もしかして○○県出身ですよね?コレの言い方で地元がバレちゃうもの20選【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 ноя 2024

Комментарии • 33

  • @fuji-kaikan
    @fuji-kaikan 2 дня назад +4

    4:24
    石川県民「ゲベやろ」
    富山県民「なーん、ゲットかゲットクソやちゃ」

  • @48-yj5qh
    @48-yj5qh 2 дня назад +3

    最初はグーの発案者はドリフ

  • @PC9821Xa12
    @PC9821Xa12 День назад +1

    「ザビオ」じゃなく「サビオ」。画像の通り。

  • @神楽坂響子
    @神楽坂響子 2 дня назад +2

    ケーキやピザは家族で切り分けたりするけど、お好み焼はステーキ等みたいに基本的に一人で食べるものだから、切り分けよりは食べる時に小さく刻む方法だから個人によって違うでしょうね。

  • @かぱさん
    @かぱさん 2 дня назад +1

    姫路市民です。
    回転焼は御座候と言いますね。
    餡は赤と白と呼んでます。

  • @清水陽介-m6m
    @清水陽介-m6m День назад +1

    大判焼きは「御座候」って呼んでました‼️

  • @C500改
    @C500改 День назад

    宮城ケンミンの間では、ものもらいは「ばか」、トウモロコシは「トウミギ」、ホッチキスは「ジョイント」、カミナリは「おれさま・御雷様」、学校の挨拶は「起立・注目・礼・着席」、運動服はジャージではなく「ジャス」

  • @正勝-k4k
    @正勝-k4k 3 дня назад +2

    今は大判焼って言ってるけど子供の頃はおやきって言ってた

    • @kazuhirogun
      @kazuhirogun 2 дня назад +1

      僕のところは、ヒット焼きと呼ばれたりしてます
      店主が地元の球場の隣にお店をオープンした事からヒット焼きとして売って有名になったり
      日きり地蔵ある神社に境内で売っていた事から日きり焼きって呼ばれてます
      神戸で入院した時に近くて売っていたのがタイヤ焼きだとそうで
      タイヤに似ている事らしい

  • @kazuhirogun
    @kazuhirogun 2 дня назад

    知り合いや友達と遊んだあと帰る時に
    帰ってこうわいって言ったり
    捨てといてをまくってといてと言うけど
    女子の転校生にこれまくっといてと言ったら
    スカートを・・・
    なんて勘違いされてビンタされたこともありました

  • @yukakichi0203
    @yukakichi0203 3 дня назад +1

    「オレの方は蜂楽饅頭でしたね…」「あ?」「ホウラク?」

    • @薩摩男
      @薩摩男 2 дня назад

      鹿児島か熊本ですね?私は鹿児島市です!

    • @山童茶花-l1g
      @山童茶花-l1g День назад

      元福岡県民ですが、大人になるまで蜂楽饅頭と蓬莱饅頭の違いが分かってませんでした。
      というのはどっちも見てたからです。
      地元の呼び名は回転焼きでしたが、亜流で二日市と柳川にムツゴロウの形で「むっちゃん焼き」というのがあります。

  • @0712ksracing0712
    @0712ksracing0712 3 дня назад +1

    関西では今川焼を御座候(お店の名前)と呼ぶ人もいますね!

  • @インちゃん-e4g
    @インちゃん-e4g 3 дня назад +2

    今川焼 熊本県では蜂楽饅頭 水俣発祥

  • @hokahokaman
    @hokahokaman 2 дня назад +1

    おやきは北海道だけではなく、北東北でもあるぞ。

  • @大室たけし
    @大室たけし 2 дня назад +1

    高知ですが 最下位=ゲッピ  じゃんけんの掛け声はいーじっけ 何てのがありましたね。

  • @なんでも食う犬
    @なんでも食う犬 2 дня назад

    もろこしはもろこし。
    いちいち頭にとうをつけるなんてめんどくさいw

  • @hiroyukimoja-kunhayashi3562
    @hiroyukimoja-kunhayashi3562 2 дня назад +2

    「はやいなも」って、いつの時代の言葉?

    • @ミータ-z6m
      @ミータ-z6m 2 дня назад

      使う人見たことないよな
      明治以前の名古屋弁だろ

  • @okada07223
    @okada07223 2 дня назад

    マニュアル車とミッション車。 自分は東の人間なのでMTもATもミッションは共通なのに何で?と思ったな

  • @なんでも食う犬
    @なんでも食う犬 2 дня назад

    ペケは広東語の不可がなまってペケになったって聞いたけど。
    って、どっかに書いた覚えがあるなぁ。
    類似の動画があるのか。

  • @マニングス
    @マニングス 19 часов назад

    最下位を、べべ、ベベタ、ベッタ、ベッタクソと言ってました。

  • @ブラックSUPRA
    @ブラックSUPRA 2 дня назад

    今川焼き?大判焼き?回転焼き?
    いやいや、あじまんです

    • @ゆうやけ-b2q
      @ゆうやけ-b2q 2 дня назад +1

      そなたは もしや
      山形県民じゃな。

    • @なんでも食う犬
      @なんでも食う犬 2 дня назад

      お祭りの屋台っで自慢焼きって掲げてる店があった。
      検索すると普通に出てくる。甲信地方がおおいかな。

    • @HISASHINAKAMURA-l6k
      @HISASHINAKAMURA-l6k 2 дня назад

      ​@@ゆうやけ-b2qもってのほかという菊、美味しいね。

    • @夜の防衛大臣
      @夜の防衛大臣 2 дня назад

      あじまん…それは初めて聞きました

  • @なんでも食う犬
    @なんでも食う犬 2 дня назад

    おい、おはようごいすなんて俺が小さかった頃の近所のおばちゃんくらいしか言ってなかったぞw
    あ、まれにおとうも言ってたわ。

  • @HT-of3li
    @HT-of3li 2 дня назад +1

    長過ぎる

  • @ミータ-z6m
    @ミータ-z6m 2 дня назад

    最初はグーは別に標準の掛け声じゃねーよ、勝手に決めるな

  • @ミータ-z6m
    @ミータ-z6m 2 дня назад

    はやいなもって江戸時代の名古屋弁使わねーよ