戦国時代の不死鳥! つくば・小田城へ! 小田氏治は藤原道兼・八田知家 の子孫だった!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 июн 2024
  • ---- 提供 ----
    ●2りんかん
    メンズ取扱店舗
    2rinkan.jp/info/item/11427/
    レディース取扱店舗
    2rinkan.jp/info/item/11467/
    ●BMC EC
    bmc-tokyo.stores.jp/items/63f...
    -----------------------------------------------------------------
    ◆チャンネル登録はこちらからお願いするでござる!
    ruclips.net/user/sengokubanash...
    ◆サブチャンネル『ミスター武士道ch』
    / @mr.bushido
    ◆戦国BANASHIの公式Twitter
    / sengokubanashi
    ◆戦国BANASHI公式サイト
    sengokubanashi.net/
    ※参考文献リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
    ■協力
    株式会社メディアエクシード
    mediaexceed.co.jp/
    #八田知家 #藤原道兼 #歴史 #日本史 #大河ドラマ #小田フェニックス
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 34

  • @haubaus
    @haubaus 13 дней назад +6

    バイクでの城巡り、最高です。
    そろそろ熱くなってきたので2りんかんのパンツもチェックしてみます。
    実はブシドーさんの野望新生動画の真田回を観て、
    GWに思い立って上田城と砥石城に下道で片道4時間、カブでツーリングしてきました。
    観光地の天守閣よりも、山城の厳しさを体感してハマりそうです。
    あと筑波山の頂上も昔登りました。サイコーですよね。

  • @cancan5892
    @cancan5892 13 дней назад +4

    労災おりない!に笑いました!😂🤣山頂のシーンでは、あべのしんさんが全てもっていかれましたね。

  • @user-tu6cf9cf2v
    @user-tu6cf9cf2v 12 дней назад +2

    小田城きてくれたんですね~ありがとうございます。常陸の国もおもしろいところいっぱいあります!他の方のコメントにあった茨城町の小幡城、是非いってほしいです。
    怖くて入っていけないので😅

  • @user-yv6eo2lq9l
    @user-yv6eo2lq9l 13 дней назад +3

    お疲れ様でした❕小四郎も見た風景をありがとうございます❕

  • @goneofshoryo3596
    @goneofshoryo3596 3 дня назад

    めちゃくちゃ本格的なロケ動画でびっくりしました。見ながら「テレビじゃん!」と思いました。
    小田氏治は最近友達に教えてもらって知りました。最弱ということもそのときに知りました汗
    勉強になりました。

  • @usachan-iy3xe5de8z
    @usachan-iy3xe5de8z 13 дней назад +4

    なんだこのオープニング!すげー!

  • @user-fz4pn1hd2f
    @user-fz4pn1hd2f 13 дней назад +5

    和服キャラのyoutuberにジーンズの案件依頼する企業すげえな

  • @khm920111
    @khm920111 13 дней назад +5

    不死鳥の男!!!!!!諦めを知らない男!小田氏治!!!

  • @user-et8lh8hj4q
    @user-et8lh8hj4q 13 дней назад +6

    遂に常陸不死鳥天庵様にお会いに来たんですね♪嬉しい☺️ついでに茨城町にある小幡城に行ってみてくだされ!いい城ですぞ🏯

  • @chiekoasai
    @chiekoasai 12 дней назад

    この二人の、ダチとしての距離感温度感はじつによい

  • @masanobuokuda5837
    @masanobuokuda5837 13 дней назад +1

    奇遇ですね!私も先週の土曜日、小田城跡へ行ってきたんですよ。案内所は小田氏に関する情報が満載で、歴史館と言ってもいいくらいでしたね。

  • @user-xh5jm9ji8x
    @user-xh5jm9ji8x 11 дней назад

    綺麗に整備されてますね~。筑波は仕事でしか行った事がないので、ちゃんと観光したいです。

  • @harigane4773
    @harigane4773 12 дней назад

    筑波山でイザナギとイザナミに叡智なことをレッスンしてくれた存在が……
    捗っちゃうじゃないですか!

  • @fumiko2884
    @fumiko2884 13 дней назад

    武士道さん、あべのしんさん、久しぶりのロケ動画楽しかったです。茨城県は母の郷里なので、子供の頃から数えきれないほど訪れていますけれど、それは限られた地域だけで、歴史とつなげたことは全くありませんでした。鎌倉殿がきっかけで茨城県への興味が深くなったんですよ!小田氏については全く無知でしたから、とても参考になりました。資料館の展示物も充実していますね。
    筑波山、頑張りましたね。頂上付近は、険しく、狭いですよね。私が最後に行ったのは10年ほど前ですけれど、小学校の遠足に重なり、頂上は、元気いっぱいのちびっこ達で、さらに危険度増していました~。

  • @user-rs5ef4hw2k
    @user-rs5ef4hw2k 3 дня назад

    小田城来てくれたのですね。私も今年行きましたが、平城ならでは区画がちゃっかりしてる所がいいんですよね〜

  • @i0914k
    @i0914k 8 дней назад

    いつも分かりやすくマイナー武将まで動画にしていただき楽しみに視聴させていただいております。
    茨城繋がりで天狗党にある意味巻き込まれ賊魁と言う汚名を着せられてしまい、短い生涯をとじた宍戸藩8代藩主松平頼徳の生涯を動画にしていただきたいです。
    是非よろしくお願いいたします。

  • @eg1862
    @eg1862 13 дней назад

    私も先月行きました。近くの児童館の子どもたちが土塁を滑り台にして遊んでいたのでが印象に残っていますw

  • @user-wl4pw8pv9y
    @user-wl4pw8pv9y 13 дней назад

    武士道さんが使用しているミラーレスの機種が気になって話が脳内に直接流れ込んでくるぅぅ

  • @toshichika720
    @toshichika720 12 дней назад

    大河ドラマになってもいいい人物

  • @takefumifurusawa2188
    @takefumifurusawa2188 11 дней назад

    小田城跡付近のサイクリングロードは、昭和62年に廃止となった筑波鉄道の廃線跡ですね。

  • @NIPPON8044
    @NIPPON8044 13 дней назад +1

    我が常陸国へようこそ!

  • @hikokuro5653
    @hikokuro5653 13 дней назад +1

    池を埋めちゃった佐竹氏が秋田に転封された後、藩主自ら絵筆を取って(佐竹曙山。超上手い)秋田蘭画旋風を巻き起こす事になるんだから歴史とは皮肉ですねー。

  • @harigane4773
    @harigane4773 12 дней назад

    小田城は京都に代表されるみたいに、守りにくい拠点だけど統治のための要所だったんだなあ。
    それはもう口に入ったトロの如し!

  • @user-bi8jc8hn3k
    @user-bi8jc8hn3k 11 дней назад

    鎌倉時代初期までは武士の本拠は普通の館だったから由緒ある名家は本城は簡素なことが多いんよ
    武田の躑躅が崎館とか島津の鹿児島城とか
    まあ国境には堅固な城を築いて攻め込まれないようにガードするのが普通なんだけど

  • @toshichika720
    @toshichika720 12 дней назад

    好きな武将❤️😍🫶👍かっこいい

  • @user-vj7qg6zf4t
    @user-vj7qg6zf4t 12 дней назад

    宇都宮氏が道兼の子孫とは!
    宇都宮氏が歌に優れていたのは道兼の血が関係していたのかな?と思ったり。

  • @user-wf2vn1xt6w
    @user-wf2vn1xt6w 10 дней назад

    ミスター武士道
    アサシンクリード新作のPV見ましたか

  • @jb-he6xv
    @jb-he6xv 13 дней назад +1

    首と胴が離れなかっただけ勝ち組ですよね。織田じゃない小田ですね

  • @TV-ow6qg
    @TV-ow6qg 13 дней назад +1

    ここいくとほんとに守りづらそうな雑魚城だと感じる

  • @sumikaz10311
    @sumikaz10311 6 дней назад

    佐竹源氏の子孫として寿司食いに行きます。

  • @coltoa
    @coltoa 13 дней назад +1

    俺は俺だ。

    • @user-hx3vr6sj1t
      @user-hx3vr6sj1t 13 дней назад

      久々過ぎてクオリティーがさがってて…笑

    • @clai47tere1sar
      @clai47tere1sar 9 дней назад

      オレはオダだ・・・

  • @2gouarinko301
    @2gouarinko301 6 дней назад

    女体山でエッチな感想持たない男の方が珍しいって!!