【国鉄車内放送】キハ183系特急おおぞら4号:函館到着前放送

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 12

  • @憲二野口
    @憲二野口 2 года назад +2

    懐かしいです、やく50年前の国鉄時代を思い出します、函館から網走行き特急列車北海号や釧路行きおおぞら号また稚内行き急行宗谷等勤務時代の思い出ぬりました、

    • @user-kiha56-100
      @user-kiha56-100  Год назад

      遅くなりましたが、コメントありがとうございます。
      懐かしんで頂けたのでしたら、光栄でございます。
      国鉄に勤務されていて、今となっては貴重な列車に乗務されて
      いたのですね。

  • @さいだいちつのすけ
    @さいだいちつのすけ 11 месяцев назад +1

    懐かしいです。この頃私もよく北海道に撮り鉄・乗り鉄で旅行していました。放送を聞いて当時の函館駅の光景が頭に浮かんできました。当時私も車内放送を録音していましたが、カセットテープを全部廃棄したので貴重な音源をありがとうございます。

    • @user-kiha56-100
      @user-kiha56-100  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます。懐かしんで頂けたのでしたら幸いです。
      この音源は本当は函館到着前放送から函館駅到着までの走行音にもなる予定だったのですが、函館駅ホームに進入し始めた時にテープの片面が
      終了してしまったため、「はこーだて、はこーだて」の構内放送を
      取り損ねてしまったのが悔やまれます。

  • @西村明宏-q5k
    @西村明宏-q5k Год назад +2

    函館着がおおぞら4号になっているからS60.3~S61.10の間のダイヤかな
    今の北斗12号のスジ

    • @user-kiha56-100
      @user-kiha56-100  Год назад

      コメントありがとうございます。
      仰るとおり、S60.3~S61.10の間のダイヤですね。
      また、到着時刻が当時より30分程度早まっておりますが、
      現在の北斗12号のスジになりますね。

  • @滝本良貴-q1k
    @滝本良貴-q1k 3 года назад +2

    まだ、松前線も廃止前ですね。
    (現在は、江差線も廃止されてますが、松前線廃止からかなり後の廃止でしたので…)

    • @user-kiha56-100
      @user-kiha56-100  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      この収録当時は、松前線はまだ廃止されておりませんでした。
      松前線は、この収録から約2年後に廃止になります…。
      江差線は、この収録から約20年以上後に廃止になります…。

  • @池田博機
    @池田博機 3 года назад +2

    (青函連絡船の)乗船名簿ねえ・・・

    • @user-kiha56-100
      @user-kiha56-100  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      青函連絡船が現役の頃は、各便に接続する特急等の
      車内で乗船名簿を貰うことが出来たようですね………。

    • @憲二野口
      @憲二野口 2 года назад +1

      当時連絡船桟橋で乗船名簿をわたしてました、緑色のグリーン乗船名簿と白色の普通乗船名簿です、今はもう、国鉄も青函連絡船も無い時代になってます、青森から各接続列車お問い合わせも沢山ありました、本当に懐かしいです、やがてそんな時代があったんだ、と昔話になってしまう、

    • @user-kiha56-100
      @user-kiha56-100  Год назад

      @@憲二野口  非常に遅くなりましたが、コメントありがとうございます。先ほど気づきました申し訳ございません。仰るとおり、国鉄も青函連絡船も遠い時代の話になりつつありますね………。