Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
懐かしいです。小学生の頃、おとぎや行きました。野出書店さんの裏にパチンコ屋があり、落ちてるパチンコ玉を拾って、持って行ったら、パチンコ屋の人が、ガムとかと替えてくれました。さくら屋さんで証明写真撮ってもらった事が私もあります。踏切があったとは全然知りませんでした。地下通路が新しくなる前は、ベタベタとチラシが隙間なく貼られてました。赤尾敏のチラシとか。
おとぎやの前の踏切が地下通路になったのは50年以上前のことですから、覚えている人も少なくなったと思います。北浦和駅の与野側にも踏切があったのですが、これも同じ頃に跨線橋になりました。今では跨線橋もなくなったようです。赤尾敏さんのチラシ、記憶にあります。
センチメンタルジャーニーですね。ニコンFてプロ用ですよね。凄い。若き日のPAKさんの長髪が時代を表していてウルッときます。今回もありがとうございました。
コメントありがとうございます。長髪が黒から白に進化し、優先席に堂々と座れ、シニア割が使える年齢になるとなんとなく昔から知っている場所にもう一度行ってみたくなりました。
今、富士そばがある所だと思いますが、以前、個人店の古い薬局が在りました。何薬局だったか思い出せません。お分かりになられますか?
この通りには個人商店が並んでいたのは覚えておりますが、実際に行ったことのある「さくら屋」「野出書店」「おとぎや」以外は思い出せません。
『おとぎや』は『とぎや』って呼んでいた元地元民ホップビルがなくなってる
コメントありがとうございます。私の年代では皆さん「おとぎや」と呼んでいたような記憶があります。
懐かしいです。小学生の頃、おとぎや行きました。野出書店さんの裏にパチンコ屋があり、落ちてるパチンコ玉を拾って、持って行ったら、パチンコ屋の人が、ガムとかと替えてくれました。さくら屋さんで証明写真撮ってもらった事が私もあります。踏切があったとは全然知りませんでした。地下通路が新しくなる前は、ベタベタとチラシが隙間なく貼られてました。赤尾敏のチラシとか。
おとぎやの前の踏切が地下通路になったのは50年以上前のことですから、覚えている人も少なくなったと思います。北浦和駅の与野側にも踏切があったのですが、これも同じ頃に跨線橋になりました。今では跨線橋もなくなったようです。赤尾敏さんのチラシ、記憶にあります。
センチメンタルジャーニーですね。ニコンFてプロ用ですよね。凄い。若き日のPAKさんの長髪が時代を表していてウルッときます。今回もありがとうございました。
コメントありがとうございます。長髪が黒から白に進化し、優先席に堂々と座れ、シニア割が使える年齢になるとなんとなく昔から知っている場所にもう一度行ってみたくなりました。
今、富士そばがある所だと思いますが、以前、個人店の古い薬局が在りました。何薬局だったか思い出せません。お分かりになられますか?
この通りには個人商店が並んでいたのは覚えておりますが、実際に行ったことのある「さくら屋」「野出書店」「おとぎや」以外は思い出せません。
『おとぎや』は『とぎや』って呼んでいた元地元民
ホップビルがなくなってる
コメントありがとうございます。私の年代では皆さん「おとぎや」と呼んでいたような記憶があります。