2025年しょっぱな歴代最低の売上らしいので13周年に向けてお気持ち表明するだけの動画。【パズドラ・セルラン】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • ★チャンネル登録
    qr.paps.jp/UWs33
    ★切り抜きチャンネル
    bit.ly/3nNyiHL
    ★サブチャンネル
    bit.ly/3mDyibV
    ★Twitter
    / asahi_ts
    ★マシュマロ(一部動画で回答)
    x.gd/qmIXo
    ★イラスト
    / pikomarie_pzdr
    #パズドラ
    #モンスト
    以下検索用

Комментарии • 170

  • @hecate2543
    @hecate2543 6 дней назад +47

    オメガモン超えを出したいけど流石に出したら終わるって葛藤が最近感じられる

  • @Bure-ik5oh
    @Bure-ik5oh 6 дней назад +43

    まぁ課金したところで森下のポッケに入るだけでこのゲームをさらに改良する為になんか使わないのがバレたしな

  • @おいしさやばげ緋色の鳥よ
    @おいしさやばげ緋色の鳥よ 6 дней назад +5

    以前は「ゲーム作りヘッタクソだなあ」程度だったのが、「森下の報酬のために搾り取ってるんじゃ?」って考えが浮かぶようになっちゃったのが終わり

  • @しんあし
    @しんあし 6 дней назад +26

    パズドラ運営は本当に絵師さんに感謝したほうがいい。意味のわからん社長に数億のボーナス払う前に絵師さんに敬意を、課金プレイヤーに石を払え😡

  • @flan49593A
    @flan49593A 6 дней назад +17

    周年イベントは1ミリだけ期待してる
    するだけ無駄というのはこの12年でよく分かったから

    • @まゆみ-d6e
      @まゆみ-d6e 5 дней назад +2

      するだけ無駄
      なのにしてる😂
      パズドラーへの皮肉もかかった良いコメントですね👍

  • @カクレオンの帰りを待つアーナ

    ミルの話になった時ふとスキルで「パズル&ドラゴンズ」の名前を貰ったキャラの事を思い出したから性能見に行ったけど笑っちまった

    • @ガブりたい
      @ガブりたい 6 дней назад +6

      褐色ドラゴン娘の多色リーダーでスキル名パズル&ドラゴンズなんて、パズドラを代表するキャラだと思うじゃん……?

  • @ykz-z6g
    @ykz-z6g 6 дней назад +71

    でも森下とかいう屑の報酬は何故か任天堂並だからセーフ

    • @merikomi-x2s
      @merikomi-x2s 6 дней назад +18

      それがマジで終わってる笑

    • @天音_溜まり醤油
      @天音_溜まり醤油 6 дней назад +8

      @@ykz-z6g だから山芋が何年も悪さしちゃうんでしょうね…

    • @fuji_fu
      @fuji_fu 6 дней назад +6

      課金圧を感じたときに思い浮かぶ顔が1人から2人になっちまったよ…

  • @takeMarurl
    @takeMarurl 6 дней назад +4

    環境最強リーダーは無課金で手に入るが最大効率で使うためのサブは課金してねの方が確かに売れる気がする

  • @Jay_cream050
    @Jay_cream050 6 дней назад +27

    本当にパズドラってビックリするくらいガチャ引きたくならないんよね
    キャラもハリボテで魅力的に感じないし、「どうせ当ててもすぐに使えなくなる」っていうイメージのせいで引きたくなくなる、さらには確定枠のキャラを使ったパーティの編成難易度が高すぎて、引く気が起きない
    これ以外にも理由はあると思うけど、こんなに穴だらけのガチャで集金できると考えてるなら、あまりにもユーザーを馬鹿にしてるね
    いつまでも過去の栄光の上であぐらかいてんじゃねぇよ
    まず運営が変わらないとユーザーのイメージも変わらないぞ

    • @あかいいか
      @あかいいか 5 дней назад +3

      せっかくキャラ絵動かしてもダンジョン内で動かんしな
      敵として実装されるまでダンジョン内で動かんし、敵で出てきたら不快行動で嫌いになりかねんしやばいね

    • @インコ-l8e
      @インコ-l8e 5 дней назад +2

      ゲームの性質上、ほんとに絵でしかないんだよな…

    • @pien_pien_pien
      @pien_pien_pien 5 дней назад +2

      絵だけがモに勝てる要素なのに結局だめなん🥵

    • @天音_溜まり醤油
      @天音_溜まり醤油 4 дня назад +2

      かつて最強枠だったクロトビ等ですらインフレ激しいせいで何ヶ月使えるかですからね…

  • @ky1ea2unyan
    @ky1ea2unyan 6 дней назад +21

    これを機にそろそろ『どうすればユーザーが喜んで(楽しんで)くれるのか?』を本気で考えてほしい。
    シールドも、シンクロ覚醒、部位破壊も、圧倒的に面倒臭くはあるけど、面白いとは感じ難いんだよなぁ。
    『たかがスマホゲーで高望みするな』と言われればそれまでかもしれないけど、俺たちはゲームをやりたくてパズドラを起動しているのであって、断じて宿題や仕事をやるためにやってるわけじゃない。これ以上、そんな気持ちにさせないでほしい。

  • @tinnanago-f2r
    @tinnanago-f2r 6 дней назад +32

    pvとか作って欲しいとか言ってる人いってびっくり
    それどころじゃないよこのゲーム

    • @あかいいか
      @あかいいか 5 дней назад +1

      結局オメガモンかアイズしか居なさそう

  • @コウヒラチャンネル
    @コウヒラチャンネル 6 дней назад +11

    ゲームだけじゃなく会社もコラボ頼みだな

  • @アルパカの弟
    @アルパカの弟 6 дней назад +7

    既存強化がおざなりすぎて前回低確率のキャラを追いかけた恩恵がないから、復刻されても別にええやってなる

  • @Ortensia581
    @Ortensia581 6 дней назад +1

    今までどれだけ改善を望んでも
    抗え、最後まで(どう足掻いても無理)みたいなこと多かったけど、今回の株主提案はやっときた現実的な希望の光じゃないか?まじで頼む、パズドラ良くなってほしい。

  • @ペディオソフト
    @ペディオソフト 6 дней назад +12

    コラボ(ガンホーを除く)をしなかったパズドラの売上と考えれば納得できる数字ではある

  • @さつちやん
    @さつちやん 6 дней назад +14

    周年前の雰囲気じゃなさすぎる笑

  • @ひなた-k7l
    @ひなた-k7l 6 дней назад +3

    コラボに頼りきった結果だよなあ。オリジナルイベントでもユーザーをワクワクさせられなきゃ、こうなるのは当然だから仕方ないね。

  • @SuperNaoki2016
    @SuperNaoki2016 6 дней назад +15

    個人的には「イベントごとの編成売り商法」が限界だと思ってます
    各イベントでしか使えない、使い捨ての編成を強くするばかりではなくて
    色々な編成に組み込めるようなキャラを出さないと結局は
    「(この編成じゃ)オメガモンで良くね?」になる
    個人的にコラボバッチはコンプガチャそのものだと思っていますが
    それでもイベントごとに使い捨てコンプ編成ばかり実装するのは
    ただただ売り上げを出したいだけの愚策と感じています

  • @tonn999
    @tonn999 6 дней назад +5

    焦って安易な考えで集金に走るより、本当に求められている事は何なのか、頭冷やして考えた方がいいのかも。
    売上が下がっても、何を考えてそれでよしとしたのか、胸を張って説明出来るような何かを。

  • @ルイン-x6d
    @ルイン-x6d 6 дней назад +12

    そこから森下が3億引いてwww
    てか、周年前に虚無で株主からの問題とか色々あって大丈夫なのか??

  • @rask48476
    @rask48476 6 дней назад +2

    本家キャラが輝くとしたら周年に来る新フェス限かメイド執事イベントだろうね。また選べる周年メダル復活してくれよ。

  • @takumikyousoukyoku
    @takumikyousoukyoku 6 дней назад +7

    オメガモンショックが夏休み周りの地獄の事件簿よりもきついってのが一番怖いやつ。
    改めて試練進化の演出はだるいし階層1で良くないとなる無駄に敵が根性とか持ってるし(ほとんどリーダー枠が追撃持ってないからだるい)
    せめてサブリーダーくらいありでもいいじゃんスタミナも高いんだし99よ復帰勢とか引き寄せたいならここらへん見直すべきではある。

  • @FK-ug2uw
    @FK-ug2uw 6 дней назад +14

    パズドラ→コラボキャラが環境の8割で持ってなきゃ話になりません!自社イベは全くやる気ありません!
    モンスト→自社キャラが環境の中心、コラボは一部クエスト特化にしてしっかり差別化してます!
    この方針の違いが何年も積み重なって現状の差を生み出してる

    • @ガブりたい
      @ガブりたい 6 дней назад +2

      ネオ実装の年から新春最強の流れに戻したのがでかいと思う。
      かわいいし。

    • @天音_溜まり醤油
      @天音_溜まり醤油 4 дня назад +1

      モンストのキャラだけでもある程度楽しめる
      モンストのいいとこですわ

  • @vital3533
    @vital3533 6 дней назад +2

    今まではなんだかんだ色々なキャラに使い道があったからガチャ回してたけど、最近はただただインフレするだけだから引く価値を感じないのよな

  • @深獄神滅
    @深獄神滅 6 дней назад +5

    モンストもコラボと限定しか売れないって言われてるけどパズドラの場合限定がもう振るわないからな…
    去年追加されたバッジ/シンクロ/シールド/部位破壊
    これ全部失敗だと思う
    コラボ以外売れなくなったのバッジのせいもあるでしょ

  • @レッカー
    @レッカー 6 дней назад +2

    一度(性能)インフレで売上取っちゃうとユーザーの満足度的に次キャラも性能落とせない(落としたら売上下がる)の繰り返しで簡単に止めれないし、どんどん性能重視のユーザーが残ってくだろうから立て直し大変そう
    何でもモンストと比べるのもあれかもしれないけど、モンストみたいにゲーム性に横幅ないしオリキャラのブランディングも絶望的だろうし…
    ただ元々1面使えるモンストと比べるとパズルだけではゲーム性の発展にも限界あるだろうし、逆によくパズル1本で12年?とか続けられたな(褒め)って気もする
    まあでも結局、現状ユーザーにも伝わるくらい運営がユーザーを楽しませることを大事に思ってないのが1番厳しそう

  • @月影葬送牙
    @月影葬送牙 6 дней назад +3

    昨晩のダックスプロの配信で
    「(荒れてる現状に対し)何にでも文句を言うユーザーもキモい(意訳)」
    って言っててまぁ一理あるかとは思ったけどバレンタイン交換所の改悪を見てこう言う改悪の積み重ねでユーザーも批判的になってんだなって理解したわ

  • @たろ-q7r
    @たろ-q7r 6 дней назад +3

    まず運営は自分の身銭でしっかりゲームをする事から始めたらいいと思う。

  • @Person-yu2vq
    @Person-yu2vq 6 дней назад +4

    コラボキャラはオメガモンより弱くてもガチャ回るんだし自社キャラの求心力がなさすぎる

  • @yuki-qu5gh
    @yuki-qu5gh 6 дней назад +20

    しょっぱなの石5個フェスって聞いた時びっくりした
    今のパズドラで石5ってあるんだ

    • @hecate2543
      @hecate2543 6 дней назад +2

      @@yuki-qu5gh 従来は石5が当たり前だったんやで

    • @ajurite4726
      @ajurite4726 6 дней назад +2

      @@hecate2543
      もう13周年だけど
      石6個に手を出したのはリリースから1年ちょいで
      5個以外にしたのが早すぎるんよ

    • @doragohan
      @doragohan 6 дней назад +1

      こういう反応が出ちゃう時点でパズドラ面白すぎる

  • @PLEIADES-2001
    @PLEIADES-2001 6 дней назад +7

    運営だけでアイデアが出てこないなら、プロゲーマーや有名配信者に意見を求めるのも手だと思うけどな。
    プライド高すぎて、そんな事出来ないかな?

  • @user-or1qx1fb7k
    @user-or1qx1fb7k 6 дней назад +2

    自社キャラを大切にするべきっていうのは本当にそうだと思う。
    色んな編成を組んできてそれぞれに愛着のあるキャラがいると思うけど自社キャラの強化内容がしょぼいor的はずれな強化なことが多くてガッカリする。パッと思いついたのはロボ5体の強化。自社キャラを強化したところで課金が増えるとは限らないけどまずはユーザーの信頼回復に取り組むべき。

  • @新美-u4s
    @新美-u4s 6 дней назад +11

    シンプルにユーザー減ってるのもあるのかね

  • @Papside54
    @Papside54 6 дней назад +3

    コラボばかりだとキツいと言われてコラボがないと売り上げが死ぬ
    もう無理じゃないか

  • @senzoukun
    @senzoukun 6 дней назад +4

    単位変換を行うと1月売上が約11.85億円=3.48森下という事でよろしいですか?(約3.4億円で換算)

  • @BJ24649
    @BJ24649 6 дней назад +6

    自社キャラで言えば、SGFを回す意味がないんですよね。
    最新ダンジョンは新規コラボで組めるし、☆6フェス限は交換の弾になる場面が少なすぎて実質ハズレになっていて、石10個のリスクに全然見合ってない。
    現に、ここ2年ほど、☆6フェス限って新規キャラがいないんじゃないですかね? 運営的にも、☆6フェス限に価値を与えていないのではないかと。
    交換の弾になるという期待でSGFを回してきたのに、その期待を力一杯裏切っているわけで、これではSGFは回らなくなりますよ。
    個人的には、オールマイト環境や炭治郎環境の頃が魅力的だったと思うんですよね。
    新キャラでパーティーが更新されていく感覚がよかったんですよね。
    オメガモンという最強キャラを実装し、所持率も高い以上、これを軸にしてキャラもダンジョンも作っていった方が、売上になる気はします。

  • @SaSakura3390
    @SaSakura3390 5 дней назад

    あまりお金をかけなくてもそれなりに遊べるのでとても助かってます。
    このままゆるーく先細って店じまいしてくれたらなと思ってます。

  • @gran3712
    @gran3712 6 дней назад +16

    一方モンストはWeb課金含めないで105億も売り上げているのやばいよね

    • @天音_溜まり醤油
      @天音_溜まり醤油 6 дней назад +2

      しかもエルやマサムネ、ヤクモは周回等で一年以上使える前提のキャラを年に1回出した上でと考えたら凄いですね

    • @pien_pien_pien
      @pien_pien_pien 6 дней назад +1

      10年前は並んでたのにどうしてこうなった

    • @天音_溜まり醤油
      @天音_溜まり醤油 6 дней назад

      @@pien_pien_pien 一時期はモンストの方がパズドラより世間的な評価が厳しかったらしいと聞きましたがマジですか?

    • @merikomi-x2s
      @merikomi-x2s 6 дней назад

      パズドラもモンストみたいに1年最強キャラをオリキャラで周年あたりで出せばもっとうまくやれるんじゃないのかな

    • @山田太郎-b7w2g
      @山田太郎-b7w2g 6 дней назад +3

      ⁠​⁠@@merikomi-x2s
      パズドラでそれしたらそのまま最強キャラで走り切られてしまう
      それが今のオメガモンで良くね状態
      モンストは能力による使い分けがあるから新規が過去クエ無双状態でもせん限りぶっ壊れキャラでも言うほど使わん

  • @aki497
    @aki497 6 дней назад

    今のパズドラはコラボバッジありきの調整で1コラボだけで編成を完成させてしまうからサブの入れ替えが起きにくいのも問題だと思う

  • @user-ih5vb1zz5u
    @user-ih5vb1zz5u 6 дней назад +1

    去年はバレノアが交換枠でかなり良かったけど、今の運営のやり方を見ると、アテナは確定枠で交換に並ばないだろうと言う邪推をしてしまう…(毎度そうと言われればそう)

    • @rask48476
      @rask48476 6 дней назад

      バッチ枠なんだから並ぶやろ

  • @SM-Night
    @SM-Night 6 дней назад +16

    こんな状態だけどラッキーと思う
    間に合うかはわからないけど”変わるきっかけ”になったろうと信じる
    これまでは何かが起きてボロクソに叩かれても「ガンホーとパズドラだから…」で
    怒りを買って炎上しても済んでた
    ただこの歴代最低と例の記事が出回って株主からもユーザーから、世間からも意見を言われるようになった
    某Pも今回問題になった社長、含む役員への意見が今回明らかになった
    予算を貯めこむことは悪いとは思わないしヒットがパズドラしかないことも悪く思わない
    問題はそのヒットした「そのパズドラを、そのユーザーを大切に扱ってない」点だ
    考えが足りず、配慮が足りず、アプリへの理解も足りないと感じてしまうミス
    周年前にこんなことになったが逆にもうなんとかしないといけないと逃げれない事態になった
    マジでここがターニングポイントだよ
    貯めてるならしばらくは目先の稼ぎを追わなくていいじゃん
    代表キャラの強化を渋るな、コラボのイラストの代金を渋るな
    今からでも立て直すんだ、
    そして少数精鋭やめて多数の精鋭が揃うように後人を育てるようにしてくれ
    意見を真剣に聞くようにしてくれ
    某Pも表に出なくていい、個人でのミスが多くて炎上のきっかけを作りすぎた
    リスク分散の意味を込めても沢山の配信者、広告塔を頼むかしなよ
    周年に期待するのはこの事態からは早すぎるから、周年で改善しろなんて期待はしない
    「この1年」でどう変わるのか、変われるのかに期待する

    • @pandoraboxeseagles
      @pandoraboxeseagles 6 дней назад +1

      変わりませんよ。これが真実

    • @SM-Night
      @SM-Night 6 дней назад +3

      @@pandoraboxeseagles
      うーん「変わろう”と”する」形は見せると思う
      石配ったり、自分でも言った既存強化したりね
      だけどパズドラの運営は”目先の結果”ばかり求めて極端な事をして
      短期でそれをしたように思うのか、続かないパターンが多い
      組織体制を見直して根本的な部分、ゲームの理解、どうすれば不便じゃなく、そして快適で楽しくできるのか
      考える所から改善をしていってほしいよ
      本当なら今頃、超重力クエの飛行キャラパ、シールド破壊のシールドパ、部位破壊パが
      使い分けされてたゲーム性が出来てたかもしれないのに
      オメガモンは浮遊しながらシールド破壊して何なら部位破壊ボーナス超覚醒つけれちゃうんだから

    • @あるるーのお部屋
      @あるるーのお部屋 4 дня назад

      早速バレンタインで炎上してて草

  • @夕凪-z3x
    @夕凪-z3x 6 дней назад +2

    正直もう良くしようとは思ってなくて、サ終までの回収フェイズだと思うわ。

  • @いちごミルク-y3z
    @いちごミルク-y3z 6 дней назад +8

    部位破壊もシールドも発想としては面白いと思う。
    ただ、部位が硬すぎて先に本体が死ぬ、道中にシールド貼ってきて時間がかかる。このゲームメイクの下手さが原因で可能性を潰してると思う。シンクロもそう。試練進化のイベントは論外。
    マジでミクシィみたいな会社に買い取ってほしい、パズドラは潜在能力が高いのに癌ホーが活かしきれてない、昔からずっとな!!!

    • @あかいいか
      @あかいいか 5 дней назад +2

      ボスがシールド使うのはまだ分かるんだけど、道中の敵がシールド使うのは意味が分からん
      その時間虚無でしかないやん

  • @Mental-Journey
    @Mental-Journey 2 дня назад

    山本をスケープゴートにして森下が悪さするってフジテレビみたいだな

  • @メロエッタ810
    @メロエッタ810 6 дней назад +7

    先月は運営から稼ぐ意思を感じなかったな、明らか弱いキャラばっかだった

  • @Justinbush-h4p
    @Justinbush-h4p 6 дней назад +3

    まぁガンホーはパズドラしかないから20周年もやってそうだけどね
    今後も新たなタイトル出しても失敗するだろうし😅

  • @繭宮つむぎ
    @繭宮つむぎ 6 дней назад

    コラボしないとこの程度の売上なのが分かったという意味では良いデータが取れたと思う

  • @SuperGomani
    @SuperGomani 6 дней назад +2

    むしろ10億切らなかっただけたいしたもんだと思う

  • @Nanashi47
    @Nanashi47 6 дней назад +1

    まあ、こんだけ酷くてもプライドの塊のダイケはなんも変えない気がする。
    いつまで経ってもユーザー目線に立ててない

  • @isazasenbei1219
    @isazasenbei1219 5 дней назад

    みんなインフレインフレ言ってるけど、石の大量配布自体が、本当の意味でのインフレ(通貨のインフレ)を生んでるんだよなー

  • @merikomi-x2s
    @merikomi-x2s 6 дней назад +1

    これでも今のクオリティなら売り上げ多すぎだと思う笑

  • @463-m7m
    @463-m7m 6 дней назад +2

    オメガモンってみんな言ってるけど
    マガジン、GA文庫が闇鍋で6タイトルそれぞれの個性がないことが問題なんじゃない?
    印象も弱いしどう使わせたいのかわからない

  • @まなにぃ
    @まなにぃ 5 дней назад +1

    周年月もこれなら笑えない

  • @unnamed96133
    @unnamed96133 6 дней назад

    好きなアプリが盛り上がってないのが悲しいな

  • @doragohan
    @doragohan 6 дней назад

    オメガモンのせいで色んな影響出てそうなのがえぐい

  • @Dd230-j2h
    @Dd230-j2h 2 дня назад

    神ゲーからクソゲーになるってどれだけ運営が馬鹿なのかが分かる

  • @遠藤準-y8e
    @遠藤準-y8e 6 дней назад +1

    ユーザーの年齢もあるんじゃないですかね?
    13年もやっていたら。当時学生やっていた層も、中年に差し掛かる年齢にはなっていると思います。
    個人的には、新規ユーザーは獲得出来るゲームではない。と思っているので。新しくやってくれる層も出戻りみたいな人が、多いのではないかな?と。
    その時に、山本大介みたいなプロデューサーらしからぬ発言や対応見たら、学生であった当時であれば。むしろ味方になって応援しちゃう。みたいな傾向もあったのでしょうが。
    ある程度教養と社会経験がついたら、痛々しい目で向けてしまう対象人物に、なってしまったのではないでしょうかね?
    山本大介のやっていること自身は、当時から何も変わっていなかったはずですので。
    良い意味で捉えると、ハイパーインフレ以外においては、変化していないゲーム。ではあるのではないでしょうか?
    そこに距離を作る人が増えていき、見向きすら、されににくなってしまった感じでしょうかね?
    検討違いな発言であれば、申し訳ないです。

  • @uchinaguchi
    @uchinaguchi 6 дней назад +1

    オメガモンと森下のダブルパンチ

  • @で草
    @で草 6 дней назад +4

    デジモンコラボ、本日いっぱいで終了です!
    (交換所は明日まで)
    やり残しのないようにお願いします🙇‍♂️
    特にオメガモンはスキルのバランス調整ちょっとやり過ぎてしまったので、取っておいて損はないと思います!

  • @Aers_Albert
    @Aers_Albert 6 дней назад

    っぱ、トリプルゼロは一味違うなぁ……

  • @kurosin.
    @kurosin. 6 дней назад +2

    リムル、ジノ、オメガモン〜って言われてきたけど、何でここの運営はコラボを最強にするんだ?w
    最強にする分には良いけど、環境トップは何時でも引けるチャンスがあるオリキャラにしろよwって思うw

    • @あかいいか
      @あかいいか 5 дней назад +1

      それができないからモンスト以下なんだよなぁ

  • @rapoket1326
    @rapoket1326 6 дней назад +1

    しゃーない
    未来のヒット作に切り替えていけ

    • @クマー-l7t
      @クマー-l7t 6 дней назад +1

      13年1000億かけてヒット作ゼロ!

  • @未主
    @未主 6 дней назад +3

    残念でも無いし当然の結果

  • @Kuma-me8pc
    @Kuma-me8pc 5 дней назад +1

    自分の中では最早
    え?パズドラにオリキャラって居たの?
    程度の扱いですね。
    ブブソニやアテナ、ヴァルキリーを
    楽しいと言っていた昔の自分が懐かしい(遠い目)
    ここまで落ちるとか誰が予想できたんよ…

  • @カロン-h9d
    @カロン-h9d 2 дня назад

    素朴な疑問なんですけど、パズドラって今現在課金と広告収入の二足のわらじじゃないですか。広告収入の方っていくら位稼いでいるんでしょうね

  • @ゆゆ-r1h1v
    @ゆゆ-r1h1v 6 дней назад

    最近は確かに全然課金してないな
    キャラおるし

  • @user-jf4xt7ig4f
    @user-jf4xt7ig4f 6 дней назад +1

    社長のポケットに入るだけの課金
    あなたそれでもまだ毎月金払い続けるんですか?

  • @pandoraboxeseagles
    @pandoraboxeseagles 6 дней назад +3

    山本大介が悪い。社長も悪いが

  • @サクラナデシコ
    @サクラナデシコ 6 дней назад +2

    10余年前にスマホを手にすると、ほぼ同時に当時人気だったパズドラと、よくわからんかったけどなんか目についたモンストをインストールした
    結局パズドラはパズルに慣れなくて早々に放り出してしまい、モンストだけ続ける形になった
    そこから10年強、幾つもソシャゲを始めてはやらなくなり結局モンストだけは課金も込みで続けている
    もし10年前に逆の選択をしていた場合今までパズドラを続けてきたかは疑問だが、仮定の話としてパズドラだけをやり続けていたら、現在モンストを横目に何を思うのか、それを考えるとちょっとだけ怖くなるし、当時の自分のなんとなーくの選択を褒めたくなる

  • @gdtjdgdtmawgwgt
    @gdtjdgdtmawgwgt 6 дней назад +2

    だから?社長の報酬は任天堂と同じなんだけど???
    マジで意味わからん😢

  • @天音_溜まり醤油
    @天音_溜まり醤油 6 дней назад +6

    パズドラさ、カンスト火力が出せて当たり前、出せなきゃ負ける環境になりすぎたから火力に頭打ち感あって正直そこもつまらない感じがする
    インフレの酷さだけなら白猫の方が圧倒的に上だけど
    白猫はカンストしやすい火力相場になったらカンスト上限値を上げてくれたのは正直良かったと思う
    カンストは目指すけど届かないからロマンがあり、稀に決まるから嬉しいのよ
    山芋はそれをわかっていない

    • @tinnanago-f2r
      @tinnanago-f2r 6 дней назад

      @@天音_溜まり醤油会話不可能な人間やとわからんかったわ
      忘れてください

    • @天音_溜まり醤油
      @天音_溜まり醤油 6 дней назад

      @@tinnanago-f2r
      説明下手だったかもしれんけど、そちらとはゲームへの考え方が合わないと思うから今後関わってこないでくれ
      考え方が合わないからと会話力が低いなんて言われる筋合いはこちらもないんで
      お互い変な通知来たら迷惑だと思うから

    • @merikomi-x2s
      @merikomi-x2s 6 дней назад +1

      カンスト上限的な意味ではパズドラも上げてるけどどういうこと?

    • @天音_溜まり醤油
      @天音_溜まり醤油 6 дней назад

      @@merikomi-x2s
      パズドラで言う21億いくつの基本のカンスト値の事です(スキルやギミック等の補正無しで出せるカンスト値の話です)
      今の使用をリサーチした上で言い分をまとめあらためてASAHIさんに意見を聞いてみます

    • @天音_溜まり醤油
      @天音_溜まり醤油 5 дней назад

      @@merikomi-x2s
      返答前に確認ですがスキル、42億覚醒とカンスト値1.5倍覚醒以外に他に何か上がったんですか?

  • @Sekirin65535
    @Sekirin65535 6 дней назад +1

    1月に500円だかの石セットあってこれってもう無理でしょ

  • @真改-z3b
    @真改-z3b 6 дней назад +1

    だってコラボ期間短いし頻度高すぎだし周回ダルいし
    素材集めにくいし

  • @隠神刑部ふぃふのこ-b1t
    @隠神刑部ふぃふのこ-b1t 3 дня назад

    まぁ…今までの
    自業自得が順調に
    響いてきてますな

  • @Rentora.Rizadon
    @Rentora.Rizadon 5 дней назад

    フィアメルというキャラ使ってみて
    倍率6000倍とかいう意味不明な倍率
    動画でみたのが
    最大で2147483wとか
    これより上にいるのがオメガモンと
    実際にやってみてインフレのヤバさがよく理解できた
    それと同時にサ終がもう近いんじゃないかなと思った
    ほぼ上限なんかないようなものじゃん誰も課金しなくなるわこれは
     匙加減というものがあまりにも下手くそすぎ

  • @エル-z1n
    @エル-z1n 6 дней назад +4

    モンストが異常なだけで大半のソシャゲはパズドラとほぼ同じ道を辿ってる

  • @あやさんですあああ
    @あやさんですあああ 5 дней назад +1

    シンプルに面白くない

  • @Fammy__
    @Fammy__ 6 дней назад +2

    自社キャラ育てないのモンストもここ数年ヤバイ(=゚ω゚)ノ
    ホント限定の大量生産&限定ですら半年で使い捨て、そりゃ恒常なんて限定すら使い捨てられるぐらいだから登場する機会すらなかなか与えられないよね(=゚ω゚)ノ
    コラボ、限定、αストライク( ̄O ̄;)
    昔は恒常でも輝いてたのになぁ〜
    仕事場無いのにキャラ増やしすぎなんやて( ̄O ̄;)

    • @タダノシカバネ-e6d
      @タダノシカバネ-e6d 6 дней назад +9

      庭園のチェシャ猫と薄墨をご存じない!?

    • @yut9682
      @yut9682 6 дней назад +6

      @@タダノシカバネ-e6d恐らく高難易度しない方なのでそこに目を向けられないんですよ。

    • @DBA_RC1
      @DBA_RC1 6 дней назад +5

      後出し適正に限定が多いのはともかく、初回降臨時は恒常の方が強い事多くないか?

    • @hetmeisjemetdeparel8141
      @hetmeisjemetdeparel8141 6 дней назад +2

      アーキレット

    • @Fammy__
      @Fammy__ 6 дней назад +1

      @@タダノシカバネ-e6d 恒常497体いて上がる例が2体(´;ω;`)ブワッ