Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
【閲覧注意】ゲームの注意書き 5:40 にもあるようになかなか重めなテーマが含まれます。決して無理せず、ゆっくり、楽しめる状態で見てください!【既プレイ勢の皆様へ】今回の収録では物語の序盤しか見ていません。もしかしたら続編収録とかもあるかもしれないので、このコメント欄ではネタバレ的なコメントは避けてくださいね!(追記)続編確定しました!2025年3月くらいには出していけるかな...【名越先生との人生相談】ゲーム全然関係ないけど、視聴者からの人生相談を名越先生にぶつける動画をサブチャンネルでアップ予定。見てネwww.youtube.com/@SUPERYOSOMITIME※追記※この動画ではいろんな話をしていますが、すべては解説ではなく勝手な「解釈」、偏見と先入観にまみれた《仮説》に過ぎないということをお忘れなくやで?!
自分ではプレイ出来ないので配信で観ました。バイオハザードをEASYモードでヤラれるので😅
お名前は聞いておりましたがサイレントヒル2とのことなので初めて動画を見させてもらいました。何がとは言いませんがプロの目線凄すぎる…続編あるかもとのことなので楽しみにしております!
「そろそろゲーム実況者になりつつある精神科医」好き
是非なって頂きたい
わたしもそこ見て思わず笑ってしまいました😂❤
ジェームズはもしかして、狂気的な殺しをしたいという願望があったりして、、、😂
28:20あまりにも先生の考察が冴えすぎて、当初はクリーチャーの正体に少しずつ気づいてもらう構成だったのを、いっそ最初に教えて主人公の人物像を掘り下げるために舵を切った感じがして素晴らしい判断だと思いました。
ここの逡巡してからの、先生への補足説明素晴らしいよね。ほんとゲーム実況(このチャンネルがそれに当てはまるかわからないけど)が生ものだということがよくわかる。そして、この段階で示唆できる名越先生もさすがすぎる。
今回のリメイクをクリアし、エンディングも数種類見ましたがエンディングの幾つかは名越先生の分析通りの結末だったのでこの精神分析は的確だと思いましたね。
名越先生はゲーム実況者というよりゲーム分析者というニュージャンル
冒頭でジェイムスの風貌や行動から「これはジェイムスの妄想なのでは?」とある意味このゲームのテーマに触れてしまってるの、すごすぎる。
44:03 「贖罪しなさい!贖罪の旅?これ」ゾッとした
三角様見てのこの発言だったので、あまりの鋭さに怖さ…というか先生の慧眼とそう感じさせるゲームの質の高さに改めて驚きました
本物の精神科医が的確に言い当てれるくらい完璧にキャラ付け出来てる開発凄すぎるわ
ほんとよね 体癖論を踏まえているわけではないのに名越先生視点で合致するような特徴の登場人物を創造できているのが何よりもすごい
モーションアクターがそのキャラがするであろう挙動や僅かな仕草を完全に再現しているのか、映像スタッフが後から肉付けしているのか気になる。どっちにして凄い分析力。
監修に精神科医とか専門家がついてるのかもね
そこなんですよね。それだけ作り込まれてるのが凄い!
そう!先生がパッと見てその通りに当てられてるぐらいに作られてるのが凄いですよねまず…
分析が完璧すぎて既プレイを疑うレベルw後ちゃんとそういう風に見えるように作った開発も凄すぎる
最初のジェームズの分析からだったんだけど、最初の敵見てクリーチャーじゃなくて閉じ込められていた人って分析するの流石すぎる
駐車場の時点でジェイムスのこと「空想世界に入りやすい」とか言ってドキッとしたのに、アンジェラのこと「次刃物持ってないだろね」はすごすぎたww
9:30「空想世界に入りやすい」19:34 「やめてや次なんか…刃物とか持ってんの」
実際「サイレントヒル」は古き神(キリスト教以前の)不思議な力が宿る地であるというのがゲーム中に出てくる民話集みたいなのに出てきますね(入手することで特殊エンディングに行ける)。
「異性に感応しやすい」って先生が言った瞬間ヒェッってなった……
ずっとすげーすげーって言葉が止まらなくて「次刃物持ってる」って分析したうえでの予言はすごすぎて変な笑い声がでた
このゲームのプロモーションとしては完璧すぎるだろ
「こういう目の人は大体こうだ!」じゃなくて「こういう人はほとんどこういう目だった」っていう体験みたいな感じで話してるから好き
出てくるキャラクターの「こういうタイプはこんな行動を取る」って言ったことがほぼ的中するのスゲェな刃物を持ち出す、責任感の欠如で殺人を繰り返す、反発するが一転強い味方になる
さんかくさまの事見て「かなしそう」と言うのすごいな……、あんな筋肉ムキムキで恐ろしいキャラ見て憐れはまずでない
「曖昧な眠りの中で夢見るのはあの町。サイレントヒル」この冒頭、何年経ってもほんっとうに秀逸だと思う。サイレントヒル2は神
ジャンルとしてはバイオレンスホラーなんだけれど、登場人物から愛を感じる作品ですよね。
20:19マイクラの回思い出した。「街のどこからでも見える建物があるから自分の今いる場所が分かって安心する。でもそれだけだと監視されてる感が強くて落ち着かないけど、少し壁の高い周りの建物が程よく隠してくれてバランスがとれてるからいい街だ」みたいな話。
「許された人間にしか許されない戦い方」っていう表現が好き
先生の考察もそうなんだけど、先生にそこまで考察させる作り手が本当に凄いなといつも思う…
「戦闘中は声を荒げて平時は落ち着いてる」ってアクションゲームの主人公にはよくあることなんだけど、ジェイムスだけはそういうシステム的なものとは違う雰囲気を纏ってて怖いんだよね…
もっと通常時と戦闘アクションの繋ぎを自然にできるだろうに、動きの落差デカすぎるから声とかも含めて確信犯だと思うわ。
初めてのクリーチャー戦、プレイヤーが引くぐらい(え、急にどうしたの…)と主人公に対してゾッとするような、恐ろしいほどの全力で振り抜く攻撃を執拗にしますよね。こわ…
他のサイレントヒル主人公はここまで攻撃的ではないんですよね角材でぶん殴るのもただ人が普通に殴るより明らかに異常なくらい暴力的だし、トドメも痛めつけるような踏み方なのが怖い。先生が奥さんにも暴力向けてない?って言うのも納得してしまうくらいジェイムスに対してDV気質を感じました😅
さっきまでのんびりお茶飲んでたのに、ゴキブリが飛び出てきていきなりスイッチが入って飛び掛かるようにぶん殴って…潰したら「もー…どこに居たんだよ。」ってスイッチが切れて落ち着いて片付けてお茶に戻る…みたいな息をするように全力で殺す、全然引きずったりもしてない…だって殺したのは不快な害虫だし?みたいなのを人型でやる…怖いですよね、この人
@@tonto-d5yそもそもオリジナルはここまでじゃないんだけどね。リメイクでは踏みつけが化け物に相対した時の必死さが垣間見える演出になってるけど
6:42 ここの一瞬で指輪の跡に気づくのすごいな
地図広げたときも図面じゃなく手を見てて、目の付け所が一般人と違いすぎるなと恐ろしくなりました😂
夜勤の話ガチで聞きたい
精神科病院で看護師として夜勤やってた時に、4階の窓の外を病衣着た人が歩くのを見たことがあります!閉鎖病棟だったので、やばい患者さんが脱走してる!と思って先輩と駆けつけたけどよく見たら窓の下に歩けるところはなかったです。
「女性に感応してしまう」「異性になら本音で話してしまう」、めっちゃマリアとの伏線になっててすごい…マジですごい……
名越先生が体癖からキャラの本質を言い当てるにあたり、逆にフィクション作品の中でキャラと体癖がなぜこれほど合致するのか、すごく不思議に感じます。最近はフェイスモデルをキャスティングをしているので、そのキャラに合う人を探しているのでしょうけど、演技だけではなく"ガワ"の部分で本質を体現しているような人を"キャスティングできる"、ということは体癖論を学んでなくても、ある種「この外見の人はこうである」と見抜く能力が全ての人にそもそもあるのかもしれないですね。
モーションキャプチャー元は、Luke Robertsさんと言う方らしいです。マッチョな方ですね。
素晴らしい言語化能力だ...私が思ってたことそのままです。言葉にしてくれてありがとう。
以前どこかの動画で「体癖論というのを知らない人でも、今までの経験則から理解せずともわかってる」的な事を名越先生がおっしゃっていた気がします。(うろ覚えだけどライフイズストレンジ2かな?)
主さんのコメントを読んで、自分の脳みそは簡単に直感とか経験とかそう云う類で「この人はこうかも」と先入観で仕分けをしてしまうな、嫌だなぁと思って悶々としていた時期があったの思い出しました😂
すき❤
名越先生が分析しやすい様にキャラの顔をじっくり見せたり、止める時はしっかり止めて考察しやすいようプレイしてるのが良いですね…
ジョイムスの目が逝ってる事を一瞬で読み取るの流石すぎる。素人目からには少し虚な目という印象しか受けないけど、完全に逝ってるんだw
指輪の跡という伏線にこの動画で初めて気づいた…
やっぱ医師の目って凄いですよね・・・
まだクッキリ跡が残っているのは、ネタバレ伏線ですよね。亡くなったのが3年前なら、とっくに指輪の跡も消えてるはずです。亡くなった後もずっと指輪をつけていたなら、妻からのあり得ない手紙を貰ってサイレントヒルに会いに行くのに、結婚指輪を外して行くのは変ですしね。サイレントヒルに来る前に、最近、指輪を外すような出来事があったということですよね。婚姻関係の終わり、妻からの解放。おそらくそれで指輪を外した、その後、サイレントヒルへ、、、
@@TY-be8tn
@@99t66名越先生がすごいんだよ😂
10分じゃなくて1時間の大長編でわろたこの手のホラゲと名越センセの親和性は異常
最初ジェイムスが敵倒す場面を見た時、なんの躊躇もなく頭踏みつけたりしてて違和感すごかったんだけど、少し腑に落ちた気がしたやっぱ極めてる人はすごい、、、
プレイ中は身体を温めなさいとか帰ってご飯炊きなさいという名越先生のお母さん的コメントに笑いが出たけど、アンジェラみたいな不安定そうな現実感がないような相手への地に足ついた生活感あふれる声掛けが、優しさ感じられて良かったな
そうした温かなお言葉をたくさんの方に掛けてこられたのだろうお人柄と、精神科医として患者さんに向き合ってこられた真摯さ、柔軟さを感じられて 改めて先生すごい方だなぁ……と思いました
じゃりんこチエって漫画で、「不幸は『寒い』『ひもじい』『もう死にたい』この順番でくる。だからまずはあったかくして、ちゃんと食え(うろ覚え)」ってセリフがあったの思い出した。やっぱり精神科医的にも「まずはあったかくしてちゃんと食え」って言いたくなるんだな
今作のアンジェラは、なんかどっかの企業の一般職OLにいそうな雰囲気で、名越先生に諭されてサイレントヒルからすごすご自分のワンルームアパートに帰って、白米炊いて、一口食べて、「あったかい・・・なんか生きていけそう」と小さな幸せ噛みしめるとこまで想像できてしまい、ほっこりしました。
@@murai3579アンジェラが出会うべきはジェームズではなく名越先生だった…?
サイレントヒル2の敵って自罰意識とか性的意識、不満やトラウマが元になったようなのが多いから、精神科医の意見との組み合わせは最適すぎる。
そもそもこの土地は不思議な力が宿っている土地だとゲーム中でも説明がある(イベントアイテムの一つに地元の民話や伝説が記録された郷土史料集が出てくる)ので、こういう敵が出てきてもその敵から内容が推察出来るくらいの作り込みをしてくれている開発者の愛が感じられますね。
名越「贖罪の旅?」その通り過ぎて言葉失ったよ
ジェームスってキレやすいなって分析マジでこのゲームの根幹に関わる内容を見抜いてて凄い
これいっそ全部プレイして解説欲しいわ。それくらい名越さんの解説が見応えある
ほんとにサイレントヒルを実況してくれるなんて素晴らしすぎるクリーチャーの女性的な特徴を見抜くとは…さすがすぎる…
これ好評だったら続きやるのかな?とりあえず高評価押しとこう
感動してる、本当に、いろんな意味で(語彙力皆無/言いたいけど言えない)というか一撃でメイプルソープの名前出せるいいださんも大概宇宙人
考察鋭すぎてサイレントヒル行く時は連れて行きたいよ名越先生
色々なことに気付きすぎてSANチェック失敗して発狂しそうな気がするのは考えすぎだろうか…
アイデアに成功しまくってえらいことになる名越先生……
サイレントヒルは心にトラウマを抱えた人間が入るとトラウマをえぐりだす世界を作り出すから名越先生は本人に闇がなくとも今まで向き合ってきた方々のイメージや闇が混沌としていそう
相手の精神性が分かっているけどそれを気づかずのふりして隠して生きる苦悩に耐えきれず、名越先生はサイレントヒルに、曖昧な眠りの中で迷い込みそう。
つまり先生と静岡に旅行に行きたいと
名越先生のモノの見方に影響されて、自分のいろんな感情にフォーカスできるようになった。楽しいっていう感情の解像度も上がって、好きなものがいっぱい増えました。本当にこのチャンネル、ありがとう。
主人公の内面と物語が深く関わっているゲームの解説に精神科医をゲストに招くこの適材適所&贅沢感
名越先生、感受性というか気づく力が強過ぎて普段生活するの大変じゃないのかなぁ…。それもコントロールできてらっしゃるのかしら…プロとしか言いようがない…
幻覚かもしれないよのセリフにゾクッとした……!さすがです
34:27このゲームもだけどこのゲームの真相を知らないまま語ってる名越さんが一番面白いのよ
29:00 フーコーの監獄の誕生ってサイレントヒル4の水牢の世界のモデルだったような。。。制作側の考えに行き着いてて先生こわぁってなった
名越先生がキャラクターの性格をだいたい当てていて怖い。そして初代のディレクターやキャラクターデザイナーがよく人を理解して造形してるのだということでもあり感嘆。
自分の記憶が確かならジェームスがアンジェラに話しかけるシーンは原作ではいきなり肩に手を触れてなかったと思うんですよ。これなぜあえて変な風に改変をしたのだろうと気になっていました。なるほど、勉強になりました。ますます神鬱ゲーですねサイレントヒル2。
エディーには「一緒には行けない。今はまだ……」って言って行動を共にするのを断ってるのに、アンジェラには「一緒に行かないか?」って自分から誘ってるのも女性に感応しやすい心理の表れなのかな
プラス、エディの目的が町からの脱出でアンジェラの目的は同じ人探しだから親近感を覚えやすかったのかも
28:09 「勘のいい医者は嫌いだよ(超好き)」何度も何度も巻き戻して見ているので実質3時間レベルの長編です。名越さんご自身のチャンネルでも実況動画増えており、ちょうど「SIREN」を見ていたところの…SIRENT HILL です👏実況者というより「ゲーム解読者、解説者」でいらっしゃいますね。マスダさんのゲーム操作しながら説明、いいださんの絶妙な「回し」、名越さんも生き生きと解説してくださり、初見の動揺や感動も生々しく、本当に本当に、今回の動画ありがとうございました!ぜひエンディングまで!と願っております。
感がよすぎて名越先生がUFOにさらわれないか心配になってくる(((
アンジェラ、原作と比べて容姿が悪くなったって話題になってたけど名越先生から見るとそんな風に見えるってことは本質をついたデザインになったってことなのかな?おもしろすぎる
私や私の周りにはアンジェラと似た境遇の人が多いので、パッと見は容姿が悪くなったと言うより、だいぶキャラクター設定に寄せてきたな…という印象でした。初代の時はゲーム機の性能的にそこまで細かい表現が出来ずスレンダー美女になってしまったのでは?というのが私の見解です。サイレントヒル2は初代もリメイクも本当に名作ですよね😊
そりゃあんな過去あったアンジェラが自分の身なりにたいして可愛くなろうなんて思える訳ないよね……
アンジェラの環境的に可愛くなったりおしゃれをしたりの努力をしたら、揶揄われたりお前を好きになる人間はいないとか詰られそうだもんな…
まさかのハロウィーンに名越先生×SH2という俺得要素満載で最高
ずっと期待していたものが見られることに心の底から感謝
ライイングフィギュアが女性的な体つきをしてる、ジェイムズの突発的な暴力性に関して初戦で見えてくるのがほんと心理学ロール全振りアマンダやエディへの考察もピッタリすぎてもう驚き
ジェイムス役の小林親弘さん、本当に繊細な表現が上手な人ですよね
声優小林さんなのか…!!明るめの声よく聴いてるから全然気づかんかった
@@最高だぜお兄ちゃん 役によって雰囲気がガラッと変わるので注意してないと気付きにくいのかもしれませんね。朗読劇でさえ「誰?」と思ったことがあります笑 それくらい、役そのものでした
ゴールデンカムイの杉元とは全然違いますよね
@@レラ-d4i まとう空気も全然違いますよね
@@naanoo4736 大塚明夫さんとか玄田哲章さんのように、話した時点であっ!って1発で分かる感じじゃないけどすごく魅力的な演技ですよね。最初聞いた時は「おぉ〜期待の新人?それとも洋画専門のベテランさん?」みたいな感想でしたけどキャスト見て小林さんの名前見た時にやっぱこの人凄えよ…ってなってました笑良い意味でアニメ声優ぽくないというか…
ネタバレしてる?ってくらいどんぴしゃな分析できる先生もすごいけど、精神科医が見ても矛盾しない表現をしてるゲーム側もめちゃくちゃすごい
名越さんの考察が的確すぎてゾワっとしました。実況者の方も余計なこと言わずストーリーを導かれて惹かれる動画なので是非続きも…!
この作品自体制作するにあたってユングとフロイトの精神分析本を参考にしてるから、やっぱり名越さんみたいな本職の精神科医だとこれだけ心理学に忠実なゲームならそれぞれのキャラが抱える精神疾患の元ネタ正確に考察出来ちゃうんやな……
精神分析は後に科学的な実証に耐えうるものではない理論だとして打ち捨てられた化石みたいな学問分野ですけどね。まあ専門家の肩書きがあって感情的に嫌いでなければ鵜呑みにしてしまう人多いみたいですが
@@ergqergggg そりゃあ嫌味ったらしい素人よりは信頼できるもの
@@あばば-n8e 感情的に嫌いでなければ鵜呑みにしてしまう、の逆の感情的に嫌いだから信頼できないとするのを意図せずして実証してしまっている…
例えば認知症における長谷川式テストのような目に見えるポイント制で判別するようなものではないにせよ、何万人という患者を長きに渡って診てきた経験則によって統計学的(あくまでも"的")に傾向や特徴を捉えることはできると思うよ一般人が自分の人生における少ないサンプル数で「B型は自己中」とか「男は必ず浮気をする」って決めつけるようなものとはわけが違うと思う科学的根拠が無いという点において前者も後者も同じだけど、とりあえずは学問として淘汰されてはいないわけで積極的に肯定できないってだけで、否定できる材料だって逆に少ないだろうしな
@@碧羅-p4h いや、感情的な判断を否定している訳では無いからね。そうやって俺に突っかかるのも結局貴方の言う「実証」でしかない訳で。肩書きや実績にはある程度の人間性も確実に含まれると思うよ。貴方から見れば俺は一ネット民だもの。仕方ないでしょうね。
的確に言い当ててすごいと思う反面こういう人らを相手にしてきたのかと思うとなんとも言えない気持ちになる先生はニコニコ笑ってるけど自分なら気分が滅入って病みそうだ
アンジェラの男性恐怖症からくる落ち着きのなさを一瞬で言い当ててるの凄すぎるな
初っ端からジェイムスの異常さ気づくの流石すぎる
名越先生初っ端から物語の確信突いてきて草
ネタバレになっちゃうから、詳しい事は言えんけど、確かで草
さすがだなって思った
ほんとに。もうそこまでわかっちゃうんか…ってビックリす
確かに流石な洞察力だなって思った笑
デトロイトの時もそうだった確定演出…ってコト?!
瞬時に『目がいってるよ』と発言した先生。身内に統合失調症がいるんだが、そのシーンの表情がまさに身内そっくりで、ゾワっとする。そうか、これはちょっと暗い表情とかじゃないんだ。。
視力は普通にあるのに、目だけが作り物っぽく見えますよね統合失調症の人。
名越先生の「必ずよくなるから」という言葉にウルウル。そんな先生だからこそ、ただのゲーム実況では終わらない。ホラーゲームなのに、見ている人の精神治癒になりそうな貴重な動画です。続編を希望します。
贖罪の旅?って先生はすごいですね😊
48:54 ここからの名越先生のお話はとても興味深かったです臨床の場での精神科医がどんな場面に対峙しているのか、わずかでも知れて嬉しいです
サイレントヒル2の心理を精神科医さんの視点で紐解くコンテンツは他になく、古参ファンとしても興味深い内容でした。素晴らしい動画をありがとうございます!
所見の反応がほぼ全て鋭いところ突きまくってるのわらう
19:35「やめてや次なんか刃物とか持ってんの」これはスゲー!と思った。初見とは思えないくらいに。
このゲームは精神世界の物語だから精神科の先生の相性抜群すぎる…続編お待ちしております…ストーリー知ってるからこそ見たい動画です
37:38 「食べすぎてるんですよね」のところでちょうどご飯おかわりしたからドキッとした…………
リアルなグラフィックのおかげで細かい表情や動作が表せるようになって、そこから性格と心情を読み取れるのってすごいことやね
これは…名越先生の真骨頂が見れるかもしれないサイレントヒル考察のピースがどんどんハマっていきそうな予感!
メアリーの写真1枚だけでも性格を推定できてしまいそうなのすごすぎ事務員のジェイムスと結婚してもその生活に適応してつつましくも幸せだったんだろうな綺麗好きだったら闘病生活がつらかっただろうな…などと色々想像してしまうそして「一途」という言葉が出てきた瞬間に心臓をつかまれたような心地がしたそれに対して初対面の異性にホイホイ感応してしまうジェイムスよ……あんな場面やこんなセリフの精神分析もっと見たい! ぜひゲームクリアまで名越先生にごいっしょしてほしいです
名越先生が過去に解説していたライフイズストレンジ2の妻を失って病んで息子をネグレクトしてしまった旦那やデスストランディングの主人公も四種と判定され、皆雰囲気が似てますね。
10分程度でだいたいストーリーの核心突くのはさすがとしか言いようない
サイレントヒルと精神科医ってトマトとチーズ並みに最高のマリアージュですやん
カプレーゼ堪能しよう
@@てんてん-j7iなんて悲しくて恐ろしく美しいカプレーゼなんでしょうね…血のような赤ワインが進んでしまう…
サイレントヒルこそまさに「心理学」からの哲学、トラウマ、欲求、内在する恐怖がテーマであり、それとホラーを掛け合わせた傑作!名越先生に、徹底的に分析して欲しい。
アンジェラ次会った時にナイフとか持ってないだろうなぁって先生言っとったけど、本質を見抜いてて流石と言うべきか…サイレントヒル2は分析しながら進めて聞くのがすごく学問的に面白い作品ですよね。是非最後まで先生と実況して欲しいです。
先生はもちろん、これほど作り込まれてるのほんと凄い
サイレントヒル初見なんだけど、名越先生の考察に一瞬二人が「スー」って黙ってしまったところで吹いてしまった😂真実はどうなんだろう、気になる
犯人はジェイムス
とりあえずサイレントヒルという街は心にナニか抱えたものが来ると……
実はジェイムスの心情が変化していく度に手紙の内容が変化していきます。こまめに手紙を調べてながら物語を進めていくといいですよ。
「なんかあったんやね」の初代での「なんか」が重すぎるんだよな
28:15 「・・・」は草
こんだけ良い感じに言い当てられちゃ言い逃れ出来んよw多分既プレイみんなこうなるw
初見の先生に核心付かれて絶句してるw
既プレイ自分、駐車場の段階からマジかよとか声出てて、ここでいいださんマスダさん同様に絶句する
最近こう、コンテンツが世の中に溢れすぎて続きが観たいと思うことが珍しくなってきたのですが、毎日「続きあるかな…」と気になるぐらいに引き込まれました。名越先生の分析があまりにも予言めいていてすごいのと、マスダさんいいださんのゲーム進行のテンポが良く必要最小限の解説を入れてくれる感じがとても好きです。いつまでも待つので、いつか続きが観たいです。
先生の考察もさることながら案内人のマスダさんといいださんのガイドがネタバレしすぎず秀逸で最高です。是非続編の検討を!
最高でした! やはりサイレントヒル2の物語と名越先生の相性は抜群ですね!続きが見た過ぎます……!
名越先生のさりげない一言が核心ついてくるんだよな…
ストーリーがキツくてちょっとずつちょっとずつ観ていたデトロイト篇を今日観終えて余韻浸っていました。今から名越先生の新しい解説が観られるのが嬉しいです。ありがとうございます。
毎回思うけど、製作陣って学術的なことを理解してキャラクターを作っているのか、それとも無意識下で「こういう人はこんな感じだよね」と組み立てて作っているのか、どっちなんでしょうね。違和感もなしに全部を意図して作れるとは思えないんですよね。
私も以前から同じ疑問もってました。最近のゲームはモーションキャプチャが基本で、制作陣も物語に合った俳優さんを選出しているだろうから、やっぱりキャラクターに近い性格(人間性などの性質?)の俳優さんが「合っている」と感じて選ばれることになる。だから結果的に体癖も似た人になるんじゃないかなーと、個人的には思ってますがどうなんでしょうね。
制作陣の作為(こういうゲームを作りたい、プレイヤーにこういう体験をさせたい)の上に、制作陣(複数人)の調整が適度なバランスでのっかっているのがポイントなんだと思います。調整っていうのはゲームバランスは勿論、「このキャラのこの動きはおかしくないか」とか「こうは思わなくない?」といった意見のことですが、これが複数人から出されて調整される(=無意識に「平均的・抽象的」になる)ことによって、制作陣も意識していない「一般化・合理化されたキャラクター性」が出来上がる。これが上手くかみ合うことで独特なゲーム世界 (サイレントヒルで言えば暗い雰囲気とか、敵を倒すといったゲーム性) に、平均化された現実性が加算されて、それが我々に学術性を感じさせるんだと思います。なので、端的に言うと「こだわりのある部分は強くこだわっているし、それ以外の部分は無意識に作られている」だと思います。ちょっとまとまりが悪いですね、申し訳ない。
クリエイターは大体自分の研ぎ澄まされた感覚で表現してるんだと思う
キャスティングに名越先生みたいなプロが入ってるのかもね
私もそれを考えたんですけど、おそらくゲーム制作のプロセスが名越先生の身体的な特徴から性格を読み取る手法と逆の方法だからなのかな、と思いました。ストーリーやキャラクターの性格を深掘りした設定の上で、その人らしい外見を形作るのであれば、見る人が見ればわかるキャラクターができるのにも説明がつくのかなと…根拠は無いです、すみません💦
名越さんがゲームを見る回は毎回そうなんだけど、内容を既に知ってる立場の人から見ると、「なんでこの時点でそこまでわかるの?」とゾッとするぐらいキャラやストーリーのテーマの本質に迫る話をバンバンしてくるのでドキドキする。プレイヤーが主人公のジェイムスに対して「お前が怖いわ」って突っ込むのと同じように名越さんに対しても「あなたが怖い」ってツッコミを入れたくなってしまう(笑)
フード被ってポケットに両手つっこんで音楽にノリノリになってる人って見た目と動きが不気味でこわいなから出来たクリーチャーがSMラバースーツと加虐性と分析されるのもまた本当にそれを意図した造りかもしれないのも色々と面白くて最高
確かに、裏世界もそうだけどプレイヤー自身の中の「暴」と向き合うゲームであるのは間違いないと思う。
その解釈、好きです。事実、サイレントヒルは(リメイクのシステムにあるか分かりませんが)ゲーム内でクリーチャーを殺しすぎるとマルチエンディングに影響する隠しステータスがあるので。
先生の意見を聞けば聞くほど、ゲームクリエイター達のこだわりを感じれる。
プロの精神科医すげえ…でも本職が見て実際に診断できるくらいリアルで、そのリアルさはモーションアクターさんがガチで演技してくれたからって感じだ。
自分も初見なんだけど名越さんが言うことは全て当たってるという先入観を持って見ます
ぜひ続編を見たいです。登場人物だけではなく、舞台に落ちている手紙や状況などの背景も分析しながらやっていただけると名越先生の洞察力が輝くと思います。続編心待ちに待っています。
昔サイレントヒル2をどう分析するかを名越先生視点で観たいというコメント書いた記憶があります。実現した上にリメイクで観れて大歓喜
原作のサイレントヒル2は日本産ですが、リメイクの開発をメインで担当したのはBloober Teamというポーランドのスタジオです。
相変わらず読みが鋭すぎます先生
ストーリー知ってるんですが、もうなんか初手のクリーチャー解説で笑うしかないですチューブがついてない……あのままでは死んでしまう……ははは………こんな面白い解説最後まで見させていただきますよ!!!!!!!!!案内人の方々が話を聞き出すのが上手すぎる……
また冒頭で核心ついててすごい...ヘヴンズナイトのお酒勧められるシーンと、最後にローラから詰められるシーンのジェイムスの顔すっごいから先生に解説してほしい。
【閲覧注意】ゲームの注意書き 5:40 にもあるようになかなか重めなテーマが含まれます。決して無理せず、ゆっくり、楽しめる状態で見てください!
【既プレイ勢の皆様へ】今回の収録では物語の序盤しか見ていません。もしかしたら続編収録とかもあるかもしれないので、このコメント欄ではネタバレ的なコメントは避けてくださいね!
(追記)続編確定しました!2025年3月くらいには出していけるかな...
【名越先生との人生相談】
ゲーム全然関係ないけど、視聴者からの人生相談を名越先生にぶつける動画をサブチャンネルでアップ予定。見てネ
www.youtube.com/@SUPERYOSOMITIME
※追記※この動画ではいろんな話をしていますが、すべては解説ではなく勝手な「解釈」、偏見と先入観にまみれた《仮説》に過ぎないということをお忘れなくやで?!
自分ではプレイ出来ないので配信で観ました。バイオハザードをEASYモードでヤラれるので😅
お名前は聞いておりましたがサイレントヒル2とのことなので初めて動画を見させてもらいました。何がとは言いませんがプロの目線凄すぎる…続編あるかもとのことなので楽しみにしております!
「そろそろゲーム実況者になりつつある精神科医」好き
是非なって頂きたい
わたしもそこ見て思わず笑ってしまいました😂❤
ジェームズはもしかして、狂気的な殺しをしたいという願望があったりして、、、😂
28:20あまりにも先生の考察が冴えすぎて、当初はクリーチャーの正体に少しずつ気づいてもらう構成だったのを、いっそ最初に教えて主人公の人物像を掘り下げるために舵を切った感じがして素晴らしい判断だと思いました。
ここの逡巡してからの、先生への補足説明素晴らしいよね。ほんとゲーム実況(このチャンネルがそれに当てはまるかわからないけど)が生ものだということがよくわかる。
そして、この段階で示唆できる名越先生もさすがすぎる。
今回のリメイクをクリアし、エンディングも数種類見ましたがエンディングの幾つかは名越先生の分析通りの
結末だったのでこの精神分析は的確だと思いましたね。
名越先生はゲーム実況者というよりゲーム分析者というニュージャンル
冒頭でジェイムスの風貌や行動から「これはジェイムスの妄想なのでは?」とある意味このゲームのテーマに触れてしまってるの、すごすぎる。
44:03 「贖罪しなさい!贖罪の旅?これ」
ゾッとした
三角様見てのこの発言だったので、あまりの鋭さに怖さ…というか
先生の慧眼とそう感じさせるゲームの質の高さに改めて驚きました
本物の精神科医が的確に言い当てれるくらい完璧にキャラ付け出来てる開発凄すぎるわ
ほんとよね 体癖論を踏まえているわけではないのに名越先生視点で合致するような特徴の登場人物を創造できているのが何よりもすごい
モーションアクターがそのキャラがするであろう挙動や僅かな仕草を完全に再現しているのか、映像スタッフが後から肉付けしているのか気になる。どっちにして凄い分析力。
監修に精神科医とか専門家がついてるのかもね
そこなんですよね。それだけ作り込まれてるのが凄い!
そう!先生がパッと見てその通りに当てられてるぐらいに作られてるのが凄いですよねまず…
分析が完璧すぎて既プレイを疑うレベルw
後ちゃんとそういう風に見えるように作った開発も凄すぎる
最初のジェームズの分析からだったんだけど、最初の敵見てクリーチャーじゃなくて閉じ込められていた人って分析するの流石すぎる
駐車場の時点でジェイムスのこと「空想世界に入りやすい」とか言ってドキッとしたのに、
アンジェラのこと「次刃物持ってないだろね」はすごすぎたww
9:30「空想世界に入りやすい」
19:34 「やめてや次なんか…刃物とか持ってんの」
実際「サイレントヒル」は古き神(キリスト教以前の)不思議な力が宿る地であるというのがゲーム中に出てくる民話集みたいなのに
出てきますね(入手することで特殊エンディングに行ける)。
「異性に感応しやすい」って先生が言った瞬間ヒェッってなった……
ずっとすげーすげーって言葉が止まらなくて「次刃物持ってる」って分析したうえでの予言はすごすぎて変な笑い声がでた
このゲームのプロモーションとしては完璧すぎるだろ
「こういう目の人は大体こうだ!」じゃなくて「こういう人はほとんどこういう目だった」っていう体験みたいな感じで話してるから好き
出てくるキャラクターの「こういうタイプはこんな行動を取る」って言ったことがほぼ的中するのスゲェな
刃物を持ち出す、責任感の欠如で殺人を繰り返す、反発するが一転強い味方になる
さんかくさまの事見て「かなしそう」と言うのすごいな……、あんな筋肉ムキムキで恐ろしいキャラ見て憐れはまずでない
「曖昧な眠りの中で夢見るのはあの町。サイレントヒル」
この冒頭、何年経ってもほんっとうに秀逸だと思う。サイレントヒル2は神
ジャンルとしてはバイオレンスホラーなんだけれど、登場人物から愛を感じる作品ですよね。
20:19
マイクラの回思い出した。「街のどこからでも見える建物があるから自分の今いる場所が分かって安心する。でもそれだけだと監視されてる感が強くて落ち着かないけど、少し壁の高い周りの建物が程よく隠してくれてバランスがとれてるからいい街だ」みたいな話。
「許された人間にしか許されない戦い方」っていう表現が好き
先生の考察もそうなんだけど、先生にそこまで考察させる作り手が本当に凄いなといつも思う…
「戦闘中は声を荒げて平時は落ち着いてる」ってアクションゲームの主人公にはよくあることなんだけど、ジェイムスだけはそういうシステム的なものとは違う雰囲気を纏ってて怖いんだよね…
もっと通常時と戦闘アクションの繋ぎを自然にできるだろうに、動きの落差デカすぎるから声とかも含めて確信犯だと思うわ。
初めてのクリーチャー戦、プレイヤーが引くぐらい(え、急にどうしたの…)と主人公に対してゾッとするような、恐ろしいほどの全力で振り抜く攻撃を執拗にしますよね。こわ…
他のサイレントヒル主人公はここまで攻撃的ではないんですよね
角材でぶん殴るのもただ人が普通に殴るより明らかに異常なくらい暴力的だし、トドメも痛めつけるような踏み方なのが怖い。
先生が奥さんにも暴力向けてない?って言うのも納得してしまうくらいジェイムスに対してDV気質を感じました😅
さっきまでのんびりお茶飲んでたのに、ゴキブリが飛び出てきていきなりスイッチが入って飛び掛かるようにぶん殴って…
潰したら「もー…どこに居たんだよ。」ってスイッチが切れて落ち着いて片付けてお茶に戻る…みたいな
息をするように全力で殺す、全然引きずったりもしてない…だって殺したのは不快な害虫だし?みたいなのを人型でやる…怖いですよね、この人
@@tonto-d5y
そもそもオリジナルはここまでじゃないんだけどね。
リメイクでは踏みつけが化け物に相対した時の必死さが垣間見える演出になってるけど
6:42 ここの一瞬で指輪の跡に気づくのすごいな
地図広げたときも図面じゃなく手を見てて、目の付け所が一般人と違いすぎるなと恐ろしくなりました😂
夜勤の話ガチで聞きたい
精神科病院で看護師として夜勤やってた時に、4階の窓の外を病衣着た人が歩くのを見たことがあります!
閉鎖病棟だったので、やばい患者さんが脱走してる!と思って先輩と駆けつけたけどよく見たら窓の下に歩けるところはなかったです。
「女性に感応してしまう」「異性になら本音で話してしまう」、めっちゃマリアとの伏線になっててすごい…マジですごい……
名越先生が体癖からキャラの本質を言い当てるにあたり、逆にフィクション作品の中でキャラと体癖がなぜこれほど合致するのか、すごく不思議に感じます。
最近はフェイスモデルをキャスティングをしているので、そのキャラに合う人を探しているのでしょうけど、演技だけではなく"ガワ"の部分で本質を体現しているような人を"キャスティングできる"、ということは体癖論を学んでなくても、ある種「この外見の人はこうである」と見抜く能力が全ての人にそもそもあるのかもしれないですね。
モーションキャプチャー元は、Luke Robertsさんと言う方らしいです。マッチョな方ですね。
素晴らしい言語化能力だ...私が思ってたことそのままです。言葉にしてくれてありがとう。
以前どこかの動画で「体癖論というのを知らない人でも、今までの経験則から理解せずともわかってる」的な事を名越先生がおっしゃっていた気がします。(うろ覚えだけどライフイズストレンジ2かな?)
主さんのコメントを読んで、自分の脳みそは簡単に直感とか経験とかそう云う類で「この人はこうかも」と先入観で仕分けをしてしまうな、嫌だなぁと思って悶々としていた時期があったの思い出しました😂
すき❤
名越先生が分析しやすい様にキャラの顔をじっくり見せたり、止める時はしっかり止めて考察しやすいようプレイしてるのが良いですね…
ジョイムスの目が逝ってる事を一瞬で読み取るの流石すぎる。素人目からには少し虚な目という印象しか受けないけど、完全に逝ってるんだw
指輪の跡という伏線にこの動画で初めて気づいた…
やっぱ医師の目って凄いですよね・・・
まだクッキリ跡が残っているのは、ネタバレ伏線ですよね。亡くなったのが3年前なら、とっくに指輪の跡も消えてるはずです。亡くなった後もずっと指輪をつけていたなら、妻からのあり得ない手紙を貰ってサイレントヒルに会いに行くのに、結婚指輪を外して行くのは変ですしね。
サイレントヒルに来る前に、最近、指輪を外すような出来事があったということですよね。婚姻関係の終わり、妻からの解放。おそらくそれで指輪を外した、その後、サイレントヒルへ、、、
@@TY-be8tn
@@99t66名越先生がすごいんだよ😂
10分じゃなくて1時間の大長編でわろた
この手のホラゲと名越センセの親和性は異常
最初ジェイムスが敵倒す場面を見た時、なんの躊躇もなく頭踏みつけたりしてて違和感すごかったんだけど、少し腑に落ちた気がした
やっぱ極めてる人はすごい、、、
プレイ中は身体を温めなさいとか帰ってご飯炊きなさいという名越先生のお母さん的コメントに笑いが出たけど、アンジェラみたいな不安定そうな現実感がないような相手への地に足ついた生活感あふれる声掛けが、優しさ感じられて良かったな
そうした温かなお言葉をたくさんの方に掛けてこられたのだろうお人柄と、精神科医として患者さんに向き合ってこられた真摯さ、柔軟さを感じられて 改めて先生すごい方だなぁ……と思いました
じゃりんこチエって漫画で、「不幸は『寒い』『ひもじい』『もう死にたい』この順番でくる。だからまずはあったかくして、ちゃんと食え(うろ覚え)」ってセリフがあったの思い出した。やっぱり精神科医的にも「まずはあったかくしてちゃんと食え」って言いたくなるんだな
今作のアンジェラは、なんかどっかの企業の一般職OLにいそうな雰囲気で、名越先生に諭されてサイレントヒルからすごすご自分のワンルームアパートに帰って、白米炊いて、一口食べて、「あったかい・・・なんか生きていけそう」と小さな幸せ噛みしめるとこまで想像できてしまい、ほっこりしました。
@@murai3579アンジェラが出会うべきはジェームズではなく名越先生だった…?
サイレントヒル2の敵って自罰意識とか性的意識、不満やトラウマが元になったようなのが多いから、精神科医の意見との組み合わせは最適すぎる。
そもそもこの土地は不思議な力が宿っている土地だとゲーム中でも説明がある(イベントアイテムの一つに地元の民話や伝説が
記録された郷土史料集が出てくる)ので、こういう敵が出てきてもその敵から内容が推察出来るくらいの作り込みをしてくれている
開発者の愛が感じられますね。
名越「贖罪の旅?」
その通り過ぎて言葉失ったよ
ジェームスってキレやすいなって分析
マジでこのゲームの根幹に関わる内容を見抜いてて凄い
これいっそ全部プレイして解説欲しいわ。
それくらい名越さんの解説が見応えある
ほんとにサイレントヒルを実況してくれるなんて素晴らしすぎる
クリーチャーの女性的な特徴を見抜くとは…さすがすぎる…
これ好評だったら続きやるのかな?とりあえず高評価押しとこう
感動してる、本当に、いろんな意味で(語彙力皆無/言いたいけど言えない)
というか一撃でメイプルソープの名前出せるいいださんも大概宇宙人
考察鋭すぎてサイレントヒル行く時は連れて行きたいよ名越先生
色々なことに気付きすぎてSANチェック失敗して発狂しそうな気がするのは考えすぎだろうか…
アイデアに成功しまくってえらいことになる名越先生……
サイレントヒルは心にトラウマを抱えた人間が入るとトラウマをえぐりだす世界を作り出すから
名越先生は本人に闇がなくとも今まで向き合ってきた方々のイメージや闇が混沌としていそう
相手の精神性が分かっているけどそれを気づかずのふりして隠して生きる苦悩に耐えきれず、名越先生はサイレントヒルに、曖昧な眠りの中で迷い込みそう。
つまり先生と静岡に旅行に行きたいと
名越先生のモノの見方に影響されて、自分のいろんな感情にフォーカスできるようになった。楽しいっていう感情の解像度も上がって、好きなものがいっぱい増えました。本当にこのチャンネル、ありがとう。
主人公の内面と物語が深く関わっているゲームの解説に精神科医をゲストに招くこの適材適所&贅沢感
名越先生、感受性というか気づく力が強過ぎて普段生活するの大変じゃないのかなぁ…。それもコントロールできてらっしゃるのかしら…プロとしか言いようがない…
幻覚かもしれないよのセリフにゾクッとした……!さすがです
34:27
このゲームもだけどこのゲームの真相を知らないまま語ってる名越さんが一番面白いのよ
29:00 フーコーの監獄の誕生ってサイレントヒル4の水牢の世界のモデルだったような。。。制作側の考えに行き着いてて先生こわぁってなった
名越先生がキャラクターの性格をだいたい当てていて怖い。そして初代のディレクターやキャラクターデザイナーがよく人を理解して造形してるのだということでもあり感嘆。
自分の記憶が確かならジェームスがアンジェラに話しかけるシーンは
原作ではいきなり肩に手を触れてなかったと思うんですよ。
これなぜあえて変な風に改変をしたのだろうと気になっていました。
なるほど、勉強になりました。
ますます神鬱ゲーですねサイレントヒル2。
エディーには「一緒には行けない。今はまだ……」って言って行動を共にするのを断ってるのに、アンジェラには「一緒に行かないか?」って自分から誘ってるのも女性に感応しやすい心理の表れなのかな
プラス、エディの目的が町からの脱出でアンジェラの目的は同じ人探しだから
親近感を覚えやすかったのかも
28:09 「勘のいい医者は嫌いだよ(超好き)」
何度も何度も巻き戻して見ているので実質3時間レベルの長編です。
名越さんご自身のチャンネルでも実況動画増えており、ちょうど「SIREN」を見ていたところの…SIRENT HILL です👏
実況者というより「ゲーム解読者、解説者」でいらっしゃいますね。
マスダさんのゲーム操作しながら説明、いいださんの絶妙な「回し」、名越さんも生き生きと解説してくださり、初見の動揺や感動も生々しく、本当に本当に、今回の動画ありがとうございました!
ぜひエンディングまで!と願っております。
感がよすぎて名越先生がUFOにさらわれないか心配になってくる(((
アンジェラ、原作と比べて容姿が悪くなったって話題になってたけど
名越先生から見るとそんな風に見えるってことは本質をついたデザインになったってことなのかな?おもしろすぎる
私や私の周りにはアンジェラと似た境遇の人が多いので、パッと見は容姿が悪くなったと言うより、だいぶキャラクター設定に寄せてきたな…という印象でした。
初代の時はゲーム機の性能的にそこまで細かい表現が出来ずスレンダー美女になってしまったのでは?というのが私の見解です。
サイレントヒル2は初代もリメイクも本当に名作ですよね😊
そりゃあんな過去あったアンジェラが自分の身なりにたいして可愛くなろうなんて思える訳ないよね……
アンジェラの環境的に可愛くなったりおしゃれをしたりの努力をしたら、揶揄われたりお前を好きになる人間はいないとか詰られそうだもんな…
まさかのハロウィーンに名越先生×SH2という俺得要素満載で最高
ずっと期待していたものが見られることに心の底から感謝
ライイングフィギュアが女性的な体つきをしてる、ジェイムズの突発的な暴力性に関して初戦で見えてくるのがほんと心理学ロール全振り
アマンダやエディへの考察もピッタリすぎてもう驚き
ジェイムス役の小林親弘さん、本当に繊細な表現が上手な人ですよね
声優小林さんなのか…!!明るめの声よく聴いてるから全然気づかんかった
@@最高だぜお兄ちゃん
役によって雰囲気がガラッと変わるので注意してないと気付きにくいのかもしれませんね。朗読劇でさえ「誰?」と思ったことがあります笑 それくらい、役そのものでした
ゴールデンカムイの杉元とは全然違いますよね
@@レラ-d4i
まとう空気も全然違いますよね
@@naanoo4736
大塚明夫さんとか玄田哲章さんのように、話した時点であっ!って1発で分かる感じじゃないけどすごく魅力的な演技ですよね。
最初聞いた時は「おぉ〜期待の新人?それとも洋画専門のベテランさん?」みたいな感想でしたけどキャスト見て小林さんの名前見た時にやっぱこの人凄えよ…ってなってました笑
良い意味でアニメ声優ぽくないというか…
ネタバレしてる?ってくらいどんぴしゃな分析できる先生もすごいけど、精神科医が見ても矛盾しない表現をしてるゲーム側もめちゃくちゃすごい
名越さんの考察が的確すぎてゾワっとしました。
実況者の方も余計なこと言わずストーリーを導かれて惹かれる動画なので是非続きも…!
この作品自体制作するにあたってユングとフロイトの精神分析本を参考にしてるから、やっぱり名越さんみたいな本職の精神科医だとこれだけ心理学に忠実なゲームならそれぞれのキャラが抱える精神疾患の元ネタ正確に考察出来ちゃうんやな……
精神分析は後に科学的な実証に耐えうるものではない理論だとして打ち捨てられた化石みたいな学問分野ですけどね。まあ専門家の肩書きがあって感情的に嫌いでなければ鵜呑みにしてしまう人多いみたいですが
@@ergqergggg
そりゃあ嫌味ったらしい素人よりは信頼できるもの
@@あばば-n8e 感情的に嫌いでなければ鵜呑みにしてしまう、の逆の感情的に嫌いだから信頼できないとするのを意図せずして実証してしまっている…
例えば認知症における長谷川式テストのような目に見えるポイント制で判別するようなものではないにせよ、何万人という患者を長きに渡って診てきた経験則によって統計学的(あくまでも"的")に傾向や特徴を捉えることはできると思うよ
一般人が自分の人生における少ないサンプル数で「B型は自己中」とか「男は必ず浮気をする」って決めつけるようなものとはわけが違うと思う
科学的根拠が無いという点において前者も後者も同じだけど、とりあえずは学問として淘汰されてはいないわけで
積極的に肯定できないってだけで、否定できる材料だって逆に少ないだろうしな
@@碧羅-p4h
いや、感情的な判断を否定している訳では無いからね。
そうやって俺に突っかかるのも結局貴方の言う「実証」でしかない訳で。
肩書きや実績にはある程度の人間性も確実に含まれると思うよ。
貴方から見れば俺は一ネット民だもの。仕方ないでしょうね。
的確に言い当ててすごいと思う反面
こういう人らを相手にしてきたのかと思うと
なんとも言えない気持ちになる
先生はニコニコ笑ってるけど自分なら気分が滅入って病みそうだ
アンジェラの男性恐怖症からくる落ち着きのなさを一瞬で言い当ててるの凄すぎるな
初っ端からジェイムスの異常さ気づくの流石すぎる
名越先生初っ端から物語の確信突いてきて草
ネタバレになっちゃうから、詳しい事は言えんけど、確かで草
さすがだなって思った
ほんとに。もうそこまでわかっちゃうんか…ってビックリす
確かに流石な洞察力だなって思った笑
デトロイトの時もそうだった
確定演出…ってコト?!
瞬時に『目がいってるよ』と発言した先生。身内に統合失調症がいるんだが、そのシーンの表情がまさに身内そっくりで、ゾワっとする。そうか、これはちょっと暗い表情とかじゃないんだ。。
視力は普通にあるのに、目だけが作り物っぽく見えますよね統合失調症の人。
名越先生の「必ずよくなるから」という言葉にウルウル。
そんな先生だからこそ、ただのゲーム実況では終わらない。
ホラーゲームなのに、見ている人の精神治癒になりそうな貴重な動画です。
続編を希望します。
贖罪の旅?って先生はすごいですね😊
48:54 ここからの名越先生のお話はとても興味深かったです
臨床の場での精神科医がどんな場面に対峙しているのか、わずかでも知れて嬉しいです
サイレントヒル2の心理を精神科医さんの視点で紐解くコンテンツは他になく、古参ファンとしても興味深い内容でした。素晴らしい動画をありがとうございます!
所見の反応がほぼ全て鋭いところ突きまくってるのわらう
19:35「やめてや次なんか刃物とか持ってんの」
これはスゲー!と思った。
初見とは思えないくらいに。
このゲームは精神世界の物語だから精神科の先生の相性抜群すぎる…
続編お待ちしております…ストーリー知ってるからこそ見たい動画です
37:38 「食べすぎてるんですよね」のところでちょうどご飯おかわりしたからドキッとした…………
リアルなグラフィックのおかげで細かい表情や動作が表せるようになって、そこから性格と心情を読み取れるのってすごいことやね
これは…名越先生の真骨頂が見れるかもしれない
サイレントヒル考察のピースがどんどんハマっていきそうな予感!
メアリーの写真1枚だけでも性格を推定できてしまいそうなのすごすぎ
事務員のジェイムスと結婚してもその生活に適応してつつましくも幸せだったんだろうな
綺麗好きだったら闘病生活がつらかっただろうな…などと色々想像してしまう
そして「一途」という言葉が出てきた瞬間に心臓をつかまれたような心地がした
それに対して初対面の異性にホイホイ感応してしまうジェイムスよ……
あんな場面やこんなセリフの精神分析もっと見たい! ぜひゲームクリアまで名越先生にごいっしょしてほしいです
名越先生が過去に解説していたライフイズストレンジ2の妻を失って病んで息子をネグレクトしてしまった旦那やデスストランディングの主人公も四種と判定され、皆雰囲気が似てますね。
10分程度でだいたいストーリーの核心突くのはさすがとしか言いようない
サイレントヒルと精神科医ってトマトとチーズ並みに最高のマリアージュですやん
カプレーゼ堪能しよう
@@てんてん-j7i
なんて悲しくて恐ろしく美しいカプレーゼなんでしょうね…血のような赤ワインが進んでしまう…
サイレントヒルこそまさに
「心理学」からの哲学、トラウマ、欲求、内在する恐怖がテーマであり、それとホラーを掛け合わせた傑作!
名越先生に、徹底的に分析して欲しい。
アンジェラ次会った時にナイフとか持ってないだろうなぁって先生言っとったけど、本質を見抜いてて流石と言うべきか…サイレントヒル2は分析しながら進めて聞くのがすごく学問的に面白い作品ですよね。是非最後まで先生と実況して欲しいです。
先生はもちろん、これほど作り込まれてるのほんと凄い
サイレントヒル初見なんだけど、名越先生の考察に一瞬二人が「スー」って黙ってしまったところで吹いてしまった😂
真実はどうなんだろう、気になる
犯人はジェイムス
とりあえずサイレントヒルという街は心にナニか抱えたものが来ると……
実はジェイムスの心情が変化していく度に手紙の内容が変化していきます。こまめに手紙を調べてながら物語を進めていくといいですよ。
「なんかあったんやね」の初代での「なんか」が重すぎるんだよな
28:15 「・・・」は草
こんだけ良い感じに言い当てられちゃ言い逃れ出来んよw多分既プレイみんなこうなるw
初見の先生に核心付かれて絶句してるw
既プレイ自分、駐車場の段階からマジかよとか声出てて、ここでいいださんマスダさん同様に絶句する
最近こう、コンテンツが世の中に溢れすぎて続きが観たいと思うことが珍しくなってきたのですが、毎日「続きあるかな…」と気になるぐらいに引き込まれました。名越先生の分析があまりにも予言めいていてすごいのと、マスダさんいいださんのゲーム進行のテンポが良く必要最小限の解説を入れてくれる感じがとても好きです。いつまでも待つので、いつか続きが観たいです。
先生の考察もさることながら案内人のマスダさんといいださんのガイドがネタバレしすぎず秀逸で最高です。是非続編の検討を!
最高でした! やはりサイレントヒル2の物語と名越先生の相性は抜群ですね!
続きが見た過ぎます……!
名越先生のさりげない一言が核心ついてくるんだよな…
ストーリーがキツくてちょっとずつちょっとずつ観ていたデトロイト篇を今日観終えて余韻浸っていました。今から名越先生の新しい解説が観られるのが嬉しいです。ありがとうございます。
毎回思うけど、製作陣って学術的なことを理解してキャラクターを作っているのか、それとも無意識下で「こういう人はこんな感じだよね」と組み立てて作っているのか、どっちなんでしょうね。違和感もなしに全部を意図して作れるとは思えないんですよね。
私も以前から同じ疑問もってました。
最近のゲームはモーションキャプチャが基本で、制作陣も物語に合った俳優さんを選出しているだろうから、やっぱりキャラクターに近い性格(人間性などの性質?)の俳優さんが「合っている」と感じて選ばれることになる。だから結果的に体癖も似た人になるんじゃないかなーと、個人的には思ってますがどうなんでしょうね。
制作陣の作為(こういうゲームを作りたい、プレイヤーにこういう体験をさせたい)の上に、制作陣(複数人)の調整が適度なバランスでのっかっているのがポイントなんだと思います。
調整っていうのはゲームバランスは勿論、「このキャラのこの動きはおかしくないか」とか「こうは思わなくない?」といった意見のことですが、これが複数人から出されて調整される(=無意識に「平均的・抽象的」になる)ことによって、制作陣も意識していない「一般化・合理化されたキャラクター性」が出来上がる。
これが上手くかみ合うことで独特なゲーム世界 (サイレントヒルで言えば暗い雰囲気とか、敵を倒すといったゲーム性) に、平均化された現実性が加算されて、それが我々に学術性を感じさせるんだと思います。
なので、端的に言うと「こだわりのある部分は強くこだわっているし、それ以外の部分は無意識に作られている」だと思います。
ちょっとまとまりが悪いですね、申し訳ない。
クリエイターは大体自分の研ぎ澄まされた感覚で表現してるんだと思う
キャスティングに名越先生みたいなプロが入ってるのかもね
私もそれを考えたんですけど、おそらくゲーム制作のプロセスが
名越先生の身体的な特徴から性格を読み取る手法と逆の方法だからなのかな、と思いました。
ストーリーやキャラクターの性格を深掘りした設定の上で、その人らしい外見を形作るのであれば、見る人が見ればわかるキャラクターができるのにも説明がつくのかなと…
根拠は無いです、すみません💦
名越さんがゲームを見る回は毎回そうなんだけど、
内容を既に知ってる立場の人から見ると、「なんでこの時点でそこまでわかるの?」とゾッとするぐらいキャラやストーリーのテーマの本質に迫る話をバンバンしてくるのでドキドキする。
プレイヤーが主人公のジェイムスに対して「お前が怖いわ」って突っ込むのと同じように名越さんに対しても「あなたが怖い」ってツッコミを入れたくなってしまう(笑)
フード被ってポケットに両手つっこんで
音楽にノリノリになってる人って見た目と動きが不気味でこわいな
から出来たクリーチャーが
SMラバースーツと加虐性と分析されるのも
また本当にそれを意図した造りかもしれないのも
色々と面白くて最高
確かに、裏世界もそうだけど
プレイヤー自身の中の「暴」と向き合うゲームであるのは
間違いないと思う。
その解釈、好きです。
事実、サイレントヒルは(リメイクのシステムにあるか分かりませんが)ゲーム内でクリーチャーを殺しすぎるとマルチエンディングに影響する隠しステータスがあるので。
先生の意見を聞けば聞くほど、ゲームクリエイター達のこだわりを感じれる。
プロの精神科医すげえ…でも本職が見て実際に診断できるくらいリアルで、そのリアルさはモーションアクターさんがガチで演技してくれたからって感じだ。
自分も初見なんだけど名越さんが言うことは全て当たってるという先入観を持って見ます
ぜひ続編を見たいです。登場人物だけではなく、舞台に落ちている手紙や状況などの背景も分析しながらやっていただけると名越先生の洞察力が輝くと思います。続編心待ちに待っています。
昔サイレントヒル2をどう分析するかを名越先生視点で観たいというコメント書いた記憶があります。実現した上にリメイクで観れて大歓喜
原作のサイレントヒル2は日本産ですが、リメイクの開発をメインで担当したのはBloober Teamというポーランドのスタジオです。
相変わらず読みが鋭すぎます先生
ストーリー知ってるんですが、もうなんか初手のクリーチャー解説で笑うしかないです
チューブがついてない……あのままでは死んでしまう……ははは………
こんな面白い解説最後まで見させていただきますよ!!!!!!!!!
案内人の方々が話を聞き出すのが上手すぎる……
また冒頭で核心ついててすごい...
ヘヴンズナイトのお酒勧められるシーンと、最後にローラから詰められるシーンのジェイムスの顔すっごいから先生に解説してほしい。