【ゆっくり解説】歴史に隠された禁断の謎!徳川埋蔵金が見つからない本当の理由

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 янв 2025

Комментарии • 106

  • @Übermensch-i4o
    @Übermensch-i4o 4 дня назад +51

    江戸幕府のあの終わり方を見ていると、蓄えなんか全部使っちまったんじゃないかな
    なんといっても新政府軍と戦争をしてたんだから、金がいくらあっても足らんだろう

    • @ごんべ-r8k
      @ごんべ-r8k 4 дня назад +10

      軍艦を何隻も買ったら財布は空になるだろう。

  • @kameshikou
    @kameshikou 4 дня назад +15

    明治新政府は確かに、徳川家の御料金の存在を当てにしていた。しかし、実際に徳川幕府の金蔵はもぬけの殻だった。おそらく本当に金蔵が空っぽだった事に腹を立てた新政府が「御料金を当時の勘定奉行が隠したに違いない。」と思い込んでいただけに過ぎなかった。しかも、当時の勘定奉行を御料金がなかった事への腹いせで殺してしまった。この「御料金を隠したに違いない」と言う思い込みが一人歩きした結果が徳川埋蔵金伝説として今に語り継がれているだけでしょうね。「徳川埋蔵金」なる物は本当に存在すらしていない。と言うのが事実でしょう。

  • @naohikawa4784
    @naohikawa4784 4 дня назад +19

    小栗上野は函館を担保にしてフランスから軍資金を借りようとしていた。金なんてなかったのさ。

  • @patapata-c4h
    @patapata-c4h 4 дня назад +5

    リアルマイクラだったなあ
    ギミア・ぶれいく毎週楽しみでした

  • @syasyo
    @syasyo 4 дня назад +6

    使ったんでしょうけど赤城山を掘り尽くしたのは面白かったですね

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 16 часов назад +1

      常識的に考えたらそんな埋蔵金などすでに無くなっていたッテことがわかりそうなものなのに。

  • @小田まり子-q3k
    @小田まり子-q3k День назад +1

    タイでも旧日本軍埋蔵金を探すムーブが時々ありますね。その度に日本の駐在員の方が「そんなのあったら日本は負けていませんよ」と説明して納得してもらうらしいです。徳川埋蔵金も同じかと。

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 16 часов назад +1

      ビルマ銀行の金塊は南方軍司令官の寺内の腰ぎんちゃく牟田口が接収して比島のミンドロ島の山中に隠している。輸送にかかわった海軍側の係がうちの爺様の従兄。作業は一日がかりで大きさの割に重そうな箱を陸兵が運んでいたので中身は金だと確信。作業時間の長さからかなりの山中に持って行ったと推理していた。

  • @minadzuki_satsuki_touka
    @minadzuki_satsuki_touka 3 дня назад +7

    日光東照宮説は私も信じていて、かごめかごめの歌詞が一致するところや世界遺産である故に掘りたくても掘れないってところにロマンを感じます。
    そう。ロマンなんです。あってもなくてもいいんです。
    ちなみにかごめかごめが全国に広めたのは、服部半蔵によるもの、または松尾芭蕉が奥の細道を行脚した時によるものと言われていますが、実は松尾芭蕉こそが服部半蔵だったという説がありますね

  • @茂明濵田
    @茂明濵田 4 дня назад +3

    それだけの金を移動させるとすれば
    大勢の人たちがいるし
    隠した事にはならないしあっても誰かが使っている
    に違いない

  • @umauma100yenbaken
    @umauma100yenbaken День назад +1

    江戸後期は幕府も金欠気味で大して残って無かった。

  • @dou5082
    @dou5082 4 дня назад +10

    幕末に蓄財するほど余裕があったとも思えないのよねぇ…。
    勝海舟の記述自体が、本当に勝海舟が書いたのか?だとして、勝海舟がなんでそんなこと知ってたのか?ってなるしな。

  • @隼膺飛膺-s3n
    @隼膺飛膺-s3n 4 дня назад +3

    埋蔵金は、井ノ上の大番党が避難する小栗上野介に千両箱を御化粧代として渡したのが噂の元だと聞いたが。
    しかし、懐かしいな、テレビで徳川埋蔵金伝説で地面を掘る事を特集して何回も特番を造って、それを観たなあ。

  • @ブラックホーク-h7v
    @ブラックホーク-h7v 4 дня назад +2

    幕府は末期どころか中期から金無いんだよなぁ。大奥は維持費が高いし

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 16 часов назад

      三度にわたって緊縮財政を行っているがうまくいかなかったようだ。

  • @荻野薫-s7z
    @荻野薫-s7z 4 дня назад +14

    埋蔵金は明治の始め
    金貨製造に使われたので
    最初からない

  • @goingginnan
    @goingginnan 4 дня назад +2

    どこだったか忘れたけど、都内に現存する神社だか祠だかがある場所に隠されてて、
    そういった場所ゆえ発掘調査不可能という話もあったような

    • @高山典久-x5e
      @高山典久-x5e 3 дня назад

      江戸城下にあったとしても絶対に掘り返せないだろうし、そもそも調べる事すら難しい。

  • @とろろペ
    @とろろペ 4 дня назад +2

    埋蔵金があるとしたら
    家光時代までに 江戸城の縄張り内か日光東照宮か駿府城に埋めてる
    幕末は金欠で無いよ

  • @Chu2007pae
    @Chu2007pae 4 дня назад +1

    日本と海外との金銀為替格差によって金が海外に大量に流出していること、うち続く天変地異の復旧のため金をたくさん使ったのでそもそも徳川の埋蔵金などすでに無くなっていた。それが徳川幕府が倒れることにつながったものである。

  • @正雄伊藤-p7t
    @正雄伊藤-p7t 4 дня назад +8

    最初から無かったみたい。

  • @taroookamoto1252
    @taroookamoto1252 4 дня назад +2

    外国から蒸気船買ったりしたし、小判の改鋳するような幕末に大金があるわけない。
    少量なら赤城山の大沼に沈めたりしてるかも

  • @北斗ケンシロウ-q7d
    @北斗ケンシロウ-q7d 2 дня назад +1

    なぜ、見つからないか?
    無いからさ。
    だって、今でも徳川は居るのに、わからないなんて変でしょ

  • @カッパキューリ
    @カッパキューリ 4 дня назад +1

    夢と浪漫はそのままにしておきましょう

  • @猫幽霊-x4p
    @猫幽霊-x4p 4 дня назад +7

    小栗忠順が埋めるように指示したんじゃなくて、逆に掘りに行くように指示したんじゃないか?って気がする。大きな箱には掘り起こすために道具が入ってたとか

  • @sisihihi181
    @sisihihi181 3 дня назад

    当時の技術で隠したものが今の技術で探して見つからないとは考え難いよね。

  • @makifujisaki0813
    @makifujisaki0813 3 дня назад +2

    もう使ってしまって無くなってるんでは?埋蔵金があるなら、あの時点で幕府は滅ばなかっただろうから

  • @土屋豊-o5s
    @土屋豊-o5s 4 дня назад +2

    横須賀の造船所の建設で使い果たしたのでは?小栗上野介が関わってるんだし。

  • @aokisn
    @aokisn 4 дня назад +50

    そんなもんとっくに誰かが掘り起こしたか、はじめから無いだろう。

  • @geckoreal15
    @geckoreal15 3 дня назад

    ギミアブレイク! 出ないってわかっててもユンボ掘るの見てたな!

  • @Type-Hiro
    @Type-Hiro 4 дня назад

    御用金って小判ではなく左右に凹みがある金塊という話を聞いたことあるけど。左右の凹みは丸太をはめて運ぶためのもの。

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 16 часов назад

      江戸時代の交易は金ではなく銀で行われていたはずだが、、、

  • @ゆう-c3w5b
    @ゆう-c3w5b 3 дня назад +1

    埋蔵金はないですよ
    皆勘違いで埋蔵金と思い込んでるようですが、ホントはmy雑巾だからです。
    雑巾大事に隠す人居ないですよね

  • @松木マッキンリー
    @松木マッキンリー 2 дня назад

    幕府軍の虎の子の艦隊購入費用になってたんじゃないかな〜🤔

  • @アランスミシ-t8n
    @アランスミシ-t8n 4 дня назад

    1箱見つけて持ち帰ったならそれを証拠にすれば即、人が動かせたのでは?その一箱を金にすれば残りの15箱を発掘する費用もできたのでは?

  • @コウリュウ-z9q
    @コウリュウ-z9q 4 дня назад +1

    勝海舟が書いたもので元々無かったんじゃあ無いかなって思うな😅

  • @冴月小次郎
    @冴月小次郎 3 дня назад +1

    無いって意見が多数だな(笑)。
    でも、無いとすると赤城山で三代に渡って掘ってる水野さんの祖父が発見した銅板など、アレは一体何なんだ? って事になるんだよね~。

  • @neneko23
    @neneko23 3 дня назад +1

    元々ない。
    あったら、明治維新は起こっても、薩長が牛耳る政府は成り立ってないと思う。
    それに当時の幕府は財政的に困窮してたよ。

  • @itsuka1650
    @itsuka1650 4 дня назад

    江戸時代の貨幣制度はかなり未熟で明治になるまでずっと停滞していた。
    そして昔から長らく行ってきた年貢いわゆる農耕作物による物々交換が
    ずっと主流として成り立っていた。
    一方、新政府軍率いる九州勢は早くから海外とやり取りしていたためそこでだけ
    貨幣制度が充実していた。
    そして江戸末期になると幕府は借金まみれで埋蔵金と言われている貨幣も
    そもそも借入金だったために多くは返済に消えた。
    そうして幕府の手元に残った物は米などの農耕作物のみとなり再興に際しても
    重要な食料になることから運び出して隠したのを目撃されていただけ。
    勝が目撃した千両箱も実は返済金の一部でそれを軍資金と勘違いした
    可能性は大いにある。
    また、千両箱は実際には空の可能性も大きくただの空箱を勘違いした可能性もある。
    そもそもなぜ埋蔵金がとなったのは実はのちの時代に歌舞伎やら時代劇で
    千両箱という見栄えの良い小道具などにより貨幣が広く一般化していたと
    誤認するようになっていたためで実際とはかなり開きが出来ていた。
    ちなみに借入先は商人で複数の商人から借金し自転車状態だった。
    のちに多くの商人は明治になると商売を大きくしている。

  • @プラモV作戦
    @プラモV作戦 4 дня назад +2

    また、実は財閥がこっそりネコババしてましたって理由かもしれませんね
    薩長のアレみたいに

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 16 часов назад

      岩崎財閥の原資はいろは丸遭難事故で土佐と薩摩から騙し取ったカネだよ。

  • @sen123sen
    @sen123sen 4 дня назад +1

    使い切ったとしても
    その分の小判って何処にあるんだろうって思う。

  • @kENKNEwwaVE
    @kENKNEwwaVE 4 дня назад

    金が有り余ってるプリンセス天功が埋蔵金埋めてるらしいからそっちを探そうか。

  • @薩摩隼人-k9b
    @薩摩隼人-k9b 4 дня назад

    徳川幕府も終末は経済的にもひっ迫していたみたいだから、
    『埋蔵金』なんて嘘だけで、そんな物存在していない気がする

  • @北埼玉ブルース
    @北埼玉ブルース 4 дня назад +2

    思うんですけど小栗上総の介が神奈川県だったと思いますが渡米後に造船所(蒸気式)制作してます。
    こちらの資金に利用されたのでは。

  • @山下智裕-x4x
    @山下智裕-x4x 4 дня назад

    最初からないか戊辰あたりで掘り返されてるに決まってる

  • @ごんべ-r8k
    @ごんべ-r8k 4 дня назад +5

    ブルガリアがオスマン帝国から独立したのは1908年だぞ。

  • @まるこまるこ-u2y
    @まるこまるこ-u2y 4 дня назад +1

    かぐめ歌は出来た時代と日光建立時代共に異なり
    埋蔵金と結ぶには時系列矛盾は撤回出来ない
    ただ歌われ方で色々地方有る中それこそ小栗故郷部分と直ぐ隣県で歌われ方異なる
    この歌なまじ解明すると?
    地方のみに伝わる伝承歌にもとれる
    それを別解釈するなら?
    小栗時代には既に廃墟跡地の
    古城跡が導き出される
    もし幕末時を考慮するなら
    資金難幕府とは言え最低限活動資金は年貢やらで有った訳でそれが無い?
    一番あやしいのは一番最初に蔵に突入した藩になる
    他者から独占する為虚言ばらまき持ちさる
    不意に移動余儀なくされた背景からすると当時なら江戸城から厩橋城までの河川運搬は
    可能高く考慮出来るが
    問題はそこから
    赤城や榛名周辺の小栗の関与する寺院やらは軒並み調べられてる
    目的が幕府再興資金とするなら直ぐ引き出せなおかつ小栗しか知らぬ場所?当然小栗地元は調べられてるが小栗の時代にあって見落とされてる場所が一つ有る丸岩山城古城跡だその時代には既に廃城で跡しか無いがそこには埋蔵金話しは地元には有る
    正面側からは断崖で先ず登れ無い登るとしたら小栗故郷方面からだが
    幾ら小栗故郷は昔の街道街だったとてそこへの道は未開拓
    地元しか忘れさられた土地にもなる
    何かを語り継がれるかの様に小栗地元のみ歌われ方違う
    かぐめ歌も
    その意図隠す歌と意図的かえられたなら???
    時代背景やら実用性やら色々含め一番都合いい場所?古城跡になる

  • @黒男-v1w
    @黒男-v1w 4 дня назад +3

    だから、明治新政府が国家予算で消費済みだwww

  • @萩原克典-z7l
    @萩原克典-z7l 4 дня назад

    発見できても地主や徳川の子孫の手に渡り、ものによって重要文化財になり発見者にはわずかしか手に入らないだろう 人生懸けて見つけるにはコスパ悪すぎるよね

  • @45vash
    @45vash 4 дня назад +4

    昭和平成初期の特番の為にだけ存在する概念
    それが徳川埋蔵金!

  • @はちけん
    @はちけん 4 дня назад +1

    発見されても、国に取られて終わる。

  • @りっこり
    @りっこり 3 дня назад

    こんなもん生き残った家臣が即掘り返してるよ

  • @風魔忍者ぶきみ丸
    @風魔忍者ぶきみ丸 4 дня назад

    甲州金伝説もある😮

  • @戸崎隆司
    @戸崎隆司 4 дня назад

    結論からいうとないんだよ、今みたいに車もない時代にどうやって迅速に運んだのだろうか?しかも金でできていたから重さも相当あるし、それに何らかの形で運べたとしても一体どうやって隠すのだろうか?ショベルカーもない鍬とかしかない時代でしかも山一つ分を短時間で…だけどなんか放送していると見てしまうよね、不思議な事に。

  • @kawasakimidoriz4763
    @kawasakimidoriz4763 4 дня назад

    実は糸井さんが発見して回収
    マザーの開発資金になったよ

  • @石井公人-k2p
    @石井公人-k2p 3 дня назад +1

    元々無い説あります😂

  • @けいたん-v7s
    @けいたん-v7s 3 дня назад

    金なんて、隠すぐらいなら使い切る。人類が証明している。

  • @岡本たま-e5t
    @岡本たま-e5t 4 дня назад

    まぁ、仮にあったとして………
    幕府の幕閣に手を貸して欲しいくらいには明治政府も人手足りてなかったし…
    変に怨みを買わない様に"無かった"ことにして、"使った"と考える方が妥当よな😂

  • @るるる-t8g
    @るるる-t8g 4 дня назад

    江戸城から離れる人達への退職金に使われたのよ😊

  • @にゃうぱにゃらっしゅ
    @にゃうぱにゃらっしゅ 4 дня назад

    小栗忠順が小栗旬之助に見えてくるのは、私だけ…?

  • @秋山泰幸
    @秋山泰幸 3 дня назад

    徳川吉宗「そのようなものあったら享保の改革なぞせぬわ‼️」

  • @ナルト-j3f
    @ナルト-j3f 4 дня назад

    そもそも徳川家って維新後も存続してるのに宗家に知らせずに勝手にそのお宝隠すとかあり得るのかね?

  • @tokyofreedom
    @tokyofreedom 12 часов назад

    日光東照宮の下説信じてる

  • @ダッシュ-i7l
    @ダッシュ-i7l 4 дня назад +2

    浪漫だからです。

  • @kyou1338
    @kyou1338 4 дня назад +2

    浪漫だとしても墓を掘り返すなんて人としてどうなんだろう?と

  • @wasabitoumigi
    @wasabitoumigi 3 дня назад +1

    何故見つからないかって?
    教えてやるよ。そんな物は元々無いからだよ。

  • @nonoil-ez1tn
    @nonoil-ez1tn 18 часов назад

    幕末負債は有れど、備蓄など有るわけ無いだろう!
    あの前の時代に、良貨を潰して悪貨を作って居る理由は?

  • @ヒカリ-i4o
    @ヒカリ-i4o 4 дня назад +2

    無い方が良い。
    夢物語で充分。

  • @sinriver8173
    @sinriver8173 4 дня назад

    新政府軍を結束させるためのブラフだったんだろうな

  • @たく-n6i
    @たく-n6i 3 дня назад

    あったら幕末あんなことになってないだろな

  • @浦上龍鏡
    @浦上龍鏡 4 дня назад +3

    実際にあったら長州戦争で幕府が勝ってて江戸幕府は滅んでいないと思う。

    • @隼膺飛膺-s3n
      @隼膺飛膺-s3n 4 дня назад +1

      まぁ大阪城から慶喜さんが逃げ出した時に、置いていった役10万両、榎本武揚が持ち出して、軍艦の整備や外国に留学していた学生の支援(主に帰国)に使ったから残らないだろうね。

  • @頑張る少し
    @頑張る少し 4 дня назад

    無いもん探しても有りませんて

  • @jack-st1mo
    @jack-st1mo 4 дня назад

    そもそも埋蔵金自体が都市伝説で存在してないてのが現実😂

  • @masato5297
    @masato5297 4 дня назад

    あってもな〜見つかっても日本政府のもんだし大枚はたいて見つける気も失せますわなだから誰もやらない

  • @ba5r33gg3p
    @ba5r33gg3p 4 дня назад +1

    既に無い。

  • @さんなり-x7v
    @さんなり-x7v 4 дня назад +1

    んなもん初めからありません

  • @xxxt8931
    @xxxt8931 4 дня назад

    幕府が大奥で浪費しすぎたとか?

  • @polestarg6512
    @polestarg6512 4 дня назад +1

    群馬、日光に穴を掘り過ぎて使い果たしたよ。

  • @目ノ下クマ吉
    @目ノ下クマ吉 3 дня назад

    これ言ったら元も子もないけど、お金埋める奴なんかおらん。

  • @_yahiro7683
    @_yahiro7683 4 дня назад

    なんて夢のないコメント欄…

  • @秋葉原オタク-q5y
    @秋葉原オタク-q5y 21 час назад

    勝海舟の日記…
    幕末随一のホラ吹き&大盛り野郎が情報元…
    まぁみなまで言うまい

  • @税金は俺たちがつかうぞ
    @税金は俺たちがつかうぞ 4 дня назад +1

    日光に隠したんだよ

  • @あかぎはるな-t6d
    @あかぎはるな-t6d 3 дня назад

    将来、地中数百メートルの範囲で探知できる機械が開発されれば見つかると思う。単に見つかっていないだけ。

  • @海野郎物語
    @海野郎物語 4 дня назад

    話しは変わるけど新政府軍はよくカネがあったな。何処から資金が出てたんだ?

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 15 часов назад

      明治維新に際し、地方の有力者が資金提供したという例がある。奈良県十津川村の資産家、殿野兵衛という人物もその一人である。世に、徳川の治世を良く思わなかったものは多数いたのが江戸幕府が倒れた原因。

  • @jn7uwu
    @jn7uwu 4 дня назад +1

    ギミア・ぶれいく( ̄^ ̄)ゞ
    糸井重里
    ナレーション・田中信夫

  • @裕裕ユタポン
    @裕裕ユタポン 4 дня назад

    埋蔵金あつたら!江戸城本丸御殿を、しゆうふくしてるだろ?

  • @イトーヨーcard
    @イトーヨーcard 4 дня назад

    存在しないね😒

  • @明日龍姫
    @明日龍姫 4 дня назад

    世界が崩壊すればえぇやん❗️
    0からやりなおせるぜ❗️