Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
おすすめの動画はこちら【号泣】オリジナル曲「時の風に乗って」/ コンサートライブ映像ruclips.net/video/LT5Z2g3XEQQ/видео.html
なつかしい、素晴らしい。お琴の、調べ、これからも、たくさん、聴かせて、下さいね。有難う、。
足を止めて心を潤す余裕と、その大事さを忘れたくないな。と思いました。足を止められた男性は、この後もとても素敵な1日だったと思います✨
素敵なお言葉ですね🥹✨
私も昔琴を習って演奏会に出ていました。もう長い間琴からとおざかってますが、この動画見て、ワクワクしてまた琴にさわりたくなりました。これからもいろいろな局をお願いします🙇⤵️
この曲を聴くとお正月の気分です…家族で過ごすまったりとした雰囲気と新しい年を迎えたウキウキ気分…大好きです
思わず 懐かしく 聞き惚れてしまいました 私が 六段を 演奏したのは50年前位 新しい曲も いいですが ステキでした
この「六段の調べ」上手過ぎて、どう表現したらいいか分からないくらい・・・自分がお琴を弾いていた頃の印象と違いすぎる。強弱の付け方や、間合いもすべてが素晴らしいです。若い男性がお琴の演奏をするとは、これまでのイメージを完全に変えましたね。
素晴らしいです。しかもピアノが蔓延してるなかでまさかの琴、とはそしてトトロから千本桜までもっと聞かせてください。たのしみにしております。
この六段の調べ、めちゃくちゃ美しい!素敵な演奏、ありがとうございます。
外で六段は緊張しましたー!
えー!どこで生演奏聴けるんですか?そんなん絶対立ち止まって見たい〜😍この男性が羨ましい😍
なかなかの六段の調べ ☘️👍🎶観客からのアップテンポは🎶豪快でしたね🍀🎶
初めまして、貴方様のお琴の音をお聞きして、自然と涙が出て来ました。世の中悲惨なニュースが溢れていて心が沈んでいましたが、涙が流れる事で、気持ちが少し上向いた気がします。私お琴の音色大好き💕です。これからも優しい音色を届けて下さい。優しい気持ちになれました。有り難う御座いました👏🤗
コトメンさん、路上で「六段の調べ」を弾いて、きれいな演奏ですね。👏🙂🎵🎵✨
ありがとうございます🥹✨
琴の曲と言ったら🎵春の海でしょうか。琴は、心が落ち着きますね。
関西でもして欲しいです。京都や大阪でして欲しいです。生で聞いてみたいです。
ありがとうございます💮楽譜見ないで、弾けるすごい❗️ですね💮🤩💐昔、宮城道雄先生のレコードに頭にたたきこみ、レコードにあわせて弾けるまで、練習場いたしました、感謝合掌
【六段の調べ】必ず弾きますよね。この曲は実は単独では柔らかいのですが50人位で弾きますと物凄い【迫力】ですよね。昔ですが演奏致しました。素晴らしい音色✨✨✨懐かしく聞きました。有り難うございました🌺💐🌺
ずつと忙しくて琴を引かなかったけど、最近琴の音色にビックリ、うれしかつた。六段懐かしい。こんなに若い男の方が、ありがとう。さっき(蜩)の曲を俳句に作りました。頑張って沢山楽しませてね😃🙌
まさか立ち止まらないなんて上手すぎて店のBGMと思われたとしか思えません。各自聴衆がたが日本の心を取り戻してもらうことが最善かと。演奏も素敵ですし琴も珍しいですし、私なら絶対立ち止まっちゃいます。
六段の調べは定番曲ですね〜😆
素晴らしい演奏がYou Tubeで聴けて嬉しいです。琴の音色は 日本人の心を豊かにしてくれる!そんな気がしています。疲れた心に響いてます!ありがとう御座います。
母が良く口ずさんでいた6段懐かしい、、きれいな調べだね。
初めてみさして頂きました、ピアノはよく聴いていたのですが、琴の音色は初めてみさして頂きました、とても、心が癒やされて本当に素晴らしいですね、これからもずっと応援してます、
素晴らしいストリート箏でした。確かにポップは受け入れやすいと思いますが、古典の曲をもっと聴いてほしいですね。ありがとうございます。応援しています。
そうですね!どちらもよさはありますよね✨
この曲好きです
懐かしい 六段の曲 お若い男子が琴を引いていらっしゃるとても感動しました 学生の頃習っていました 三味線になって琴より難しし子で、辞めてしまいました でも琴は大好きで機会が有れば聴いています出会う事が有りましたら 生で聞いてみたいです 素敵でしたますます ご活躍をお祈りしています
暑い中お疲れさまでした。たとえ一人でも演奏に足を止めて聴いて下さり拍手も頂けて良かったです!気にしながらも通り過ぎて行ってしまった方々もいらっしゃったので、やはり「お筝でこんな曲まで弾けちゃうの⁉」と誰もが知ってる曲やインパクトのある今流行りのポップスやアニソンでまずは耳と気をひいて、技術と若くてイケメンなところもしっかり観てもらえるようにこれからもぜひチャレンジして下さいね。応援してま🎶
近くなら絶対聞きに行けるのにと思いながら聞いています。❣️❣️❣️拍手をして下さった男性の方羨ましい‼️思わず私も拍手しました。
素敵な出会いでした😃✨✨
8月11日文化センターでお会いできたらと楽しみにしています。
猛暑の中演奏 やっぱり、よっちゃんの演奏は人の心をつかむ音色ですよね 素敵な出会いでしたね 心がホンワカしました 🥰
嬉しいです😭✨
暑い中ストリート箏に行かれてたんですね😄今日お休みだったから行きたかったなー😆一人だけでもしっかり見て聴いてくれて拍手もしてくれてよかったですね✨手の早い曲だと目に(耳に)止まりやすいかな❓
こうゆう曲をもっと沢山披露して欲しい!
はい!頑張ります!
@@kotomen これから先もずっとずっと応援してますしRUclipsでコトメンチャンネルで音楽聞き続けます(^-^)🌈
私も琴していたのでとても懐かしく思いました素晴らしい
@@kotomen KANA-BOONさんのきらりらりを次は聴いてみたいです🌈
@@堀角卓也 の
素晴らしい❗️
美しい音色をありがとうございました!たとえ誰も立ち止まらなくても こうした素晴らしい古典を奏でて欲しいです プロの方の演奏は心を届けます そして美しい音色は美しい心から生まれます それに触れる機会はなかなかない私達に演奏会場から出て 街角で通りすがりの忙しい人達に 聴いてくれる人も無い虚しさの中 心を込めての演奏に胸が熱くなります 立ち止まれない人も心にすうっと流れた美しい音はきっととどまり 次の機会にあれこれは?となるとなるでしょう 美しい音に導かれ人が人に優しい社会になったらと願います どうぞ人が立ち止まらない中でも勇気を持って美しい音色を届けて下さい 心は必ず届いています ありがとうございました!
カッコ良い❣️ 良いね 芸術は最高
ありがとうございます😎✨
良かったですこれからも、ストリート演奏続けてください
\(^_^)/こう言うお筝音が聴きたくて探し当てたのがよっちゃんファンの始まりでした🙆♀️おじさんうらやましいありがとー👍️🎶
おじさまに感謝です!✨
日本の伝統的な曲でしとやかな上品な楽曲で素敵だと思いますが注目してもらうにはリズミカルさと明るく元気が出るような曲がいいのかと思います
いいですね。ゆっくり聴きたいです。頑張ってくださいね
待ってました 、ストーリート琴👌👌👌👌👌‼️日本文化の 代表楽器です‼️💯💐ピアノに 負けず 頑張ってー🎶🎉‼️古典だけでなく、現代 流行歌も、演奏したら、若者も 興味深く 聴いてくれます。栄光の 架け橋👌👌👌明日に架ける橋(洋楽) リクエストします。
いつもいい音色です さ〰️らりん 👍️😃いい音です
正直、あのお琴で、ここまでの演奏。やはりプロは、すごいと感嘆しました。私もまた挑戦しに行きたいです。
ぜひ一緒にたのしみましょう🙌✨
@生粋3588 とりあえずは、大川さんが、演奏されている曲を耳コピで、楽譜を起こしました。大変ですが演奏する上で、すごく勉強になりました。
六段の調べ、今この曲から練習し直ししています。この曲に合わせて弾く松籟譜は、大得意曲でしたが、今はまだそこまでの腕前が戻りません‼️これからも一生懸命練習して、ながれ、助教授披露曲の春の恵が弾かれる様練習しますね❣️義秋さんの演奏を参考にしながらね。💕💕💕💕💕
ありがとうございます✨😉
琴の音色😌素敵ですよね!現代風にアレンジも🥰
素敵な演奏をありがとうございます。。何年か前に東京の小金井公園の桜まつり(?)で演奏を聴いた記憶があります。確か三味線も弾かれていた様な・・・。プロの箏曲演奏家としての活躍を期待します。
おおお!覚えてくださっていたのですね🥺✨
ストリート箏で「六段の調べ」👏👏👏よっちゃんのお箏が聴けて幸せなおじさまでしたね🌿よっちゃんには見えなかったと思いますが、私も其処へ行っていました💜気持ちは?😄 です🎉
あら!そうだったのですね!ぜひ遭遇したらお声かけていただけたら嬉しいです✨
すばらしい😊心があつかなります。
6段、美しい素晴らしい。
涼しげ。
六段の調は正月になると毎日耳にするよね。しかし、夏に聴くとだいぶ印象が変わるなあ。
また機会があれば、名古屋の方にも来て下さい!六段など、聴きたいです。
名古屋いいですねー!!47都道府県ツアーでお会いしましょう✨
こんにちは、六段は、思いでがありますこれをハープで演奏とてもすばらしい!あなたもハープもプロですから
素晴らしい演奏毎日拝見しております🤗🎶次回みだれを弾いていただけたら嬉しい😃🎶です。私は今コロナでお稽古お休みしています‼️
大宮ぁ。最高の音色!
あらありがとうございます☺️
いーなー、絶対止まる、だって六段の調べ好き🥳ぜひ地元に来て欲しい!!
あら!ことし47都道府県巡ります!
聴けるチャンスがあるんですね!✨情報入ったら行きたいです!!
素晴らしいです。とても良い音響き💕💖
六段の調べ懐かしい。
こんにちは。素敵な音色でうっとりしました。子供の頃『六段の調べ』を三味線で弾きましたよ。
かなり細い身体付きですね。琴爪も、特注が大変ですね‼️🎉🎉神楽坂で数年間、暮らして居たから、ある意味、懐かしく思いました‼️感謝‼️💕💕
雅な音色ですね。私は篠笛を演奏しますが、いつか私も貴方のように路上で吹いてみたいです。
大宮行きたかった…
是非、金沢駅のもてなしドーム鼓門で演奏して欲しいです
何回か?やっていくと見てくれる人も増えますよ
がんばります!
暑い中☀️での演奏🎶お疲れ様でした(^-^;先日、大宮でアルシェを見たら炎天下☀️イベント 暑そうでした🔥涼しく聴ける時間帯が良いのかもと思いました♪コトメン先生の弾かれる六段の音色🎶素晴らしい♪六段の合奏も良いですよね!聴けた方は幸運でしたね☆!コンサートみたく曲の垂れ幕とか🤴衣装や合奏🎶で弾いたら、目に耳👂に止まるのかしら~
それもありますよね!観る側には屋根がないですもんね、🥺
おじさん琴の音に誘われましたね、気持わかります❤(^_^)v
他にこんな曲ならいいのではなどありましたらぜひ✨
おじさんが立ち止まってくれて🙌通行人の客層に合った曲なら良いかもね❗
そうですよねー!見た感じ30代に刺さる曲がいいんですかね🥹
イタリアフィレンツェで20年以上日本の伝統を伝えたく、ボランテイアでフェスティバルを毎年開催いたしております。コロナのこの二年間も日本からの参加者に助けられ、数千人の日本フアンの入場者で行うことが出来ました。偶然大川義秋様のこの六段を聞いて、20年間でご縁がなかったのはお箏だと言うことに気づかされました。また福島の方というのを知り益々嬉しくなりました。我々のフェステイバルは東北支援をモットーとし続けています。イタリアでご縁ができること祈ります。「思えば叶う」大川様がイタリアで演奏なさっているイメージが浮かびまあう。有難うございます
勇気を頂きました!ありがとうございました😭
よっちゃんの 古典音楽 六段のしらべ 爪弾きの筝の 余韻が きけて よかった しんみり と きかせて いただきた よっちゃんの六段の 解釈表現 💮💮💮💐💐🍀💐 💖💖👏👏👏👏👏👏
そこに通りかかりたかった🥰
ぜひ今度は✨😎
弾きに行こうと思ってる日に限って、ステージイベントやってる😭普段着じゃなくて衣装で弾けば絶対目に留まると思います。
おおおおお、!それは勇気が入りますがよさそうですね🥹✨ありがとうございます!
何の躊躇いもなく、あの衣装着てると思ってたので意外です。
チャンネル登録させていただきました!素敵な演奏ありがとうございます地唄三味線を習っていて、今ちょうど「六段」やってます暗譜できたらエア合奏にチャレンジしようかしら😃
あら!素敵ですね✨🥹
おじさんが立ち止まって聞いてくださって良かったですね😊ストリートピアノを見た事ありますが、やはり流行りの曲やアニメソングなどが目を引いていました🎶後は、場所と時間帯ですかね🤔これからも、試行錯誤で頑張って欲しいです伝わりますように(*^^*)
やはり時間と曲のチョイスですよね、!ありがとうございます!
大宮にあるんですか?!近くなら絶対見に行くのに、、と思ったらまさかの地元だった!!
そう!大宮アルシェなのです!
初見です。演奏に感動しました。今後も聞きたいのでチャンネル登録しておきます。活躍期待しております。
おお!初見さんありがとうございます!✨
わたしは、春の海より、6段の調べが好き。素敵な演奏です。
はじめまして。私は遭遇したら、間違いなくイスが欲しくなるなぁ✨人通りの多い所は通過する場所だから、騒がしいインパクトのある楽器ならサッと楽しめるかも。でもお琴は、ゆったりと味わいたい。公園の木陰だったり、花壇に腰かけられるとか。目的地へ向かう人の足を止める、というよりも、その場所「ここ」を楽しむために来た人が音楽にも耳を傾けられると、幸せかもです🎵日本庭園とか、お城、寺、滝、洞窟…人は集まるけど雑踏ではない静かな空間だと、存在感が際立って、音色も馴染んで気持ちよさそうですね🌱🌱
最後の演奏映像の曲をやったら良いと思います。それからお正月に流れる古典曲などにつなげたら一般人も気軽に楽しめるのではないでしょうか?大阪でも見られたら嬉しいです。
なぜかおすすめ動画で上がってきてたので見させていただきました。年長から中3までお琴を習ってました。というより親に習わされていたと言った方が正しいかな笑(現在50代です)その当時は、先生の指導が、先生の手を見て音を聞いての全て暗記だったので次のお稽古まで忘れてしまって、お稽古行きたくなかった事が多々ありました。小学生の時、教室に来ている大人の方々や同年代と一緒に、六段の100回弾きという練習をした事を思い出しました。社会人になってから別の先生の教室に2、3年ほど通いましたが、嫁いでからは それどころじゃなくなってました。お琴もお三味線も一緒に嫁入りしたんですけどね。 習わされていたとはいえ、久しぶりにとても素敵な音色を聴けて、改めていいなと思いました。ありがとうございました😊
馴染のあるヒット曲や映画音楽等でキャッチ足止め(ひきつけ)、そので、琴演奏技量を見せつけるものを織り交ぜるのはどうですか。
コトメンさん、福島県双葉町出身なんですねーこんな素敵な琴奏者の若者がいるなんて素晴らしいです👍私も(かなり大先輩なのですけど…)双葉町出身です。地震で実家が無くなって…コトメンさんも色々あったんじゃないのかな…って込み上げて来ちゃいました。コトメンさんがんばって✊応援してます👏👏👏
こんにちは(*^^*)なんと‼️大宮でしたか💦知っていたら行きたかったです。昼間は少ないですね。夕方以降の方が人が居ると思います。もし機会がありましたら、ちゃんだいさんとコラボお願い致します🙇♀️大宮だったら尚最高‼️😅
今回は非公開でした!頑張りますね🥹✨
むかしむかし(笑)10代の頃 時々食べに立ち寄った甘味処で よくこの曲が流れていました。なつかしく 心穏やかになれて 日本に生まれて良かったと、感じられる瞬間を思い出しました。これからのご活躍を願っています、ありがとうございました。余計なことだと思いますが🙏 アンプなどを駆使して音量の幅を出して見ては?
✨💫🗻✨~【感動】プロが『六段の調べ』を演奏したら観客のおじさんが.....♪ヽ(´▽`)/ 🎶💙 氷川きよしさんがデビュー当時 まだ歌を聴いて貰えなかった時代があり『一人でも良い 聴いて下さる人がいれば 僕は歌おう』 よっちゃん頑張って下さいね 🥰⤴️⤴️ 応援しています✨🗻💫✨
はい!頑張ります✨✨
@@kotomen よっちゃん♡衣装もカッコイイ〜‼️💖演奏も素晴らしいですね🤗⤴️⤴️
六段の調べは私が高校最後に苦戦した曲です。いつか出会ってみたいです!
よっちゃん。暑かったでしょ🥵💦今日は特に猛暑だったし、15時じゃ特にね💦 足を止めて下さる方も少ないと思う。それに誰も居ないと、聴く側も勇気いるかもね。やっぱり古典曲は難しいのかな? よっちゃんもドキドキだったよね💦試行錯誤しながらまた頑張って欲しいです✨ 本当は応援に行ってあげたかったけどね💧 お疲れ様でした✨
撮影は少し前にいっていたのですが、今回はチャレンジで行ってみました✨
@@kotomen 勇気あるチャレンジでしたね👏💥
私も13元箏やっていますいつもRUclipsで観ています先生の指使いがとっても勉強になります😊 5:07
「13元」→「十三弦」「元」は中国の通貨を数える単位。楽器の弦の数の単位は「弦」また「指使い」→「指遣い」です。あなたは本当に筝の経験者ですか?
78歳USに住みます 偶然RUclipsで拝見しました 六段は母が弾いていました 古典は大事 引き続けてください 昔 少し音が少しさがった感じに弾かれる方がありとても印象的でした 本来は西洋音階でなく低く演奏されるのかなーと思いました お話の声を少し低くされると大人びて宜しいと思うのですけれど
😇👍🏻
😉✨👍
琴についてなにも知らないおじさんからの質問です。琴でピアノ並みの演奏って可能なのでしょうか?
私はお琴とピアノを弾きます。編曲にもよりますが、お琴は合奏すれば、ピアノソロ並みの演奏ができると思います。
こんな若者が琴を。高校生の時生田流習ってました、お教室はお三味線もありましたが私はそこまで手が回らず。どこのストリートで出会えるのでしょう。
お筝の経験者でありながら「筝」と「琴」のどっちが正しい漢字か分かってないという・・・😵
あまり参考にならないかもしれないけど、楽器の配置って大切な気がするの。ストピって足を止めてくれる方は、横や後方から観てくれてる方が多いよね!演奏する方とあまり目が合わないから、気兼ねなく足を止められるんじゃないかな。でもお箏って真正面で演奏するから、奏者も足を止める人もお互い勇気がいるだろうし、緊張するような気がするの。お箏は設置上移動は難しいかもしれないけど、お箏が斜め後方から観れるようにするとかしたら、もう少し気軽に立ち止まれるんじゃないかな。観てる方も見られてる緊張感から解放されるから。立ち止まれば、よっちゃんの腕と容姿だもん😆こっちのもん👍🎶
それもありそうですね!!弾く側も初心者や触りたいだけの方にとっては正面過ぎるかもしれませんね、、!ここの箏は位置ずらしNGなので、個人での参考にさせていただきます!✨
告知があったら観に行ったのに‥
今回はあえて告知しないとどうなるのかをチャレンジしてみました!
@@kotomen 生で聴きたかったです‥つい先日少し寄ったんですよ〜
筝曲としてはかなり有名な曲なのに、もったいない!!と思いました。一応、筝経験者です。
我々素人は、知っている曲だと聞き入るかも知れません。誰もが知っている(たぶん)さくらだと聞き耳を、馴染みない難しい曲だとパス!たぶん!
おお!昨日の動画でさくらさくら投稿させていただきましたので、ぜひ✨
うなぎとかのお店を思い出す和み🎵せっかくの演奏に失礼ですが、つい頭をよぎりました。お許しを。
もう少し激しめな楽曲なら、気になって止まるかな個人的には『この音とまれ』マンガの曲とか好きなので天泣。でも1人では難しいですよね💦あと、クラシック曲エリーゼのためにとかはどうですかねすみません💦何も知らない私が失礼しました
音色が素敵なのにね外国人の方は喜びそう。。
瀬音を演奏して下さい。
演歌、流行りの歌とか、みんなが知ってる曲の方が聴いてくれかもよ後ノリが良い曲とかお勧めだよ
えんかいいですね😚✨
弾くのはっや、三味線で弾きよるけどいっちょんついていけん
おじさんだけだね拍手してたの
ぱちぱちー!
おすすめの動画はこちら
【号泣】オリジナル曲「時の風に乗って」/ コンサートライブ映像
ruclips.net/video/LT5Z2g3XEQQ/видео.html
なつかしい、素晴らしい。お琴の、調べ、これからも、たくさん、聴かせて、下さいね。有難う、。
足を止めて心を潤す余裕と、その大事さを忘れたくないな。と思いました。足を止められた男性は、この後もとても素敵な1日だったと思います✨
素敵なお言葉ですね🥹✨
私も昔琴を習って演奏会に出ていました。もう長い間琴からとおざかってますが、この動画見て、ワクワクしてまた琴にさわりたくなりました。これからもいろいろな局をお願いします🙇⤵️
この曲を聴くとお正月の気分です…家族で過ごすまったりとした雰囲気と新しい年を迎えたウキウキ気分…大好きです
思わず 懐かしく 聞き惚れてしまいました 私が 六段を 演奏したのは50年前位 新しい曲も いいですが ステキでした
この「六段の調べ」上手過ぎて、どう表現したらいいか分からないくらい・・・自分がお琴を弾いていた頃の印象と違いすぎる。
強弱の付け方や、間合いもすべてが素晴らしいです。
若い男性がお琴の演奏をするとは、これまでのイメージを完全に変えましたね。
素晴らしいです。しかも
ピアノが蔓延してるなかで
まさかの琴、とはそして
トトロから千本桜まで
もっと聞かせてください。たのしみにしております。
この六段の調べ、めちゃくちゃ美しい!素敵な演奏、ありがとうございます。
外で六段は緊張しましたー!
えー!どこで生演奏聴けるんですか?そんなん絶対立ち止まって見たい〜😍この男性が羨ましい😍
なかなかの
六段の調べ ☘️👍🎶
観客からのアップテンポは🎶豪快でしたね🍀🎶
初めまして、貴方様のお琴の音をお聞きして、自然と涙が出て来ました。
世の中悲惨なニュースが溢れていて心が沈んでいましたが、涙が流れる事で、気持ちが少し上向いた気がします。
私お琴の音色大好き💕です。
これからも優しい音色を届けて下さい。
優しい気持ちになれました。
有り難う御座いました👏🤗
コトメンさん、路上で「六段の調べ」を弾いて、きれいな演奏ですね。👏🙂🎵🎵✨
ありがとうございます🥹✨
琴の曲と言ったら🎵
春の海でしょうか。
琴は、心が落ち着きますね。
関西でもして欲しいです。京都や大阪でして欲しいです。生で聞いてみたいです。
ありがとうございます💮
楽譜見ないで、弾けるすごい❗️ですね💮🤩💐昔、宮城道雄先生のレコードに頭にたたきこみ、レコードにあわせて弾けるまで、練習場いたしました、感謝合掌
【六段の調べ】
必ず
弾きますよね。
この曲は
実は単独では柔らかいのですが
50人位で弾きますと
物凄い【迫力】ですよね。
昔ですが
演奏致しました。
素晴らしい音色✨✨✨
懐かしく聞きました。
有り難う
ございました🌺💐🌺
ずつと忙しくて琴を引かなかったけど、最近琴の音色にビックリ、うれしかつた。
六段懐かしい。こんなに若い男の方が、ありがとう。
さっき(蜩)の曲を俳句に作りました。頑張って沢山楽しませてね😃🙌
まさか立ち止まらないなんて上手すぎて店のBGMと思われたとしか思えません。各自聴衆がたが日本の心を取り戻してもらうことが最善かと。演奏も素敵ですし琴も珍しいですし、私なら絶対立ち止まっちゃいます。
六段の調べは定番曲ですね〜😆
素晴らしい演奏がYou Tubeで聴けて嬉しいです。琴の音色は 日本人の心を豊かにしてくれる!そんな気がしています。疲れた心に響いてます!ありがとう御座います。
母が良く口ずさんでいた6段懐かしい、、きれいな調べだね。
初めてみさして頂きました、ピアノはよく聴いていたのですが、琴の音色は初めてみさして頂きました、とても、心が癒やされて本当に素晴らしいですね、これからもずっと応援してます、
素晴らしいストリート箏でした。確かにポップは受け入れやすいと思いますが、古典の曲をもっと聴いてほしいですね。ありがとうございます。応援しています。
そうですね!どちらもよさはありますよね✨
この曲好きです
懐かしい 六段の曲 お若い男子が琴を引いていらっしゃる
とても感動しました 学生の頃習っていました 三味線になって琴より難しし子で、辞めてしまいました でも琴は大好きで機会が有れば聴いています
出会う事が有りましたら 生で聞いてみたいです 素敵でした
ますます ご活躍をお祈りしています
暑い中お疲れさまでした。
たとえ一人でも演奏に足を止めて聴いて下さり拍手も頂けて良かったです!
気にしながらも通り過ぎて行ってしまった方々もいらっしゃったので、やはり「お筝でこんな曲まで弾けちゃうの⁉」と誰もが知ってる曲やインパクトのある今流行りのポップスやアニソンでまずは耳と気をひいて、技術と若くてイケメンなところもしっかり観てもらえるようにこれからもぜひチャレンジして下さいね。応援してま🎶
近くなら絶対聞きに行けるのにと思いながら聞いています。❣️❣️❣️
拍手をして下さった男性の方羨ましい‼️
思わず私も拍手しました。
素敵な出会いでした😃✨✨
8月11日文化センターでお会いできたらと楽しみにしています。
猛暑の中演奏 やっぱり、よっちゃんの演奏は人の心をつかむ音色ですよね 素敵な出会いでしたね 心がホンワカしました 🥰
嬉しいです😭✨
暑い中ストリート箏に行かれてたんですね😄今日お休みだったから行きたかったなー😆一人だけでもしっかり見て聴いてくれて拍手もしてくれてよかったですね✨
手の早い曲だと目に(耳に)止まりやすいかな❓
こうゆう曲をもっと沢山披露して欲しい!
はい!頑張ります!
@@kotomen
これから先もずっとずっと応援してますし
RUclipsでコトメンチャンネルで
音楽聞き続けます(^-^)🌈
私も琴していたのでとても懐かしく思いました素晴らしい
@@kotomen
KANA-BOONさんの
きらりらりを次は聴いてみたいです🌈
@@堀角卓也 の
素晴らしい❗️
美しい音色をありがとうございました!たとえ誰も立ち止まらなくても こうした素晴らしい古典を奏でて欲しいです プロの方の演奏は心を届けます そして美しい音色は美しい心から生まれます それに触れる機会はなかなかない私達に演奏会場から出て 街角で通りすがりの忙しい人達に 聴いてくれる人も無い虚しさの中 心を込めての演奏に胸が熱くなります 立ち止まれない人も心にすうっと流れた美しい音はきっととどまり 次の機会にあれこれは?となるとなるでしょう 美しい音に導かれ人が人に優しい社会になったらと願います どうぞ人が立ち止まらない中でも勇気を持って美しい音色を届けて下さい 心は必ず届いています ありがとうございました!
カッコ良い❣️ 良いね 芸術は最高
ありがとうございます😎✨
良かったです
これからも、ストリート演奏続けてください
\(^_^)/
こう言うお筝音が聴きたくて探し当てたのがよっちゃんファンの始まりでした🙆♀️
おじさんうらやましい
ありがとー👍️🎶
おじさまに感謝です!✨
日本の伝統的な曲でしとやかな上品な楽曲で素敵だと思いますが注目してもらうにはリズミカルさと明るく元気が出るような曲がいいのかと思います
いいですね。ゆっくり聴きたいです。頑張ってくださいね
待ってました 、ストーリート琴👌👌👌👌👌‼️
日本文化の 代表楽器です‼️💯💐
ピアノに 負けず 頑張ってー🎶🎉‼️
古典だけでなく、現代 流行歌
も、演奏したら、若者も 興味深く 聴いてくれます。
栄光の 架け橋👌👌👌
明日に架ける橋(洋楽) リクエストします。
いつもいい音色です さ〰️らりん 👍️😃いい音です
正直、あのお琴で、ここまでの演奏。やはりプロは、すごいと感嘆しました。私もまた挑戦しに行きたいです。
ぜひ一緒にたのしみましょう🙌✨
@生粋3588
とりあえずは、大川さんが、演奏されている曲を耳コピで、楽譜を起こしました。大変ですが演奏する上で、すごく勉強になりました。
六段の調べ、今この曲から練習し直ししています。
この曲に合わせて弾く松籟譜は、大得意曲でしたが、今はまだそこまでの腕前が戻りません‼️
これからも一生懸命練習して、ながれ、助教授披露曲の春の恵が弾かれる様練習しますね❣️
義秋さんの演奏を参考にしながらね。💕💕💕💕💕
ありがとうございます✨😉
琴の音色😌素敵ですよね!現代風にアレンジも🥰
素敵な演奏をありがとうございます。。何年か前に東京の小金井公園の桜まつり(?)で演奏を聴いた記憶があります。
確か三味線も弾かれていた様な・・・。
プロの箏曲演奏家としての活躍を期待します。
おおお!覚えてくださっていたのですね🥺✨
ストリート箏で「六段の調べ」👏👏👏
よっちゃんのお箏が聴けて幸せなおじさまでしたね🌿
よっちゃんには見えなかったと思いますが、私も其処へ行っていました💜
気持ちは?😄 です🎉
あら!そうだったのですね!ぜひ遭遇したらお声かけていただけたら嬉しいです✨
すばらしい😊
心があつかなります。
6段、美しい素晴らしい。
涼しげ。
六段の調は正月になると毎日耳にするよね。しかし、夏に聴くとだいぶ印象が変わるなあ。
また機会があれば、名古屋の方にも来て下さい!
六段など、聴きたいです。
名古屋いいですねー!!47都道府県ツアーでお会いしましょう✨
こんにちは、六段は、思いでがありますこれをハープで演奏とてもすばらしい!あなたもハープもプロですから
素晴らしい演奏毎日拝見しております🤗🎶次回みだれを弾いていただけたら嬉しい😃🎶です。私は今コロナでお稽古お休みしています‼️
大宮ぁ。最高の音色!
あらありがとうございます☺️
いーなー、絶対止まる、だって六段の調べ好き🥳
ぜひ地元に来て欲しい!!
あら!ことし47都道府県巡ります!
聴けるチャンスがあるんですね!✨
情報入ったら行きたいです!!
素晴らしいです。とても良い音響き💕💖
六段の調べ懐かしい。
こんにちは。
素敵な音色でうっとりしました。
子供の頃『六段の調べ』を三味線で弾きましたよ。
かなり細い身体付きですね。
琴爪も、特注が大変ですね‼️🎉🎉
神楽坂で数年間、暮らして居たから、ある意味、懐かしく思いました‼️感謝‼️💕💕
雅な音色ですね。
私は篠笛を演奏しますが、いつか私も貴方のように路上で吹いてみたいです。
大宮行きたかった…
是非、金沢駅のもてなしドーム鼓門で演奏して欲しいです
何回か?やっていくと見てくれる人も増えますよ
がんばります!
暑い中☀️での演奏🎶お疲れ様でした(^-^;
先日、大宮でアルシェを見たら炎天下☀️イベント 暑そうでした🔥
涼しく聴ける時間帯が良いのかもと思いました♪
コトメン先生の弾かれる六段の音色🎶素晴らしい♪六段の合奏も良いですよね!聴けた方は幸運でしたね☆!
コンサートみたく曲の垂れ幕とか🤴衣装や合奏🎶で弾いたら、目に耳👂に止まるのかしら~
それもありますよね!観る側には屋根がないですもんね、🥺
おじさん琴の音に誘われましたね、気持わかります❤(^_^)v
他にこんな曲ならいいのではなどありましたらぜひ✨
おじさんが立ち止まってくれて🙌通行人の客層に合った曲なら良いかもね❗
そうですよねー!
見た感じ30代に刺さる曲がいいんですかね🥹
イタリアフィレンツェで20年以上日本の伝統を伝えたく、ボランテイアでフェスティバルを毎年開催いたしております。コロナのこの二年間も日本からの参加者に助けられ、数千人の日本フアンの入場者で行うことが出来ました。偶然大川義秋様のこの六段を聞いて、20年間でご縁がなかったのはお箏だと言うことに気づかされました。また福島の方というのを知り益々嬉しくなりました。我々のフェステイバルは東北支援をモットーとし続けています。イタリアでご縁ができること祈ります。「思えば叶う」大川様がイタリアで演奏なさっているイメージが浮かびまあう。有難うございます
勇気を頂きました!ありがとうございました😭
よっちゃんの 古典音楽 六段のしらべ 爪弾きの筝の 余韻が きけて よかった しんみり と きかせて いただきた
よっちゃんの六段の 解釈表現 💮💮💮💐💐🍀💐 💖💖👏👏👏👏👏👏
そこに通りかかりたかった🥰
ぜひ今度は✨😎
弾きに行こうと思ってる日に限って、ステージイベントやってる😭
普段着じゃなくて衣装で弾けば絶対目に留まると思います。
おおおおお、!それは勇気が入りますがよさそうですね🥹✨ありがとうございます!
何の躊躇いもなく、あの衣装着てると思ってたので意外です。
チャンネル登録させていただきました!
素敵な演奏ありがとうございます
地唄三味線を習っていて、今ちょうど「六段」やってます
暗譜できたらエア合奏にチャレンジしようかしら😃
あら!素敵ですね✨🥹
おじさんが立ち止まって聞いてくださって良かったですね😊
ストリートピアノを見た事ありますが、やはり流行りの曲やアニメソング
などが目を引いていました🎶
後は、場所と時間帯ですかね🤔
これからも、試行錯誤で頑張って欲しいです伝わりますように(*^^*)
やはり時間と曲のチョイスですよね、!
ありがとうございます!
大宮にあるんですか?!
近くなら絶対見に行くのに、、と思ったらまさかの地元だった!!
そう!大宮アルシェなのです!
初見です。演奏に感動しました。
今後も聞きたいのでチャンネル登録しておきます。
活躍期待しております。
おお!初見さんありがとうございます!✨
わたしは、春の海より、6段の調べが好き。素敵な演奏です。
はじめまして。私は遭遇したら、間違いなくイスが欲しくなるなぁ✨
人通りの多い所は通過する場所だから、騒がしいインパクトのある楽器ならサッと楽しめるかも。
でもお琴は、ゆったりと味わいたい。公園の木陰だったり、花壇に腰かけられるとか。
目的地へ向かう人の足を止める、というよりも、その場所「ここ」を楽しむために来た人が音楽にも耳を傾けられると、幸せかもです🎵
日本庭園とか、お城、寺、滝、洞窟…人は集まるけど雑踏ではない静かな空間だと、存在感が際立って、音色も馴染んで気持ちよさそうですね🌱🌱
最後の演奏映像の曲をやったら良いと思います。それからお正月に流れる古典曲などにつなげたら一般人も気軽に楽しめるのではないでしょうか?大阪でも見られたら嬉しいです。
なぜかおすすめ動画で上がってきてたので見させていただきました。
年長から中3までお琴を習ってました。というより親に習わされていたと言った方が正しいかな笑(現在50代です)
その当時は、先生の指導が、先生の手を見て音を聞いての全て暗記だったので
次のお稽古まで忘れてしまって、お稽古行きたくなかった事が多々ありました。
小学生の時、教室に来ている大人の方々や同年代と一緒に、六段の100回弾きという練習をした事を思い出しました。
社会人になってから別の先生の教室に2、3年ほど通いましたが、嫁いでからは それどころじゃなくなってました。
お琴もお三味線も一緒に嫁入りしたんですけどね。
習わされていたとはいえ、久しぶりにとても素敵な音色を聴けて、改めていいなと思いました。
ありがとうございました😊
馴染のあるヒット曲や映画音楽等でキャッチ足止め(ひきつけ)、そので、琴演奏技量を見せつけるものを織り交ぜるのはどうですか。
コトメンさん、福島県双葉町出身なんですねー
こんな素敵な琴奏者の若者がいるなんて素晴らしいです👍私も(かなり大先輩なのですけど…)双葉町出身です。
地震で実家が無くなって…コトメンさんも色々あったんじゃないのかな…って込み上げて来ちゃいました。
コトメンさんがんばって✊
応援してます👏👏👏
こんにちは(*^^*)
なんと‼️大宮でしたか💦
知っていたら行きたかったです。
昼間は少ないですね。夕方以降の方が人が居ると思います。
もし機会がありましたら、ちゃんだいさんとコラボお願い致します🙇♀️大宮だったら尚最高‼️😅
今回は非公開でした!頑張りますね🥹✨
むかしむかし(笑)
10代の頃 時々食べに立ち寄った甘味処で よくこの曲が流れていました。
なつかしく 心穏やかになれて 日本に生まれて良かったと、感じられる瞬間を思い出しました。
これからのご活躍を願っています、ありがとうございました。
余計なことだと思いますが🙏 アンプなどを駆使して音量の幅を出して見ては?
✨💫🗻✨~【感動】プロが『六段の調べ』を演奏したら観客のおじさんが.....♪ヽ(´▽`)/ 🎶💙 氷川きよしさんがデビュー当時 まだ歌を聴いて貰えなかった時代があり『一人でも良い 聴いて下さる人がいれば 僕は歌おう』 よっちゃん頑張って下さいね 🥰⤴️⤴️ 応援しています✨🗻💫✨
はい!頑張ります✨✨
@@kotomen よっちゃん♡衣装もカッコイイ〜‼️💖演奏も素晴らしいですね🤗⤴️⤴️
六段の調べは私が高校最後に苦戦した曲です。
いつか出会ってみたいです!
よっちゃん。暑かったでしょ🥵💦今日は特に猛暑だったし、15時じゃ特にね💦 足を止めて下さる方も少ないと思う。それに誰も居ないと、聴く側も勇気いるかもね。やっぱり古典曲は難しいのかな? よっちゃんもドキドキだったよね💦
試行錯誤しながらまた頑張って欲しいです✨ 本当は応援に行ってあげたかったけどね💧 お疲れ様でした✨
撮影は少し前にいっていたのですが、今回はチャレンジで行ってみました✨
@@kotomen 勇気あるチャレンジでしたね👏💥
私も13元箏やっていますいつもRUclipsで観ています先生の指使いがとっても勉強になります😊 5:07
「13元」→「十三弦」
「元」は中国の通貨を数える単位。
楽器の弦の数の単位は「弦」
また「指使い」→「指遣い」です。
あなたは本当に筝の経験者ですか?
78歳USに住みます 偶然RUclipsで拝見しました 六段は母が弾いていました 古典は大事 引き続けてください 昔 少し音が少しさがった感じに弾かれる方がありとても印象的でした 本来は西洋音階でなく低く演奏されるのかなーと思いました お話の声を少し低くされると大人びて宜しいと思うのですけれど
😇👍🏻
😉✨👍
琴についてなにも知らないおじさんからの質問です。琴でピアノ並みの演奏って可能なのでしょうか?
私はお琴とピアノを弾きます。編曲にもよりますが、お琴は合奏すれば、ピアノソロ並みの演奏ができると思います。
こんな若者が琴を。
高校生の時生田流習ってました、お教室はお三味線もありましたが私はそこまで手が回らず。
どこのストリートで出会えるのでしょう。
お筝の経験者でありながら「筝」と「琴」のどっちが正しい漢字か分かってないという・・・😵
あまり参考にならないかもしれないけど、楽器の配置って大切な気がするの。
ストピって足を止めてくれる方は、横や後方から観てくれてる方が多いよね!
演奏する方とあまり目が合わないから、気兼ねなく足を止められるんじゃないかな。
でもお箏って真正面で演奏するから、奏者も足を止める人もお互い勇気がいるだろうし、緊張するような気がするの。
お箏は設置上移動は難しいかもしれないけど、お箏が斜め後方から観れるようにするとかしたら、もう少し気軽に立ち止まれるんじゃないかな。観てる方も見られてる緊張感から解放されるから。
立ち止まれば、よっちゃんの腕と容姿だもん😆こっちのもん👍🎶
それもありそうですね!!弾く側も初心者や触りたいだけの方にとっては正面過ぎるかもしれませんね、、!
ここの箏は位置ずらしNGなので、個人での参考にさせていただきます!✨
告知があったら観に行ったのに‥
今回はあえて告知しないとどうなるのかをチャレンジしてみました!
@@kotomen 生で聴きたかったです‥
つい先日少し寄ったんですよ〜
筝曲としてはかなり有名な曲なのに、もったいない!!
と思いました。
一応、筝経験者です。
我々素人は、知っている曲だと聞き入るかも知れません。
誰もが知っている(たぶん)さくらだと聞き耳を、馴染みない難しい曲だとパス!たぶん!
おお!昨日の動画でさくらさくら投稿させていただきましたので、ぜひ✨
うなぎとかのお店を思い出す和み🎵せっかくの演奏に失礼ですが、つい頭をよぎりました。お許しを。
もう少し激しめな楽曲なら、気になって止まるかな
個人的には『この音とまれ』マンガの曲とか好きなので
天泣。でも1人では難しいですよね💦
あと、クラシック曲エリーゼのためにとかはどうですかね
すみません💦何も知らない私が
失礼しました
音色が素敵なのにね
外国人の方は喜びそう。。
瀬音を演奏して下さい。
演歌、流行りの歌とか、みんなが知ってる曲の方が聴いてくれかもよ
後ノリが良い曲とかお勧めだよ
えんかいいですね😚✨
弾くのはっや、三味線で弾きよるけどいっちょんついていけん
おじさんだけだね拍手してたの
ぱちぱちー!
イタリアフィレンツェで20年以上日本の伝統を伝えたく、ボランテイアでフェスティバルを毎年開催いたしております。コロナのこの二年間も日本からの参加者に助けられ、数千人の日本フアンの入場者で行うことが出来ました。偶然大川義秋様のこの六段を聞いて、20年間でご縁がなかったのはお箏だと言うことに気づかされました。また福島の方というのを知り益々嬉しくなりました。我々のフェステイバルは東北支援をモットーとし続けています。イタリアでご縁ができること祈ります。「思えば叶う」大川様がイタリアで演奏なさっているイメージが浮かびまあう。有難うございます