【街歩き】岐阜市の商店街を歩く/柳ケ瀬商店街/繊維問屋街/サンデービルヂングマーケット/Gifu city Japan
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 岐阜県岐阜市を歩きました。
駅前にある昭和の雰囲気がそのまま残った繊維問屋街。
同じく昭和の雰囲気を残しながらも、新たなイベントで再び活気を取り戻した柳ケ瀬商店街。
岐阜市とともに歩んだ二つの商店街を歩きながら、古い物と新しい物を融合させながら前に進む岐阜市を感じることができました。
柳ケ瀬商店街で定期的に開催されるサンデービルヂングマーケットの詳細はこちら。
ysbmkt.com/
※カメラの手振れ補正がオフになってまして、、、手振れなどお見苦しい点がありますがご容赦下さい。
※久しぶりの投稿になってしまい申し訳ございません。春から秋にかけて仕事が立て込んでおり、動画投稿の余裕がありませんでした。今後は少しずつ投稿していけたらと思います。よろしくおねがいします。
*********
こちらのチャンネルは陶器工房のささやかな日常と、出張先や東海地方中心とした場所への散策風景を少しずつ紹介していきたいと思います。
よろしければチャンネル登録おねがいします^^↓↓
/ @家しごと土しごとあちこち散歩
*********
instagram
/ risunoki_
#岐阜市#サンデービルヂングマーケット#街歩き#リスの木食器工房#リスノキ
何時も動画楽しみにしています。
昭和レトロの街並みが大好きです。
BGMと画像の調和とても癒されます❣
これからも更新楽しみにしています。
いつも動画をみて下さりありがとうございます✨今はあちこちに残っている昭和の風景も、何十年かしたらなくなっているかもしれないですよね。これからも昭和の風景を沢山撮って行きたいと思います😊
リスの木さんの動画はいつもココロがほっこりします❤ 近いようで遠い岐阜市。マルシェに出店されたんですね。お客側もお店の方とお話できるのがとっても楽しいですよ。私もレトロな岐阜の街をお散歩しに行こうかなー。600円で映画が観れるなんてびっくり!
コメントありがとうございます😊岐阜市のサンデービルヂングマーケットに初出展しました。マーケットの開催日だとお散歩もより楽しめます!600円の映画も嬉しいですよね☺
こんにちは☺️
動画心待ちにしてました😌
岐阜市内に路面電車が走っていた頃、市電に乗って高校に通っていました。40年も前のことです。
そんな私にとって今回の作品はとても嬉しいものでした。
懐かしいです~☺️
今度岐阜の町を歩いてみます。
ありがとうございました☺️
コメントありがとうございます。心待ちにして下さり感謝です😭
私も高校生の頃路面電車に乗ってセンター試験に行った記憶があります。路面電車が走ってる風景も良かったですね。
岐阜市は名古屋とも違う独自の魅力があり、いい町だと改めて思いました。