【上達できるテニス動画】絶対に打ちたい方向にラケットを振らないでください。セカンドサーブの極意はボールを飛ばさないこと〈ぬいさんぽテニス(Tennis)〉
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 今回はセカンドサーブについて解説します。セカンドサーブは打ちたい方向にラケットを振らないことが重要で、ボールを飛ばさないようにすることで安定感が増します。
■オリジナルグッズはこちらから➡shop.nuisanpo....
フォアハンド・バックハンドストロークを安定させたい、ボレーが上手くなりたい、サーブを速くしたい、試合に勝ちたいなどテニスが上手くなりたい人のためのチャンネル。お悩みの解決やワンポイントレッスン、試合解説、ラケットなどのインプレを通して視聴者に有益な情報をお届けします。
●ぬいさんぽ動画の再生リスト➡ • ぬいさんぽのテニス
●ショット別再生リスト➡ • ぬいさんぽのテニス【ショット別講座】
#ぬいさんぽ #テニス上達 #テニス
・応援して頂ける方はベルマーク通知オンも宜しくお願いします!
・チャンネル登録はこちら▶ux.nu/0Hc4e
・お仕事・コラボのご依頼はこちら▶nui-sanpo2383@outlook.jp Спорт
ぬいさんぽさんのセカンドサーブ動画を見て徐々に解ってきました。先日のセカンドサーブの動画見た後にレッスンで挑戦したら良い感じでした。今回でさらに理解が深まり練習します😊
今回の動画の導入部分の小話、めちゃくちゃ面白かったです。特に乱獲という表現がオモロイ。今後もテニスの解説と小話を楽しみにしています。
これは永久保存版😄💯しっかり練習します💪
ぬいさん、次はゴールド免許です🚗
神回ありがとうございます!!
それに無事に解脱おめでとうございました。これからもどうぞご安全に。
私も同じ状況なのであと半年以上耐え忍びます。
2ndサーブ、どうしても入れないと!が先に来て中途半端な振りになってました😅 この動画を繰り返し見て、振り切れるように練習します!
本日はレッスン有難うございました。
横のスイングで飛ばなくして、振り切る様にする意識がなかったので明日の試合で実践してみます。
セカンドサーブについて、大雑把な指導や説明はよく聞きました。ここまで納得できる説明は素晴らしいです。さすが!
「打ちたい方向には振らない」
河野優平さんも同じことおっしゃってましたね
参考にさせていただきます!
今日の午前中3年ぶりにテニスをしました。本当に苦手のセカンドサーブが初めて安定して打てましたよ。嬉しい。アドバイスありがとうございます。
試合でサーブがめちゃくちゃになり、怖くて振れなくなっていました。振っても飛ばない!!それなら怖くない!!そんな安心安全なサーブがあったんですね😮
この動画見た後、サービスの練習したら、セカンドサービスの安定度が爆上がりした。
トスした後左手をしっかり上げてトロフィーポーズを取ったら、体の開きが収まってスイングの方向が定まった。
お礼に俺の持つ権力を結集して、免許証の点数増やしてあげたくなったわ。そんな力無いけど。有難う、ヌイサンポ氏🎉
そんな一年を過ごされていたんですね。
お疲れ様でした!
黄色信号からの解放✨
めちゃくちゃ参考になりました。これでサーブが安定するようになると思います。たぶん。
セカンドで頭かかえてましたので助かりました😆
地味に神回
Mr.ダブルフォルトの身としてはサーブの安定は羨ましい限りです。
ぬいさんサーブ上手いもんなぁ~
無事故無違反1周年記念日🎉
私も2年前に、Uターン禁止・一旦停止・侵入禁止を2ヶ月で3回やってしまい、残り1点😂
免停は絶対したくなく😂
1年間優良運転で頑張り回復した時の喜び…😂
嬉しさめっちゃわかります😆😇
今回の動画、
リターン側のやりやすさ、やりにくさも撮ってもらえたら
もっとわかりやすかったかもです〜😇
本日のレッスン会お疲れ様でした。スピンサーブで高く弾ませるのはいけるのですが、右側へのキックサーブが安定しません。別の機会にキックサーブのコツを動画で取り上げて頂けると嬉しいです。
練習します!!
これで安定して打てるようになると、プレッシャーにも強くなれますね
両手バックのTOP SPIN ロブ と アングルショットの打ち方、一度サンポしていただけないでしょうか?
一年よく頑張りましたね。黄色信号Goだけでなく赤色信号もGoで行きましょう?
トスの位置はどのあたりが理想ですか?前側?左肩くらい?真横?
実演中ネットミス0なのはやっぱりすごいです。2ndサーブの打ちたい方向に振らないってことですがとなると方向コントロールは何を意識すべきですか?
ラケットスイングの方向とボールの発射方向に誤差があると思いますが、その誤差を計算してコースを狙います!
なので当たりが一定にならないととんでもないコースに飛びます!
しっかり振り切って当たりを薄く安定させる必要があります!
ぬいさんはトスあげるとき
ボールどんな風に持ってますか??
トスがいつもバラバラで、
日によって安定しません😂
吹田あたりの新御堂周辺めっちゃ張っててやられてる人多いですよね
ぼくも前の車について走ってたらぼくだけ止められて点数引かれたんですよね
トップスライスとはスピンサーブとスライスサーブの中間、と言う理解で宜しいでしょうか。手首の動きはどうやっていますか。参考にさせて頂きたいです。
そうですね!中間です!
手首は一切使ってません!
@@nui-sanpo
ご回答ありがとうございます。
たまたま大きな事故になってないだけだからマジで気をつけてくれよ
割と楽しみにしてんだからな
いつもみさせていただいてます。RASOR SOFT 1.25は、何ポンドではってるんでしょうか?いつもテンションが出てこないので、質問です
48です!
@@nui-sanpo ありがとうございます。一度TRYしてみます。
プロネーションは考えなくてもいいですか?
初めに軽く打ってるサーブですら自分が普段打ってるセカンドサーブより速そうに見える
アンダーサーブもおなしゃす(´▽`)
独り言ですが、ぬいさんぽさんの場合、2人乗りのワゴンとかには気をつけた方がいいかもしれません。
点数って一年で戻るん?
点数は1年で戻りますが、累積点数は継続します。累積点数は5年有効です。投稿主がゴールド免許獲得するには、更新日によりますが、3年更新のブルー~5年更新ブルーを得て5年無違反だったらゴールドになります。