Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
本番特有の緊張もあるから成功率高くてもやらないほうがいいというのは一理ある
ただNISCの練習するとマリカめっちゃ上達するんよな。去年の咲ちゃん本番はあんまNISCしなかったけど、NISC練習で細かいコース取りとかめっちゃ上手くなってた。
成瀬を例に取ると第三回ではNISCをほぼしない選択で混戦を回避して優勝してる。一方で第四回では順位を取るために決勝でNISCを敢行して成功したってのもある。難しい話だけどそこを取捨選択出来るのも強さなんだろな。
まあ選択できるってことは結局NISCを練習したってことだからね
探偵が師事してるくさあん先生も「NISCの成功率7~8割ならやらない方が絶対いい」と言ってたし.......
ちなみに動画前半のコースは3周目でちゃっかりNISC成功させるセンスを見せた笹木
推しが仲良くマリカやってるの尊く最高や
本当にルート理解がどれだけ大事かわかるゲーム しかも64コースもある
64もあるっけ?
@@brothersc.1092 72コースでした 数え間違えました
来年には96コースになってるよ
@@shun_bb7698 まさかの増えるパターン面白すぎる
NISCって大抵はキノコがあればショートカットできる箇所だから知ってて損はないし、NISCの練習ってかなりシビアな操作を求められるから、最終的に習得できなくてもキャラコンが上達して通常ルートでのミスが減らせるっていう側面もありそう
この2人はある程度走力あるから後ろを確認する技術とかアイテムの使い方とか完璧にできればガチで優勝できる!
コレ難しくてNISCを知識に入れてるだけでだいぶアドになるんよな。NISCの知識のおかげて勝てたとかあるある
下位でのアイテムの回し方ももちろん大事だけど、1番大事なのはライン取りだよね。全部のカーブでインギリギリ走れたらNISC3回するより全然早い
アイテムゲーだからショトカはキノコ前提だけ覚えて、あとはアイテム回しを練習するのが一番勝てそう
本番でしっかりNISC決める葛葉のメンタル
打開ルートと、ロンキ覚える方が良さそう
星川と笹木の2人落ち着く♪
高みを目指すならNISCの習得は必須だが、本番でミスする可能性も0ではない。リスクを回避して安全に走るか、自分の力を信じて攻めの走りをみせるか。笹木のマリカ杯連覇にむけて、その選択から勝負が始まっているのかも知れない。
ぽえ〜
やよ〜
決勝とかだと走力はみんな高いだろうからアイテム運以外だとNISCとかで差をつけるしかないってのもあるからなあ前のめりに順位狙いに行くための手段として持っておくのも大事な気がする
はっぱのniscは7Dが難しいのであって、ただ乗るだけならミニジャンで行ける
星川が経験者ならではの学びを得ている…。他に気を付けるところが沢山あるのか( ' □ ')
万が一NISKミスったり被弾したりするとコース外れて落ちることが多いから復帰にも時間かかって結果大損になることも考えられそう
そこのNIって早いんですか? 結構ムズい7D入れないと早くならない気が?
はっぱやっても遅くなりそうだし、最後のNISCの方がよっぽど簡単だし速くなる
1番いいのはシェリンみたいに1年かけてコンディション整えることなんだけどそれが出来ない現状、中位帯に巻き込まれて下位に落ちた時用のロンキやショトカを練習してどこ来ても安定して走れるようにするのが一番いい気がするまぁ本人に発信したらただの指示厨になるからここに留めるけど
GBAスカガの葉っぱNISCは占いみたいなとこあるから基本無視でいい説がある
チャンタみたいなもんか
NISCはTA用なので、1位の人が後続を突き放すのにやるものかと。混戦状態でやるのは愚策なので、基本はNISC無しで走って上位につけるべきだと思います。
niscはタイムアタックの時だけでいいよね
バナスナとかの方が実用性ありそう
全然マリカ詳しくないんだけど、2周目これ笹木NISCできてないの?ww
7Dっていう特殊なテクニックが必要だから出来てない
@@seri_celine そうなんやなんか200年後の映画館でありそうなテクニックやな
TAとRTAの違いはあるだろうな。
まあ、にじさんじのレベルならやらんでええniやな。これがラウンジで高みをめざしたいとかだったら、習得すべきだけど。葉っぱ7Dは、早溜め、ねじれ、着ドリ、7Dができないと絶対安定しないから、現状できるわけないし、練習する意味が薄すぎる。
本番特有の緊張もあるから成功率高くてもやらないほうがいいというのは一理ある
ただNISCの練習するとマリカめっちゃ上達するんよな。去年の咲ちゃん本番はあんまNISCしなかったけど、NISC練習で細かいコース取りとかめっちゃ上手くなってた。
成瀬を例に取ると第三回ではNISCをほぼしない選択で混戦を回避して優勝してる。
一方で第四回では順位を取るために決勝でNISCを敢行して成功したってのもある。
難しい話だけどそこを取捨選択出来るのも強さなんだろな。
まあ選択できるってことは結局NISCを練習したってことだからね
探偵が師事してるくさあん先生も
「NISCの成功率7~8割ならやらない方が絶対いい」
と言ってたし.......
ちなみに動画前半のコースは3周目でちゃっかりNISC成功させるセンスを見せた笹木
推しが仲良くマリカやってるの尊く最高や
本当にルート理解がどれだけ大事かわかるゲーム しかも64コースもある
64もあるっけ?
@@brothersc.1092 72コースでした
数え間違えました
来年には96コースになってるよ
@@shun_bb7698
まさかの増えるパターン面白すぎる
NISCって大抵はキノコがあればショートカットできる箇所だから知ってて損はないし、NISCの練習ってかなりシビアな操作を求められるから、最終的に習得できなくてもキャラコンが上達して通常ルートでのミスが減らせるっていう側面もありそう
この2人はある程度走力あるから後ろを確認する技術とかアイテムの使い方とか完璧にできればガチで優勝できる!
コレ難しくて
NISCを知識に入れてるだけでだいぶアドになるんよな。
NISCの知識のおかげて勝てたとかあるある
下位でのアイテムの回し方ももちろん大事だけど、1番大事なのはライン取りだよね。
全部のカーブでインギリギリ走れたらNISC3回するより全然早い
アイテムゲーだからショトカはキノコ前提だけ覚えて、あとはアイテム回しを練習するのが一番勝てそう
本番でしっかりNISC決める葛葉のメンタル
打開ルートと、ロンキ覚える方が良さそう
星川と笹木の2人落ち着く♪
高みを目指すならNISCの習得は必須だが、
本番でミスする可能性も0ではない。
リスクを回避して安全に走るか、
自分の力を信じて攻めの走りをみせるか。
笹木のマリカ杯連覇にむけて、
その選択から勝負が始まっているのかも知れない。
ぽえ〜
やよ〜
決勝とかだと走力はみんな高いだろうからアイテム運以外だとNISCとかで差をつけるしかないってのもあるからなあ
前のめりに順位狙いに行くための手段として持っておくのも大事な気がする
はっぱのniscは7Dが難しいのであって、ただ乗るだけならミニジャンで行ける
星川が経験者ならではの学びを得ている…。
他に気を付けるところが沢山あるのか
( ' □ ')
万が一NISKミスったり被弾したりするとコース外れて落ちることが多いから復帰にも時間かかって結果大損になることも考えられそう
そこのNIって早いんですか? 結構ムズい7D入れないと早くならない気が?
はっぱやっても遅くなりそうだし、最後のNISCの方がよっぽど簡単だし速くなる
1番いいのはシェリンみたいに1年かけてコンディション整えることなんだけどそれが出来ない現状、中位帯に巻き込まれて下位に落ちた時用のロンキやショトカを練習してどこ来ても安定して走れるようにするのが一番いい気がする
まぁ本人に発信したらただの指示厨になるからここに留めるけど
GBAスカガの葉っぱNISCは占いみたいなとこあるから基本無視でいい説がある
チャンタみたいなもんか
NISCはTA用なので、1位の人が後続を突き放すのにやるものかと。
混戦状態でやるのは愚策なので、基本はNISC無しで走って上位につけるべきだと思います。
niscはタイムアタックの時だけでいいよね
バナスナとかの方が実用性ありそう
全然マリカ詳しくないんだけど、2周目これ笹木NISCできてないの?ww
7Dっていう特殊なテクニックが必要だから出来てない
@@seri_celine そうなんや
なんか200年後の映画館でありそうなテクニックやな
TAとRTAの違いはあるだろうな。
まあ、にじさんじのレベルならやらんでええniやな。
これがラウンジで高みをめざしたいとかだったら、習得すべきだけど。
葉っぱ7Dは、早溜め、ねじれ、着ドリ、7Dができないと絶対安定しないから、現状できるわけないし、練習する意味が薄すぎる。