【やっと1部屋完成】焦って作業した結果失敗する【塗装・エアコン・照明】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 дек 2024

Комментарии • 186

  • @nailebrown
    @nailebrown Год назад +20

    元塗装工だった人間ですけど失敗の要因は多分ですけど下塗りかなぁ?
    コンクリートであれば塗料を染み込ませる感覚で上塗りが塗れればよかったかな、
    それと空気を扇風機かサーキュレータで循環させる。
    ヒーターで温風を送れば乾燥を加速させられますが水性はとにかく湿気が大敵なので頑張ってください。
    湿気が多いなら空気の循環に気を付けてください。
    エアコンを極力除湿すれば解決するか少し不安になります。

  • @saru9960
    @saru9960 Год назад +4

    排水ドレン先端に虫よけガードつけて~
    Gが入る
    くもが入る
    ドレンつまりになる
    可能性大
    フレア加工ちと心配
    ナイログはナイス!
    トルクレンチは
    レンタルもありなか
    感覚はかなりアウト!

  • @トムヤム-o5t
    @トムヤム-o5t Год назад +1

    高岡住みが長かったのでにちゃにちゃってなんかほっとしました笑北陸のふちゃふちゃねろねろにちゃにちゃは住んだものでないとニュアンス伝わらないですよね。今後も楽しみにしています

  • @チキチキターキー
    @チキチキターキー Год назад +15

    真夏の土砂降りの日に水性シャーシブラックを塗った時、異常な湿度で全て流れて結果、床が黒くなっただけってことが昔ありました。
    やはり湿度が高いと水性塗料は乾かないですね。エアコンつけときゃ乾くかも。
    今日もいいがしたよ。

  • @坂中憲治
    @坂中憲治 Год назад +8

    室外機に直射日光が当たる場合は 遮光ネットや防草シートでカットしてやると力を出しやすいようですね。
    もうあまりの暑さに愛用の軽トラに日除けネットを張ろうと思ってます。カッコ悪いとか貧乏くさいとか言ってる場合ではありません。

  • @hirocca2128
    @hirocca2128 Год назад +1

    お疲れ様でーす!床用塗料の乾かない原因気になります。結果乾きましたか?

    • @oshirocycle
      @oshirocycle  Год назад

      ありがとうございます!おそらく、原因わかったような気がします🏯

  • @田中明-y1b
    @田中明-y1b Год назад +7

    現場ライトの赤い感じはエゴラッビンのライフ感が出てとてもいい感じです❗

  • @p1981xe428
    @p1981xe428 Год назад +1

    古い電灯傘良いですよね
    ウチにも昭和40年代のカラフルな電灯傘あります
    いつか風呂トイレ付きの作業小屋立てたとき用にって取ってあります

  • @ひでにゃん11
    @ひでにゃん11 Год назад +1

    エアコンの取り付けDIYは、ウチのアパートも最近変えてもらったけど、職人さんと大して変わりませんでしたよ。😊
    あと、床を何とか出来たら一部屋完成で、闇市開けますね。😂暑いですけど、頑張ってください‼️

  • @kackymumumumu1353
    @kackymumumumu1353 Год назад +4

    山嵐w
    懐かしい!
    いつも楽しく拝見してます!

  • @neo__tokyo03
    @neo__tokyo03 Год назад +8

    山嵐な係長w w
    世代っす👍

  • @ふやけたぬこ
    @ふやけたぬこ Год назад +15

    ドレン配管の先端に害虫の侵入防止キャップつけたほうがいいですよ!黒光りするGの侵入経路になることもありますので🐝

    • @食大好営業柔道家
      @食大好営業柔道家 Год назад

      「ドレン配管の先端に害虫の侵入防止キャップ」と室外機日除けカバーこれフェイクですよ気を付けてね

  • @oyatsuyokatsuo5530
    @oyatsuyokatsuo5530 Год назад +1

    エアコンだけのためにスパナ型のトルクレンチ買うのはちょっともったいないですけど、普通のトルクレンチ(ハンドル)を持ってたらクローフットレンチとの組み合わせでトルク管理できますよ。換算がちょっとややこしいけど、クローフットレンチだけなら大して高くないので

  • @冷凍みかん-j4y
    @冷凍みかん-j4y Год назад +1

    電気のスイッチが「トグルスイッチ」なのが親方らしい😊
    漢のロマンを垣間見ました。

  • @ibrainworks
    @ibrainworks Год назад +7

    プラ束などで寝太を浮かせて防水性上げても床から上がってくる水分はそのまま部屋の湿気になるのでカビ対策などが大変になりますが、少なくとも1層塗料が入ったので多少は安心ですね
    フィラメント風LED球はIKEAが安くて種類が豊富です

  • @supachang3667
    @supachang3667 Год назад +2

    フレア加工、ポーターのブレーキラインでもやってましたね。懐かしく思い出しました

  • @Yuki-jf6th
    @Yuki-jf6th Год назад +1

    私も工事用電球に💡使っていたレトロLED電球をガレージに使っています。マリンライトみたいに輪っかをTIG溶接で繋ぎ、植木鉢の下に置くプラスチックのトレーに穴を開けて傘にしたら激安マリンライトが作れました

  • @アン太
    @アン太 Год назад +1

    これはもう住めますね😮
    すごくおしゃれな部屋になってますね😊

    • @oshirocycle
      @oshirocycle  Год назад +1

      いつもありがとうございます!完全に闇市です🏯

    • @アン太
      @アン太 Год назад

      こちらこそありがとうございます!
      雨には気おつけて下さい☺️

  • @-mosu4860
    @-mosu4860 Год назад +2

    今週もあっりがとねぇ

  • @katsuyatakahashi8906
    @katsuyatakahashi8906 Год назад +1

    夏は、エアコンがないと体が持ちません。
    設置したのは、正解ですね

  • @伊藤健-m4h
    @伊藤健-m4h Год назад +1

    床がミドリから変わると一気に工場感無くなりますね!…もう完全に家の部屋よ!
    うちの職場の工場も暑くて、特に塗装場は40度近いです。体調に気をつけて作業してください!
    すごい!ライティング周りの雰囲気が素敵

  • @そぼろ-z4s
    @そぼろ-z4s Год назад +1

    やって来たぞ!山嵐登場‼️
    片っ端から投げ散らすゾ!
    1.2.かまして脳震盪‼️

  • @aduaduadu
    @aduaduadu Год назад +7

    来年、再来年にエアコンにカビが生えてきたとき一番分解清掃しやすいのはパナなのでパナが一番いいです

  • @Xrchh1by0fgSthb
    @Xrchh1by0fgSthb Год назад +9

    床まで同系色だとぬぺぇ〜ってなるので、板張りにする事になって逆に良くなると私は思います〜。どんな感じになるか楽しみ!

  • @simsimplay147
    @simsimplay147 Год назад

    すごいと思います!
    応援しています📣頑張ってください!

  • @hayatono9508
    @hayatono9508 Год назад

    エゴラッピンみたいなライトw
    たしかに。いいですね〜💡

  • @pimanfd2
    @pimanfd2 Год назад

    まずは一部屋完成おめでとうございます!
    失敗してもそれも糧になりますね!

  • @emotionalghostnote1342
    @emotionalghostnote1342 Год назад +1

    床塗装は映像で見る限りシーラーの硬化不良の可能性が高そうですね。
    二液の反応硬化型のシーラーですから、この季節の気温で規定硬化時間を経過してねちゃつくと言うのはその時点で既に硬化不良と判断して良さそうです。
    硬化不良は混合比率の誤りや、攪拌不足で起こりますが、厚塗りや保管不良による塗材自体の劣化でも反応不良を起こします。

  • @campari145
    @campari145 Год назад +1

    うちのエアコンは四年目もバッチリです👍
    国産フレアツールに漏れ止め剤、親方の手ルクレンチなら大丈夫だと思います。
    今はお忙しいのであれですが、電気工事士の資格取ってみたらいかかですか?

  • @mmrmm211
    @mmrmm211 Год назад +1

    いつも楽しく拝見させて頂いております!
    チラッと見えたTシャツがVampillia(冨樫さん書き下ろしの)というところに、目を奪われてしまいました。最高です笑

  • @noritaru7570
    @noritaru7570 Год назад +7

    高圧側のフレアが気になりますね〜 漏れない 漏らさない チビラナイ 暑いので風通しよくして 熱中症にならないよう御注意され安全作業で👷

  • @大鳥高弘
    @大鳥高弘 Год назад +1

    山菜採りに行く山は、15年前より
    2週間早くなってるし、夏の最高気温も確実に高いです!

  • @まっつん-l9k
    @まっつん-l9k Год назад +5

    山嵐w
    同世代ですね。

  • @ruta999
    @ruta999 Год назад +1

    床が乾かないのは困りましたね😢水性塗料の弱点なのかな、とても勉強になります。エアコンの取付けも自分でできるといいなと羨ましく拝見しております。築古戸建DIY中ですが、暑くて💦夏休み宣言しちゃいそうです。
    オシロサイクル応援してます!

  • @a6d5p933k
    @a6d5p933k Год назад +3

    灼熱地獄の前に避難所完成して良かったです😂エアコンの取り付けにトルクレンチが必要だったなんて勉強になりました

  • @藤村裕之-u5h
    @藤村裕之-u5h Год назад +1

    失敗は挑戦の証です。親方のスキルが上がれば上がるほどいろんなことがあります。
    普通ここまでのスキルある人はなかなかいないからね。大したもんですよ!

  • @KIKI-zj4qt
    @KIKI-zj4qt Год назад +1

    マンションでも換気扇で24時間換気しないと湿気でカビ生えますからね。
    どこかで排気換気が必須かなぁ。

  • @パパはる-f4o
    @パパはる-f4o Год назад +3

    唐突の山嵐に懐かしさが込み上げてきて動画の後久しぶりに聞いて泣けてきた

  • @j_bose4719
    @j_bose4719 Год назад +2

    真っ先に思ったこと。この部屋で酒🥃飲みたいー😃

  • @hjk
    @hjk Год назад +1

    おぉぉ!
    床と壁のツートンいい感じですね〜
    ようやくエアコンついて快適になりましたね♪
    さて、次の場所はどこになるのでしょうか?
    続き楽しみにしてます♪

  • @坂活博
    @坂活博 Год назад

    親方お疲れ様です!まずは一部屋完成&エアコン取り付けおめでとう御座います。スゴくいい感じの部屋ですね。床は残念だったけど次の策期待してます👍

  • @sigoto777
    @sigoto777 Год назад +2

    普通のエアコンが付けられるなら、明かりも主張しない普通の明かりを付ければ良いのに〜、照明を全部LEDにしたら電気代が凄い下がりますよ!

  • @ichimachidanjiri
    @ichimachidanjiri Год назад +2

    水性塗料でもエマルジョン系とカチオン系があります。シーラーがエマルジョン系やったかもですね。乾いてない(硬化不良)床と縁切りする為にカチオン系のモルタルでしごいて塗装するか床をモルタル仕上げにするかですね...

  • @ゆー湯屋
    @ゆー湯屋 Год назад +1

    いつも楽しく見てます~♪動画真ん中辺りで~床はウッドだろ~予算かかるしな~見たいな感じで~参加してるかの様に楽しく見てました~!動画最後辺りで~木が出てきたので~今後の展開を楽しみにしてます。頑張ってください~♪

  • @shiro_come
    @shiro_come Год назад +1

    いつも楽しみにみてます。😀
    雨の被害が心配ですが、だいじょうぶですか?
    これからも応援してますので、がんばってください。😀

  • @宮田昭子
    @宮田昭子 Год назад +1

    他の部屋も早く見たいです

  • @nicekirin
    @nicekirin Год назад +7

    水性床塗料ですが、水性と言えど、硬化剤入りのうすめ液を使った方がいいかも。あと、天井高いみたいですから天井サーキュレーターがあるといいかも。

  • @ゲンバカンリヌコ-d6d
    @ゲンバカンリヌコ-d6d Год назад +2

    細かいゴミは、水少し足して湿らせた大鋸屑(丸のこで割いて出たやつ)を床に撒いて、座敷箒ではけば、大鋸屑が含んだ水分で粉塵ゴミを吸着して綺麗になりますよ。

  • @かきてん
    @かきてん Год назад +1

    昔みた塗料会社のCM宜しく逃げ場無しを🤭闇市or夏祭りの夜店感👍

  • @lovemaniaking8469
    @lovemaniaking8469 Год назад +2

    床はクッションフロアでいいかも。あとはPタイルとか。

  • @夜間飛行はとのやす
    @夜間飛行はとのやす Год назад +1

    無機質な感じが何だか都会的で現場ライトも良い感じ♪
    反響強めなのは後で好みに合わせて調整すれば良いですね♪てかお好きなのかな。

  • @爺さん-e2p
    @爺さん-e2p Год назад +1

    一部屋完成おめでとうございます㊗️

  • @リクえもん-f9q
    @リクえもん-f9q Год назад +4

    ACも同じ色塗れば違和感なし! 電球LEDにしないと暑くなるよ!😊

  • @むぎ-z6v
    @むぎ-z6v Год назад +2

    あーでもない、こーでもない。
    楽しそう。

  • @ledart
    @ledart Год назад +1

    暑中お見舞い!
    油は水に浮く。絵の具でも油絵具の上に水彩絵具は普通使わないけど...
    このままで大丈夫?外は南フランス風がいい!南無仏w🙏

  • @ukagaka
    @ukagaka Год назад +3

    最高にクールですね!
    くれぐれも熱中症には気をつけて!

  • @ryujin48
    @ryujin48 Год назад +1

    部屋の雰囲気がイイガイイガ

  • @151A32
    @151A32 Год назад +2

    ショッピングサイトでエアコン本体安いけど取り付けが😭自分で出来て良いな〜😉家にも取り付けて欲しい〜🙏

  • @おーなー-u6q
    @おーなー-u6q Год назад +1

    電工も持ってるなんてすごい

  • @ハセパパ
    @ハセパパ 7 месяцев назад +1

    床スノコにしたら如何ですか

  • @もものけ-v7r
    @もものけ-v7r Год назад +2

    工場内のどこかを塗った時に浮いて剥がしたのに似てますね、床塗り難しい。

  • @simathebeast
    @simathebeast Год назад

    エアコン工事までされるんですね!
    この後まだ何台かされるならパイプカッターの後のバリ取り工具も便利です!
    フレアは開き具合の過不足と、フレア面の傷が漏洩の原因とよく言われます。
    ご検討ください!

  • @gigcncznh
    @gigcncznh Год назад +5

    唐突の山嵐にテンション上がったー

  • @咳痰-x3i
    @咳痰-x3i Год назад +3

    係長から山嵐が聴けるとは……✨

  • @yukihotaruda
    @yukihotaruda Год назад +2

    キャップせんとドレンからGが来るで。あと、15:51外壁に水直撃は苔とか生えんか?

  • @ふるたゆうじ
    @ふるたゆうじ Год назад +1

    親方 係長 いぃが いぃが です どうなっても いいからやってみよー ですよね

  • @geekhiro
    @geekhiro Год назад +1

    扉を鉄格子にしたら地下牢みたいでカッコいい

  • @manabich
    @manabich Год назад +1

    上塗りがシーラーを分解させてるんじゃない?樹脂の相性とかでそういう事あるからね

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 Год назад +5

    ナイログ出てくるとは思いませんでした。
    フレアの精度と締め付けトルクが不安要素のように思います。
    エアコン設置40年の職人と新人で一番違うのが、フレアの精度だそうです。
    エアコンのお勧め?
    個人的にはダイキンお勧めです。割高ですが熱交換器の表面積が他メーカーより圧倒的に大きく、熱交換能力が高いです。

  • @加治屋勉
    @加治屋勉 Год назад +3

    近頃素人さんが簡単にエアコン取付するから私達エアコンのプロが頼まれなくなって来ました。

  • @リトルカブヌシ
    @リトルカブヌシ Год назад +1

    闇市部屋ほぼ完成おめでとうございます!確かに異常に蒸し暑い日が続いているのでご安全に~

  • @ふるまさ-s5m
    @ふるまさ-s5m Год назад +1

    エアコンガンガン動かして床が乾くと良いですね〜

  • @cuzcuz840
    @cuzcuz840 Год назад +1

    雨の被害は大丈夫ですか🥸?

  • @サニー部西湘
    @サニー部西湘 Год назад +1

    油性のシーラーが完全に乾いて無かったので、上塗りの水性塗料に悪さしてるんでしょうね。😔
    エアコンの配管のフレア加工は、3mm位出すのが良いみたいですね。ちょっと少なかったかな?

  • @亀仙人-e6m
    @亀仙人-e6m Год назад +2

    そのフレア工具はR22用では?
    今のR410.R32用はピンクと赤のリング付いてるはずなんですよね😅
    あと真空では漏れの確認は出来ません。
    ガス解放してからガス圧かかってなら漏れてないかのチェックが必要です!

    • @nuda900r6
      @nuda900r6 Год назад +1

      新冷媒対応フレアツールじゃないみたいですね。
      高圧側が圧力上がった時に漏れそうで心配です。

    • @oshirocycle
      @oshirocycle  Год назад

      ぎゃ!知らなかったです🏯ラーメン

    • @亀仙人-e6m
      @亀仙人-e6m Год назад

      @@たたたた-i7k フレア加工面の角度か加工面の広さが違うはずです。
      新規格のR410.R32の設置面が変わるので運悪いと盛れるでしょうね😅

    • @亀仙人-e6m
      @亀仙人-e6m Год назад

      @@oshirocycle まぁ絶対に漏れるわけではないので漏れたらその時また対応すればいいですからね😊
      どうなってもいいやからやってみよう!です😊

    • @zzzzzzz764
      @zzzzzzz764 Год назад +2

      人を不安にさせる前に指摘するなら調べてからのほうがいいですよ。
      R22でもフレアの角度は45度で同じ。R410でフレアの広がった直径がコンマ数mm大きくなってるだけです。R22時代のツールでも挟む位置をずらせば同じですし、そんなことよりフレア作業の上手い下手のほうが重要です。
      詳しくは正確な情報で調べてください。

  • @ryouchan777
    @ryouchan777 Год назад +1

    お疲れ様でした!
    湿気上がりですか。
    井戸掘って、地下水汲み上げたらマシに成りますかなww

  • @直幹有田
    @直幹有田 Год назад

    室内で湿気を感じるのが気になりますね。通気口等が増設出来る造りでは無さそうですし難しいですね。大工さんに相談する事をお勧めします。

  • @kougakazuya5367
    @kougakazuya5367 Год назад +1

    床はおぞい板はると格好いいんてな気がするわ。

  • @スパークドカジャン
    @スパークドカジャン Год назад +4

    お疲れ様です!
    まずは一つ目の部屋完成おめでとうございます🎉
    まだ先は長そうですが、このペースがオシロサイクルの味わいでもあります。。。👍

  • @Amago-Ranger
    @Amago-Ranger Год назад +1

    とりあえずポンプダウンしてもう一回フレア作り直して石鹸水ですかね

  • @cpm4194
    @cpm4194 Год назад +3

    エアコン、世界でダイキンが売れてる。って聞いた。
    日本のはどれも優秀だね。

  • @motoyukiueda780
    @motoyukiueda780 Год назад +1

    係長のソックスの配色が(笑)
    シェレクトショップに売ってそうですね~

  • @shinobu69jp9
    @shinobu69jp9 Год назад

    フレアツールがあればメッシュのブレーキホース作れますね

  • @Cancan-yc1xd
    @Cancan-yc1xd Год назад +3

    真空して、せっけん水で漏れて無いなら、大丈夫かな。

  • @YOUYA0098
    @YOUYA0098 Год назад +1

    最近フレアレスジョイントってのもありますよね

  • @きくちたかお-x3z
    @きくちたかお-x3z Год назад +1

    はらぺこあおむしみたいな、靴下♪www

  • @yahutendar
    @yahutendar Год назад +1

    監獄かよ😂係長の靴下可愛いかった😊

  • @ksrse30
    @ksrse30 Год назад +1

    外の工場との、ギャップが良いですね。、😅

  • @gachimuchi-higebouzu
    @gachimuchi-higebouzu Год назад +1

    土下座ムーブは膝痛くなりませんか?加齢のせいか、硬い床で膝をつくなんて全然痛くて無理です。ホムセン行くとプラスチックのカップ入り膝サポーター売ってますお勧めです。

  • @tokyo8787
    @tokyo8787 Год назад +1

    文明キタ~

  • @Caramel_8500
    @Caramel_8500 Год назад +28

    エアコンのドレンホースの先に何か付けないと虫が入ってきますよ、専用のキャップか網を取り付けないと

    • @tokoname19790803
      @tokoname19790803 Год назад +4

      ムカデとか入ってくるので専用のキャップはガチで必須ですよね^^;

    • @高山雅也-e6y
      @高山雅也-e6y Год назад +1

      キャップがなかったら 生ゴミネットや ストッキングもいいですよ☆

    • @tmko2286
      @tmko2286 Год назад

      自分も数年前の夏に突然エアコン本体から水漏れするようになって、ドレンホースからエア抜きで排水してたら詰まりの原因になってた子ネズミの亡き骸が勢いよく出てきました…🐭
      専用キャップはホームセンターで500円以下で買えるのでマストアイテムだと思います。

    • @zzzzzzz764
      @zzzzzzz764 Год назад +2

      キャップをつけなくても浮かせておけばだいたいは大丈夫ですよ。先端が地面や壁についてないようにしておくことが重要です。

  • @まつもとぞうさん
    @まつもとぞうさん Год назад +1

    念願の熱中症対策部屋の完成おめでとうございます🎉🎉🎉
    しかし、闇市とは?見たこと無いからなぁ〜

  • @中島栄二-i8f
    @中島栄二-i8f Год назад

    おはようございます  係長のソックス  可愛い  足のサイズは23CMかな?

  • @tezzo349
    @tezzo349 Год назад +1

    いいが!しました~

  • @オカモトタツヤ-g9e
    @オカモトタツヤ-g9e Год назад +1

    いがぁ いがぁ 係長の靴下いがぁ(笑)

  • @SR-qk9xu
    @SR-qk9xu Год назад +1

    まさかの山嵐ネタ…!

  • @sittidesuda
    @sittidesuda Год назад +1

    エアコンのフレアの締め付けは 手で締められるいっぱいから、1/4〜1/2回転締めればOKです。

  • @gzxykuma9985
    @gzxykuma9985 Год назад +1

    クーラーって自分でサクッと取り付けできるものでしたっけ??
    エアコン業者さん曰く、霧ヶ峰は別格、だそうです。ほんとか嘘かしらんです。でも確かにうちの霧ヶ峰
    2006年に買ってますが、まだちゃんと動いていますね。ほかの部屋のは後に買ったはずなのに、、、

  • @origo1113
    @origo1113 Год назад +2

    エアコンを取り付ける上で、電気工事士の資格を有する所って案外少ないんですね

  • @shigabiwako6436
    @shigabiwako6436 Год назад +10

    プラモデルで下地油性で、仕上げに水性塗料を塗った時に、同じ様に数日たっても乾きませんでしたねぇ!