HA8 アクティトラックにレカロシート!紹介&検証 Recaro seat on HA8 Acty truck! Referral & Verification
HTML-код
- Опубликовано: 27 янв 2025
- #アクティ #HA8 #レカロ
知人のHA8 アクティトラックTOWN 5MTにレカロシートを取り付けました。
今回取り付けたレカロシートの紹介と、純正シートとの比較をしました。
今回は、自動車用品店に取り付けを依頼しました。
I attached a Recaro seat to my acquaintance's HA8 Acty Truck TOWN 5 MT.
I introduced the Recaro seat that I installed this time and compared it with the genuine seat.
This time, I asked an automobile supply store to install it.
タコメーターの取り付け動画を参考にさせて頂き、無事取り付ける事が出来ました。有り難うございます😊RECAROシートは夢のまた夢😳です。
軽トラ女子様
コメントありがとうございます!
タコメーターの動画を参考にして頂き、取り付けも出来たとの事で、大変嬉しく思います。
少しでも参考&お役に立てれば動画を作成した甲斐が有りました!
ちなみに、私自身の愛車S2000にもレカロシートを装着しています。前車から使用している為、車種別のシートレールを用意出来れば車を換えてもレカロは使えますので、トータルで見ればかなりお得だったかなと思います。
チャンスが有れば是非レカロの方も取り付けてみて下さい。
コメント・ご視聴頂きありがとうございましたm(__)m
平成2年のアクティバンに
スープラのレカロ2脚付けた事あるが座高が高くなるので
シフトやハンドルボス延長して乗ってたな、、
コメントありがとうございます😊
やはり皆さん涙ぐましい努力をされているのですね🥹
弄るのが好きな人には最高かも知れませんね!
返信ありがとうございます、
アクティバンは全塗装、自作エアロに自作マフラーや114.3変換スペーサー、室内フローリングにパワーアンプ4つにスピーカー20個位取り付けとかやってました、、
懐かしいですね、、。
凄いですね!
拘り満載のアクティバンだったんですね😆
DIYの領域を完全に超えています😲
弄りがいが有る車は最高に楽しいですよね!
私もHA8のタウンに乗ってるので大変参考になりました。
先日よりレカロ検討してましたが、174cmの自分では窮屈そうだったので諦めました。
シートの良さは熟知してますが、ポジションがキツイのはやはり無理かなと。
JF3HA8 様
コメントありがとうございます!
動画を参考にして頂いたとの事で、大変恐縮です。
やはり大分ポジションの自由度は制限されてしまうので、導入は慎重にせざるを得ない様ですね…
折角高いパーツを取り付けしても、デメリットが多ければ勿体無いですからね💧
アクティも生産終了間近ですので、是非大切に・楽しんでお乗り下さいね✨
ご視聴・コメントありがとうございましたm(__)m
@@tsuukin-kaisoku-s2000nigouki
お返事ありがとうございます。
まだまだ乗れる中期から最終に乗り換えたので大事に乗るつもりです。
レカロ…本当は変えたいのですが… 笑
これからも動画楽しみにしてます。
軽自動車でスポーツシートへの交換は、要確認です。自動車整備振興会での車検は落とされることが有ります、また、マニュアル、オートマチックで同じ車種でも通らない車種が有ります気をつけて下さい、マニュアルの場合シフトチェンジの時シートにあたり、適切なシフトチェンジが行えないおそれがある、との説明です、車検時はノーマルシートに戻された方が無難です。
コメントありがとうございます!
詳しいアドバイスを頂き大変参考になります。
勿論、安全性や法に抵触しない事が大前提なのは仰る通りだと思います。
一応今回は、業界最大手の自動車用品店にて取り付けをお願いしましたので、車検対応という認識でおります。
また、ホンダの正規ディーラーにて整備を行っている車両ですので、その辺りはシビアに考えて居ます。
まだまだ知識が足りず至らない点が有るかも知れませんが、気付いたことがありましたら、また教えて頂ければ幸いです。
コメント・動画のご視聴頂きありがとうございました🙇♂️
タコメーターの動画もですが大変わかりやすく参考になります。少し不安になって書きます。N-VANにRECAROを装着しています。以前の車まではディーラーに車検だしていて何も言われなかったのですが、N-VANは知り合いの車屋から買ったため車屋が検査協会に持って行ったところ、強度計算書が必要だと突き返されました。たまたま私も休みでRECAROに電話して強度計算書をFAXしてもらってもっていったら、装着しているレカロの型番と強度計算書に記載の番号を突合せできないとだめといわれ、型番がシートの太もも裏側前方にシール貼ってあるのを見れないんで無理だなあとか検査員が言うんですよ、私のスマホのインカメラで撮影してそれを見せてなんとかクリアしました。ものすごい量の車検待ち車両が並んでおり、大変忙しく一瞬で検査するため反論の余裕もありませんでした、結局一日潰れて大変驚きました。車検時に元に戻すか、ディーラー車検がいいとおもいます。
@@キュッキュッ-l3u さん
コメントありがとうございます!
また、動画をお褒め頂き恐縮です🙇♂️
私の所有しているS2000も、レカロのフルバケットシートに交換していますが、ディーラー車検ですので特に問題無いようです。
ただし、記録簿にはきっちり認証番号?が記入されていましたので、私のディーラーではキッチリ確認はしている様です。
最近では、強度証明書が無いとNGな整備工場が多い様で、弄るには何かと気を使いますね💧
HA9にユーロR純正レカロを装着してます
座面が上がってしまうのは仕方ない事ですが純正シートとは比較にならい快適感✨
良い意味での違和感がたまらない♪
もう純正シートには戻れないですね😅
関谷聡 様
コメントありがとうございます!
ユーロRのシートも装着可能なんですね✨
やはり、レカロは快適ですよね!
私は、初めて購入したクルマが純正レカロ装着車でした。
現在の車もレカロのフルバケットを使っていまして、レカロしか受け付けない体になっています😊
ご視聴・コメントありがとうございましたm(_ _)m
マツダ3などをみると腰の立ち方と身体の中心が ハンドルやペダルの位置に合わせてあるか。
その方が 運転しやすいのではないかと思います。
clock bruno 様
コメントありがとうございます!
私もマツダさんのドラポジの情報を拝見した事がございます✨
かなり拘っている様ですね👍️
やはり安全運転には、疲れづらい自然なドラポジは運転の最重要項目のひとつだと思います。
最近の乗用車は、かなり調整し易くなりましたが、軽トラックとなると中々理想のドラポジに合わせる事は大変ですね💧
ご視聴・コメントありがとうございましたm(__)m
これはきついと思う。僕も、レカロシートを何回も
付け替えていましたがあくまで、リクライニングで
微調整して最良のポジションを得られるのであって
それが出来ない!?車に付け替えても窮屈なだけで
は?
コメントありがとうございます!
仰る通り、身長等かなり制限を受ける印象です。
当方173cmですが、かなり窮屈でした。
こちらの車のオーナーは160cm台なので、まだ調整代は有る様です。
コメント・動画のご視聴ありがとうございました🙇