Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんにちは🌞素敵な庭仕事風景に思わずリラックスして観てしまいました💕猫ちゃんがいつもそばにいて可愛いですね🐈🪴庭じまい、と聞いてドキッとしてしまいました🏡私も同じことを考えてました。何を植えても育たない場所ってありますよね💦参考になりました💕
レイニーさん🎶お返事、遅くなりました😓庭じまい🙀さすがに全部はしまいませんので、ご安心くださいませ~!!元々土壌の状態があまりよくなくって、なのに無理やりバラを植えてたんです😂思い切って花壇をやめてバラたちは移植へこれでスッキリ✨したんですが、移植先でのバラのご機嫌は今一歩でして🤣🤣気温が高くなって春の陽気になって、庭仕事が楽しい季節になりましたね🎶レイニーさんのお庭は草花はもちろんのこと、バラたちの開花も美しいので、春庭の景色、今年も楽しみにしてますね💖うちはにゃんこのいたずらにも翻弄させられてますよ🐈
Wow Lovely Plants Like 276Have a good time
Thank you for your comments & likes!!😊🌸
ジャネット師匠🐈💕こんにちは😃☁️編み物とiPhone使い過ぎで、寝込んでました🤣何というか、共感だからけの動画でした✨花壇じまい、思い切られましたね👏新しい雑貨ゾーンが楽しみです😍瓦チップが既に良い雰囲気を醸し出してる❤️
ぽかぽかさん、大丈夫ですか~?特にスマホは光がまぶしいので、気を付けてくださいね😖私はパソコンの光が特に苦手で、ブルーライトをカットするメガネ?みたいのをいつも使ってます😅とっても楽になりましたよ👍これをつけないと、チカチカしちゃってダメなんですよ~雑貨とは言えば、ぽかぽかさん💕これからどうやってまとめていこうか考え中なんですよ🤔ぽかぽかさんのお庭🏡改めてじっくり✨研究させてくださいね😁
ジャネット師匠🐈💕おはようございます😃ありがとうございます❣️私も最近、ブルーライトカット付きの老眼鏡買ったんです🤣ブルーライトカット付きの眼鏡かけないと、スマホ見れなくなりました🥲ジャネット師匠の雑貨は、私よりエレガント系だと思います😍私もエレガント系憧れるんですが、長年の癖(センス)が抜けません😥楽しみにしてます💕
ぽかぽかさん🎶私もだいぶ小さな文字😅近くが見えにくく、遠くは見える👀状態が続いてるんですよ~💦スぺシャルな眼鏡をゲットしたんですね✨スマホは特に文字が小さくって、ほんと辛いです😿ではでは、エレガント系で雑貨を飾るをテーマに考えてみまね❣新境地?!な場所を作る💕を来年の目標にして✨✨ぽかぽかさんのエッセンスもいただきながら😘
こんばんは〜。ジャネットさんの動画はいつもフレッシュなパワーが溢れていて、いつも元気になります💪🎶ニャンズのお手伝いも可愛いですね💕雑貨や素敵な鉢の飾り棚✨楽しみです❣️当方、昨日は初あられ🥶冬支度が間に合ってません😓
saraさんからのぽかぽかメッセージ🎶いつもありがとう🥰元気、注入されましたよ✨saraさん地方!!な、なんとあられですか🙀12月に入ったとたん、がらっと空気が変わって、冬になりましたね💦冬支度、急ピッチであわあわですよね週明けはもっと冷え込むようなので、この週末で秋まで楽しんだ植物を一足先に片付けるかと思っているものの、決断がつきません🤣飾り棚作り、ニャンコを助っ人にがんばりますね💪かわいく💕アレンジしたいです
ジャネットさんこんばんは😹とても丁寧な作業なされていて植物たちも喜んででいることでしょう💐瓦チップの存在を知らなかったので、私も採り入れてみたいと思います💪猫ちゃん達も楽しそう🎶
まいけるさん🐱いらっしゃいませ~🎶瓦チップ✨ネーミングはTHE和ですが、使い勝手が良くてお気に入りの資材になりました💓コメリで1袋12キロ(重いです~)500円位で販売されてます👍ぜひチェックしてみてくださいね✨ニャンコ達・・・というか特にあの白い子が作業をしだすとそばに来て💡スーパー助っ人?!役で頼もしい限りです😅
すごくセンスのある寄植えをいつも参考にさせてもらっています。花壇じまい、良いかもしれませんね。環境のよい場所で成長した季節の植物を鉢で寄せ鉢みたいにするのも面白そうだし、雑貨をおいたり、ディスプレイ棚を作ったり、新しい世界に、ワクワクしますね。いつか、RUclipsにあげてくださいね、また参考にさせていただきます♪
いつも見てくださってありがとう😊寄せ植え💕特に冬の花材で作る寄せ植えは楽しいですよね🎶今年はまだハボタンを買っていないので、そろそろ買いにいかなきゃと焦ってます💦購入したら、寄せ植えにしたいです👍思い切って花壇はクローズにして、鉢植えを飾ったり、雑貨で楽しく飾ったりするのが良いんじゃないかと、やっと決断することができました!!そしたら気持ちも軽くなりました😃新しい世界✨棚作りをして、詰め込み過ぎない飾り方をしたいと思ってます💓棚づくり&その後の様子、もちろん動画で紹介したいと思ってます🎶Afterの世界、楽しみにお待ちくださいね🥰
ジャネット日和さんこんばんは✨なんか「花壇じまい」って言葉にすると一見寂しそうなのに、どう考えてもジャネット日和さんのは終うというよりリスタートって感じがしましたよ❤😊そのリスタートはワクワクとキラキラに満ちて見えました♪そしてそんな気持ちが私にも伝染しました❤️私もまた楽しみにながら頑張れそうです😊…余談ですが一瞬迷い子になってお名前変わりましたが💦初心貫きたいと戻りました🤣ささやかな変化に気づいてくださってありがとうございます♬
backyardさん✨お名前、復活ですね🤭新たなスタート🎶とっても元気になれるお名前ですし、私も便乗して?!新たなスタートを切りますよ😊うちは植える所が限られているので、少しでも場所を増やそうとあれやこれややっていたんですが、花壇じまいになった場所はやっぱりNGでした💦雨もかからず良いのですが、建物沿いにばしゃばしゃと水やりするのもどうも気が引けてしまって🤣小さい庭ながら、引き算で楽しんでいきますね💪リスタート、backyardさんと駆け抜けますよ!!!
ほんと、日が短くなりましたね😮これから冬至までは我慢ですね😗今年のカレンダーも最後の1枚になりました。パンジーとビオラは元気印のお花たちですので、私のような素人でも育てやすいです。力仕事の翌日は酷い筋肉痛になりませんでしたか? 私は腕と背中がバキバキになった経験があります😅動画では数十分にまとめていらっしゃいますが、ここまで美しく整ったお庭にするにはかなりの時間が必要ですよね。ニャンコの手も借りたいとおっしゃるのも無理ありません!!この時期のお花屋さんは華やかで時間を忘れてしまうほどです。そして毎年大好きなシクラメンを眺めては「今年はどの子を我が家に迎え入れようか」「いや、止めておこう」と葛藤しております。秋になると名古屋城で沢山の見事な菊が展示されるのでよく見に行きます。それはそれはすべての作品が愛情いっぱいに育てられているので感動します!これからは寒さや強い北風に気をつけながらの作業が続きますね。ジャネットさん、ご自愛ください💞
raychellさん、遂に12月!そして日が短くって、あっという間に1日が過ぎていく感じですよね今年は種まき苗の成長が早すぎて、まずはこれを植えねばと、園芸店に足を運ぶ頻度が例年よりも少なって、パンジービオラのお迎えが少ないのですぅ~なのでちょっと寂しくって😅美人な子をハントしに行かねばと焦ってます!園芸は重労働ですよね😖raychellさんもバキバキ痛の経験があるのですね!私の場合は特に腕が痛くって、良く筋肉痛になってますよ~💦指もジンジンしたり🤣植え替えシーズンだけ全身を使うので、普段の運動不足を思い知らされてます😖名古屋城✨羨ましいです!実はお出かけしたい場所のひとつなんです🎶過去に一度だけ周りをグルっと散歩した程度の訪問だったので😅菊展、ステキ花色、咲かせ方と、奥が深くて💕季節を知らせてくれるお花は、風情がありますね12月に入って、急に冬本来の空気に⛄無理せずゆっくり、庭の整理を進めていきますねいつも温かいメッセージをありがとう💓
こんばんは😃12月に入ったとたんに気温の急降下。『花壇じまい』の配信とても興味深く視聴させていただきました‼️私も狭い庭に頂いた草花をところ狭しと置いてますが、我が家の場合は、『鉢植えじまい』が必要かな⁉️と今回の配信で🤔考えさせられました!今回も参考になる配信ありがとうございました。🐈にゃんず軍団元気な様子も可愛かったです。次回の配信を楽しみにしています❤️
まるさん、こんばんは🌙😃植えたい&植え場所を増やしたい!!と常日頃思っているのに、花壇をクローズ😿やっと心が決まりました!!まだまだどうやって次の形にするか、青写真を描いているところなんですが、ちょっとワクワクしてます💓鉢植えじまい💡まるさんも考えますよね。私も鉢はなるべく数を抑えたいとは思いながらも、鉢植えは移動もできるので、大切な存在に。う~ん、悩ましい問題ですが、少しずつですね😅ニャンズ軍団🐈少しずつ勢力拡大中🤣でも、いたずらがだいぶ減ってきました👍👍体がだいぶ大きくなってきましたよ~!!
おはようございます😊ジャネット不足でした!(すみません勝手に😂)花壇仕舞いと聞き、驚きましたが、とっても素敵な空間が出来上がっていて、さすがジャネットさん…と惚れ惚れしました♡ホスタって、結構ザクザクいけちゃうのですね♪私もジャネットさんに習い、ホスタは鉢植えで飾っているので大きくなってきたらザクザクいこうと思います😁♪秋蒔き苗の生育もすごいです…💓私はここにきて庭に日が入らず、苦戦中です😂どうにか植え付けまで辿り着かせたいです💪✨
みほさん、こんばんは🌙😃私はみほさん動画でいつもエネルギーチャージさせてもらってますよ😘みほさん動画を見ると、元気になって🎶しかも楽しくなる✨✨植える所は増し増ししたいところなのに、時にはさよならするのも大切かと、久々に大きな決断をしました😿なので、ステキ空間に作り変えねばと、オフシーズンにがんばっちゃいますよ💪種まき苗、うちは大きくなり過ぎたのが、逆に誤算ですよ~💦まだ花壇が整ってなくて、そろそろ本気で片付けないと。みほさん苗は十分に大きくなってから、ゆっくり植え付けすると、春の開花がきっと素敵庭へと導いてくれますよ💓それまで土壌、熟成させちゃいましょ👍ホスタのザクザク切り、園芸3年生の舞台でぜひ😎
ジャネットさん、引き算の庭づくり、大切なことですね。瓦チップの色がまたグッと庭を引き締めていて。まさに素敵庭。ジャネットさんのネーミングすごいです。🥰私はなかなかそこまではできませんが、なるべく手がかからないようにと着々と準備は進めています。ニャンズはママの作業が気になって仕方ないご様子ですね。ジャネットさんがご紹介してくださった苗、我が家にもいくつかお迎えしました。そして植え込んだのはいいのですが、植え込みに夢中でどれがどれだか。。。😅咲いてみないとわかりません。でもそれも楽しみ。ジャネットさんのお庭にあった植物なので帰ってワクワクしています。💕美しい景色を見てそれをお庭に描くように取り入れていらっしゃるジャネットさん、やはり憧れます。今日も素敵な動画をありがとうございました。
ローズさん、見てくださってありがとうございます😃増やして増やしての連続だったんですが、もしかしたら、初めての引き算かもしれません!!その分、心が決まるまで時間がかかりましたが💦瓦チップ、以前別の場所で1袋だけ使ってみたら、思った以上に良かったので、花壇じまいの場所にとたっぷり使ってみました💓これからが再スタート✨厳冬期のオフシーズンに時間をかけて形にしていこうと思ってます🎶素敵庭を目指して😁ローズさん、新入りの苗さんが仲間入り中なんですね💕植え込みはとっても楽しい作業なので、私なんていっつもバタバタですよ~笑植え込みの動画を撮影するなんて、お祭り騒ぎです🤣🤣お花の名前は、咲いてからのお楽しみに🎶それも待つ楽しみが増えて、ヨシですね👍👍私もどのおススメシリーズからのお花なのか✨そこも楽しみにしちゃいますね🎶美しい花、美しい景色は心がリフレッシュ!!エネルギーチャージ💪が何よりも大切ですね😊
ジャネットさんこんばんは^^。いつも素敵な動画ありがとうございます!ほんとリスペクトしていていつも参考にさせてもらってます!土壌改良と植えつけお疲れ様です、動画で見れない部分でも、やっぱりたくさん努力されてるんですね!苗も農家さんが販売しているかのような立派な苗…地植えにこだわらず、鉢の量を抑えつつも、時には鉢をあしらったり…僕も管理の面から鉢を避けてるんですが、選択肢は持っておきたいです!素敵な庭作りたいですし^^;。にしても、たくさんの素敵な植木鉢、いいなぁ…僕も少しずつお気に入りを集めていきたい!
Masaさん、こんばんは🌙盛りだくさんの作業動画、見てくださってありがとう😃種まき苗、11月は晴れ間が多く雨も少なかったら、びっくりする位、大きくなってしまって💦でも花壇の整地が追いついてなくって、焦ってます!!Masaさんこそ、種まき苗もかなりの量&立派に育ってて✨種まき、楽しすぎますね!🤭鉢をうまいこと使って、地植えになじむように置いていきたいです!でも水やりのことを考えると、ちょっと心配だったりも。なんとか乗り切りたいです💪鉢は3年位前にだいぶ処分しました。あと、重すぎる鉢もリストラして💦お気に入りが残りましたよ🎶Masaさんは力持ちなので、大きな鉢が似合いますよ!!👍
こんにちは🌞
素敵な庭仕事風景に思わずリラックスして観てしまいました💕
猫ちゃんがいつもそばにいて可愛いですね🐈🪴
庭じまい、と聞いてドキッとしてしまいました🏡私も同じことを考えてました。何を植えても育たない場所ってありますよね💦参考になりました💕
レイニーさん🎶お返事、遅くなりました😓
庭じまい🙀さすがに全部はしまいませんので、ご安心くださいませ~!!
元々土壌の状態があまりよくなくって、なのに無理やりバラを植えてたんです😂思い切って花壇をやめてバラたちは移植へ
これでスッキリ✨したんですが、移植先でのバラのご機嫌は今一歩でして🤣🤣
気温が高くなって春の陽気になって、庭仕事が楽しい季節になりましたね🎶
レイニーさんのお庭は草花はもちろんのこと、バラたちの開花も美しいので、春庭の景色、今年も楽しみにしてますね💖
うちはにゃんこのいたずらにも翻弄させられてますよ🐈
Wow Lovely Plants
Like 276
Have a good time
Thank you for your comments & likes!!😊🌸
ジャネット師匠🐈💕こんにちは😃☁️
編み物とiPhone使い過ぎで、寝込んでました🤣
何というか、共感だからけの動画でした✨
花壇じまい、思い切られましたね👏新しい雑貨ゾーンが楽しみです😍
瓦チップが既に良い雰囲気を醸し出してる❤️
ぽかぽかさん、大丈夫ですか~?
特にスマホは光がまぶしいので、気を付けてくださいね😖
私はパソコンの光が特に苦手で、ブルーライトをカットするメガネ?みたいのをいつも使ってます😅とっても楽になりましたよ👍
これをつけないと、チカチカしちゃってダメなんですよ~
雑貨とは言えば、ぽかぽかさん💕これからどうやってまとめていこうか考え中なんですよ🤔
ぽかぽかさんのお庭🏡改めてじっくり✨研究させてくださいね😁
ジャネット師匠🐈💕
おはようございます😃
ありがとうございます❣️
私も最近、ブルーライトカット付きの老眼鏡買ったんです🤣
ブルーライトカット付きの眼鏡かけないと、スマホ見れなくなりました🥲
ジャネット師匠の雑貨は、私よりエレガント系だと思います😍
私もエレガント系憧れるんですが、
長年の癖(センス)が抜けません😥
楽しみにしてます💕
ぽかぽかさん🎶私もだいぶ小さな文字😅近くが見えにくく、遠くは見える👀状態が続いてるんですよ~💦
スぺシャルな眼鏡をゲットしたんですね✨
スマホは特に文字が小さくって、ほんと辛いです😿
ではでは、エレガント系で雑貨を飾るをテーマに考えてみまね❣
新境地?!な場所を作る💕を来年の目標にして✨✨ぽかぽかさんのエッセンスもいただきながら😘
こんばんは〜。
ジャネットさんの動画はいつもフレッシュなパワーが溢れていて、いつも元気になります💪🎶
ニャンズのお手伝いも可愛いですね💕
雑貨や素敵な鉢の飾り棚✨楽しみです❣️
当方、昨日は初あられ🥶
冬支度が間に合ってません😓
saraさんからのぽかぽかメッセージ🎶いつもありがとう🥰元気、注入されましたよ✨
saraさん地方!!な、なんとあられですか🙀
12月に入ったとたん、がらっと空気が変わって、冬になりましたね💦
冬支度、急ピッチであわあわですよね
週明けはもっと冷え込むようなので、この週末で秋まで楽しんだ植物を一足先に片付けるかと思っているものの、決断がつきません🤣
飾り棚作り、ニャンコを助っ人にがんばりますね💪
かわいく💕アレンジしたいです
ジャネットさんこんばんは😹
とても丁寧な作業なされていて植物たちも喜んででいることでしょう💐
瓦チップの存在を知らなかったので、私も採り入れてみたいと思います💪
猫ちゃん達も楽しそう🎶
まいけるさん🐱いらっしゃいませ~🎶
瓦チップ✨ネーミングはTHE和ですが、使い勝手が良くてお気に入りの資材になりました💓
コメリで1袋12キロ(重いです~)500円位で販売されてます👍ぜひチェックしてみてくださいね✨
ニャンコ達・・・というか特にあの白い子が作業をしだすとそばに来て💡スーパー助っ人?!役で頼もしい限りです😅
すごくセンスのある寄植えをいつも参考にさせてもらっています。
花壇じまい、良いかもしれませんね。環境のよい場所で成長した季節の植物を鉢で寄せ鉢みたいにするのも面白そうだし、雑貨をおいたり、ディスプレイ棚を作ったり、新しい世界に、ワクワクしますね。いつか、RUclipsにあげてくださいね、また参考にさせていただきます♪
いつも見てくださってありがとう😊
寄せ植え💕特に冬の花材で作る寄せ植えは楽しいですよね🎶
今年はまだハボタンを買っていないので、そろそろ買いにいかなきゃと焦ってます💦購入したら、寄せ植えにしたいです👍
思い切って花壇はクローズにして、鉢植えを飾ったり、雑貨で楽しく飾ったりするのが良いんじゃないかと、やっと決断することができました!!
そしたら気持ちも軽くなりました😃
新しい世界✨棚作りをして、詰め込み過ぎない飾り方をしたいと思ってます💓
棚づくり&その後の様子、もちろん動画で紹介したいと思ってます🎶
Afterの世界、楽しみにお待ちくださいね🥰
ジャネット日和さんこんばんは✨
なんか「花壇じまい」って言葉にすると一見寂しそうなのに、どう考えてもジャネット日和さんのは終うというよりリスタートって感じがしましたよ❤😊
そのリスタートはワクワクとキラキラに満ちて見えました♪
そしてそんな気持ちが私にも伝染しました❤️私もまた楽しみにながら頑張れそうです😊
…余談ですが一瞬迷い子になってお名前変わりましたが💦初心貫きたいと戻りました🤣
ささやかな変化に気づいてくださってありがとうございます♬
backyardさん✨お名前、復活ですね🤭
新たなスタート🎶
とっても元気になれるお名前ですし、私も便乗して?!新たなスタートを切りますよ😊
うちは植える所が限られているので、少しでも場所を増やそうとあれやこれややっていたんですが、花壇じまいになった場所はやっぱりNGでした💦
雨もかからず良いのですが、建物沿いにばしゃばしゃと水やりするのもどうも気が引けてしまって🤣
小さい庭ながら、引き算で楽しんでいきますね💪
リスタート、backyardさんと駆け抜けますよ!!!
ほんと、日が短くなりましたね😮
これから冬至までは我慢ですね😗
今年のカレンダーも最後の1枚になりました。
パンジーとビオラは元気印のお花たちですので、私のような素人でも育てやすいです。
力仕事の翌日は酷い筋肉痛になりませんでしたか? 私は腕と背中がバキバキになった経験があります😅
動画では数十分にまとめていらっしゃいますが、ここまで美しく整ったお庭にするにはかなりの時間が必要ですよね。ニャンコの手も借りたいとおっしゃるのも無理ありません!!
この時期のお花屋さんは華やかで時間を忘れてしまうほどです。
そして毎年大好きなシクラメンを眺めては「今年はどの子を我が家に迎え入れようか」「いや、止めておこう」と葛藤しております。
秋になると名古屋城で沢山の見事な菊が展示されるのでよく見に行きます。
それはそれはすべての作品が愛情いっぱいに育てられているので感動します!
これからは寒さや強い北風に気をつけながらの作業が続きますね。
ジャネットさん、ご自愛ください💞
raychellさん、遂に12月!そして日が短くって、あっという間に1日が過ぎていく感じですよね
今年は種まき苗の成長が早すぎて、まずはこれを植えねばと、園芸店に足を運ぶ頻度が例年よりも少なって、パンジービオラのお迎えが少ないのですぅ~
なのでちょっと寂しくって😅
美人な子をハントしに行かねばと焦ってます!
園芸は重労働ですよね😖raychellさんもバキバキ痛の経験があるのですね!
私の場合は特に腕が痛くって、良く筋肉痛になってますよ~💦
指もジンジンしたり🤣
植え替えシーズンだけ全身を使うので、普段の運動不足を思い知らされてます😖
名古屋城✨羨ましいです!実はお出かけしたい場所のひとつなんです🎶過去に一度だけ周りをグルっと散歩した程度の訪問だったので😅
菊展、ステキ花色、咲かせ方と、奥が深くて💕
季節を知らせてくれるお花は、風情がありますね
12月に入って、急に冬本来の空気に⛄
無理せずゆっくり、庭の整理を進めていきますね
いつも温かいメッセージをありがとう💓
こんばんは😃
12月に入ったとたんに気温の急降下。『花壇じまい』の配信とても興味深く視聴させていただきました‼️私も狭い庭に頂いた草花をところ狭しと置いてますが、我が家の場合は、『鉢植えじまい』が必要かな⁉️と今回の配信で🤔考えさせられました!今回も参考になる配信ありがとうございました。🐈にゃんず軍団元気な様子も可愛かったです。次回の配信を楽しみにしています❤️
まるさん、こんばんは🌙😃
植えたい&植え場所を増やしたい!!と常日頃思っているのに、花壇をクローズ😿
やっと心が決まりました!!
まだまだどうやって次の形にするか、青写真を描いているところなんですが、ちょっとワクワクしてます💓
鉢植えじまい💡まるさんも考えますよね。
私も鉢はなるべく数を抑えたいとは思いながらも、鉢植えは移動もできるので、大切な存在に。
う~ん、悩ましい問題ですが、少しずつですね😅
ニャンズ軍団🐈少しずつ勢力拡大中🤣でも、いたずらがだいぶ減ってきました👍👍
体がだいぶ大きくなってきましたよ~!!
おはようございます😊
ジャネット不足でした!(すみません勝手に😂)
花壇仕舞いと聞き、驚きましたが、とっても素敵な空間が出来上がっていて、さすがジャネットさん…
と惚れ惚れしました♡
ホスタって、結構ザクザクいけちゃうのですね♪
私もジャネットさんに習い、ホスタは鉢植えで飾っているので大きくなってきたらザクザクいこうと思います😁♪
秋蒔き苗の生育もすごいです…💓
私はここにきて庭に日が入らず、苦戦中です😂
どうにか植え付けまで辿り着かせたいです💪✨
みほさん、こんばんは🌙😃
私はみほさん動画でいつもエネルギーチャージさせてもらってますよ😘
みほさん動画を見ると、元気になって🎶しかも楽しくなる✨✨
植える所は増し増ししたいところなのに、時にはさよならするのも大切かと、久々に大きな決断をしました😿
なので、ステキ空間に作り変えねばと、オフシーズンにがんばっちゃいますよ💪
種まき苗、うちは大きくなり過ぎたのが、逆に誤算ですよ~💦まだ花壇が整ってなくて、そろそろ本気で片付けないと。
みほさん苗は十分に大きくなってから、ゆっくり植え付けすると、春の開花がきっと素敵庭へと導いてくれますよ💓
それまで土壌、熟成させちゃいましょ👍
ホスタのザクザク切り、園芸3年生の舞台でぜひ😎
ジャネットさん、引き算の庭づくり、大切なことですね。
瓦チップの色がまたグッと庭を引き締めていて。
まさに素敵庭。
ジャネットさんのネーミングすごいです。🥰
私はなかなかそこまではできませんが、なるべく手がかからないようにと
着々と準備は進めています。
ニャンズはママの作業が気になって仕方ないご様子ですね。
ジャネットさんがご紹介してくださった苗、我が家にも
いくつかお迎えしました。
そして植え込んだのはいいのですが、
植え込みに夢中でどれがどれだか。。。😅
咲いてみないとわかりません。
でもそれも楽しみ。ジャネットさんのお庭にあった植物なので
帰ってワクワクしています。💕
美しい景色を見てそれをお庭に描くように取り入れていらっしゃるジャネットさん、
やはり憧れます。
今日も素敵な動画をありがとうございました。
ローズさん、見てくださってありがとうございます😃
増やして増やしての連続だったんですが、もしかしたら、初めての引き算かもしれません!!
その分、心が決まるまで時間がかかりましたが💦
瓦チップ、以前別の場所で1袋だけ使ってみたら、思った以上に良かったので、花壇じまいの場所にとたっぷり使ってみました💓
これからが再スタート✨厳冬期のオフシーズンに時間をかけて形にしていこうと思ってます🎶素敵庭を目指して😁
ローズさん、新入りの苗さんが仲間入り中なんですね💕
植え込みはとっても楽しい作業なので、私なんていっつもバタバタですよ~笑
植え込みの動画を撮影するなんて、お祭り騒ぎです🤣🤣
お花の名前は、咲いてからのお楽しみに🎶それも待つ楽しみが増えて、ヨシですね👍👍
私もどのおススメシリーズからのお花なのか✨そこも楽しみにしちゃいますね🎶
美しい花、美しい景色は心がリフレッシュ!!
エネルギーチャージ💪が何よりも大切ですね😊
ジャネットさんこんばんは^^。いつも素敵な動画ありがとうございます!ほんとリスペクトしていていつも参考にさせてもらってます!
土壌改良と植えつけお疲れ様です、動画で見れない部分でも、やっぱりたくさん努力されてるんですね!苗も農家さんが販売しているかのような立派な苗…地植えにこだわらず、鉢の量を抑えつつも、時には鉢をあしらったり…僕も管理の面から鉢を避けてるんですが、選択肢は持っておきたいです!素敵な庭作りたいですし^^;。にしても、たくさんの素敵な植木鉢、いいなぁ…僕も少しずつお気に入りを集めていきたい!
Masaさん、こんばんは🌙
盛りだくさんの作業動画、見てくださってありがとう😃
種まき苗、11月は晴れ間が多く雨も少なかったら、びっくりする位、大きくなってしまって💦でも花壇の整地が追いついてなくって、焦ってます!!
Masaさんこそ、種まき苗もかなりの量&立派に育ってて✨
種まき、楽しすぎますね!🤭
鉢をうまいこと使って、地植えになじむように置いていきたいです!
でも水やりのことを考えると、ちょっと心配だったりも。なんとか乗り切りたいです💪
鉢は3年位前にだいぶ処分しました。あと、重すぎる鉢もリストラして💦
お気に入りが残りましたよ🎶
Masaさんは力持ちなので、大きな鉢が似合いますよ!!👍