日本はそれをカタカナ書きの時に使って、ロクに喋れない人を大量生産してきたけどねぇ どうせなら音基準のカタカナにしとけばココまで喋れない人を大量生産しなかったやろうに setは「セット」じゃなくて「セッ」 cutは「カット」じゃなくて「カッ」にしてたら本物の英語に触れた時のショックはもうちょっと少なくて済んだはず waterも「ウォーター」じゃなくて「ワラ」にしとけば良かったし、そこに第二次世界大戦が挟まって、お偉さんのしょーもないプライドのために払った日本国民全体が背負った負の遺産が大きすぎーる! もしかしたら「ワラィ20?」20は遅めに発声とかいう記号があれば多分 割と簡単に What I need you? とかは発音出来てそうな気がする 語呂合わせがめっちゃ好きやし それに合わせて表記する工夫は欲しかったよね ふぅ、今日のところはこんぐらいにしといたろ
Car Seat RidingからのCar Back Ridingの流れは耐えられず爆笑してしまいました 楽しかったです
Car front riding…
逆にアメリカ人がイギリス人に対して言うのは変態紳士とか回りくどすぎんだろ、男ならもっとストレートに当たって砕けたらええねん!ええ加減さぶいぼ立ってまうわ!
って感じなこと言ってるってジョークは見たことあるわ
それで、、、、もしかしてcar front ridingって自動車整備士さんの仕事中の姿だけを指す特別な言葉?
こういう言い方するとバイロンが細けぇこたぁいいんだよ!って言いそう😅
でもムネりんの姿とバイロンがダブって見えたのはそういう姿勢と自信があるから、共通点があるって意味で似てると思う。
そう言えばホテルマンが使う敬語よりもっと特殊な言葉で京言葉とか言われてるんやったかな?
桶屋で舞妓はんを預かってる女将さん使う言葉っていうのが京都弁とは別に存在してたはず
でも京都弁は若い女の子をより女らしく見えるようにする魔法の言葉やから今の大阪弁?関西弁?っぽい言葉がたまに漏れてるアナと京都弁を上手に使うアナとの比較を見てみたいとリクエストしたいです!
Horse じゃなくて?
バイロンは、いつ見ても最高!
フーリガンて映画の中でイギリスに移住したアメリカ人青年がイギリス人から「サッカーとか言ってんじゃねえ!」とぶっ飛ばされてたのを思い出した
香港英語ではcar seat ridingって言わないと!car back ridingするスーパースター(ジャッキーチェン)がいるからね
爆笑🤣
このコメディアンにハマってしまう。I love him.
イギリス英語は発音格式高いなーw
1988年の英米合作映画「a fish called wanda」も、爆笑ものですよ…
イギリスのジョークにアメリカの車は助手席にハンドルがついてて乗りにくいっての聞いたことある
ground tourのジェレミーたちの話ですね
笑いのツボの感覚的には厚切りジェイソンに似てるんだろうな。
英国英語で「舗装された道路」を意味するpavementが歩道を意味するのは凄くイギリスらしいと思います。
日本人で英国に住んだことがある人、特にロンドンなどの都会に住んだ事がある人は分かると思うんですが、都会なのに人の生活が大切にされているんですよね。
私が住んでいたのは20年以上前ですが、住宅街になっているような街の駅(地下鉄ではなく地上の)はとても不便な場所にあるし、信号なんて無くても道を渡りたい時には右手のひらを車道の向かってくる車に向ければ、車が止まる。
ロンドンの鉄道は、日本のように人の住処を移動させてまで便利な所に作ろうとしなかったので、住んでいた当時は「BR(British Railways)の駅がある近辺には何もない」と言われていました。また、道路では人が渡ると意思表示すれば車は止まるのが当たり前でした。
こんな文化を経験してきたら、道路だってそもそもは人の為に舗装されたのが舗道のはじまり何だろうと思うので、舗装された道路が歩道を意味することには何の違和感も持たないんです。
一昔前、映画の宣伝なんかでよく「一大スペクタクル」という表現があったけど、イギリス人からしたら「巨大メガネ」になっちゃうのか。
厚切りジェイソンと同じようなジョークだよね
たしかに😂
ちょっと悪意持ってる感じがイギリスっぽくて好きです🇬🇧
バカにしてるんじゃなくておちょくっているんだよwww
私はイギリス人の「grand floor, first floor」に納得がいかないです。確かに地表にある階だからグランドフロアは分かる。でもなんで次の階がファーストになるのか。
私はGround floor = Zero floorという認識なのかなと思ってます。実際過去にイギリスへ行った際、地下一階は”-1”と表記してたので
エンジニアとかIT関係の勉強したら分かると思います。
一つ登ったら一階っていうの聞いて、納得はした。
年齢なんかは、日本だと産まれた歳が0歳だけど、韓国は産まれた歳が1歳。数え年を継承してる。
ちゃんと「0」の概念あるの好き
イギリスに住んでたけど彼らもIKEAはアイケアって発音してたよ
アメリカの話だよ
イギリス英語の方が日本人には発音しやすいから、アメリカ英語でスタックしてる人はイギリス英語習えば良いんじゃない(笑)
今イギリスに住んでますがあの歌うような綺麗な発音を外国人が習得するのはなかなか大変かと思います。日本で習うのはアメリカ英語が多いので、意識せずアメリカの発音、スペルを使ってますし…。
まぁ、ロンドンは移民増えすぎで由緒正しい英語を町中で聞く機会は相当減ってます。
@@momongashi そうなんですね、
でも個々の単語は、日本人は発音しやすいですよね、Tとかを必ず発音してしまう日本人的には。僕は歌うようにって、頭に浮かぶのはアメリカの黒人のアクセントですね(笑)
@Go Go screamer2021
いや、オレはアメリカ英語で、今まで困らなかったからソッチでいくわ🤣
私はインド人と中国人と長らく仕事をしているので、それらが混じった下手くそ日本語英語という難解な言語を話す人になっている。
だいじろーさんが好きなやつだ
コロナ前の話。
とある機械のメッキ除去に西バージニアに行った時、工事後のメッキ多量に含んだ金属粉を担当者米国人はエアーで芝生に向かって吹き飛ばした(驚笑)
びっくりして【いや何してんねん】【何が?】【いやこれ土壌汚染する奴やろ?】【じゃあ吹いたやつ拾って回れや】ってなって終了した。
AMERICA!
バイロンがたまにアメリカ人ビジネスマン特有の目が笑ってない愛想笑いしてて本当にアメリカ人なんだなって感動した
地下鉄ってアメリカは subwayで、イギリスは underground じゃなかったっけ?逆も結構ありそうだな
Undergroundと言いますが、Tubeとも言われています。
メトロ(ポリタン)は英語圏では使わないのかな?
@@enlairjpメトロはフランス語由来なのでフランスでは使われます
@@mitch7769
はい、もちろん。
英語にはフランス語由来の言葉がたくさんあるので、chef のように英国等でも使うことがあるのかな?
という意味です。
@@enlairjp インド人と中国人にはmetroが通じます。
アーロンさんはカナダ人ですが、やっぱりアメリカ英語側に共感するんですか?
そうですね!基本的にはアメリカ人側だと思います!アメリカとカナダ英語の違いについての動画も出すのでお楽しみに!
本場の英語習いたい
日本はちゃんとイギリス英語覚えさせた方がいい
アメリカ出身の真ん中の方が、garbage といった後に、trash binと話しているのを見て、混乱しました。用途によって呼び方が違うんですね。
サッカー限定のお話ですが
サッカーは世界中の国が自国の言葉で表現しています
日本でも 蹴球 という言葉があったりしますし、イタリアだとCalcio(カルチョ)だし、ドイツだとFußball(フースバル)になります
多くの英語読みをする国では サッカーは Football、ラグビーは rugbyunion(15人制)と rugbyleague(13人制) と発言しています
日本はアメリカよりの言い方になっています
一方で、日本サッカー協会も日本語ではサッカー協会ですが、英語では Japan Football Association(JFA) となっています
日本でもサッカーが日本に伝来した初期の頃は
フットボール派とサッカー派とソッカー派、蹴球派 と呼び方で攻防があったようです
現在でも慶応義塾大学のサッカー部は「ソッカー部」であり、早稲田大学のサッカー部は「ア式蹴球部」です
5:00 IKEAは「Ingvar Kamprad Elmtaryd Agunnaryd」の略
それが英国やEUに渡った時に皆が「イケア」と発音していたに過ぎないゆえ、
特にどれが正しいとかはないのかなと思ってます(PUBGとかと同じ理屈?)
そしてそれを見る日本人たち
アメリカ人<あいつらサッカーでは通じないから 足とボールで使うスポーツ フットボールって言わないと通じないだ 手に持ってトライしてしまう
もうみんなトリリンガルになれそう
Fujiさん阪神タイガースの動画のやつ反応動画作りましたか?だいぶ前ですが
でも、観てる間、ちょっとムッとしてたね…(^^)
アメリカ英語、カナダ英語は日本でいう津軽弁鹿児島弁みたいなもんかな?
アメリカ英語が大阪弁でイギリス英語は京都弁ってイメージやった
この英国人の思考は正しい、少し前に半島の人間が脇差と聞いて小刀を脇に差していたくらいなんだから。本質を知らないと判断を間違えるのは仕方ない。
paveされてると馬のウンチが自然に還らないからね
うん?英国人が馬鹿にしていても、音楽に関しては、英国人もアメリカ英語のアクセントで歌っているよねぇ(アメリカ市場が1番大きいので)。🤭😊
この動画知ってるw
英語ってひねりが無いというかアホなの?っていうぐらい単純な言葉があるよね。
まず「お湯」っていう単語が無い。「お湯」=「Hot Water」
直訳すると「熱い水」。
なんじゃそりゃw
「くらげ」=「Jerry Fish」
直訳すると「ゼリーの魚」。
なんじゃそりゃw
でも言語としてはそっちの方が効率良くね?とは思う。あくまでコミュニケーションのツールなのに捻る必要があるのかと
日本はそれをカタカナ書きの時に使って、ロクに喋れない人を大量生産してきたけどねぇ
どうせなら音基準のカタカナにしとけばココまで喋れない人を大量生産しなかったやろうに
setは「セット」じゃなくて「セッ」
cutは「カット」じゃなくて「カッ」にしてたら本物の英語に触れた時のショックはもうちょっと少なくて済んだはず
waterも「ウォーター」じゃなくて「ワラ」にしとけば良かったし、そこに第二次世界大戦が挟まって、お偉さんのしょーもないプライドのために払った日本国民全体が背負った負の遺産が大きすぎーる!
もしかしたら「ワラィ20?」20は遅めに発声とかいう記号があれば多分
割と簡単に
What I need you?
とかは発音出来てそうな気がする
語呂合わせがめっちゃ好きやし
それに合わせて表記する工夫は欲しかったよね
ふぅ、今日のところはこんぐらいにしといたろ
私は服の企画をしていますが、日本語はディテールの呼び方が通称名になっているものが多く、袖口の始末で「いってこい」なんていうのがあるのですが、英語ではpipingでOKなのでとっつきやすいと思う。天幅→Neck Width 蹴回し→Hem circumstance など英語は直訳なので覚えやすいと思う。
え、じゃあ仮面ライダーって。。。
日本人は何かというと英国英語の発音を使って米国英"単"語を使ってる…😅
アメリカには悪いけど多分コーヒーは苦いから飲めない(飲んだこともないけど)
イギリスにも悪いけど紅茶は今のところミルク入れないと飲めないwww
(いつも見てます😊
こんなこと言ってスミマセン😅)
Never hear anyone use waste paper bin unless it was a recycling bin only for paper. Usually we say trash. And everyone says glasses.
waterの発音の違いよく言われてる気がする
アメリカ人じゃないし英語一切わからんけど、言い訳させてもらうと馬車とかあるから。馬車に乗るように促されても馬とだけ言われたら、どっちに乗ったらいいかわからんでしょ?わからんよね。いや私は日本人だからわかるような気がするけど、アメリカ人なら迷うかもしれないじゃん!!親切心なんだよ。
移民が多いから谁にでも伝わりやすいように進化したのかもですね!
感受性の在処を知らない…。
役所に外国人教師をイギリスかアメリカか統一してって言ったけど、はぁ?って無視されたよ。
1番紛らわしい単語はアメリカ英語では、1階をFirst Floor 二階をsecond Floorなのに、イギリス英語では、1階をGround Floorで二階をfirst floorで三階をsecond floorという。
イギリス英語といっても、ロンドンの下町アクセント、コックニー
リバプール訛りのスカウス英語もあり、イギリス英語イコール格式のある英語とは言い切れない。イギリスは階級社会なので、英語を話す人の階級や教育が高ければ高いほど、格式のある英語を話します。
同じ白人なんだから仲良くしろよ😂
いや仲が良いからこそお互いを馬鹿にしあえる余裕があるんだよ。
ガチで仲悪かったらそんな事出来ん。
@@delrey874 笑笑
ジョーク動画にジョークコメントしてるの分からない??笑笑君イギリス人役かな??笑笑
@@まこ-b4d
分かんねーよ
つまんなすぎて
ジョークに見えんわ
面白くないジョークはジョークじゃねぇな
イギリス英語が本家なんだからね。 クィーンズイングリッシュ。。
別ねバカにしてるわけでわない。
そもそも、「バカにしてる」っていう動画がバカ。。
イギリス英語って日本語は変。
イギリスは漢字で英吉利だから英語。
英語のアメリカ訛りが米語だから、アメリカ英語はあってもイギリス英語って日本語は存在しない。
外国籍の方から日本式日本語って言われたら嫌でしょ?
知らんけど。
このイギリス人のジョークはかなり偏見があるようですね。
サッカー呼びはイギリス→アメリカ→日本でイギリスは途中で呼び方変えたんじゃなかった?
そしてイギリス英語だとサッカーは…
そしてバイロンの話と見てた動画の内容的に、アメリカのゴミ箱でリサイクルできないのは説明がないから?
要らない紙を入れるかご以外にもゴミ箱を表す言葉が必要なのかと笑ってしまった
でもアメリカ英語の発音の方が
カッコイイんだよね。
イギリス英語の方がかっこいい、アメリカ英語は品がない様に聞こえる。
米語は汚くて粗野
@@fugutamasuoable さん
あー、確かに。
アメリカ英語は
汚い表現はとことん汚いね。
イギリス英語もアメリカ英語も、〝どっちもどっち〟な部分がありますね。
ちなみに、
日本人には妙な〝こだわり〟がないので、それぞれの〝良いとこ取り〟をしているケースが多いですかね。
俺このイギリスの嫌味嫌やわ。ジョークを通り越して嫌がらせにしか見えない
@Go Go screamer2021 お前さぁ、もし自分の方言馬鹿にされたら嫌だろ?これそれやってんのよ。アメリカ人でさえこの扱いだったら日本人英語なんてどう思われてるかなんて想像に難くないよな
Engrish in Japanとか言われて馬鹿にされまくってんのよ
同感です。
@@しんちゃん-b2q ほんとにイギリス人アメリカ人は裏で日本人の英語バカにしまくってるからね。
バカな日本人は英米人の本音と建前をマジで理解できてない
イギリス人は自国の事も貶すし海外(特にアメリカ)の事も平等に貶すw
がまあ言いたい事は分かる。トゲがあるブラックユーモアがあちらでは好まれるけど日本人からすると少し攻撃的に見えるね。まあ英米人達ってなんだかんだ仲良いし問題ないと思うけどね。
@@delrey874 実際に住んで英語喋れない人にはわからないだろうけど、白人の有色人種蔑視はえげつないよ。バレないように嫌がらせしたり村八分にしたりする。もうアジア人なんかゴミ扱い。あんな腐った人種差別が蔓延してるのに、やれ「紳士の国」だの「ハリーポッター」だの、頭お花畑すぎ
人種差別は絶対に許さない。それがレイシストのクズどもに対する絶対に引けないラインだよ
ruclips.net/video/1-yICLlltrs/видео.html相棒シーズン11