Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
初見時、内府軍が蹴散らされてるのが鬼仏から見えて「なぁにあれぇ…」とか思いながら一生日和ってた異形は他にも出てくるけどこいつほどまさに化け物感のあるやつはいない
最初は鬼のあまりの強さと恐怖に気圧されてBGMのおどろおどろしい部分しか耳に入ってこなかったけれど、戦い慣れた後はひたすらに鬼が抱えてきた哀しみと苦しみの音しか聞こえてこなくてずっと泣き虫してた
これが修羅ですか
禍々しい何かが渦巻くようなbgmだ……。しかし何故だ、その中に微かに「悲しみ」を感じるのは……。
戦闘中にゴールデンボールを殴ってるみたいで謎の罪悪感を覚えたボスだった。
2:50から敢えて鬼じゃなく仏師ってのがいいね、怨嗟の積もり積もった背中
3:05 ここから笛に入るのエグい
第一形態の恐ろしい感じが正に得体の知れない化物感あってすき。やっとの思いで一度忍殺したら第二形態で薄々気づいていた正体と悲しいbgmで切なくなる。仏師殿…。
このthe 和風な感じと怨嗟の鬼の強さを表してるBGM好き
終始鳥肌と切なさが止まない
ゲームの演出で一番度肝を抜かれたボス
途中から正体があれかな?と思って忍殺の時点で確信した
個人的には剣聖一心よりも「どうやって勝つんだよ……」感が1番あったボス。
わかる大猿とか鬼とか、人外の化け物は居ないわけでは無かったけど怨嗟の鬼は明確に人知を超えたバケモノって感じがして絶望感ヤバかった実際一心よりも強いと思う
ワイ「よし、アレをやるぞ」落下撃破ww
@@ヤルミナティー社の課長正直、七周目でもソレでしか倒したことない
まじかよ...@@卯巳酉華山
後半が本当にかっこいい仏師殿の悲哀や演出、削られながらの弾き・下段踏みの爽快感や超至近距離時以外のカメラアングルの良さも相まって、余裕のないプレイ中に聴いても聴き入るくらい素晴らしかった
ソウルシリーズのデーモン戦のBGMに和風な雰囲気を加味したような感じがしてすき
「仏師殿…」「怨嗟の炎か…」「さらばだ、仏師殿」
去の自業や因果とはいえ、恩人が葦名と内府の闘いによって生まれた怨嗟を背負わされているのであれば、それを自らの手で終わらせなければと思った。だからどれだけ理不尽な攻めをしてこようとも、諦めるという選択肢は絶対に出てこなかった。
最初の頃は侍大将にすらボコられてたのが今じゃ苦難厄憑で全ボス倒せた。ありがとう仏師殿。さらば
燃える鬼仏飛ばし攻撃後に絶対する歌舞伎ポーズ初めて見た時は鳥肌モノだった
仏師殿のあだ名の猩々は歌舞伎の役の一つだからかな?
SEKIROに前作なんてないけど、前作主人公的な人物だよな…仏師殿
意外と次回作で忍時代の仏師が主人公でストーリーが進むとかありそう
DLCが出たら絶対ブラボのゴース枠だな修羅に飲まれかけた全盛仏師出てきそう
ゴットハンド それこそ流石に勝てねぇ…
@@伊東マッケンユ 一心と協力してやらんと勝てなさそうなやつじゃん
ゲール爺っぽい展開が待っているというのか...!?
恐ろしいのにどこか悲しげなのは何故だろうか…
般若面は、怒っているように見えるけど、悲しい顔をしているように見えるでしょ。アレと一緒ですよ。怨嗟の鬼の顔も般若っぽいし
実は人札ゲージを一つ削ると涙を流していたりする
何気に第一の最初の妖怪っぽい音好き連戦でめっちゃ苦戦したから聴きにきたけどやっぱいい曲
コイツのバックストーリーだけでDLC作れる量あるわ
DLCは忍び時代の猩々とか良さそうやな
過去の話は全てDLCの伏線だと思う、OPの国取り時代とか巴&たけるの物語とか
SEKIRO ZERO とか来たらいいな
おら茶屋ルートよこせや(叶わぬ願い)
フロム『お前ら剣聖一心操作して田村主膳と戦いたくない?』
戦闘中BGM聞いてる余裕なんて無かったからこうやって聞けるの助かるありが…とうよ…
忍殺
SINOBI EXCUSION
第二形態に入ったとこの盛り上がり狂おしいほどすき
2:58 ここからしぬほどすき
悲しき隻腕の、とある忍者の果て。
一々歌舞伎のポーズ取るの好きすぎてわざと攻撃しなかったまである
わかりみデーモンや上位者とはまた違ったJAPANの化物って感じか好き(なお正体)
歌舞伎のポーズを取るのは歌舞伎に猩々って言う役があるからかな?仏師殿と同じ朱色の服をきた役者で
パターン分からない時はほんまストレスしか溜まらんボスだったけど、忍殺の時の台詞で全て許した
それな
大体の敵が忍殺の時のセリフで許される
梟だけはちょっと許してないフシがある
@user-fb8xm4ht9n 登場人物を善悪で二分できないし狼の育ての親だし、一心おじいの思い出話からも梟への情が湧いちゃうんですよね。自分が御子様大好きすぎて大忍び殺すべしになってましたね!
トロコン目的で1回修羅ルート通った以外は毎周必ず葬送してから次の周回いく。だってこんなの終わらせなきゃダメでしょ
お前めっちゃかっこいいな。
お前さん…ありがと…よ……
わかる 隠しボスには勿体ない
たこヤキMAD 落下バグやろうとしても何回も失敗するから結局普通に倒す方が安定したわ。あれ難しくない?
強化するやつ2個くれるからやんないといけないんだよな…
怨嗟の鬼のbgmまじで好きなんですけど、なにがいいかって仏師殿の若き頃の相棒であった川蟬。川蟬の特技である指笛モチーフの篠笛が2ゲージ目から使われてるんですよね。仏師殿の頭にもきっと響いてるし、会ったこともないし、既に亡くなってる川蟬がどこかから狼の背中を押してくれてるような気がするんです。2ゲージ目初めの鬼の苦悶の声も、川蟬を落ち谷に置いてきてしまった後悔などから来てたりするのかなと。どこまで合ってるか分からないけど、こういう妄想を音楽だけでさせてくれる北村有香氏を崇め奉りたいと思います。
あとまだよ そういう細部までしっかりと知っていてちゃんと気付いて、深く語れるあなたに隻狼への愛がひしひしと伝わります。自分も好きなものくらいはそれぐらい博識でありたい。
仏師の過去教えてもらった後で戦っていたら後半涙出てきたんだが
しかも、忍具「泣き虫」使うと頭抱えてたじろぐ演出も最高にアツかった
仏師殿が泣き虫で怯むのはただ単に怨霊だからってだけじゃないと思う、そう思いたい
関係ないけど3回目の泣き虫使った時に仏師殿があげる悲鳴が未だに胸に突き刺さる…
絶対みんな最初倒した時はお前さん…たn お前さん…ありがとうよ…ってなったと思う
絶対興奮しすぎてR1連打するよねwじぶんもなったw
とどめ忍殺は早めにやらないと反撃でぶっ殺されるのかと思ってたゾ……(虚弱)
@@mofu289 俺は殺されたぞ…う、う、うわぁ(死)
第3形態が下段通常下段の3連攻撃だと22周目で知った修羅ルート以外は必ず倒してます終わらせてあげなきゃ(使命感)
エマ殿、小太郎、穴山、ムジナ、半兵衛…そして仏師殿隻狼には辛い別れが多すぎる…
と言うよりもフロム作品は辛い別れが多すぎて…特に隻狼は親身に接してくれる人が多いせいで更に辛い
ムジナから、テン吉へこれがめちゃくちゃ効いた
半兵衛なんて二週目から初対面で介錯することになるぞ
あっちじゃ〜お婆さんも最期の最期まで変若の御子様のこと気にかけててうるっと来た
???『カゴカゴカゴカゴカゴ…』
第二形態から画像が仏師殿になるの泣けてきますね…
3:08ここからのメロディーライン鳥肌やばい
修羅一心第二形態と似たフレーズだよね。あっちは修羅の鬼となった隻狼を表しているんだろうか
切ないところだよね
鳥肌立つよね
泣いた所だわぁ…
涙を流す怨嗟の鬼が見える見える…泣いてたのワイやったわ…(知性の芽生え)
第1形態の時はかすかにしか聞こえなかった笛の音が、第2~3に入ってから旋律になってその旋律が泣いてるようで悲しくなる
最後倒された時のセリフで泣いた;;
怨嗟の鬼「お前さん…頼む…!」隻狼「仏師殿……さらば…!!」仏師「お前さん…ありがとう…よ……………」
こいつ昨日やっと倒した勝った時に「きたぁ!」って思わず叫んでしまった
恨み辛みが降り積もって鬼になってしまった男を表す様な、おどろおどろしくも物悲しい旋律がよさみ
なんとなーく予想着いた状態で倒した時の仏師殿のセリフは鳥肌立ったなーそしてここらへん後半にかけて沢山の人が亡くなってったから、辛くて泣いた
マヌスとローレンスを足して2で割ることを忘れたボス戦闘は嫌いだけど設定とかは大好き
仏師殿…怨嗟の炎か…お前さん…頼む…仏師殿…お前さん…ありがとう…よ…仏師殿…さらば…
最後の「仏師殿……御免…!」が抜けてるだろオオオン!?
@@AKIRA-zy4wp おぉぉん編集しとくに゛ゃ゛ぁ゛ん゛
@@akimas3818 御免違かったオオオン!「仏師殿…御免…!」じゃなかったオオオン!最後の「さらば…!」の1つ前に「仏師殿…」が入ってたんだオオオン!間違った情報教えちゃって御免なさいだオオオン!!
@@AKIRA-zy4wp ぬしが死んで悲しんでる餌係かな?
@@AKIRA-zy4wp 早くお役目果たしてください(切実)
お前さん…ありが…とうよ(投稿者に感謝)
毎回画像のセンスが良いから
2:52小さな音で獅子猿第2形態の曲入ってない?川蝉を思ったのかな
寺がもぬけの殻になったら、DIYで義手を改造し始める狼仏師殿...
ガッ……ガリッ!
取説でもあったんでしょう
怨嗟の炎で狂いそうになりながら、隻狼のために取説を書く仏師殿。
モンスターとかデーモンでない、純粋に「妖怪」と戦ってる感のするBGM
分かる
最近のフロムゲーはゲーム性は似てるけどデーモン、獣(上位者)、鬼と作品ごとに違った特徴があって好き
@@chicken33333 害獣
おまえさん、、ありがとうでガチ泣きました
某実況者の怨嗟の鬼戦みてて初めて気づいたけど体力が2ゲージめになった時に涙ながしてるんだ…
悲しい隻腕の鬼をやっとの思いで討ち果たし、炎と燃え滓、死体だけが残った大手門前。私は弔いの泣き虫を三度鳴らし、立ち去った。
麦竹 小説版SEKIROかな?
@@カズンS 小説版隻狼欲しいなぁもちろん俺の事を凛々しく描いてな
@@user_PreAtk あっても1~2ページで終わりそうw
@@user_PreAtk とゆうか貴方平田の人でしょww
@@西城舞 俺は胡散臭い爺と孤影衆の奴らと一緒に平田の屋敷に押し入った野盗だ、間違えるなよ
仏師関連だと纏い斬りのテキストが一番好きかな
忍殺するときは絶対セリフ全部聞いてるからな...仏師殿...
国取りの戦で殺しすぎて鬼になっちゃったらしいけどその理由だったらトロコンしたレベルの狼はみんな鬼になってそうだな…何人斬ったか分からん。
まごう事なき神bgm
個人的には桜竜に次ぐ隻狼の神曲だと思ってる(隙自語)…
A KIRA 強すぎて聴いてる暇無いけど今聴いてみるとマジで目から変若水流れてくる
@@ひみつ-x5d 変若水とか惨劇が起こるんですけど…
Sea slug 飲ませて
最近になって隻狼を始めた遅参プレイヤーです。怨嗟の鬼は初戦ではあまりの強さに10回以上死にましたが、今は安定して倒せるようになりました。そして怨嗟の鬼を倒したとき、楔丸のテキストを思い出しました。「忍びは人を殺すが定めなれど、一握の慈悲だけは、捨ててはならぬ・・・その願い、時に刃が汲むこともあろうか」
こういう所が良いよな~…やっぱフロムゲームは神ゲーだな!
冗談抜きで、これほど凝っている作品みたことない。
猩々…その怨嗟代わりに某が(修羅化)
だからって、あんたが代わりになることはないんだよ
Mr. Z もはやドMで左手生える
@@ひみつ-x5d あぁん♥怨嗟ぎも"ぢい"い"い"
鬼刑部「弦一郎…済まぬ…」仏師殿「お前さん…ありが…とう…よ」対比になってるのいいよね
あんな貧弱そうな猩猩が蓋を開けたらこんな怪物になってましたなんて初見時は想像もできなかったわ。
そうだ、こんなに悲しんでる。だから、倒してやろう。怨嗟から解放してあげよう。頑張れ自分、どんなに殺されようと、諦めるな。この人を救うために。
倒せました…。4日かけて、なんとか。良かった…。本当に、良かった…。
@@四月一日いとま お前さん…本当に…ありがとう…よ…………
へぇ、あんたが生き残ったのかい何となくは分かってるんだろう?あの片腕の鬼が、元は何者だったのか仏を彫り続けてなお怨嗟の炎に焼かれ、鬼となり苦しむは、あ奴の自業、因果なのさあんたはそれを、終わらせた。送ったんだよきっと、あ奴も感謝しているさね
そのおばあちゃん何者なんだろうね…
うちの狼がそのお婆さんと話した時は怨嗟の鬼の正体に気づいてなかったのに…なんかフラグがあるんだろうか
ダクソ3の蓋被りの婆と同じ立ち位置っぽい
あんた…覚えておきな怨嗟は積もる先を失った…戦が続けば、世はもっと酷いことになるだろう…だからって、あんたが替わりになることはないんだよ
さぁ、もう行きな為すべきことを為すのだろう?(うろ覚え)
「忍具強化したいのに仏師いないなぁ何でだろう...。終わりっぽいしもしかしてラスボス?!」とか思ってたけどまさかこんなのになってるとはねぇ...。酒イベコンプしてなかったから最後の忍殺決めた時のセリフ聞くまでわからなかったよ。仏師ほんと何やってたらこんな目に合うんだよ。
国盗りの戦で人を殺しすぎたんですよ。戦う目的を見失う程に。
考察の一つに黒の不死斬りを仏像から盗み出したときに封印されたものをその身に浴びたからって説がある
さらばだ、仏師殿...
3ゲージ目入った! 距離置いて様子見るか…って離れたら見事に大縄跳びに引っかかって死んだ思い出。
良いわー!
今更だけど鬼のポージングって阿光とか夜叉陸の飴と同じポージングか
狼(プレイヤー)が戦闘で死んだ時、向こうは何やら声を上げるけれど、若しかすると自身の手で殺してしまった事を嘆いているのやも.......。それも泣き虫を使った時位悲しい声あげるからね。
そんなことは無いのだろうけど、木管の音が木を彫る音に聞こえる
悲しいボスなのに歌舞伎みたいなポーズで笑う
怨嗟の鬼のくせにノリノリである
仏像あだ名の猩々は歌舞伎の役だからかな
一周目の怨嗟の鬼にて、体力ギリギリでのとどめ忍殺、台詞発生して驚き最後まで聞こうと思って止まる→聞いてたらとどめ忍殺できず!→下段攻撃被弾...死
う、う、わぁぁ(経験者)
迷えば、敗れる…
怨嗟の鬼を倒すまでに二時間もかかった。一心と仏師殿だけはマジで倒せないかと思ったな
深いよな〜
実はちゃんと弾ける所弾くと楽しいボスなのは隠し通せたみたいだな・・・👀
他のボスと違ってところどころコーラス入ってるのは怨嗟を発する人々を表しているのかな
一心、弦一郎「…」まあそれはそうと怨嗟を表してる説はありえるな
@@ウマ娘トレーナーミラボレアス 一心や弦一郎のは内府にたおされていく葦名兵や民草の暗示っぽい?
お前さん....(転落死させてくれて)ありがとう...よ
macho man お前さん…(フロムのかわりにデバック作業してくれて)ありがと…よ…
聞きなれたレベルだけど戦闘なしだとやっぱ少し多めにかっこいいと思う、元からカッコ良すぎるけど
まぼろしお蝶戦をお願いします!
戦うのめんどっちいからいつも落下死させてる…
苦戦しまくってて「こいつラスボスでいいんじゃね?」って思い始めてた
仏師殿に酒を全種類あげたら怨嗟ルート的なのが解放されて、それのラスボスにして欲しかったな修羅エンドみたいに本筋はぶん投げになるけど
弦楽器のキワミってかんじよね、隻狼は
仁王2でこやつと戦いたくなるのじゃ
何で仏師殿に怨嗟が降り積もらなきゃいけなかったんや
元々は仙峰寺にいる、黒の不死斬りを左手に持っていた反転の不動明王が、全ての怨嗟の積もり先を請け負っていたらしいよ。
ガチバイ阿部さん左翼にケツ穴を舐めさせる そんな設定があったんだ。
左翼にケツを舐めさせる設定があるように見えてどうしても笑ってしまう
瑠璃2つもくれるから好き
狼は嘆いた、彼の苦しみを理解できなかったことを、命の恩人を救えなかったことを、しかし彼には、狼の感謝が伝わっていた。そう、全てはその刀に宿っていた。そして彼は言った。「お前さん…ありが…とうよ」
これ公式小説で出たら冗談抜きで泣きそう…
2:58ここ好き
この曲の中での人声は怨嗟の声として扱われてるんですかね 個人的にはそんな感じがしてます
連戦では秘伝・修羅落としを使わさせてもらったぞ。仏師殿よ、卑怯とは言うまいな
戦っているときに体格やらなんやらでもう確信していたけど、そんなことはどうでも良かった。強いからとにかく倒すという殺意しかなかったから。長い時間をかけ色んなアイテムを使い果たしてようやく倒した頃にはもう怒りしかなかった。あの一言を聞くまで
お前さん…ありがとう…よ…………
落下死させてごめん…
初見の時完全に聖職者の獣かと思ったなぁ。でも…身近な人がボスになるのはフロム定番な気がする。ダクソ3は過去作主人公だしブラボは初めからいたじぃじだし。
間違いなくローレンス君なんだよなぁ………
ゲール爺にゲールマンもそう
左腕が修羅の炎になってしまっているところが切なかった…。一心様が亡くなって、楔がなくなってしまったのかな?
仏師殿、あの鬼の姿になっても見得を切ってたりするあたりちょっと楽しんでるところあるよな()
ストーリー的に言ったらダメなんだけど倒した時思わず「死ねクソジジィ」って叫んでしまったよねあとから謝った
泣いた赤鬼
悲しい。ただただ哀しい・・・。 そして彼が怨嗟に呑まれ鬼になったから蘆名は守られたという事実
私も哀しい…(ポロロン…)
ステ上げ無しでこいつ倒すのくっそキツかったゾ...硬すぎる
怨嗟の炎、狂い火、王たちの残り火この三つを拝領するとどうなってしまうのだろう…
太陽になれそう
何よりも先に自分が燃え尽きるわそんなんw
\T/
色んな意味でトラウマBGMだわ
第二形態の時の画像見た時「なんでこの人w」って思った人へあの人は、怨嗟の鬼と深く関わりがあるのです。
КВ- 2 深い関わりどころのハナシじゃあねぇ、その人は****で怨嗟の鬼は○○
でもあの戦闘を経てソレを察せない人は居ないだろうなぁ
ロバート...こんな姿になっちまって...
ロバートは赤鬼の方
ブラボ的な立ち回りが主流というかそればっかなのが悲しい。弾きや傘の放ち斬り主体で攻めれば面白いし上手く行けば6、7割削った辺りで忍殺できるから効率もいいのになぁ。あんな戦い方してたら賛否割れるのも無理ない。
そもそも左腕が燃えてるという時点でクソ裏ボスのカルマからは逃れられないんだよなぁ………ローレンス、お前のことやぞ
初見時、内府軍が蹴散らされてるのが鬼仏から見えて「なぁにあれぇ…」とか思いながら一生日和ってた
異形は他にも出てくるけどこいつほどまさに化け物感のあるやつはいない
最初は鬼のあまりの強さと恐怖に気圧されてBGMのおどろおどろしい部分しか耳に入ってこなかったけれど、戦い慣れた後はひたすらに鬼が抱えてきた哀しみと苦しみの音しか聞こえてこなくてずっと泣き虫してた
これが修羅ですか
禍々しい何かが渦巻くようなbgmだ……。しかし何故だ、その中に微かに「悲しみ」を感じるのは……。
戦闘中にゴールデンボールを殴ってるみたいで謎の罪悪感を覚えたボスだった。
2:50から敢えて鬼じゃなく仏師ってのがいいね、怨嗟の積もり積もった背中
3:05 ここから笛に入るのエグい
第一形態の恐ろしい感じが正に得体の知れない化物感あってすき。
やっとの思いで一度忍殺したら第二形態で薄々気づいていた正体と悲しいbgmで切なくなる。
仏師殿…。
このthe 和風な感じと怨嗟の鬼の強さを表してるBGM好き
終始鳥肌と切なさが止まない
ゲームの演出で一番度肝を抜かれたボス
途中から正体があれかな?と思って忍殺の時点で確信した
個人的には剣聖一心よりも「どうやって勝つんだよ……」感が1番あったボス。
わかる
大猿とか鬼とか、人外の化け物は居ないわけでは無かったけど怨嗟の鬼は明確に人知を超えたバケモノって感じがして絶望感ヤバかった
実際一心よりも強いと思う
ワイ「よし、アレをやるぞ」
落下撃破ww
@@ヤルミナティー社の課長正直、七周目でもソレでしか倒したことない
まじかよ...@@卯巳酉華山
後半が本当にかっこいい
仏師殿の悲哀や演出、削られながらの弾き・下段踏みの爽快感や超至近距離時以外のカメラアングルの良さも相まって、余裕のないプレイ中に聴いても聴き入るくらい素晴らしかった
ソウルシリーズのデーモン戦のBGMに和風な雰囲気を加味したような感じがしてすき
「仏師殿…」
「怨嗟の炎か…」
「さらばだ、仏師殿」
去の自業や因果とはいえ、恩人が葦名と内府の闘いによって生まれた怨嗟を背負わされているのであれば、それを自らの手で終わらせなければと思った。
だからどれだけ理不尽な攻めをしてこようとも、諦めるという選択肢は絶対に出てこなかった。
最初の頃は侍大将にすら
ボコられてたのが今じゃ
苦難厄憑で全ボス倒せた。
ありがとう仏師殿。さらば
燃える鬼仏飛ばし攻撃後に絶対する歌舞伎ポーズ初めて見た時は鳥肌モノだった
仏師殿のあだ名の猩々は歌舞伎の役の一つだからかな?
SEKIROに前作なんてないけど、前作主人公的な人物だよな…仏師殿
意外と次回作で忍時代の仏師が主人公でストーリーが進むとかありそう
DLCが出たら絶対ブラボのゴース枠だな
修羅に飲まれかけた全盛仏師出てきそう
ゴットハンド それこそ流石に勝てねぇ…
@@伊東マッケンユ 一心と協力してやらんと勝てなさそうなやつじゃん
ゲール爺っぽい展開が待っているというのか...!?
恐ろしいのにどこか悲しげなのは何故だろうか…
般若面は、
怒っているように見えるけど、
悲しい顔をしているように見える
でしょ。
アレと一緒ですよ。
怨嗟の鬼の顔も般若っぽいし
実は人札ゲージを一つ削ると涙を流していたりする
何気に第一の最初の妖怪っぽい音好き
連戦でめっちゃ苦戦したから聴きにきたけどやっぱいい曲
コイツのバックストーリーだけでDLC作れる量あるわ
DLCは忍び時代の猩々とか良さそうやな
過去の話は全てDLCの伏線だと思う、OPの国取り時代とか巴&たけるの物語とか
SEKIRO ZERO とか来たらいいな
おら茶屋ルートよこせや(叶わぬ願い)
フロム『お前ら剣聖一心操作して田村主膳と戦いたくない?』
戦闘中BGM聞いてる余裕なんて無かったからこうやって聞けるの助かる
ありが…とうよ…
忍
殺
SINOBI EXCUSION
第二形態に入ったとこの盛り上がり狂おしいほどすき
2:58 ここからしぬほどすき
悲しき隻腕の、とある忍者の果て。
一々歌舞伎のポーズ取るの好きすぎてわざと攻撃しなかったまである
わかりみ
デーモンや上位者とはまた違ったJAPANの化物って感じか好き(なお正体)
歌舞伎のポーズを取るのは歌舞伎に猩々って言う役があるからかな?
仏師殿と同じ朱色の服をきた役者で
パターン分からない時はほんまストレスしか溜まらんボスだったけど、忍殺の時の台詞で全て許した
それな
大体の敵が忍殺の時のセリフで許される
梟だけはちょっと許してないフシがある
@user-fb8xm4ht9n 登場人物を善悪で二分できないし狼の育ての親だし、一心おじいの思い出話からも梟への情が湧いちゃうんですよね。
自分が御子様大好きすぎて大忍び殺すべしになってましたね!
トロコン目的で1回修羅ルート通った以外は毎周必ず葬送してから次の周回いく。だってこんなの終わらせなきゃダメでしょ
お前めっちゃかっこいいな。
お前さん…ありがと…よ……
わかる 隠しボスには勿体ない
たこヤキMAD 落下バグやろうとしても何回も失敗するから結局普通に倒す方が安定したわ。あれ難しくない?
強化するやつ2個くれるからやんないといけないんだよな…
怨嗟の鬼のbgmまじで好きなんですけど、なにがいいかって仏師殿の若き頃の相棒であった川蟬。
川蟬の特技である指笛モチーフの篠笛が2ゲージ目から使われてるんですよね。
仏師殿の頭にもきっと響いてるし、会ったこともないし、既に亡くなってる川蟬がどこかから狼の背中を押してくれてるような気がするんです。
2ゲージ目初めの鬼の苦悶の声も、川蟬を落ち谷に置いてきてしまった後悔などから来てたりするのかなと。
どこまで合ってるか分からないけど、こういう妄想を音楽だけでさせてくれる北村有香氏を崇め奉りたいと思います。
あとまだよ そういう細部までしっかりと知っていてちゃんと気付いて、深く語れるあなたに隻狼への愛がひしひしと伝わります。自分も好きなものくらいはそれぐらい博識でありたい。
仏師の過去教えてもらった後で戦っていたら後半涙出てきたんだが
しかも、忍具「泣き虫」使うと頭抱えてたじろぐ演出も最高にアツかった
仏師殿が泣き虫で怯むのはただ単に怨霊だからってだけじゃないと思う、そう思いたい
関係ないけど3回目の泣き虫使った時に仏師殿があげる悲鳴が未だに胸に突き刺さる…
絶対みんな最初倒した時は
お前さん…たn お前さん…ありがとうよ…
ってなったと思う
絶対興奮しすぎてR1連打するよねw
じぶんもなったw
とどめ忍殺は早めにやらないと反撃でぶっ殺されるのかと思ってたゾ……(虚弱)
@@mofu289 俺は殺されたぞ…う、う、うわぁ(死)
第3形態が下段通常下段の
3連攻撃だと22周目で知った
修羅ルート以外は必ず倒してます
終わらせてあげなきゃ(使命感)
エマ殿、小太郎、穴山、ムジナ、半兵衛…そして仏師殿
隻狼には辛い別れが多すぎる…
と言うよりもフロム作品は辛い別れが多すぎて…
特に隻狼は親身に接してくれる人が多いせいで更に辛い
ムジナから、テン吉へ
これがめちゃくちゃ効いた
半兵衛なんて二週目から初対面で介錯することになるぞ
あっちじゃ〜お婆さんも最期の最期まで変若の御子様のこと気にかけててうるっと来た
???『カゴカゴカゴカゴカゴ…』
第二形態から画像が仏師殿になるの泣けてきますね…
3:08ここからのメロディーライン鳥肌やばい
修羅一心第二形態と似たフレーズだよね。
あっちは修羅の鬼となった隻狼を表しているんだろうか
切ないところだよね
鳥肌立つよね
泣いた所だわぁ…
涙を流す怨嗟の鬼が見える見える…
泣いてたのワイやったわ…(知性の芽生え)
第1形態の時はかすかにしか聞こえなかった笛の音が、第2~3に入ってから旋律になってその旋律が泣いてるようで悲しくなる
最後倒された時のセリフで泣いた;;
怨嗟の鬼「お前さん…頼む…!」
隻狼「仏師殿……さらば…!!」
仏師「お前さん…ありがとう…よ……………」
こいつ昨日やっと倒した
勝った時に「きたぁ!」って思わず叫んでしまった
恨み辛みが降り積もって鬼になってしまった男を表す様な、おどろおどろしくも物悲しい旋律がよさみ
なんとなーく予想着いた状態で倒した時の仏師殿のセリフは鳥肌立ったなー
そしてここらへん後半にかけて沢山の人が亡くなってったから、辛くて泣いた
マヌスとローレンスを足して2で割ることを忘れたボス
戦闘は嫌いだけど設定とかは大好き
仏師殿…
怨嗟の炎か…
お前さん…頼む…
仏師殿…
お前さん…ありがとう…よ…
仏師殿…さらば…
最後の「仏師殿……御免…!」が抜けてるだろオオオン!?
@@AKIRA-zy4wp おぉぉん編集しとくに゛ゃ゛ぁ゛ん゛
@@akimas3818 御免違かったオオオン!
「仏師殿…御免…!」じゃなかったオオオン!
最後の「さらば…!」の1つ前に「仏師殿…」が入ってたんだオオオン!間違った情報教えちゃって御免なさいだオオオン!!
@@AKIRA-zy4wp ぬしが死んで悲しんでる餌係かな?
@@AKIRA-zy4wp 早くお役目果たしてください(切実)
お前さん…ありが…とうよ(投稿者に感謝)
毎回画像のセンスが良いから
2:52小さな音で獅子猿第2形態の曲入ってない?
川蝉を思ったのかな
寺がもぬけの殻になったら、DIYで義手を改造し始める狼
仏師殿...
ガッ……ガリッ!
取説でもあったんでしょう
怨嗟の炎で狂いそうになりながら、隻狼のために取説を書く仏師殿。
モンスターとかデーモンでない、純粋に「妖怪」と戦ってる感のするBGM
分かる
最近のフロムゲーはゲーム性は似てるけどデーモン、獣(上位者)、鬼と作品ごとに違った特徴があって好き
@@chicken33333 害獣
おまえさん、、ありがとう
でガチ泣きました
某実況者の怨嗟の鬼戦みてて初めて気づいたけど体力が2ゲージめになった時に涙ながしてるんだ…
悲しい隻腕の鬼をやっとの思いで討ち果たし、炎と燃え滓、死体だけが残った大手門前。
私は弔いの泣き虫を三度鳴らし、立ち去った。
麦竹 小説版SEKIROかな?
@@カズンS 小説版隻狼欲しいなぁ
もちろん俺の事を凛々しく描いてな
@@user_PreAtk あっても1~2ページで終わりそうw
@@user_PreAtk とゆうか貴方平田の人でしょww
@@西城舞 俺は胡散臭い爺と孤影衆の奴らと一緒に平田の屋敷に押し入った野盗だ、間違えるなよ
仏師関連だと纏い斬りのテキストが一番好きかな
忍殺するときは絶対セリフ全部聞いてるからな...仏師殿...
国取りの戦で殺しすぎて鬼になっちゃったらしいけどその理由だったら
トロコンしたレベルの狼はみんな鬼になってそうだな…何人斬ったか分からん。
まごう事なき神bgm
個人的には桜竜に次ぐ隻狼の神曲だと思ってる(隙自語)…
A KIRA
強すぎて聴いてる暇無いけど今聴いてみるとマジで目から変若水流れてくる
@@ひみつ-x5d 変若水とか惨劇が起こるんですけど…
Sea slug 飲ませて
最近になって隻狼を始めた遅参プレイヤーです。
怨嗟の鬼は初戦ではあまりの強さに10回以上死にましたが、今は安定して倒せるようになりました。
そして怨嗟の鬼を倒したとき、楔丸のテキストを思い出しました。
「忍びは人を殺すが定めなれど、一握の慈悲だけは、捨ててはならぬ・・・その願い、時に刃が汲むこともあろうか」
こういう所が良いよな~…やっぱフロムゲームは神ゲーだな!
冗談抜きで、これほど凝っている作品みたことない。
猩々…その怨嗟代わりに某が(修羅化)
だからって、
あんたが代わりになることは
ないんだよ
Mr. Z もはやドMで左手生える
@@ひみつ-x5d
あぁん♥怨嗟ぎも"ぢい"い"い"
鬼刑部「弦一郎…済まぬ…」
仏師殿「お前さん…ありが…とう…よ」
対比になってるのいいよね
あんな貧弱そうな猩猩が蓋を開けたらこんな怪物になってましたなんて初見時は想像もできなかったわ。
そうだ、こんなに悲しんでる。
だから、倒してやろう。怨嗟から解放してあげよう。頑張れ自分、どんなに殺されようと、諦めるな。この人を救うために。
倒せました…。4日かけて、なんとか。
良かった…。本当に、良かった…。
@@四月一日いとま お前さん…本当に…ありがとう…よ…………
へぇ、あんたが生き残ったのかい
何となくは分かってるんだろう?
あの片腕の鬼が、元は何者だったのか
仏を彫り続けてなお
怨嗟の炎に焼かれ、鬼となり苦しむは、
あ奴の自業、因果なのさ
あんたはそれを、終わらせた。送ったんだよ
きっと、あ奴も感謝しているさね
そのおばあちゃん何者なんだろうね…
うちの狼がそのお婆さんと話した時は怨嗟の鬼の正体に気づいてなかったのに…
なんかフラグがあるんだろうか
ダクソ3の蓋被りの婆と同じ立ち位置っぽい
あんた…覚えておきな
怨嗟は積もる先を失った…
戦が続けば、世はもっと酷いことになるだろう…
だからって、あんたが替わりになることはないんだよ
さぁ、もう行きな
為すべきことを為すのだろう?
(うろ覚え)
「忍具強化したいのに仏師いないなぁ何でだろう...。終わりっぽいしもしかしてラスボス?!」とか思ってたけどまさかこんなのになってるとはねぇ...。酒イベコンプしてなかったから最後の忍殺決めた時のセリフ聞くまでわからなかったよ。仏師ほんと何やってたらこんな目に合うんだよ。
国盗りの戦で人を殺しすぎたんですよ。戦う目的を見失う程に。
考察の一つに黒の不死斬りを仏像から盗み出したときに封印されたものをその身に浴びたからって説がある
さらばだ、仏師殿...
3ゲージ目入った! 距離置いて様子見るか…って離れたら見事に大縄跳びに引っかかって死んだ思い出。
良いわー!
今更だけど鬼のポージングって阿光とか夜叉陸の飴と同じポージングか
狼(プレイヤー)が戦闘で死んだ時、向こうは何やら声を上げるけれど、若しかすると自身の手で殺してしまった事を嘆いているのやも.......。
それも泣き虫を使った時位悲しい声あげるからね。
そんなことは無いのだろうけど、木管の音が木を彫る音に聞こえる
悲しいボスなのに歌舞伎みたいなポーズで笑う
怨嗟の鬼のくせにノリノリである
仏像あだ名の猩々は歌舞伎の役だからかな
一周目の怨嗟の鬼にて、体力ギリギリでのとどめ忍殺、台詞発生して驚き最後まで聞こうと思って止まる→聞いてたらとどめ忍殺できず!→下段攻撃被弾...
死
う、う、わぁぁ(経験者)
迷えば、敗れる…
怨嗟の鬼を倒すまでに二時間もかかった。一心と仏師殿だけはマジで倒せないかと思ったな
深いよな〜
実はちゃんと弾ける所弾くと楽しいボスなのは
隠し通せたみたいだな・・・👀
他のボスと違ってところどころコーラス入ってるのは怨嗟を発する人々を表しているのかな
一心、弦一郎「…」
まあそれはそうと怨嗟を表してる説はありえるな
@@ウマ娘トレーナーミラボレアス
一心や弦一郎のは内府にたおされていく葦名兵や民草の暗示っぽい?
お前さん....(転落死させてくれて)ありがとう...よ
macho man お前さん…(フロムのかわりにデバック作業してくれて)ありがと…よ…
聞きなれたレベルだけど戦闘なしだとやっぱ少し多めにかっこいいと思う、元からカッコ良すぎるけど
まぼろしお蝶戦をお願いします!
戦うのめんどっちいからいつも落下死させてる…
苦戦しまくってて「こいつラスボスでいいんじゃね?」って思い始めてた
仏師殿に酒を全種類あげたら怨嗟ルート的なのが解放されて、それのラスボスにして欲しかったな
修羅エンドみたいに本筋はぶん投げになるけど
弦楽器のキワミってかんじよね、隻狼は
仁王2でこやつと戦いたくなるのじゃ
何で仏師殿に怨嗟が降り積もらなきゃいけなかったんや
元々は仙峰寺にいる、黒の不死斬りを左手に持っていた反転の不動明王が、全ての怨嗟の積もり先を請け負っていたらしいよ。
ガチバイ阿部さん左翼にケツ穴を舐めさせる そんな設定があったんだ。
左翼にケツを舐めさせる設定があるように見えてどうしても笑ってしまう
瑠璃2つもくれるから好き
狼は嘆いた、彼の苦しみを理解できなかったことを、命の恩人を救えなかったことを、しかし彼には、狼の感謝が伝わっていた。
そう、全てはその刀に宿っていた。
そして彼は言った。
「お前さん…ありが…とうよ」
これ公式小説で出たら冗談抜きで泣きそう…
2:58ここ好き
この曲の中での人声は怨嗟の声として扱われてるんですかね 個人的にはそんな感じがしてます
連戦では秘伝・修羅落としを使わさせてもらったぞ。仏師殿よ、卑怯とは言うまいな
戦っているときに体格やらなんやらでもう確信していたけど、そんなことはどうでも良かった。強いからとにかく倒すという殺意しかなかったから。
長い時間をかけ色んなアイテムを使い果たしてようやく倒した頃にはもう怒りしかなかった。あの一言を聞くまで
お前さん…ありがとう…よ…………
落下死させてごめん…
初見の時完全に聖職者の獣かと思ったなぁ。
でも…身近な人がボスになるのは
フロム定番な気がする。
ダクソ3は過去作主人公だし
ブラボは初めからいたじぃじだし。
間違いなくローレンス君なんだよなぁ………
ゲール爺にゲールマンもそう
左腕が修羅の炎になってしまっているところが切なかった…。一心様が亡くなって、楔がなくなってしまったのかな?
仏師殿、あの鬼の姿になっても見得を切ってたりするあたりちょっと楽しんでるところあるよな()
ストーリー的に言ったらダメなんだけど倒した時思わず「死ねクソジジィ」って叫んでしまったよね
あとから謝った
泣いた赤鬼
悲しい。
ただただ哀しい・・・。 そして彼が怨嗟に呑まれ鬼になったから蘆名は守られたという事実
私も哀しい…(ポロロン…)
ステ上げ無しでこいつ倒すのくっそキツかったゾ...硬すぎる
怨嗟の炎、狂い火、王たちの残り火
この三つを拝領するとどうなってしまうのだろう…
太陽になれそう
何よりも先に自分が燃え尽きるわそんなんw
\T/
色んな意味でトラウマBGMだわ
第二形態の時の画像見た時
「なんでこの人w」って思った人へ
あの人は、怨嗟の鬼と深く関わりがあるのです。
КВ- 2 深い関わりどころのハナシじゃあねぇ、その人は****で怨嗟の鬼は○○
でもあの戦闘を経てソレを察せない人は居ないだろうなぁ
ロバート...こんな姿になっちまって...
ロバートは赤鬼の方
ブラボ的な立ち回りが主流というかそればっかなのが悲しい。弾きや傘の放ち斬り主体で攻めれば面白いし上手く行けば6、7割削った辺りで忍殺できるから効率もいいのになぁ。あんな戦い方してたら賛否割れるのも無理ない。
そもそも左腕が燃えてるという時点でクソ裏ボスのカルマからは逃れられないんだよなぁ………
ローレンス、お前のことやぞ