【越境3.0ワールドツアー】次はアイスランドへ行きます! 日本人の知らない”火と氷の国”がかなりイッちゃっててヤバい!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 май 2024
  • ★8/18〜8/24 アイスランド周遊7日間ツアー「地球体感の旅」参加申込はこちら
    www.his-j.com/corp/sustainabl...
    ★石田和靖の新刊「第三世界の主役”中東”」
    x.gd/H7C9O
    ライブを全編ご視聴頂ける方は是非会員登録で応援よろしくお願いします
    (月額550円/全アーカイブも6カ月間視聴可能!)
    ★石田和靖ニコニコch "越境3.0国際情勢アカデミー"
    ch.nicovideo.jp/ekkyo30
    X(Twitter)フォローお願いします→ / kzspecial
    【講演会の詳細と参加申込は以下から】
    ★5/18(土)神戸「ドルと原油と世界経済〜2024最新バージョン〜」
    www.kokuchpro.com/event/0c179...
    ★6/1(土)東京「ドルと原油と世界経済〜2024最新バージョン〜」
    www.kokuchpro.com/event/47f9f...
    ★6/8(土)松山「ドルと原油と世界経済〜2024最新バージョン〜」
    www.kokuchpro.com/event/832b8...
    ★6/9(日)岸和田「岸和田おとな塾『第三世界の主役“中東”』」
    www.kishiotona.com/1614/
    ★ 6/16(土)福岡「混迷の世界情勢と日本の未来」
    www.sunward-t.co.jp/seminar/2...
    ★6/22(土)横浜「ドルと原油と世界経済〜2024最新バージョン〜」
    www.kokuchpro.com/event/dd2d3...
    ★6/29(土)旭川「ドルと原油と世界経済〜2024最新バージョン〜」
    www.kokuchpro.com/event/f9220...
    ★7/7(日)浜松「混迷の世界情勢と中東危機」
    www.sunward-t.co.jp/seminar/2...
    ★7/14(日)徳島「ドルと原油と世界経済〜2024最新バージョン〜」
    www.kokuchpro.com/event/9eb49...
    ★7/21(日)いわき「混迷の世界情勢とアメリカの崩壊」
    www.sunward-t.co.jp/seminar/2...
    ★越境3.0チャンネルLINE公式アカウントはじめました
    lin.ee/AQoe3zn
    【石田和靖のオンラインサロン・著書・SNSなどは以下から】
    ★越境3.0オンラインサロンはこちら
    community.camp-fire.jp/projec...
    ★チャンネル登録はこちら
    / @3.0
    ★石田和靖の【即実践講座】iPhoneだけでRUclipsrになる集中講義
    www.udemy.com/course/iphoneyo...
    ★石田和靖の著書
    行動できない自分を勝手に変えてしまうスゴイ方法(きずな出版)
    amzn.to/2DTirjU
    越境せよ(講談社)
    amzn.to/2GnB5Wy
    日本人の知らないアゼルバイジャン(パンローリング)
    amzn.to/3np0fED
    ★Twitter、インスタ、お気軽にフォローください
    / kzspecial
    / kzspecial
    / kazuyasu.ishida
    #国際情勢 #アイスランド #石田和靖

Комментарии • 48

  • @AIAIMI38
    @AIAIMI38 16 дней назад +56

    日本の国立公園も地熱発電を行えば良い。
    太陽光発電パネルを敷き詰めて、自然、景観、環境破壊をするのは絶対反対。

  • @user-mk3ul7uf5o
    @user-mk3ul7uf5o 16 дней назад +44

    日本も『国立公園に発電所を作ってはいけない』としつつもソーラーパネルはOKという訳分からない、誤魔化し汚職利権政治がまかり通ってしまってる。
    アイスランドから学ぶところは多そうですね!

    • @user-zh3sl8lv1q
      @user-zh3sl8lv1q 16 дней назад

      日本はリツミンが政権下の時に環境アセスメントを義務化せずにソーラーパネルを設置可能にしたのが今に続いている。
      やっぱり移民に政治をやらせては絶対にいけない。

  • @user-oe4wq5fc7v
    @user-oe4wq5fc7v 16 дней назад +26

    地熱発電所を中心とした温泉街など日本もできそうですね。

  • @user-wt7cy1fk1v
    @user-wt7cy1fk1v 16 дней назад +21

    すごくアイスランドに興味を持ちました!

  • @user-lu8zu2pg3i
    @user-lu8zu2pg3i 16 дней назад +14

    和さん、説明上手いな〜、うますぎる。思わず、ポチッとな!笑

  • @user-sx7pl8zn2d
    @user-sx7pl8zn2d 16 дней назад +10

    ありがとうございます。動画見ながら江戸の庶民を思い出してました。アイスランドすごい。これからはこんな世界になっていくといいなと思います。マネー原理主義にはうんざりです。

  • @user-fm9lo4oq3s
    @user-fm9lo4oq3s 16 дней назад +10

    へ~ーーーー。行ってみたい。
    アイスランド人は日本人と非常に相性が良いと感じました。

  • @198-chan
    @198-chan 16 дней назад +7

    和さん、毎度プロモーションが上手すぎる✨行きたい😂

  • @eddimiracle
    @eddimiracle 16 дней назад +11

    素晴らしい国ですね👍興味深々です‼️

  • @sp-ll9mr
    @sp-ll9mr 16 дней назад +21

    魅力的な国✨石田さんが大好きな国なら間違いないですね😉

  • @user-ik9kt5rq5r
    @user-ik9kt5rq5r 16 дней назад +11

    良いですね✨✨💕

  • @user-cc9gl6tq3g
    @user-cc9gl6tq3g 16 дней назад +13

    日本人は検討使!

  • @rmbr311
    @rmbr311 16 дней назад +11

    寒いけど熱いところを熱い人が語るw
    UFOの名所も。

  • @user-ce3vf1yj6l
    @user-ce3vf1yj6l 16 дней назад +7

    カズさんが好きな理由が解るような気がします。日本人のカチコチの頭をほぐしてくれるような国ですね。環境が人間を創るんだなぁ。沢山の学びがありそうです。天命が降れば行きたいです😂

  • @diop1105
    @diop1105 16 дней назад +12

    ドラゴン クエスト でしか 行った事ないです…。

  • @shane6184
    @shane6184 16 дней назад +7

    アイスランドの国歌も素敵ですね!
    国歌が讃美歌✝️ですが、素晴らしい景観と同じ位心が洗われるメロディと歌詞です。
    栄光在主。

  • @user-velvo
    @user-velvo 16 дней назад +6

    ホンモノのDIYご紹介ありがとうございます。
    地球の営みを目で見て体験も出来る国なのですね。
    私は今時季アイスランド沖で獲れる子持ちししゃもを燻して商売させて貰っています。
    カズさんの世界一。共有したいと思いました。

  • @user-fu2pz6os4v
    @user-fu2pz6os4v 16 дней назад +9

    自分の責任で自分の好きなことを、素晴らしいけど足りない。犯罪が自分にふりかかった時、今の時代どうにもなりません。警察の力を借りないと無理なのです。警察の力がいらない時代こそ、真の自由を手にできるときと理想は持ちますが、現実的に警察は、必要不可欠。今の警察は、小さな犯罪は、動きません。小さな犯罪に罰則を設けるべきだと今は思います。シンガポールのように。

  • @user-ls2gu4co7t
    @user-ls2gu4co7t 16 дней назад +9

    初見です。
    原口氏から来ました。
    アイスランド・自己責任と言うその強さと人間性に私も触れ合いたいと思います。
    アイスランドの人と共有が出来たら楽しく生きれたり、考えも器も広がりそうな気がしました。

  • @tshmakr5846
    @tshmakr5846 16 дней назад +4

    アイスランドがそんなやり方で成り立つには成り立つなりのエネルギー、インフラや社会資本、食糧が充実しているからではないだろうか? その上に国民が農業、狩猟等で食べていける術を持っている国は強いですね。

  • @yossy360
    @yossy360 16 дней назад +3

    最も行きたい国の一つ✨
    市民ボランティアの自治で成り立つ・近年はブロックチェーンの広大な保管場所…電気消費による熱が出るので年中寒冷が適している。
    現地物価は高い…と、円安…121万円なんですね。

  • @user-hg9hc4cc1s
    @user-hg9hc4cc1s 11 дней назад

    アイスランド人の生き方の話、同じような考えの日本人に少なからず会ったことがあります。外部から良い考え方を取り入れるのも良さそうに見えて、日本の実情にそぐわないのにそういうとをしたらかえって問題を起こすこともあります。海外の考えは参考程度に、自分たち自身で考えて結果的にそういう考えが生まれてくるのが理想ですね。

  • @mis7091
    @mis7091 15 дней назад +1

    人生観が変わるほどのアイスランド🇮🇸
    とても知りたくなりました🧐
    カズさんとても分かりやすい話の展開、スピード感が何とも言えない話術❣️素晴らしい✨
    いつかワールドツアーに参加させて頂きたいと思っています😊

  • @yuna999999
    @yuna999999 15 дней назад +2

    再エネだのCO2だの騒ぐ輩に限って、地熱に対しては御託を並べて消極的。
    彼らの本質がミエミエです。
    日本は技術はあるので、その気になれば作れる筈です。

  • @user-mx4kv2le6y
    @user-mx4kv2le6y 16 дней назад +3

    美しい―――\(^o^)/あんなに綺麗な発電所なら景観を壊すこともないでしょう!!火山国ならではのアイディアですね。日本こそふさわしく思います。醜いメガソーラーに比べたら。。。( ノД`)
    政治家さん達には是非視察に行って欲しいものです。素晴らしい配信有難うございます。

  • @aon5581
    @aon5581 15 дней назад

    大変興味深いです❤🎉

  • @user-gw6bt4us1b
    @user-gw6bt4us1b 15 дней назад +1

    やっぱり信仰系の方でしたか、と言う事は敵も味方があるのですね。

  • @user-wd5iz5hf8g
    @user-wd5iz5hf8g 16 дней назад +2

    先ほどの地震の質問した高齢者です、ネット検索で地震国だと知りました❗すみませんでした😢⤵️⤵️

  • @user-mm6fv3is3j
    @user-mm6fv3is3j 16 дней назад +5

    お世話になります、ジャングルは、ダメでしょうか。

  • @tsuruakiko6956
    @tsuruakiko6956 15 дней назад +1

    シリカ=ケイ素ですね
    ホウ素と同様希少ミネラルとして身体に必要というので飲んでいます。アイスランド行ってみたいです。

  • @user-wq7ei2eq3w
    @user-wq7ei2eq3w 15 дней назад +1

    「東京の生活史」「大阪の生活史」
    読んだけど市井の人生こそ!面白いからなあ
    いいなーアイスランド 勉強になりました!

  • @user-gq6ni8ce8x
    @user-gq6ni8ce8x 15 дней назад +1

    人間のちいささを実感できそうな
    所のようですね!
    視させて頂きどうもありがとうございました。

  • @makotoyamada7578
    @makotoyamada7578 12 дней назад

    これは行ってみたい

  • @user-wd5iz5hf8g
    @user-wd5iz5hf8g 16 дней назад +2

    大陸が、そんなに変化したら?地震はどうなんですか?和さんもしくは知っている人教えて下さい🙏🥹

  • @user-ci3hs3oj8g
    @user-ci3hs3oj8g 16 дней назад +2

    日本でも地域発電には効果的だと思いますが少人口の小さい国と言う特殊事情で機能しているのでしょう。国家主権を持たない例えば大分市がやろうとしても不可能だと思います。

  • @koganbk
    @koganbk 16 дней назад +2

    アイスランドは軍隊がないから国防をNATOに依存しており、経済面ではかなり中国が経済侵略しています

  • @warauUSHI
    @warauUSHI 16 дней назад +2

    神谷宗幣さんのDIYの出どころ
    わかった気がするアァア〜

  • @hk6186
    @hk6186 15 дней назад

    アイスランド地熱発電利権でも出来れば日本の政治家が動くかも知れませんね。

  • @MrGreengrass185
    @MrGreengrass185 15 дней назад +1

    逞しいなあ~アイスランド人!

  • @mizumachinaohiro4921
    @mizumachinaohiro4921 15 дней назад +1

    髪の毛緑