【ゆっくり解説 】いまだに解明されない...東大寺の謎!!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 сен 2024
  • 「やばい古代史」では、古代史に焦点を当てて歴史を紐解いていく番組です。
    我々はどこから来たのか。その鍵を古代史から読み解きます。
    ※この動画は、過去に起こった出来事をわかりやすく伝えることを目的としています。視聴者に衝撃を与えるような目的はございせん。
    ※動画内に、死を連想させるような言葉を出てきますが、関係者を冒涜したり行動を助長するような意図は一切ございません。
    ※動画内の素材は全て引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的は一切ございません。
    著作権などに関するお問い合わせはこちらのアドレスまでお願い致します。
    yabaikodaishi@gmail.com

Комментарии • 9

  • @user-cy5sj9hm8d
    @user-cy5sj9hm8d Месяц назад +6

    歴史チャンネルだから、ナレーションの読み方にきをつけてください。不可解な発音が多すぎます。

  • @Harutoshi86104
    @Harutoshi86104 Месяц назад +4

    「十地品」〈じゅうじぼん〉 「入法界品」〈にゅうほっかいぼん〉 「金光明四天王護国之寺」〈こんこうみょうしてんのうごこくのてら〉 「t」「m」が〈と〉〈む〉 なら「cm」は〈ちむ〉か〈こむ〉か そこが知りたいwww

  • @s-yo
    @s-yo Месяц назад +1

    華厳宗を知らなくても華厳の滝は知ってる人多いと思う。
    なぜ水銀中毒の被害を出しながらメッキした金はなんで跡形も無いのか?
    古の出雲大社がどれほど凄いのか理解する為の見本👏

  • @tatsuonishi
    @tatsuonishi Месяц назад +2

    東大寺大仏の金メッキは水銀アマルガム法ですね。
    当時の輝く大仏を見てみたいですね。

  • @user-sz7pt4hw9u
    @user-sz7pt4hw9u Месяц назад

    東大寺は良弁が金を探しに行きました。良弁は吉野金峯山に金があると聞き、吉野蔵王権現に金を請いました。すると蔵王権現が夢に現れて、金峰山の金は弥勒下生の荘厳に使うためあげられない。近江の国石山に観音を祀りなさい。さすれば金が見つかるであろうと告げました。その通り観音を祀ったら金が陸奥国で見つかりました。そのとき、大伴家持が歌った歌が、海行かばです。
    石山はその後石山観音となり、西国三十三所霊場になっています。

  • @user-iq6qn7ml4g
    @user-iq6qn7ml4g Месяц назад

    香春採銅所の銅使われます❤️

  • @user-qf7yg6mx3b
    @user-qf7yg6mx3b Месяц назад

    現在だと三大大仏は奈良・鎌倉・高岡かな。

  • @lennonist9746
    @lennonist9746 Месяц назад

    ビックじゃなくてBIG ビッグ

  • @hongdao1121
    @hongdao1121 Месяц назад

    華厳経には人間が悟りを開く瞬間に
    心身に起こることが記載されとるんよ
    (ฅ'ω'ฅ)ゲヘヘヘヘ🌌