Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
エアーサンダーを使ってたら、止まってしまいました。明日オイル入れてみます。初めて知りました。ありがとうございました。
毎回使う前と使った後に1、2滴垂らして動かしてます😊
言われて見ればという感じでエアー工具のメンテナンスって考えたことなかったので、目から鱗でした。とても参考になりました。ありがとうございました。
そう言ってもらえて嬉しいです😊ありがとうございます|•'-'•)و✧
オービタルやサンダー塗装工具にはオイルは使いたくない…スプレーガンの先からオイルが出てきそう〜😅
オイル管理、知りませんでした。ありがとうございました!
自分もオイル入れてなくて、日東工器のベルトンやコンパクトツールのダブルアクションサンダーを何台も壊した経験があります。今ではトラスコ1りっとる600円位の安いエアツールオイル(iso vg32)を入れて使ってます。が塗装に悪影響でたらと思うと少量でも入れたくないというのが本音ですね無給油貫いてた時に壊れた時はユーさんの言ってたように突然の事切れでしたね。コンプレッサもオイルフリーでドライヤー内蔵式でドライヤーを単体で追加してましたが流石に無給油すぎるとダメでした今では出勤後の使う前に2滴程入れて昼休憩後にまた1滴程入れてます
昔整備工をしていた頃共有工具のエアインパクトが有って皆5-56をぶっ込んで使ってましたが自分が入る前から換算で20年間ノートラブルでトルク抜けも無く業務に使われていたのを思い出しました、アレでよく壊れんかったなと我ながら関心してますw
いつも、お世話さまです。素人質問で申し訳ないのですが最近オイルレスのアストロ製のコンプレッサー買いました。まだ使用はしていません。物が揃っていないので。質問なんですが、オイルレスのコンプレッサー使用でも、エアーツールは使用した後、オイルレスコンプレッサーとか関係無く、オイルを挿して居た方が良いですよ〜て事なんですかね?素人質問で申し訳ありません。
オイルレスコンプレッサーであっても、タンクの中に圧縮された空気が入るので、水が発生します。自然の法則です。その水を含んだ空気がホースから出てきますので、エアツールが錆びます。エアツールのオイル管理は必要です。
@@yu-garage さん了解しました!ご返信有難う御座います◎心得ておきます!^ ^
すみません さしたオイルが微妙にインパクトレンチにしみだしてくるような事もあるのですか?
インパクトレンチのエアカプラーを繋ぐところと、ソケット差し込みの軸の周りに少しだけ滲んできます^^;
ありがとうございますm(_ _)m
何でもメンテナンスが大事ですね!
オイル注入はマジで重要ですねd(≧▽≦*)
段差も行けちゃう!
これくらいやったら余裕過ぎるOK(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
お疲れさまです!物を大事にするメカニックのユーさんはいい仕事しますね👍きっと✌ちょいオフロードアゲジーノ😃
ありがとうございますOK(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
すみません。コンプレッサーは何馬力使用してますか?
アネスト岩田パッケージコンプレッサー3馬力です!もちろん3相200Vです!
エアーツール用のオイルが良いですが、ちなみにラスペネも代用できると思います。缶のうらに書いてあった気がします。間違っていたらすいません。
お疲れさまです。アゲジーノの悪路の強さ。最高ですね!オフロードで活躍されること期待しますw
ここは余裕過ぎるからもうちょっと攻めたい( ˊᵕˋ ;)💦
女の子の『お肌』と同じですねぇ。 メイクしたら、きちんとアフターケア。 メイクする前の『下準備』手を抜くと、肌、ボロボロ。 コンプレッサーにドライヤーや、レギュレターを完備しても、エアーツールそれぞれの、メンテも大事なのですね。綺麗美肌、エアーツールも、『長持ち』アンチエイジングですね‼ うーん、上げジーノ、走り『ワイド』縁石、余ユウ? 何て‼ そう,,私のエアーツール,,ボチボチ,,揃いつつ有ります。 ユウさんのお陰です。 お薦め、着々と届いてます。 大事にメンテして、使わなきゃです。 にゃん🐱
道具を長く大事に使ってこそプロですね。
安くても長く使いてたいですからね(*´ω`*)日頃のメンテナンスで18年持つことが分かりましたので毎回オイル刺すようにしてます👍👍✨
インジェクション車を切る時に「ブーン」と切るオジサン達に教えてあげたい。そんな無駄な事するなら、使い終わった工具に給油しなさいと!
お疲れ様です(^_^ゞメンテは大事ですよ👍
メンテ次第で長持ちしますからね|•'-'•)و✧
エアーサンダーを使ってたら、止まってしまいました。明日オイル入れてみます。初めて知りました。ありがとうございました。
毎回使う前と使った後に1、2滴垂らして動かしてます😊
言われて見ればという感じでエアー工具のメンテナンスって
考えたことなかったので、目から鱗でした。
とても参考になりました。ありがとうございました。
そう言ってもらえて嬉しいです😊
ありがとうございます|•'-'•)و✧
オービタルやサンダー塗装工具にはオイルは使いたくない…
スプレーガンの先からオイルが出てきそう〜😅
オイル管理、知りませんでした。
ありがとうございました!
自分もオイル入れてなくて、日東工器のベルトンやコンパクトツールのダブルアクションサンダーを何台も壊した経験があります。今ではトラスコ1りっとる600円位の安いエアツールオイル(iso vg32)を入れて使ってます。が塗装に悪影響でたらと思うと少量でも入れたくないというのが本音ですね
無給油貫いてた時に壊れた時はユーさんの言ってたように突然の事切れでしたね。コンプレッサもオイルフリーでドライヤー内蔵式でドライヤーを単体で追加してましたが流石に無給油すぎるとダメでした
今では出勤後の使う前に2滴程入れて昼休憩後にまた1滴程入れてます
昔整備工をしていた頃共有工具のエアインパクトが有って皆5-56をぶっ込んで使ってましたが自分が入る前から換算で20年間ノートラブルでトルク抜けも無く業務に使われていたのを思い出しました、アレでよく壊れんかったなと我ながら関心してますw
いつも、お世話さまです。
素人質問で申し訳ないのですが
最近オイルレスのアストロ製のコンプレッサー買いました。
まだ使用はしていません。物が揃っていないので。
質問なんですが、オイルレスのコンプレッサー使用でも、エアーツールは使用した後、オイルレスコンプレッサーとか関係無く、オイルを挿して居た方が良いですよ〜て事なんですかね?
素人質問で申し訳ありません。
オイルレスコンプレッサーであっても、タンクの中に圧縮された空気が入るので、水が発生します。自然の法則です。
その水を含んだ空気がホースから出てきますので、エアツールが錆びます。
エアツールのオイル管理は必要です。
@@yu-garage さん
了解しました!ご返信有難う御座います◎
心得ておきます!^ ^
すみません さしたオイルが微妙にインパクトレンチにしみだしてくるような事もあるのですか?
インパクトレンチのエアカプラーを繋ぐところと、ソケット差し込みの軸の周りに少しだけ滲んできます^^;
ありがとうございますm(_ _)m
何でもメンテナンスが大事ですね!
オイル注入はマジで重要ですねd(≧▽≦*)
段差も行けちゃう!
これくらいやったら余裕過ぎるOK(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
お疲れさまです!物を大事にするメカニックのユーさんはいい仕事しますね👍きっと✌
ちょいオフロードアゲジーノ😃
ありがとうございますOK(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
すみません。
コンプレッサーは何馬力使用してますか?
アネスト岩田パッケージコンプレッサー3馬力です!もちろん3相200Vです!
エアーツール用のオイルが良いですが、ちなみにラスペネも代用できると思います。缶のうらに書いてあった気がします。間違っていたらすいません。
お疲れさまです。アゲジーノの悪路の強さ。最高ですね!オフロードで活躍されること期待しますw
ここは余裕過ぎるからもうちょっと攻めたい( ˊᵕˋ ;)💦
女の子の『お肌』と同じですねぇ。 メイクしたら、きちんとアフターケア。 メイクする前の『下準備』手を抜くと、肌、ボロボロ。 コンプレッサーにドライヤーや、レギュレターを完備しても、エアーツールそれぞれの、メンテも大事なのですね。綺麗美肌、エアーツールも、『長持ち』アンチエイジングですね‼ うーん、上げジーノ、走り『ワイド』縁石、余ユウ? 何て‼ そう,,私のエアーツール,,ボチボチ,,揃いつつ有ります。 ユウさんのお陰です。 お薦め、着々と届いてます。 大事にメンテして、使わなきゃです。 にゃん🐱
道具を長く大事に使ってこそプロですね。
安くても長く使いてたいですからね(*´ω`*)
日頃のメンテナンスで18年持つことが分かりましたので毎回オイル刺すようにしてます👍👍✨
インジェクション車を切る時に「ブーン」と切るオジサン達に教えてあげたい。
そんな無駄な事するなら、使い終わった工具に給油しなさいと!
お疲れ様です(^_^ゞ
メンテは大事ですよ👍
メンテ次第で長持ちしますからね|•'-'•)و✧