間を守る시간을지키다
    今日は仕事がきつかった
    きつい심하다, 힘들다