絵手紙興味があるけど、あと、一歩踏み出せない…そんな方に是非見て欲しい動画です! 紅白マーブルの
HTML-код
- Опубликовано: 2 фев 2025
- 絵手紙は「ヘタがいい」とか言うけど
実際、絵手紙教えてる先生とか
みんな上手なんじゃないのか?
そう思いませんか?
私もそう思ってました。
実際に上手な先生は多いです。
しかし、多分ですが みんながみんな最初から上手では
なかったとのではと推測します。
理由は自分自身が絵の知識も技術も無いとこからのスタートだったからです。
中学校までは授業に美術がありましたが高校の時は選択科目だったため
美術を学んでいません。
なのでデッサンとかも全くわからないし、
立体感をどう出すなどという知識もなく、今でもわかってません。
水彩がどういう絵の具かなども全く知りませんでした。
でも、絵手紙は始められます。
技術や知識が無くてもとりあえず、
私がそうだったように絵手紙始めてみませんか?
とはいえ、まだまだ絵手紙のハードルが高く感じる貴方には
この動画を見るとそのハードルを上げていたのは
自分や周りが勝手に作り上げたイメージだったと気が付くと思います。
🔴この動画は不定期配信です。
チャンネル登録され、🔔ベルのマークを押すと
配信のお知らせが届くので
ご活用ください。
◆◆◆今回動画で紹介したおススメ動画◆◆◆
私が絵手紙を始めたきっかけとは
●男の絵手紙3つのイイ事(土佐水木のメイキング)
• 絵手紙をしてる方は女性が多いです。でも男性に...
色のグラデーションの話
●桜の描き方ガッツリと解説
• 【桜の花の描き方ガッツリ解説】花びら、花芯、...
●家にあるもので手軽に絵手紙(トマトのメイキング)
• 家にあるものや 百均で手に入る画材を使って...
絵手紙は人と比べるものではありません
●大事なこと言うよ!(藪椿のメイキング)
• 絵手紙に手本って必要でしょうか?手本があると...
*************************************************************************
絵手紙は現在では 様々なジャンルが 生み出され 多様化しています。
絵手紙りりチューブは その各々のジャンルの絵手紙を 否定するものではなく
『私の場合は こうかきました』
というものを りりスタイル絵手紙として ご紹介させていただいています。
扱う道具の種類や、お手本の有る無し、描き方 筆の持ち方etc
様々な方法や手法があります。
ご自分で試され、ご自分に合ったスタイルを 自由に構築していくと
『貴方だけのスタイルの絵手紙』が生まれますよ!!
絵手紙りりチューブが ほんの少しでもその参考になったり、ヒントになればと思います。
#現役講師が絵手紙を基礎から詳しく解説しているりりチューブ
#椿 #春の絵手紙 #初心者 #色の塗り方 #絵手紙のかき方
#花の絵手紙 #初心者向け描き方解説
#冬の絵手紙 #絵手紙 #りりチューブ