Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
当時かなりやり込んだゲームの一つですね。1コインでクリアーあるけど、まあシューティングがそれなりに上手いゲーマーならば大和の直前まで辿り着ける。しかし武器の選定、被弾せず、敵と接触しない、そしてメガクラッシュをタイミング良く使い効率的に攻撃すれば大和撃沈は可能。
亜也虎って同じ開発チームの女性の名前で大柄だったとか、失礼ですよね。最後の大和は主砲食らうとHP満タンでも即死ですw
10:26 ここの赤城、史実通り艦橋が左舷にあるな。後部の20cm連装砲も再現されているし。
機銃掃射だけで沈んでしまう戦艦や空母とはいったい…うごごご
弾切れしない。慣性無視。武器をミサイルに切り替えたり、レーザーを吐いたりする化け物戦闘機が相手では仕方ないのでは?
装甲のない駆逐艦なら実際機銃掃射だけで爆沈することあるからね。甲板上の魚雷に当たったり
山本五十六「ぐぬぬ、異世界転生して葵とあかりにリベンジするぞ!」
戦艦長門の戦果、戦後だけどビキニ核実験で二度被爆してなお4日後まで沈まなかったことも…
最終ステージに初めて突入した時に、大和の主砲が見えるぐらいで死亡。これは間違いなく最終ステージだとわかる難易度演出&さすが大和と言うべきかみたいな感じで、折れるどころか絶対クリアしてやるってメチャメチャ燃えました
22:47 動画でも触れている通り、最終面である「大和」ステージは撃破された時点で即ゲームオーバーという理不尽仕様。 それは後年の1943改(アーケード版)でも変わらず。
改になってからのリング状ショットガンは最強説😂❤
ファミコン移植版では敵艦の名前が三国志の登場人物にちなんだものになっていますが、今なら別のところから抗議が飛んできそうな……
あの変更はかなり疑問に思ったんだけどライトウィング団体が騒いだからなんすねぇ当時規制は緩々だったのにこのゲームだけ大きく変更されて驚いたものです
相討ちは非クリア扱いというのが判りました。高評価します。
艦これの赤城 加賀が発狂しそうというか「吹雪頑張ります」という漫画の序盤でミッドウェイ回線でトラウマ起こしていた、なお利根は重巡洋艦でミッドウェイ海戦時は偵察を担当していた
昔、ゲーセンでワンゲーム50円の筐体があって何度もプレイを続けては大和の艦隊戦でやられる始末で、やっとクリア出来た時の開放感って言ったら(義務感)
ラウンド開始時に「健闘ヲ祈ル」とかモロに日本語使ってる奴がいてこれは米軍に男塾の藤堂兵衛でもいたんじゃないのかって思った
最終面の海戦時はマシンガンを取らずに3wayで行けるとこまで行った方が楽です。そうしたら実機でクリアできました。
今作最弱のショットガンだけど、次作では強化受けて最強になった模様。なお、今作最強の3Wayはお仕置き受けて弱体化。なんか極端な調整は今のモンハン等と通じるところあるね
ついでに言うとレーザーは常に取れるようになった代わりに大幅に弱体化(亜也虎を数発で沈められない)。
単純にゲームとしての面白さで優れているんだから、せめて日本語版だけでも敵は架空国家の軍隊とかにしてほしかったなあ…ってプレイする度に思ってしまうゲームだわ
当時ワンコインでクリアしてた。今は絶対無理だなー
1943は大和以外は楽勝、大和は運ゲーレベルの鬼畜仕様1943改はショットガンさえ取っていれば片手操作ですらクリア可能のヘタレ仕様どうしてこうなった
お疲れ様デス。ゲーセンで5回くらいで最終面行けて、ワンコ楽勝ヤン、と思い上がる。隠しコマンドで最終面までド安定で。そこからヤマトの姿を拝むまで半年以上かかりました。難易度爆上がりスギ(T . T)ワンコまでは10年以上、、、、、orzコンティニュー不可ナノで練習出来ナイのツラスギて。アケステ版、妙に難易度高い気がしマス。
カプコンのゲームが難しいのは テストプレイヤーが うますぎて、その人たちに合わせてしまったためと聞く。テストプレイヤーは クリア出来たのだろうか・・・
一式陸攻みたいなデカイ奴も空母なのか〜〜って思っていた幼少期でしたwデカイ奴から戦闘機が発進してたし、空母の意味も分かっていなかったw
一式だけじゃなく、富嶽という実際に生産されなかった機も登場w
ゲームは国内より海外の方が基板がよく売れるので当然連合軍側が主人公の物が多いですね。枢軸側が主役だと発売禁止の国とかも多くキン肉マンもほぼアメリカにしか輸出できない大人の事情
向こうのゲーセンでこれをクリアした時にギャラリーがBGMに合わせて星条旗を唄ったって話どっかで見た記憶
ある程度の腕があるとそこそこ長く遊べるので、座ってプレイする分にはゲーセンでの休憩に丁度良い難易度のゲームでした。ゲームの休憩でゲームするんだから、休憩じゃなくてただの気分転換ですが……
連つきじゃないと常時3WAYはなかなかに厳しいんだよねだからちょくちょくAUTOで息抜きも必要
AB同時押しで宙返り(一時無敵)だかあったような・・・なんか画面上部のRの分だけ仕様可能な奴
間違えて「POW」を打ちすぎて欲しいSHOTに戻すのにまた打ち直していたな
筐体は45分だよ
ラストまでは行けるけどクリア出来ないゲーム第1位裏技使うと簡単になるゲーム第1位もう全部3うぇーでいいんじゃないかな?第1位ってなんかの通販アイテムみたいになったゲーム、大和はやっぱ不沈艦だったよ
これ最終面の1つ前まではわりと常識的な難易度なんだよねぇ最後だけ異次元すぎる難しさ(しかもコンテ不可)
そして視聴者と配信者は日本人
まぁ……そもそも陸軍機が空母、それも見てわかる角度で傾斜中の状態から何事もなく離発着してるあたり異世界なろう太平洋戦争なのは間違いなしwそもそも亜也虎ってなんだって話ですよ。なぜか登場作ごとに形どころか機種まで変わるし……。飛龍は陸軍機なので、なれない海上に出張った挙げ句接待プレイになってしまっている可能性……。
B-25「軽量な戦闘機なら余裕やろ?着艦は知らん」
真っ先に撃沈してない利根(大破着底後解体)を撃沈するゲーム。時間停止津波の本物1割を知りたい
当時かなりやり込んだゲームの一つですね。1コインでクリアーあるけど、まあシューティングがそれなりに上手いゲーマーならば大和の直前まで辿り着ける。しかし武器の選定、被弾せず、敵と接触しない、そしてメガクラッシュをタイミング良く使い効率的に攻撃すれば大和撃沈は可能。
亜也虎って同じ開発チームの女性の名前で大柄だったとか、失礼ですよね。
最後の大和は主砲食らうとHP満タンでも即死ですw
10:26
ここの赤城、史実通り艦橋が左舷にあるな。後部の20cm連装砲も再現されているし。
機銃掃射だけで沈んでしまう戦艦や空母とはいったい…うごごご
弾切れしない。慣性無視。
武器をミサイルに切り替えたり、
レーザーを吐いたりする化け物戦闘機が相手では仕方ないのでは?
装甲のない駆逐艦なら実際機銃掃射だけで爆沈することあるからね。
甲板上の魚雷に当たったり
山本五十六「ぐぬぬ、異世界転生して葵とあかりにリベンジするぞ!」
戦艦長門の戦果、戦後だけどビキニ核実験で二度被爆してなお4日後まで沈まなかったことも…
最終ステージに初めて突入した時に、大和の主砲が見えるぐらいで死亡。これは間違いなく最終ステージだとわかる難易度演出&さすが大和と言うべきかみたいな感じで、折れるどころか絶対クリアしてやるってメチャメチャ燃えました
22:47 動画でも触れている通り、最終面である「大和」ステージは撃破された時点で即ゲームオーバーという理不尽仕様。 それは後年の1943改(アーケード版)でも変わらず。
改になってからのリング状ショットガンは最強説😂❤
ファミコン移植版では敵艦の名前が三国志の登場人物にちなんだものになっていますが、今なら別のところから抗議が飛んできそうな……
あの変更はかなり疑問に思ったんだけどライトウィング団体が騒いだからなんすねぇ
当時規制は緩々だったのにこのゲームだけ大きく変更されて驚いたものです
相討ちは非クリア扱いというのが判りました。高評価します。
艦これの赤城 加賀が発狂しそうというか「吹雪頑張ります」という漫画の序盤でミッドウェイ回線でトラウマ起こしていた、なお利根は重巡洋艦でミッドウェイ海戦時は偵察を担当していた
昔、ゲーセンでワンゲーム50円の筐体があって何度もプレイを続けては大和の艦隊戦でやられる始末で、やっとクリア出来た時の開放感って言ったら(義務感)
ラウンド開始時に「健闘ヲ祈ル」とかモロに日本語使ってる奴がいて
これは米軍に男塾の藤堂兵衛でもいたんじゃないのかって思った
最終面の海戦時はマシンガンを取らずに3wayで行けるとこまで行った方が楽です。
そうしたら実機でクリアできました。
今作最弱のショットガンだけど、次作では強化受けて最強になった模様。なお、今作最強の3Wayはお仕置き受けて弱体化。なんか極端な調整は今のモンハン等と通じるところあるね
ついでに言うとレーザーは常に取れるようになった代わりに大幅に弱体化(亜也虎を数発で沈められない)。
単純にゲームとしての面白さで優れているんだから、せめて日本語版だけでも敵は架空国家の軍隊とかにしてほしかったなあ…ってプレイする度に思ってしまうゲームだわ
当時ワンコインでクリアしてた。今は絶対無理だなー
1943は大和以外は楽勝、大和は運ゲーレベルの鬼畜仕様
1943改はショットガンさえ取っていれば片手操作ですらクリア可能のヘタレ仕様
どうしてこうなった
お疲れ様デス。
ゲーセンで5回くらいで最終面行けて、ワンコ楽勝ヤン、と思い上がる。
隠しコマンドで最終面までド安定で。
そこからヤマトの姿を拝むまで半年以上かかりました。
難易度爆上がりスギ(T . T)
ワンコまでは10年以上、、、、、orz
コンティニュー不可ナノで練習出来ナイのツラスギて。
アケステ版、妙に難易度高い気がしマス。
カプコンのゲームが難しいのは テストプレイヤーが うますぎて、
その人たちに合わせてしまったためと聞く。
テストプレイヤーは クリア出来たのだろうか・・・
一式陸攻みたいなデカイ奴も空母なのか〜〜って思っていた幼少期でしたw
デカイ奴から戦闘機が発進してたし、空母の意味も分かっていなかったw
一式だけじゃなく、富嶽という実際に生産されなかった機も登場w
ゲームは国内より海外の方が基板がよく売れるので当然連合軍側が主人公の物が多いですね。
枢軸側が主役だと発売禁止の国とかも多くキン肉マンもほぼアメリカにしか輸出できない大人の事情
向こうのゲーセンでこれをクリアした時にギャラリーが
BGMに合わせて星条旗を唄ったって話どっかで見た記憶
ある程度の腕があるとそこそこ長く遊べるので、座ってプレイする分にはゲーセンでの休憩に丁度良い難易度のゲームでした。
ゲームの休憩でゲームするんだから、休憩じゃなくてただの気分転換ですが……
連つきじゃないと常時3WAYはなかなかに厳しいんだよね
だからちょくちょくAUTOで息抜きも必要
AB同時押しで宙返り(一時無敵)だかあったような・・・なんか画面上部のRの分だけ仕様可能な奴
間違えて「POW」を打ちすぎて欲しいSHOTに戻すのにまた打ち直していたな
筐体は45分だよ
ラストまでは行けるけどクリア出来ないゲーム第1位
裏技使うと簡単になるゲーム第1位
もう全部3うぇーでいいんじゃないかな?第1位
ってなんかの通販アイテムみたいになったゲーム、大和はやっぱ不沈艦だったよ
これ最終面の1つ前まではわりと常識的な難易度なんだよねぇ
最後だけ異次元すぎる難しさ(しかもコンテ不可)
そして視聴者と配信者は日本人
まぁ……そもそも陸軍機が空母、それも見てわかる角度で傾斜中の状態から何事もなく離発着してるあたり異世界なろう太平洋戦争なのは間違いなしw
そもそも亜也虎ってなんだって話ですよ。なぜか登場作ごとに形どころか機種まで変わるし……。
飛龍は陸軍機なので、なれない海上に出張った挙げ句接待プレイになってしまっている可能性……。
B-25「軽量な戦闘機なら余裕やろ?着艦は知らん」
真っ先に撃沈してない利根(大破着底後解体)を撃沈するゲーム。
時間停止津波の本物1割を知りたい