『きらきら星』ですら音程は難しい【和声から考える】【藝大卒ヴァイオリン弾きの練習方法】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 окт 2024

Комментарии • 10

  • @cellonoobie6575
    @cellonoobie6575 6 месяцев назад +1

    詳しい解説めちゃめちゃ有難いです!その音に、どんな性質があるのか、を導き出すプロセスと、意識していることが音に現れる様子が、紐解かれるようでワクワクします。何度も見て腑に落としたいです💕

    • @MahoHarada
      @MahoHarada  5 месяцев назад

      このプロセスを楽しんでいただけると嬉しいです。わかりにくいところがあったらおっしゃってください!

  • @上田久美子-k6y
    @上田久美子-k6y 24 дня назад

    きらきら星にこんな理論が隠れていたなんて!本当にに感動!と言うか、びっくりです。こんな美し音のきらきら星を聞いて、基本に
    立ち返らせてくれた素晴らしい動画でした。感謝です。

    • @MahoHarada
      @MahoHarada  22 дня назад

      どなたのきらきら星も輝いたら嬉しいなと思います。

  • @naotake9501
    @naotake9501 6 месяцев назад

    大変勉強になります、ありがとうございます!

  • @tomy-rq8bv
    @tomy-rq8bv 2 месяца назад

    最高

  • @kou5178
    @kou5178 4 месяца назад

    初めまして、ブランクのあるバイオリン奏者です。お話、とても有意義に聴かせていただきました。冗談かな?と思ったらすごく重要な事をさらっとおっしゃっていたりダラダラしているからやめようかな、ではなくもう少し面白そうだから聴いてみよう!と思わせる理論と話術、素晴らしいと思いました。いつの間にか集中して最後まで聴いてしまいました。引き込まれました❗️✨
    ありがとうございました☘️

    • @MahoHarada
      @MahoHarada  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。そのようにご視聴いただくことができて嬉しいです。もしお役に立ちましたら幸いです。

  • @ミント-k4i
    @ミント-k4i 5 месяцев назад

    弾いていて、音程は正しいか、とても近いか?また響いているか いないか? いつも注意して弾いていましたが…相手にどう聴こえているのか?自分の音をよく聴くように練習してきました。
    詳しい解説で和音の構成音から音程を決め、微調整する注意力と指先の移動の素速さが必要かと!!
    音の響きの魅力は、自分で音をよく聴き調整する事が理解できましたよ!
    有意義な動画をありがとうございます🍀

    • @MahoHarada
      @MahoHarada  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。音程を聴くことは難しくも面白く、奥深いことですね。