懐かし列車映像:1 東北新幹線99年夏 In response to the sunlight of summer, increase the brightness, Shinkansen green

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 дек 2024

Комментарии • 60

  • @mj062593
    @mj062593 11 лет назад +10

    この当時は八戸まで開通してなかった時ですね。
    この頃は小学校入学前だったのですが、盛岡まではつかりで行ってこまちに乗り換えて東京に行ったことを覚えてます。この当時は200&E3、200系H編成など懐かしい車両や運用が多いですね。

  • @user-New_Conkun
    @user-New_Conkun 2 месяца назад +1

    あと数年してしまえばE5系、E6系、E 7系、E8系と4種のみになってしまいますね
    また当時のようにたくさんのバリエーションがある新幹線を見て見たいです

  • @零チャンネル-i1f
    @零チャンネル-i1f 2 года назад +2

    確かこの年で上越新幹線区間の下りのあさひ運用のラウンドノーズ200系(0系がベースの0系顔の200系)の275キロ運転が終わったんですよね、オリジナルカラーの400系や保存されなかったシャークノーズ200系(100系がベースの100系顔の200系)が現役だった頃の映像とは貴重ですね!^^y

  • @newrode583
    @newrode583 11 лет назад +7

    この頃は東北新幹線で一番多くの車両が走っていた時代でしたね。とても貴重な映像ありがとうございます。

  • @燕黒車両工房
    @燕黒車両工房 5 лет назад +4

    懐かしすぎる。
    この時代の東北新幹線は一番好きでした。鼻ったれのガキでしたけど福島とか仙台であれこれ眺めましたよ。今や速くなった代わりに車種が減ってつまんなくなってしまいましたが。

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  5 лет назад

      コメントありがとうございます。ちょうどこの時期は、新旧世代の置き換えや交代等で、200系からE4系が東北新幹線を入り混じって走っていた時期で、とても見ごたえのある時期でもありましたね。

  • @KAZU10931
    @KAZU10931  11 лет назад +11

    ご覧頂き、誠にありがとうございます。97~99年代の東北新幹線は、車種も多く、見ていて、大変面白かった時代でした。200系だけでも、4車種(G・K・F・Hの各編成)存在し、バラエティー豊かでしたね。

  • @神奈川一郎-u5y
    @神奈川一郎-u5y 3 года назад +1

    懐かしい‼️
    母の実家が宇都宮で、夏冬の休みには必ず宇都宮行ってました。
    自分のなかで新幹線と言えば、この200系の緑色でした。

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  3 года назад

      東北新幹線=緑色の新幹線=200系という印象が強かった時期でしたね。

  • @徳之広瀬-t5i
    @徳之広瀬-t5i 4 года назад +1

    私の🚅東北新幹線初乗車は1982年(開業した年)、一関の従姉妹の家に遊びに行く時に仙台から往復しました。在来線で1時間30分かかる所30分位だったので無茶苦茶速く感じました。

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  4 года назад

      コメントありがとうございます。新幹線の速さには大変驚きですよね。在来線の速度に慣れている時に新幹線に乗ると、やたらと速く感じてしまいます。

  • @Itdividnc3529
    @Itdividnc3529 3 месяца назад +2

    正直200系が1番奥深い

  • @masahiro1199
    @masahiro1199 6 лет назад +6

    1999年8月12日に撮影されたんですね。登場したばかりの200系リニューアル編成 とても貴重です!!E2系のやまびこ号も懐かしいです。

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  6 лет назад

      朝島まさひろ さん、まだ200系が主力だった時期でしたね。最速達列車はE2系やE3系に譲りましたが、まだまだ200系も活躍の場が多かったですね。

  • @KAZU10931
    @KAZU10931  11 лет назад +6

    ご覧頂き、大変にありがとうございます。99年7月といえば、山形新幹線の新庄延伸が控えていた頃です。当時「こまち」も併結相手は「はやて」ではなく、「やまびこ」だった時でしたね。自分の田舎が宮城県大崎市なので、200系による「やまびこ」には、幾度となくお世話になりました。200系引退の際には「お疲れ様でした!大変お世話になりました!」と声を掛けてあげたいですね。

  • @itsuroutrein
    @itsuroutrein 11 лет назад +2

    400系が懐かしいです。
    新幹線車両もこの数年で変わりましたね。

  • @shanti016
    @shanti016 6 лет назад +3

    Thx for sharing

  • @akiken038
    @akiken038 10 лет назад +1

    すばらしい動画ありがとうございます!
    99年当時は今よりも宇都宮を通過する列車が多かったような気がします。
    それとこの頃は各列車の停車駅がバラバラでしたよね。
    (宇都宮に止まるこまちがあったり、つばさも割と宇都宮通過が多かった気がします。)

  • @seishunmaru
    @seishunmaru 4 года назад +1

    懐かしくて涙が出そうだ。(涙)

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  4 года назад

      コメントありがとうございます。懐かしい緑色の200系新幹線は、東海道・山陽新幹線の青色とは違った、魅力を感じましたね。

  • @小野樹-v2u
    @小野樹-v2u 3 года назад +2

    1999年と言えば
    E2系あさま、E3系こまち、E4系ニューMAXの時代でしたね

  • @峻-k5k
    @峻-k5k 4 года назад +1

    これを見ていると電車でGoでやっていた200系リニューアル車とこまちの連結をNゲージでやりたくなりました。

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  4 года назад

      コメントありがとうございます。確かプロフェッショナルでしたね。盛岡駅での連結作業で登場していましたね。

  • @人人-t7w
    @人人-t7w 4 года назад +1

    東北新幹線
    いつも賑やか

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  4 года назад

      コメントありがとうございます。当時は新幹線車両の世代交代が始まったばかりで、新旧入り混じっていて、大変面白かったです。

  • @Channel123456
    @Channel123456 2 года назад +2

    あさま色がこまち連結してたの知らない世代多そうね

  • @そこはかナッシング
    @そこはかナッシング 8 лет назад +2

    200系のモーター音懐かしい。
    E2・E3がまだ最新鋭だった時代ですね。
    あれから十数年、200系は3年前に運用終了となり、E2・E3もすこしずつ次世代に交替しつつありますが…。

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  8 лет назад

      sdsdhkhk さん、コメントいただき、ありがとうございます。E3系も「なすの」・「やまびこ」中心の運用に回り、E2系1000番台ですら、上越新幹線に運用に回り、E2系N編成も撤退し、第一線から退いた形になってしまいましたね。今も、H5系も加わり、車種も豊富になりましたが、90年代後半の頃も今と変わらないくらい、車種が豊富で飽きない時代でした。

  • @e3tubasa534
    @e3tubasa534 6 лет назад +2

    僕が生まれた年だ。
    200系、400系つばさが懐い…。

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  6 лет назад

      東北E3 TUBASA さん、コメントありがとうございます。登場した当時、シルバーメタリックの新幹線車両は斬新で、さらに200系との併結運転も、JR東日本の新幹線列車で今後の発展や、進化を見せつけた形となり、その系譜を受け継いだ列車たちが続々と登場した足がかりとなりましたね。

    • @太鼓の達人大好き-n3p
      @太鼓の達人大好き-n3p 5 лет назад

      俺もだ1999年生まれです!

  • @MY-sk4qw
    @MY-sk4qw 3 года назад +1

    東北新幹線ではなんで0系顔と100系顔が同じ形式名なんですかね

  • @ABC-lw1sb
    @ABC-lw1sb 9 лет назад

    200系+400系やE2系0番台+E3、
    E4系+E4系の編成もすごく懐かしいですね

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  9 лет назад

      +ベコ赤(E4Maxyamabiko) さん、コメント頂きありがとうございます。E3系(なすの・やまびこの運用に回る。)以外は全て東北新幹線の定期運用から撤退してしまいましたね。

  • @KAZU10931
    @KAZU10931  11 лет назад +1

    ご覧頂き、誠にありがとうございます。新幹線の世代交代のペースは早いですね。保育園の遠足で古川駅へ、開業したての東北新幹線を見学しに行った思い出があります。「新幹線って青じゃなくて緑色なのか~。」と幼少ながら強く思いました。緑色の新幹線の象徴の200系もそろそろ役目を終えると思うと、大変寂しいです。

  • @8pposai
    @8pposai 7 лет назад +1

    東北へ滅多に行かないので、この頃の記憶のまま止まってます

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  7 лет назад

      hennessy venom さん、コメントありがとうございます。今は、JR世代の新幹線車両に全て置き換わり、緑色の新幹線は、200系ではなく、E5系•H5系が継承しています。

  • @e3keitsubasa
    @e3keitsubasa 11 лет назад +2

    リニューアル色もまだ出たばっかの頃だ。

  • @KAZU10931
    @KAZU10931  10 лет назад +1

    yamabiko komachiさん、コメント頂き、誠にありがとうございます。99年当時は、今みたいに、停車駅が統一していなかった時期でした。盛岡行きのやまびこも、大宮〜仙台間は、郡山・福島のみ停車とか、やまびこ+つばさも、大宮・福島のみ停車とか、やまびこ+こまちも、宇都宮か、郡山か、どちらか停車とか、乗る時に停車駅の確認が、必須でした(汗)

    • @akiken038
      @akiken038 10 лет назад

      確か八戸開業でパターンダイヤ導入したんですよね!
      この頃ってまだMAXやまびこ・つばさが少数派だったころですよね?
      このころバリエーション豊富ですごい東北新幹線が面白かった時代ですね

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  5 лет назад

      コメントありがとうございます。まだアナログATC時代ですので、ホーム中ほどでATC30㌔制限がかかるので、長編成の列車は、ずぅーっと30㌔で、停止までノソノソ状態でしたね💧

  • @KAZU10931
    @KAZU10931  11 лет назад +2

    ご覧頂き、誠にありがとうございます。今では見られない、200系や、400系。そして大変貴重な、200系のF8編成も、運良く押さえる事が出来ました。友人も同行し、F8編成を見た友人が、映像内にも「アレ?細い線付いていないじゃん?」との声がするほどでした。

  • @chibauru7223
    @chibauru7223 7 лет назад +1

    1999年という事は自分が生まれる前ですね。当時は200系やまびこ+400系つばさ、E2系やまびこ+E3系こまちの連結が主流でしたね。200系は100系顔がやまびこ、0系顔があさひというイメージもあります。2:15の単独で通過した200系はスーパーやまびことも呼ばれてましたね。

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  7 лет назад +1

      室岡毅 さん、コメントいただき、ありがとうございます。当時の一部のやまびこは(やまびこ+こまちは除く)停車駅パターンがバラバラで、乗車前の確認が必須でした。大宮~仙台ノントップや、宇都宮・郡山・福島いずれか停車とか…おそらく、E4系の8+8、16両やまびこ(仙台以北8両)がそれに該当します。今は停車駅パターンが分かりやすくなったので安心ですね。

    • @太鼓の達人大好き-n3p
      @太鼓の達人大好き-n3p 6 лет назад

      1999年は僕が生まれた年です

  • @misakikaito1286
    @misakikaito1286 11 лет назад

    これは貴重ですね。

  • @tcy9822
    @tcy9822 5 лет назад +4

    6:11の200系新幹線はなぜ白い線がないのでしょうか?凄く違和感ですね。
    でも白い線がない200系がいたと知って良かったです。

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます。当時はF8編成1本のみで超激レア車でした。山形新幹線開業当時、先頭車が不足し、丸鼻タイプの200系を抜き取り、余っていた中間車を再び先頭化改造。先頭車はトンガリタイプの200系200番台に改造し、F8編成に組み込まれたようです。16両のH編成と区別しないといけないので、ピンストライプなし+2階建て無しの変わったタイプの200系が誕生しました。

    • @tcy9822
      @tcy9822 5 лет назад +2

      つまり中間車が初期の200系で先頭車は新形式の顔だったのですね。
      なんだか模型で想像する編成ですね。
      新幹線も先頭化改造があったんですね。基本的に先頭化改造は通勤型電車を思い浮かべます。

  • @わさびのり-n4z
    @わさびのり-n4z 4 года назад +1

    今も走ってるのを見るE2、E3は二十年前にはあったのか……

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  4 года назад +1

      コメントありがとうございます。E2系基本番台車はいませんが、E3系は制御機器更新等で、まだまだ残っていますね。

  • @ゆっけEuph
    @ゆっけEuph 7 лет назад +2

    初めて乗った新幹線は200系でした

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  7 лет назад

      Euph Life さん、コメント頂き、ありがとうございます。私も、小学校4年生のとき、初めて乗ったのが200系でした。仙台~古川間のひと駅だけでしたが・・・。

  • @KAZU10931
    @KAZU10931  11 лет назад

    ご覧頂き、誠にありがとうございます。99年当時としては、まだまだ200系原色が優勢だった中で、異色の存在でしたね。今となっては、東北新幹線から姿を消し、確実に撤退の日が近づいていると思うと、東北新幹線と同級生の僕にとっては、大変寂しい気持ちでいっぱいです。

  • @kitasan_black178
    @kitasan_black178 7 лет назад

    E3系と連結してるのは長野新幹線用のE2系ですよね?
    東北新幹線も走っていたのですね

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  7 лет назад

      dandelion510さん、コメント頂きありがとうございます。99年当時のE2系は2車種存在し、N編成と、J編成がいました。どちらも長野新幹線に使用可能のようですが、J編成は東北新幹線最速達列車に優先的に使用されていたようです。最速達で、しかも、275㌔運転ができない、200系+E3系を置き換える形のようでした。当時、N編成とJ編成の違いは、連結装置の有無かの違いだけでした。通称E2'系(E2ダッシュ系)と呼ばれていたみたいですが。現在E2系1000番台は、周波数変換装置がついていない為、長野・北陸新幹線には乗り入れできないです。

  • @wasabi8349
    @wasabi8349 8 лет назад +1

    貴重な映像ありがとうございます。E2系+E3系は当時の速達「やまびこ・こまち」号でしょうか(大宮の次は仙台停車)。途中で単独200系、E4系8両+8両の通過も見えますが、これらはどういう種別の列車だったのでしょうね・・・

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  8 лет назад

      +Wasabi さん、コメント頂き、ありがとうございます。「やまびこ+こまち」は、おっしゃるとおり、最速達列車でした。200系F編成と、E4+E4は、盛岡行きの一部の「やまびこ」大宮~仙台間、郡山・福島のみ停車や、福島・郡山いずれか停車の「やまびこ」も存在していました。E4系16両の通過列車は、仙台以北は後ろより8両は仙台止まりで、前8両は盛岡行きの「やまびこ」のはずだったような・・・。

  • @dada196502
    @dada196502 8 лет назад +1

    1999年8月は僕が生まれました

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  8 лет назад

      +多田英雄 さん、コメント頂きありがとうございます。99年は、私が高校3年生でした。99年当時の東北新幹線は、まだまだ200系が主力で、最速達列車も「はやて」や「はやぶさ」ではなく、「やまびこ」だった時でした。停車駅パターンもバラバラで、乗車前の下調べは必須でした(^_^;)