【要注意】コレを経費に落としたい人は絶対に知っておいて下さい!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 ноя 2024

Комментарии • 59

  • @datu-sugawara
    @datu-sugawara  Год назад +24

    30万未満の物は消耗品費で落とせるけど、それは消費税込みか?消費税抜きか?
    知ってるだけで利益が変わるから要チェックです!

  • @maze0314
    @maze0314 Год назад +12

    4年落ち中古車を買うと翌年に車検が入ってくるので、5年落ち中古車で車検が2年ついてる車に乗り換えています。

  • @suzunosuke
    @suzunosuke Год назад +9

    何となくぼんやりしていた減価償却の事が分かりました。毎日動画見て勉強してます。
    ありがとうございました。

  • @2012yuuta
    @2012yuuta Год назад +9

    減価償却を減価焼却と勘違いしてて、
    火災によってうけた金銭的な損害のことかと思っていた時期が・・・
    お金の計算とは無縁な仕事をしているからこの減価償却についてわかりやすい動画はとても助かる

  • @世界のやまさん
    @世界のやまさん Год назад +5

    特例知らなかったです。
    いつもありがとうございます。
    分かりやすいです。

  • @かぎにぃ
    @かぎにぃ Год назад +10

    分かりやす過ぎてスガワラさんとこで働きたい

  • @meeaam4368
    @meeaam4368 Год назад +3

    儲かっている建設業等は時限立法の中小企業経営強化税制の即時償却を活用して節税している。
    即時償却が使える新車の重機の購入(生産性向上の為の設備投資)することで購入年(使用年)に取得価格全額を経費計上することが出来る。

  • @user-ku6lo9xs4d
    @user-ku6lo9xs4d 6 месяцев назад +1

    すがわら先生、はじめまして。
    脱税理士のタイトルに、度肝を抜かれ、
    中黒見落としに安堵し、
    楽しく分かりやすい説明にファンになりました。
    これからも楽しみにしています❤

  • @zumizumi5151
    @zumizumi5151 9 месяцев назад +3

    中古車の値段が販売価格の50%以上だったら耐用年数は6年だと勘違いしてましたっっ!!
    この動画に出会えて良かったですっっ🤣
    ありがとうございますっっ
    助かりましたっっ
    もっと勉強しますっ🤣

  • @abycan
    @abycan Год назад +9

    決算で忙しいと思いますが、ためになる動画を上げてくれて、すごく助かります。

  • @kasumi923
    @kasumi923 Год назад +3

    皆さん、意外に知らないんですよね。最後残る1円がいつも気持ち悪いですが。いつも分かりやすくて、ありがとうございます

    • @さとけん-375fan
      @さとけん-375fan 7 месяцев назад +1

      うちでは顧問先様と話をして定期的に除却してますよ。
      固定資産台帳すっきりしますし😅

  • @Adam-kq2rc
    @Adam-kq2rc 8 месяцев назад +2

    分かりやすすぎる。ありがとうがざいます。

  • @Komelu.chan.
    @Komelu.chan. Год назад +1

    とてもわかりやすかったです!特に20万、30万 こんがらがっていて、どっちも使えるんだということ知りませんでした。ありがとうございます!

  • @ibushigin2441
    @ibushigin2441 7 месяцев назад +1

    減価償却費は計上した期は節税になりますが、その分当該資産の簿価が下がり売却時に利益が膨らみ税金が増えるので、トータルではプラマイゼロ。
    節税と言うよりも利益の繰延と言う方が適切では無いでしょうか。

  • @taka.s55
    @taka.s55 6 дней назад

    減価償却の計算ですが、物件を月途中で購入した場合、日割りなのか(365日分の〇日)、それとも月途中の場合はその月は組み入れて計算するのか(31日に購入だが、その月分から計上する)どちらになりますでしょうか?

  • @チロ-y3m
    @チロ-y3m 5 месяцев назад +1

    今、トヨタの車は注文しても、1年以上納車されません

  • @ytamtam7139
    @ytamtam7139 10 месяцев назад +1

    ためになる情報ありがとうございます。
    質問なのですが、
    昨年動画制作をする為に一年発起して新品のパソコン40万円で購入しました。原価償却費で4年になると思うのですが、昨年令和5年は8月から失業してまだ仕事として成立していません。
    令和5年度の確定申告する際原価償却費として一年目申告するのか、来期以降に一年目として原価償却費として申告すればよいのでしょうか?
    ご教示頂けると幸いです。
    よろしくお願いします。

  • @blackpantheratsu
    @blackpantheratsu 11 месяцев назад

    分割払いしたものはどういう計算になるんですか?

  • @ryaso4543
    @ryaso4543 2 месяца назад

    今度、飲食代とかを経費で落としてる個人事業主とかいますよね?
    あれのメリットとかの動画をお願いします!

  • @masagigwork
    @masagigwork 8 месяцев назад

    減価償却がわからない人には、
    「(3年の場合で)今年の自分と、来年の自分と、再来年の自分で割り勘するんや」って教えてます。

  • @hide-db3yj
    @hide-db3yj 6 месяцев назад

    償却期間が変わるだけで、同じ購入価格ならトータルの減価償却費は同じではないでしょうか?

  • @Kayla7s
    @Kayla7s 9 месяцев назад +5

    特例で「30万未満→消耗品費で落とす」のところが理解できませんでした。10万から30万未満は備品(または工具器具備品)で処理では? 過去に2度そのように処理しました。私、何か勘違いしてるでしょうか?

    • @さとけん-375fan
      @さとけん-375fan 7 месяцев назад +7

      横から失礼します。備品のままだと固定資産になりますので、決算時に消耗品費等に振替て下さい。

    • @Kayla7s
      @Kayla7s 7 месяцев назад

      @@さとけん-375fan さん
      工具器具備品 xxxxxx 普通預金 xxxxxx
      減価償却費 xxxxxx 工具器具備品 xxxxxx (決算仕訳)
      としたんですが、特例ということで初めから「消耗品費 xxxxxx 普通預金 xxxxxx」とできたんですね。納得です。ありがとうございます!

  • @maromaro123
    @maromaro123 Год назад +1

    車を売却した時の売却益の税金はどうなるのでしょうか?
    例えば、600万円の4年落ちの中古を2年間で減価償却し、400万円で売却しました。
    400万円に対して税金が掛かるのでしょうか?それとも600万円で購入しているので、売却益がないので非課税なのでしょうか?

    • @さとけん-375fan
      @さとけん-375fan 7 месяцев назад +1

      横から失礼します。簿価1円かと思いますので売値から1円引いた額が売却益になるかと😅

    • @maromaro123
      @maromaro123 7 месяцев назад

      @@さとけん-375fan
      なるほど。
      ありがとうございます。

  • @竹内聡志
    @竹内聡志 Год назад

    こんにちは、由一様🎶
    お久しぶりです🙇
    動画、拝見しました!
    拝見をしながらふと、減価償却費の計上を通した銀行評価のことについて印象に残りました!
    いくら事業利益を大きく見せて更なる銀行融資を一時的に引き出せたとしても長い目でみてよりよく長く取引のある銀行様との信頼関係の構築に努めるのであればむしろきちんと減価償却費を毎年計上をして正直(潔白)な決算書にしたほうが信頼関係の構築にもつながりひいては、銀行評価の向上にも繋がりましていいのかな!?とおもいかんじました次第です😌
    (とは言え、目的に合いました活用をすることが最善かとはおもいますが・・・(笑))
    今日も素敵でためになる動画を拝見するお機会をくださり、ありがとうございます!
    また次回の動画も楽しみにしてます🙇

  • @takasuga-qy4tc
    @takasuga-qy4tc Год назад +1

    いつも動画を楽しく見させてもらっています。
    いくつか質問です。少額減価償却資産の特例を使った場合、他の動画で青色申告が必要と菅原さんも仰っていたと思うのですが、その辺りの詳細、手続き方法が知りたいです。
    また、この特例を使っても償却資産税は取られると言うことを聞きましたが、いくら位取られそうですか?

    • @takat01c
      @takat01c 9 месяцев назад

      所轄税務署に青色申告届け出すだけです
      ですが、青色は7年記録義務が付くので、税務調査喰らってつつかれくらいなら
      どんぶり白のままでのが、良いと元税務職員が言ってました…

    • @さとけん-375fan
      @さとけん-375fan 7 месяцев назад

      少額減価償却特例を使用する場合はものによっては償却資産税の申告が必要になる場合がありますので詳しくは都道府県税事務所のHPを確認すると良いかも😅

  • @よ-c4u
    @よ-c4u 8 месяцев назад

    本当に色々、細かくて解りにくいですよね〜😅
    もっと簡単にならないのですかねー
    政治家は不明で通じるのに🤣🤣🤣

  • @キュリオ-i3k
    @キュリオ-i3k Год назад

    軽自動車の16ヶ月落ち買おうかなぁって思います!

  • @koji8314
    @koji8314 Год назад +2

    個人事業者は定率法はつかえないのでしょうか、6年落ちの自動車購入したのですがソフトが定率法を選択しても2年の減価償却になります。

  • @user-cz5ue4cu3l
    @user-cz5ue4cu3l Год назад

    毎年、市町村から送付される償却資産の案内、みんな見ようぜ😊

  • @yasuhiro0614
    @yasuhiro0614 Год назад +10

    例えば、35万円のパソコンを家事按分で30万未満にしたら一括で落とせるのかなぁ?

    • @user-cz5ue4cu3l
      @user-cz5ue4cu3l Год назад +2

      落とせないと思います。
      35万を家事按分することになります。減価償却の台帳みれば、わかると思います😊

    • @fumiakiitazu2572k
      @fumiakiitazu2572k Год назад +2

      最初はリースで借りて30万円もしくは20万円以下になったら買い取るなどの措置を検討するしかないと思います。

  • @taratin7110
    @taratin7110 9 месяцев назад +1

    建物が災害で壊れた時、修繕費で全額償却か?固定資産で原価償却か?難しい・・・

    • @さとけん-375fan
      @さとけん-375fan 7 месяцев назад

      横から失礼します。経年劣化は減価償却ですが火災や盗難等は特別損失かと😅

  • @정양엽
    @정양엽 9 месяцев назад +2

    スガハラ先生!
    いつも良い情報ありがとうございます!m(__)m
    6年以上の中古車で減価償却は2年って分かりましたけど、その車を減価償却し終わって売却すると利益として計上しないといけないでしょうか?
    詳しく知りたいです~~~
    宜しくお願いいたします!
    関連動画あればもっといいな--

    • @さとけん-375fan
      @さとけん-375fan 7 месяцев назад +1

      横から失礼します。期首帳簿価格が1円だとすると売値か
      ら1円を引いた額が売却益になります。また廃車等の場合は除却損1円になるかと😅

    • @정양엽
      @정양엽 7 месяцев назад +1

      @@さとけん-375fan
      返信ありがとうございます。
      減価償却終わった車は1円ということですねm(__)m
      譲渡所得特別控除が50万だと思いますが、つまり50万で売った場合は譲渡所得税がかからないことで大丈夫でしょうか?m(__)m

    • @さとけん-375fan
      @さとけん-375fan 7 месяцев назад

      @@정양엽 ほかに譲渡所得がなければ大丈夫かとおもいますよ

  • @bluevette8723
    @bluevette8723 Год назад

    耐久消費財がなんぞやって説明があっても良いかもしれませんね。

  • @sada-np4oj
    @sada-np4oj Год назад +4

    早く減価償却して経費に上げたいというのが、いつも最善の方法ではない。
    収益が少ない人とかの場合、収益に見合った減価償却が必要だ。
    そういう場合も考慮して喧嘩償却の説明をしないと、性急に原価償却して基礎控除もできない、かわいそうな人が出る。

  • @makikoyahhou2430
    @makikoyahhou2430 Год назад

    いつもわかりやすい説明をありがとうございます。色々学ばせていただいております。
    ワンルームマンションを数室持っていて、貸しています。お客様が転居された後、壁や床など綺麗に内装します。
    時には空調機器を付け替えます。
    便器を取り替えた時もありました。
    この費用によって資産価値を上げることができるのでしょうか。
    そして減価償却すればいいのでしょうか。

  • @チムちゃんねる
    @チムちゃんねる Год назад

    わかりやすい!!

  • @たかやす-x7n
    @たかやす-x7n Год назад +1

    4年落ちじゃなくて3年10ヶ月って 税理士に言われたけどなー どうなんですかね?

    • @toosai6361
      @toosai6361 Год назад +1

      正確に計算すると3年10ヶ月落ち〜耐用年数が2年になるようです。

  • @ヨリエン
    @ヨリエン Год назад

    減価償却の年数が少なければ確かに節税にはなるけど、それだと、その年数事に車買わないといけない。そんなに余裕ありません。😢自分は新車で6年数定額してますが、10年は乗らないと思ってます。7年目から当然税金上がりますけど。

    • @Chan-guma
      @Chan-guma Год назад +2

      経費で損金算入をするための年数で、償却後に引き続き使用すれば良いわけであって、買い替えは必要ないですよ。

  • @moonniftysummer
    @moonniftysummer Год назад +2

    例えば、35万円の商品に対して、50001円分のあるポイントを使って、299999円にした場合て一括で落とせるんですかね?笑

    • @さとけん-375fan
      @さとけん-375fan 7 месяцев назад

      横から失礼します。落とせますよ。ポイント分は費用に含まれません。

    • @moonniftysummer
      @moonniftysummer 7 месяцев назад

      @@さとけん-375fan
      え、そうなんですね!
      ありがとうございます!!
      参考になります!

  • @トミー-p1p
    @トミー-p1p Год назад

    個人事業主でも届け出提出すれば定率法使えるのではないですか??

  • @ひろちゃん-q3v
    @ひろちゃん-q3v 10 месяцев назад

    😊😊😊😊