Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
実生株で紹介していたオテロイ特徴的でいいですね!!✨
あの実生株はかなりお気に入りです!!!最近はあまり変化もなくなってきたのでサイズアップしようか悩んでます!笑
鉢増しするとサイズはアップしますが最初は伸びてしまいますし場所問題も出て来るので悩みどころですね😂笑
下葉むしる育成おもしろいですね!
葉数が増えると株のサイズが増す気がしたので、最小限の葉数で育成してコンパクトになるか試してました!笑1株しかしてないので意味があるかどうかはわかりませんが、、笑
12:07 頃の実生最高すぎます。
めっちゃいいですよね!!!これはほんとにお気に入りです!!!
どの様にやったら綺麗に丸く育ちますか?
丸くなるかどうかは株次第のような気がしてますが、育成で変えることができるとしたら成長点を太らせることかなと思ってます。成長点が太れば背中が丸まった葉になりやすいと思うので、比較的丸くなると思います。ただ、僕もこうすれば成長点が太るみたいな方法がよく分かってなくてなかなかお役に立てませんが、・水をしっかりやる・根をしっかりと成長させる・光、風をしっかり当てる(水をしっかりやっても伸びないぐらいに)みたいなことは日々意識しています。個人的にはまず根をしっかり成長させるのがスタートと思ってます!ガチガチに活着したら強い光に当てる方がスムーズな気がします!環境によっても変わると思うので、ぜひいろんな育て方をして楽しんでください!!
@ ありがとうございます。参考にしてそだててみます🙇♂️
下葉のやつ挑戦しよ
根がしっかり張った状態でスタートするのがおすすめです!あと、むしった後は葉を十分に乾かすと安全と思います!!僕の場合は葉にシワが入るまで放置して水をやるのを繰り返してました!下葉をむしった後は1ヶ月ぐらい動かなくなったりもしたので(子株が大量に出てきたことが原因?)気長に待たないといけませんが、僕の体感的には葉の展開が一旦止まった後に株姿が進化してる気がしてます笑
実生株で紹介していたオテロイ特徴的でいいですね!!✨
あの実生株はかなりお気に入りです!!!
最近はあまり変化もなくなってきたのでサイズアップしようか悩んでます!笑
鉢増しするとサイズはアップしますが最初は伸びてしまいますし場所問題も出て来るので悩みどころですね😂笑
下葉むしる育成おもしろいですね!
葉数が増えると株のサイズが増す気がしたので、最小限の葉数で育成してコンパクトになるか試してました!笑
1株しかしてないので意味があるかどうかはわかりませんが、、笑
12:07 頃の実生最高すぎます。
めっちゃいいですよね!!!
これはほんとにお気に入りです!!!
どの様にやったら綺麗に丸く育ちますか?
丸くなるかどうかは株次第のような気がしてますが、育成で変えることができるとしたら成長点を太らせることかなと思ってます。成長点が太れば背中が丸まった葉になりやすいと思うので、比較的丸くなると思います。
ただ、僕もこうすれば成長点が太るみたいな方法がよく分かってなくてなかなかお役に立てませんが、
・水をしっかりやる
・根をしっかりと成長させる
・光、風をしっかり当てる(水をしっかりやっても伸びないぐらいに)
みたいなことは日々意識しています。
個人的にはまず根をしっかり成長させるのがスタートと思ってます!ガチガチに活着したら強い光に当てる方がスムーズな気がします!
環境によっても変わると思うので、ぜひいろんな育て方をして楽しんでください!!
@ ありがとうございます。
参考にしてそだててみます🙇♂️
下葉のやつ挑戦しよ
根がしっかり張った状態でスタートするのがおすすめです!あと、むしった後は葉を十分に乾かすと安全と思います!!
僕の場合は葉にシワが入るまで放置して水をやるのを繰り返してました!
下葉をむしった後は1ヶ月ぐらい動かなくなったりもしたので(子株が大量に出てきたことが原因?)気長に待たないといけませんが、僕の体感的には葉の展開が一旦止まった後に株姿が進化してる気がしてます笑