【中年の危機】海と向日葵(ひまわり)を見たら中年の心はどうなったのか?
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 仕事で次々とミスが起こり、気持ちも落ち込む今日この頃・・・
そんな気持ちを少しでも晴らしに行こうと、海と向日葵を見にくことにしました。
果たして、中年の危機ともいうべき、弱っている気持ちは改善されるのか?
■厄除けに行った時の動画↓
• 【PCXツーリング】犬を連れたご婦人に声を掛...
■中年の危機 ↓
• 菅原神社【40代以降に発生か⁈】ミッドライフ...
#バイク
#ツーリング
動画をご覧いただき、少しでも気に行っていただけましたら、高評価&コメント、そしてチャンネル登録をお願い致します。!(^^)!
チャンネル登録はこちら↓
/ @rider-general
インスタはこちら↓
/ rider.general
初めて拝見しました。
物凄く頑張っておられるんですね。
ふと思い立ってバイクで走り出し、心に響く風景や空気感に出会った時、「ああ、バイク乗っといてよかったわぁ」としみじみ思い、気持ちが穏やかに落ち着くことがよくあります。
この動画もまさにそんな感じですね。
@@HitoshiNagashiman コメントありがとうございます。そう言って頂けると嬉しい気持ちです。今後も気の向くままに投稿したいと思っています。またよろしくお願い致します。
人生嫌な事のほうが多いです、すべて時が解決してくれます!
辛抱強く頑張りましょう応援してますよ、バイクに乗りましょう!
@@北の旅人-z6j コメントそして応援ありがとうございます!今の楽しみといえば、マジェスティが帰ってくることでしょうか。ありがとうございます。
いろいろ共感です。最近自分も仕事が上手くいかないんです。ちと鬱っぼいんですが本当にバイク持っててよかったと思います。
@@笑い漢-j9n コメントありがとうございます。バイクに乗って居なかったら、家に閉じこもって危険な状況になっていたかもしれません。
自分は前厄から体調を崩し、1年近く会社を休みました。
闘病と働けない自分に情けなくて鬱にもなりました。
バイクに乗れず一度は手放したものの、無事に職場復帰も出来たので中古のバイクでリハビリ中です。
経済的にもまだ辛いけど、コツコツ貯めて新車を買うぞ。
@@シモフリ-u1t コメントありがとうございます。新車楽しみですね、楽しみがあるから頑張れるような気がします。
私もバイクで生きる活力を求めて頑張ります。
こんばんは。
マジェ修理完了と思ったら出戻り
とは災難ですね。
冷却クーラント液寿命は約5年位
ですが、たぶん1度も交換してい
無かったんでしょうね。
サビが出る位だから、サブタンク
補充に水を入れてたのかも?多分
水温警告点灯原因はサーモスタッ
トの動作不良です。液漏れで弁が
固着して開かなくなったかも?
又は最悪は冷却ポンプ故障ですね。
自分のマジェも炎天下走行で水温
警告灯が点灯しました。
水漏れ無し、冷却ファン作動して
いますので、とりあえずサーモス
タットを発注。宅急便待ちです。
外装バラシは2時間位でサーモの
交換は10分位。元戻しも2時間位
で半日仕事です。
新品3895円ですが、勿体ないの
で中古品で修理します。こちらは
神奈川県横浜。近くなら修理して
あげるんですけど(´・ω・)つ
@@ふれーゆ裏たぬき コメントありがとうございます。昨日お店の方から連絡がありました。「おそらく、エア噛みかと思います」とのことでした。頂いたコメントから、サーモスタットか冷却水ポンプではないのか?と不安になって来ました。
直りました!からの故障発生はもうコリゴリです💦
早くマジェスティに乗りたいです…
修理して頂けるというお気持ちありがとうございます!近所であればどれ程、心強かったか。。
おはようございます。
エア噛みだったら良いですね。
でもクーラント補充してエア
抜きをキチンと出来ない💦
バイク屋は不安。
コレでさらに乗れなくて💸
も取られるんじゃ割に合わ
ないけど仕方がないです。
ツーリング時、綺麗なマジェ
に出会った際には声掛けす
ると良いですよ。色々とノウ
ハウを持ってるはずなので。
@@ふれーゆ裏たぬき なるほど、ツーリング時に声掛けですね!その案、頂きます。
@@ふれーゆ裏たぬき
>>エア抜きをキチンと出来ないバイク屋は不安。
激しく同意!工賃取ったらぼったくりですね!
こんにちは~自分も中年ですが、共感というか・・・
タイムリーに7月末で仕事を辞めました😢
仕事内容も合わない&人間関係でも親しくなれる人もおらずで。
休日にバイク乗って発散できる!という風にはならなくなっていました。
そのような方は世の中に沢山居て皆さん頑張っておられるわけですよね(;^_^
@@gootannubooo コメントありがとうございます。同じような方が居て安心しました。僕が言うのもなんですが、お互い無理せず頑張りましょうね😅
考えなければならないことに注力して、考えても答えがない事や考えてもどうしようもないことはDelete一択?
@@hrsktys7466 コメントありがとうございます。前向きな気持ちが大事ですね!