広島東洋カープ チャンステーマ5(チャンススーパー) [MIDI]
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 広島のチャンステーマの一つ、チャンス・スーパーです。
アップテンポでとのリクエストを受け、球場風Ver.はだいぶ昔に投稿済みでしたが、
この応援歌のアレンジをする際、原曲の耳コピに大変苦労したので、
どうせならアレンジ版も聴いてほしいという自己顕示欲を満たすべく投稿。
ほぼノーアレンジの球場風Ver.を聴きたい方は下記リンク先からどうぞ。
→ • 広島東洋カープ チャンス・スーパー 球場風V...
他球団ファンとしては丸・鈴木誠也・松山の並びで2点は持っていかれるテーマとして記憶に新しい曲
マツダでこのチャンテ流れる→バッターボックスに菊池→10球程粘られた挙げ句アウトローのストレートをライト前に持っていかれる→そのまま逆転されて負ける
三連覇のときの広島のトラウマはこれ
2016〜2018のカープを象徴する曲よな。ホームのマツスタは言わずもがな、ビジターでも圧倒的な威圧感があった
特に17がヤバい
なんかカープの3連覇が遠い昔のような気がしてくる……
これ球場で聞いてると点取られるイメージしかないから怖い
タナキクマルで出塁して丸か鈴木誠也のとこで流れてて絶望しかなかったなこれ
2016の新井さんとかもこのチャンテも相まってめっちゃ怖かった印象
巨人ファンからしたら3年間このチャンテで負けを確信してました()
個人的には野球を見始めてから広島はずっと低迷していて、
2016〜2018の三連覇があって、
今はまた低迷してるから、
まるで1998年に横浜が優勝したみたいな儚い夢だったような感覚がある
松山が右中間ぶち抜いて2塁ベース上でプロテクター外すとこまで想像できるチャンテ
広島のこのチャンテと投手汎用の2つはほんま羨ましい
0:18からのチャージをかける感じ好き
ワールドカップのOP曲も作るし
志帆ちゃんの凄さがわかる
鈴木誠也を抑えてホッとした矢先に安倍に打たれる菅野思い出す
特に凄まじく打線が強かった2017年は本当に魔曲だった
主軸はもちろんのこと7番エルドレッド(7番にいるのがおかしい)とか8番會澤あたりからでも得点してきたからな
控えに西川、バティスタ、新井
@@リクリク-f4qバティスタ氏😢
この曲流れて打席が丸佳浩とか鈴木誠也なら打たれる未来しかなかった、ちなDe
セファンの99%はトラウマ
ハモりが最高すぎる
この後に点取られて宮島さん歌われたあとに攻めろ!でとどめを刺してくる印象
この曲聞くと歌ってしまうくらい好きです
マルだよん
わかる
三連覇時代は流れたらもう勝ち確のチャンテ
球場で見た時の威圧感半端ない
2016〜2018は本当に怖かったチャンテも
今となっては……。
歌ってねーな笑
コロナ治ったらまたこの応援歌で地獄に叩き落としてやるよ
マジで強いカープの印象があるチャンステーマ
タナキクマル、誠也、新井さん、エルドレッドに無茶苦茶やられたイメージ
ネイラー被弾のテーマ
今年3年ぶりに聴ける
俺はこの時を待っていた
マツダを赤く染めるぞ!
カープ3連覇時代のトラウマチャンテ😨
あの時はこれ流れたら絶対打たれる気しかしなかったなぁ
他球団ファンにとって2016年のトラウマが甦るテーマ
歌いやすくていいチャンテ
2016~2018年に巨人ファンしてる身からしたらとても恐怖な曲
3連覇時代思い出すなぁ
原曲も好き
Superfly「愛をからだに吹き込んで」
ネイラー被弾のテーマ
本拠地ナゴド で延長1イニング7失点のテーマ
期待に!応える!勝利の!一撃!
ここで!決めろ!翼!
♬〜広島!
スーパーからの飛ばすをよく聞いた2016年の日本シリーズ現地民
マツダスタジアムのビジパフォで聞いた時恐怖感しか無かった😭
でも抑えてくれた時の爽快感がたまらんかったです!
ちな鷹です。
ネ イ ラ ー 被 弾 の テ ー マ
チャンテ3は新井に打たれるイメージ
スーパーは丸か鈴木に打たれるイメージ
この頃の広島は馬鹿みたいに強かった、んでもってピッチャーがドリスやったら尚更不安やった
ト ラ ウ マ
まじでarmsのテーマ
打ちました!丸逆転タイムリー!
捉えた!鈴木、値千金のホームランです!
松山、右中間を破るタイムリーツーベースです!
この曲を聞くと思いだす実況
5球団特に巨人ファン恐怖のチャンテ
巨ファンだけどこの曲好き
田中菊池丸鈴木誠也松山エルドレッド。みんな長打あって出塁率も高くて、1〜4は走れるしで投手はキツすぎるなw
カープのチャンテと言えばこれのイメージや
強いカープのイメージ
巨ファンやけどこれ好き
今年これ流れて現地で2敗()
東京ドームで聞きたくない応援歌
99%点取られるイメージ
敵スタンドから発動した瞬間、負けを確信する魔曲のうちのひとつ byちなヤク
ナゴヤドームに見に行った試合で新井さんに延長でグランドスラムをくらった記憶が…
ドリス安部友裕を思い出すね
巨人ファンワイトラウマチャンテ
こん時カープ対巨人を見てたら丸と松山にホームランを打たれてたイメージしか無い
横浜のハンターチャンスが聴きたいです!
ご検討お願いします🤲
既に受け付けております。いつお応えできるか見通しが全く立ちませんが気長にお待ちいただければ幸いです
カープの応援歌の中で1番好きであり1番怖かった
恐れずに進めって原曲の見下ろして進めとかけてるのか
絶対打たれそうなチャンテw
タナキクマラ
日ハム時代の太田賢吾の2軍応援歌の原曲も同じでしたよねー
エルドレッドのイメージしかない
選手応援歌の多くが長調だからチャンテはあえて短調にしているんかな
ネイラー絶対被弾のテーマ
ネイラー被弾のテーマでおなじみ
2019東京ドームレフト入った時、「オオオ・・・」を「(メガホン置いて拳を突き上げて)」になってたけどいつからなんだろ
最初からですよ
@@asamik.3076
そうなのですね。神宮などではメガホンバンバン聞こえますけどライト勢が少ない東京Dビジ側ではしっかりとメガホン置いて応援できてるってところでしょうか..?
@@oceancheersongs このチャンステーマではメガホンやカンフーバットを使わずに手拍子で応援します
タイトルがチャンススーパーなのは原曲がSuperflyの曲だから
いい曲やけどなんか怖いっていうかトラウマ(阪神ファン)
巨人脇谷(声の限り)は作成できますか??もし未作成で可能ならお願いしたいです…!
いつお応えできるか見通しが全く立ちませんが気長にお待ちいただければ幸いです
@@southern_fuji いつまでも待ちます!!!!
1.25倍で球場と同じになります
この原曲ってドクターXでしたっけ?
今永が口ずさんでたな
ただただ怖い
クッソトラウマ
昔はこれ流れてると点取られてるイメージなんだけどな…今では…
三振ゲッツー内野フライ…
そもそも演奏されなかったんですよね… 今は戻ってきましたね!!
イトーヨーカドーに流れてそう
わかる人いる?
ダセェけど点は入る曲 ちな広
ダサいか?
@@黒崎龍樹 カープファンは俺含めてあんまかっこいいと思ってない
ロッテの李承燁とキムテギュン(2作目付)お願いします。
李承ヨプはロッテ時代複数の応援歌があるという認識です。また、金泰均については仰せのとおり複数応援歌が存在しますが、それぞれ独立した応援歌として認識しており、この2曲をセットにして動画として作ることは想定しておりませんので、御理解ください。
そのうえで、動画作成を希望される場合は、改めて応援歌の特定をお願いいたします。
@@southern_fuji
了解しました。
李承燁は3作目、キムテギュンは2作目をお願いします。
李承ヨプ3作目というのは曲間に「ホームラン李承ヨプ」コールを4回挟むもので間違いないでしょうか(個人的にチャレンジャー原曲はOP戦のみでしか使用されていないので使用曲としてカウントしておらず、当該作品は2作目とナンバリングしていました)
また、金泰均2作目についても「金泰均ホームランナンリョボリョラ」で始まるものでよろしいでしょうか。いずれもいつお応えできるか見通しが全く立ちませんが気長にお待ちいただければ幸いです
@@southern_fuji
李承燁は2005年に使われていたナルリョボリョ〜の方ですね。
分かりづらくなってすいません
16小節構成で後半から「ナルリョボリョ~」と歌い出すほうであれば、取り違えていましたね。修正いたします(なお、こちらは'04から使用されており、個人的には1作目として整理しています)
ネイラー被弾のテーマ