【和訳】記者からの質問にイライラするナダル…
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- #テニス #翻訳 #ナダル
前回のジョコインタビューがやや好評(?)だったので
第二弾としてナダルを取り上げてみました。
どこの国にも失礼な記者はいますね…
※一部聞き取れないところがあり、類推で訳している箇所ございます。
また、ここの訳間違ってるよ!等ありましたら是非コメント欄で教えてください。
今後もテニスに関する和訳や解説動画を出していきますので
宜しければチャンネル登録お願いします!
/ @tennis_industry
こういった失礼な質問でもキレない精神力と見事な切り返しがあるからナダルは強いんだね。
@@CHISE666666 いやキレてますやんw
普通に最初からコングラッチュレーションって始めてる時点で、ナダルが敗けた事すらわかってないのはヤバい😱
記者って大体、ようわからん質問とか聞いてくる人多いやんな
それにナダルは怒りを抑えて対応してくれるってのがやっぱり紳士やな〜って思った
テニス選手も色々大変やで
ただでさえテニスってスポーツがストレスフルなスポーツだってのに、これ以上薄毛にさせないで欲しいよ
ATPは選手にリアップ無償提供するべき
いうて日本人の感覚ではあれくらいの質問でブチギレる人も少ないだろ
ナダルの切り返しが毎度素晴らしい。内心は怒ってるんだけど、表に出さず論理的にしっかり返答している。
強ぇわ。
もう真に強ぇわホント。
2人目の記者ヤバすぎる笑
安価で質問してみたみたいなレベル
例え的確で草
試合に負けた時にこの対応出来る精神状態なのは、部活やってる人なら分かるはず、聖人だな。
2番目の質問はナダルの家族に対する重大な侮辱。ああいう質問者については出入り禁止措置を取ってあげてほしい。
ボクシングとかでも
嫁と前夜ハッスル対戦してからだと
ふぬけになり負けると言われています
世界では まあ そういうことだ
嫌味な質問なのか
とんちんかんなのか
血圧下げる薬会見前に毎回飲んでいるのかというぐらい冷静沈着
見事な勝利負けたのにひどいな記者
怖いねぇ。わざとアホみたいな質問して選手をキレさせて、それを記事にしてやろうって魂胆か。
大坂なおみが記者会見拒否するのも納得
この動画みたいに自分の試合を見てないどころか試合内容や試合結果すらまともに知らないような記者がほとんどの中で見当違いな質問されてストレスたまらんわけがない…
そして負けた後でメンタルてきにも落ちてる時にテニス関係ないようなクソみたいな質問されたり理不尽すぎる…
ご意見ありがとうございます!
選手は大変だと思いますね💦
こうゆう質問は選手の前に協会側なりで止めて選手を守る仕組みを作るべきだと思う。
コメ主へ
ほぼ同感だけど一つだけ言いたいのはメディア、記者はときたま失礼極まりない人達だけど、逆に人気にさせてくれる人達でもあるからそこは振る舞い方一つで味方に出来るって思うから人気にさせてもらってる訳だし少しの我慢は必要でもあると個人的には思った。
もちろん気遣いがあまりないのは記者はアタオカとは思うけど利用させてもらってるところもあると思うから多少は選手は耐えるべきだと思うな。そもそも仕事だしインタビュー含めてプロのプレイヤーっていうのは。
もちろん私見だからいいやここは違うよっていうところがあればどうぞ。
@@武藤遊戯-z3k 個人的な意見ですが、アスリート(特に個人競技)に人格は求めないかな、あれば理想だけどこの人達は人気だからじゃなくて強いから有名なわけで。
本人がCM契約とか欲しくてお金稼ぎたいとか人格的にも良く思われたいなら別だけど、自分はもし失礼な記者たちをボロクソに詰めてたらめちゃくちゃ好きになるけどな。
ナダル選手、メッチャ心が広い✨
凄く不快な質問→不快な雰囲気、それを和ませて笑いに変えてしまう🌈
わざといらつかせる質問をしてるんだろうな。
変な回答をすることを待ってる
個人的にはナダルが最も紳士的な選手だと思える。異論は認める。
@@Relaxingman-u2z 同じく
こんな酷い質問が何回か来たら、大坂なおみがインタビューしたくないって言うのも理解できるわ
女ならそうなるわな
男ならまだこれくらいでおさまる
「あっさり負けましたね」「結婚しているから」ってこれは失礼にもほどがあるし愚問に等しいと思う。冷静に答えられるナダルは素晴らしい精神力の持ち主と尊敬します
新婚の選手に質問するならまだ分かるが、結婚15年目のナダルにするのはマジで意味わからん
流石ラケットを叩きつけない男
これ質問できる記者のメンタルすごいよな
普通こんな失礼って明らかに思われること思ったとしても、周囲、世間からの批判怖くてできないだろうに、
最後の記者の質問はマジで頭おかしくて草。
意味不明でしたw
なんかどの記者もアスリートに対するリスペクトが足りないね。特に2つ目の記者に関しては今後出入り禁止にしてもいいのでは?
キレるとかキレないとかより、呆れてる印象
プレーの質を聞く前に自分の質問の質を上げたほうが良い人達ばかりに思えてならない。
最後の記者は、はっきりいって馬鹿だね。きっとバーティ選手のファンなんだろうな。ナダルは、冷静にコートの決定権は運営側にある事をはっきり伝えてて素晴らしい対応だと思う。
プロの記者なんだから、プロの質問をして欲しい。記者経験がない自分でも不適切って分かることだらけ、、
間違いないですw
ただ、問題?シーンのみを取り扱っているので全員がこうではないと思います!
怒りを笑いに変えてくれるのは人として出来すぎている
こうやってナダルの株が上がっていくのだった
@@うごうご-h1v
チャンチャン
これはおもしろいね
勉強になります
ありがとうございます
リアルタイムで見ててなんのやりとりか気になってた事とかが翻訳されてて嬉しい‼︎
今後もがんばってください🙂
ありがとうございます!
今後も和訳をあげていくので是非またきてください!
youtubeのすぱちゃ並みの質で草
記者は結婚した事によりあんな失礼な質問をする様になってしまったのかな?
ナダルはこういう質問に対しても余裕が有るよね。(キレ気味だけど笑)じゃあ君はどうなのか?と笑いながら聞けて回りの人達も笑いに持っていくという。これが一流なんだなと思った。
日本に限らず記者の質はどこも…って感じなのか
マスコミ業界は優秀じゃない人間でも採用されやすいのかなあ
ナダルは一回もラケット投げたりしてないから...強さもメンタルも尊敬する
頑張れナダル!面白い答え返し!
こういう方がニュースになりやすいから敢えて質問するんだろうけど選手も人間でありそういう質問を記者の友達とか家族にできるのかと問いただしたい
ごめん3:45は俺もナダルに全面賛成
アザレンカが同じことで文句言ってたけど、そもそもバーティとナダルならナダルの方が知名度高いし集客力あるんだから興行としてやるんだからBIG3が優先されるのは至極当然のこと
こんな当たり前に考えればわかることを記者も質問しないで欲しい
視聴率や観客動員数を考えると、たしかにそうですね!
他の選手たちにはもちろん、できる範囲で記者にまでリスペクトを忘れないナダル
3:15 この返答出来るの格好良過ぎるわ
実力を裏付ける確かな実績をも持ち合わせているのが
まぁGS18は度が過ぎるけど...w
現時点でGS21ですしねw
GS22になりましたねw
最期の質問は仮に移動したら客も全員移動すんのか?すげえバタバタした大会になりそうだな
移動しないとしたら目当ての選手の試合が突如別のコートでやりますとかなったらブチキレ不可避だし
タイトルだけ見てあのナダルがキレたりするんかなやって思ったけどナダルが真っ当すぎるしすごい紳士的で好感しかない
ナダルっていい人すぎる
こういうシーンを見ると、超一流のアスリートに対して、
記者のレベルが低すぎるんだろうな。
大阪なおみがインタビュー受けたくない気持ちも多少は共感できてしまう。
こんな質問ストレスにしかならないよね。
まして敗北後にこんなこと聞かれたらキレるわ。ナダル紳士
神だな
失礼すぎる質問にもちゃんと答えてるナダルって本当えらい。ニックに同じような質問したらタダじゃすまないよ。
フェデファンなんだけど、ナダルはトニの指導で振る舞いが大人だからコート外では笑笑好き🤣
大人な対応やでナダルは
間違いないですね!
3:18 普段ナダルそんな好きじゃないんだけど、これはカッコ良すぎるわ
記者の方もわざと怒らせようとしてるんだろうなー
ちょっと過激な答えが返ってきた方が記事のネタになるんやろし
はぁ〜//////カッコ良すぎる😂
最初のナダルの顔が草
やめろwww
記者が失礼極まる。テニスに興味もないし、試合も見てないんだろう。記者会見なんてもう必要ない、選手は自身で発信できるんだから。
で、いったいどこが失礼なんです?
プロ野球の順位予想で出身チームを軒並み1位にする解説者ばかりの国 の人間からしたらそうなるってだけですか?取材させてやってるんだというスタンスって事です?
でこの動画で失礼な点ってどこです?
個人的に的確な質問ともいい質問とも思わないですが、失礼とかこれは聞いたら駄目だという描写はない様に思うんですが
こんな記者嫌だの典型例
記者は試合内容なんてどうでもいいんだろうな。何かスキャンダルや、不祥事をスクープしたいだけなんだろうな。
こういう謎なくらい失礼な質問する記者が日本人だけじゃないことを知れてなんだか安心してしまったww
日本人って変なのかと思ってたから😂
日本の記者も程度が低いと思っていたら海外の記者も存外程度の低い記者がいるのですね。
やっぱ人間性は圧倒的no1
ナダルに好感を持てる^ - ^
記者は選手を怒らせたり失言させるのが仕事と思ってるんじゃないのか。良かった、日本の記者だけじゃなくて。
良くないって!
最後の質問の人は、ナダルの試合が終わるの早かったから、その後にバーティの試合もできたんじゃないかって言いたかったのかな?
それにしても、運営が決める事やし、ナダルの試合が終わるの早いのなんてコート決める時点では分からんからどうしようもないけどな(笑)
そういうことだと思います!
たぶん
サッカーやバスケしか知らないんだと思う
記者は
野球やテニスは
終了時間が定まらない競技
ナダルめっちゃ人間できてるな
最後の質問者に問いたい「ではあなたは運営の取り決めに対して不服があるんですね?運営側に打診してみては如何でしょうか?無論そんなくだらない質問では門前払いされるでしょうが」と
世界No.1でも女性だからと言う理由で差別されてる!男性の有力選手であるナダルも声を上げるべき!みたいなアホなジェンダー平等論なんだろうけど。まず、それは運営が決める事と言い切り、男女やランクに関係なくセカンドコートでプレイすることはあるし、どのコートでも皆ベストを尽くすと語るナダル選手は素晴らしい。そしてプレイ外の下らない論争を選手側から持ち出す事はないし、論争に加わる気もないと明言してくれて爽快☺️
出入り禁止にできたらいいのに
負けたのになんて質問の仕方するやつんだ。ひどすぎる
海外は定型文で応対する選手・監督がほとんど。
荒れ狂ってる人はそういうキャラ設定で遊んでる感じ。
東西問わずメディアはクソ、これはどうしようもないので関わるだけ無駄という判断でしょう。
ボールはナグルするが!人をナグルすることはない!
どこの世界にもふざけたこという奴がいるんだね
記者キメてきたん?笑
スポーツ記者でまともな人見たことない。
いつも的はずれの同じ質問ばかり。
最初の記者何しに来たんだ?w
w
何でこんなに失礼な質問を受けないといけないの?運営側は放置??
まぁ一個めは、多分用意してた原稿そのまま読んだんやろw
予め用意してた優勝した時用の質問をしてしまったんだろうか?
実際に結婚でパフォーマンスが落ちる事例もあれば質問する事を外野が悪と捉えるのも違う
どう言い返されるかも分からない中で質問する記者も大変
リクエスト多くて申し訳ないですが
ジミー・コナーズが判定にキレてたやつ訳してほしいです
Tennis rage &moments 出てくると思いますコナーズがget out!とか言ってるやつです
サムネにディミトロフがラケットをボコボコにしてるやつです
ありがとうございます!
できそうだったらやってみます!
わざと言ってるよな
こんな馬鹿な質問されてるのか
テニス選手は
ほんまにインタビューレベル低いのおおいなぁ…野球もやけど
ナダルとフェデラーがやっぱテニスの神様なんよ。
それ以降の人たちってアンガーマネジメントできない人ばかりだから嫌い。全然紳士じゃない。
何が知りたいんだ?
良い
ありがとうございます!
我慢強いね
俺ならその場で帰ってしまうw
最後の質問は別にナダルも失礼な質問だとは思ってなさそうですね。
投稿者の勝手な解釈で、ナダルの世界女王を称える姿勢や記者と対話する姿勢を曲げてしまっていて残念
まぁしょうがない
選手も大変ですよねw
やっべっぞ
いじわるインタビュー?
結婚?準備?テニスの話は?意味のわからんお悩み相談なら場違いなんだし調子悪いなら仕事休まないとダメだわね。試合など見てもないのにマイク向けて偉そうに変だぞ男女お二人さん。
2分でギブアップしてコメントに切り替えた。どうでもいいからこれはこれで終わるわ。プロテニスプレイヤー、ナダル氏を見れたので、それでいい。
という事だ。アッサリ。
こんなんテニス界のHIKAKINやん。
ヤク中記者?
それは分かりません!笑
この動画の、みーんなさべつしゅぎしゃ
こういうふざけた質問がこの選手に集中するということはこの選手にも何らかの原因があるのでは?
ねーよ笑 注目度が高いから煽ってあわよくば記事にしたいだけだよ
女子テニスなんてセンターでする必要なんてないわ