【ダイの大冒険】バーンの台詞に誰もが納得してしまう読者の反応

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024

Комментарии • 34

  • @大坂智義
    @大坂智義 24 дня назад

    アバンはその場にいるだけで味方全員への支援効果(バフ)が天井知らずになる所でしょうか。

  • @peet8618
    @peet8618 2 месяца назад +11

    アバン先生はゲームで例えると低レベルクリアとかできるぐらい戦術が極まってるのにしっかりレベルも上げてるみたいなイメージ
    でも装備は結構テキトーみたいな感じ

    • @いのりん-d7d
      @いのりん-d7d 2 месяца назад +3

      装備はテキトーでも道具欄は充実してる。

    • @deepones
      @deepones 2 месяца назад +2

      素のステは上澄みに遠く及ばないけどチートスキルが充実してる

  • @SUN-km7ym
    @SUN-km7ym 2 месяца назад +4

    キルバーンを一人で倒しただけでも大したものだよ本当

  • @Dしおん
    @Dしおん 2 месяца назад +5

    5:44 応えてるような物だろう。アソコで「負けぬ!余は大魔王バーンなり!」って言ってるのは「そうだ、力が正義だ。だから力をもってこれからお前を倒す」という意味だと解釈してる
    まあ意地もあるんだろうけど

    • @oe.2343
      @oe.2343 2 месяца назад

      いや、応えられていないよ。「自分より強い力でぶちのめされたらそれで満足か?」って問いに「Yes」と言えないんだから。
      「力こそ正義」がブレないんだったらこの問いには「Yes」と答えられないといけないんだけど、「負けぬ!余は大魔王バーンなり!」と言っている時点で相手が力で上回わる事態を受入れられない(=つまり、力が正義ではなく、自分が正義)ことを認めてしまっている。
      とはいえ、意地でも自分の力の方が上であることを証明するために、全てを捨てて魔獣化してまでも、最後まで「力」を拠り所としてダイを倒そうとしたのは見事だと思うが。

  • @keiichi1672
    @keiichi1672 2 месяца назад +5

    自分の中にない価値観は、言語化出来ないもんよ
    でも、先生が思うより強いのか、キルが弱メンタルデバフ含めた結果思うより弱いのか、いつもわからない(^_^;)

  • @hoimisuraimu
    @hoimisuraimu 2 месяца назад

    ミナカトールはバーンやハドラーに効かなかったけど、準備する時間があれば、アバンなら氷炎結界呪法の強化版もつかえそうだし、敵からしたら一番怖い存在だわ。ただし騎士道精神とやらを大事にするアバンは禁呪法をつかえてもつかわない可能性が高い。

  • @エイギアスセリカ
    @エイギアスセリカ 2 месяца назад +1

    そんな気がする…と宣う魔界の神とか全知全能と形容される大魔王。
    最強の自分でも理解できない事があると知ってるのは間違いなく強みだけど、単純にコントローラー投げたくなるような乱数しか引けなかったのは彼にとって不運だった。

    • @なにがし-m7c
      @なにがし-m7c 2 месяца назад +2

      結果論だけど、魔族と人間の寿命差を考えれば、「先に成功した方に従う」って賭けをしたヴェルザーが封印された時点で、100年くらい待ってれば良かったんだよな
      そうすれば、ダイ・バランの竜の騎士父子も、アバンやアバンの使徒、レオナやフローラとかのその他重要人物も寿命で亡くなってるだろうし👼

    • @白帯若葉
      @白帯若葉 2 месяца назад

      @@なにがし-m7c
      ヴェルザー「ただ待つだけで太陽を手に入れたか大魔王(笑)バーン。全盛期をすぎたバランがそんなに怖かったのか?」
      とか、ずっと言われそう。

  • @じぇふ茶
    @じぇふ茶 2 месяца назад +16

    悟空もフリーザ様に言ってたけど「おめえは自分の強さに自信がありすぎるんだ そのせいでスキだらけなんだよ」ってヤツよね。
    バーン様も強者故に似た欠点を抱えてるな。

    • @無無-h8q
      @無無-h8q 2 месяца назад +4

      光魔の杖の継戦能力の低さに気づいてなかったってことは本気で使う機会が無かったはず
      ちゃんと使い込んで改良して真の最強の武器にしたい姿勢を見せてればベルクさんも逃げなかったかも

    • @deepones
      @deepones 2 месяца назад +1

      ​@@無無-h8q本気を出したとしても大半は素手か魔法でワンパンだから継戦能力とかいらないというか自分の持久力を試したこともなさそう

  • @ge-ha-5963
    @ge-ha-5963 2 месяца назад

    おおいた曖昧は草

  • @藤原洋輔-d3r
    @藤原洋輔-d3r 2 месяца назад +1

    ポケモンでいうとエルフーンとかドータクンみたいな?
    基本サポートタイプだから直接やり合っても負けはせんけど、何してくるかわからんから放置もできないみたいな。

    • @とこみ
      @とこみ 2 месяца назад

      種族値とか見た目抜きにしてエルフーンはキルバーンでドータクンがアバンやと思う。ダブルで厄介やけどこいつ1人では攻撃手段が宿り木とかになってラスイチで敵を倒せなかったりするけどアバンドータクンはサポートも優秀なのにアタッカーより弱いとはいえ火力も出せるしラスイチ残ってもトリルジャイロで戦えるのはアバンっぽい。

  • @nobable
    @nobable 2 месяца назад

    でも本当にアバンが有能だったらキルバーン(本物)倒してたよね

  • @おるフェ
    @おるフェ 2 месяца назад +1

    ヒュンケルは戦力不足っ反抗したけどバーン様もおそらく同じ認識で、アバンもわからないわけがないと思ってたはず。なのに来た…なにをするかわからんよなーw

    • @nanakamiakira
      @nanakamiakira 2 месяца назад +1

      ヒュンケルのアレは自分が殿をするための言い訳みたいなモンで、実際は『俺よりも先生の方がダイ達の役に立てる』と思った結果なのがまた・・・。

  • @天翔る高知県人
    @天翔る高知県人 2 месяца назад

    今やっている外伝でハドラーがアバン先生を作為的に作られた異質な存在とか言っているから
    今後すべては神々の思惑でした的などんでん返しが待っているかも

  • @456SAI
    @456SAI 2 месяца назад +1

    パルプンテとかありそう

  • @各務みー
    @各務みー 2 месяца назад

    アバンを評価できる目がありながらポップを見抜けないのはどうなんですかね

    • @centoh2129
      @centoh2129 2 месяца назад +3

      流石に化けるには期間が短すぎると思って…
      アバンは魔王ハドラー倒してから10年間「何をしでかすかわからないまま」フリーにしちゃったから…

    • @いのりん-d7d
      @いのりん-d7d 2 месяца назад +1

      キルの忠告と、アバンの自分以上のキレ者を聞き、さらに天地魔闘の性質を見抜いたところでポップに対しての評価はかなりあげているが、ポップの実力はそれをはるかに上回ってたんだろう。
      あと、老バーンの時に比べて真バーンは自信過剰で慎重さにかける。

    • @nanakamiakira
      @nanakamiakira 2 месяца назад +1

      アバン先生『だけ』しか観てないからですわね。要は勘でヤバいと思っても人間そのものはナメてる。間抜けなことさ・・・。

    • @yotenya
      @yotenya 2 месяца назад +1

      評価はしているが魔法使いとしての実力は明らかにバーンのほうが上であり手数も足りてないと指摘した
      天地魔闘で迎え撃ったのも大魔王としてのプライドゆえ
      キルバーンのように卑怯上等ではなく「力こそ正義」と豪語してる奴が、絶対の自信を持ってる(目算では勝てる)奥義を破ってやると言われて「じゃあ普通に攻めるわ」とか言い出したら大魔王を名乗る資格はねぇ

  • @楽々-m8j
    @楽々-m8j 2 месяца назад +10

    力を合わせて戦うという所が価値があるのが分からないからアバンの良さがわからん。これだけの事だの

  • @中田大将-y5f
    @中田大将-y5f 2 месяца назад +1

    たわけ