Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
しっかり油分を落として何故か直に素手で作業している姿がステキ❗️因みに亜鉛メッキも磨くとピカピカ になるので好きです❤️
亜鉛とどちらが耐久性あるんですかね!?
@@gensukeTV 亜鉛は防錆の他傷にも強いという特性が長期間維持されますね。ただし家庭でやろうと思うと高温で亜鉛を溶かす必要があるのでちょっと危険ですかね。私はトーチや簡易炉をで溶かします。そして高温になるために金属にしか使えないのと溶かした亜鉛の中に突っ込むので家庭用だとネジなの°細かな凹凸には向かないというデメリットもありますね。(もちろん水溶液でやる方法もありますよ)それに比べると水溶液でのメッキのほうが簡単なのでスズやニッケルは確かに手軽でお勧めですね。
まぁでも源さんなら亜鉛にもトライできますよ!
ryoさんも実験動画やってください😊
@@gensukeTV 亜鉛の溶けた高温溶液に部材をドバッと漬けて冷えるのを待つ❗️のは大変だから今度亜鉛を電解メッキしてみようかな
これは源助史上初のお役立ち動画では!
代表作になりますかね?🤭
凄い!簡単に入手できる道具でここまでできるんですね😳
そうなんです!先人達に感謝です😘
サンポールは自分も使ってタンク丸ごとサンポール攻撃で撃退しましたよ恐るべしサンポール!
タンクの中をメッキしてる動画がありましたよ😁
8:02 昔ラーメン屋でバイトしてたオーラが半端ないです
25年ぶりにやりましたよ🤭
実験系は何歳になっても、心が踊りますね。実用性も高そうだし。
また1つレベルアップしました😁
源助さんすげー!最初はどうなるかと思ったけど大成功ですね👍めっちゃきれいじゃないっすか!
源助やりました!😁
お疲れ様です。思っていたより、綺麗になりますね!
感動しました😢
成功に思はず、拍手〜ぱちぱちぱち👏してました!
2週間頑張りましたから🤫
おめでとうございます凄いですねー!高みに登ってますね
まだまだ伸びしろありますかね!?🤭
まだなにかやりそうですな😞
この実験興味津々で観てしまったです!
勉強熱心ですね🤗
おぉぉー!コレは勉強に成るぅ。👍磨くはヤルがスズメッキは知らなんだ。🤔ベースに現れる時はそこそこのウィスキーも有りなのですね…放置してるZOOMERを軽トラに載っけて旅に出るかな。😤
高価なウイスキーは体が受け付けなくなってたりするかもです…🤣
前のナレーションが良いな
ちょっとボーイッシュでしたかね…😅
会社のメッキ工場で電解銅メッキとか無電解のクロムメッキやってたけど、酸洗いというより5%硫酸で10秒とかで活性化させる前処理が良いかな、付き方にムラがあって気になるなら陽極と陰極の間に遮蔽板を入れて形を工夫したり、陰極手前でバブリングを入れてやると綺麗に着くようにできるよ、間違っても素材を何時間もナイスに浸けといたらダメさ、傷みまくって強度が無くなるよ(__;)
ココに先の重大な不安要素と思われる大事なコメントが書かれていますね。😓強度…大丈夫かな?
そうなんですよね…そこが不安で今まで避けて来たんですが苦し紛れに手を出してしまいました…😞
おぉ〜何か凄い事やってるね!今回はとことん追い込んで行くのですね(≧∇≦)b
インテリっぽいでしょ😊
サンポールメッキは昔色々試して楽しんでましたただ酸でメッキした物は後れ破壊ってのが有り力の掛かる場所で使用してると忘れた頃に折れるんで気おつけてください。
アドバイスありがとうございます。今後は気を付けたいと思います☺️
ボルトを酸洗いしすぎて遅れ破壊起こす実験もオナシャス♪
それ面白そうですね😁
上出来じゃないですか。メッキも塗装と同じで下地が鏡面くらいにしないとツルっとならないんですよね。
何事も前戯が大事ですね😙
サンポールを使った動画を何度か見ていますが意外と大変なんですね😢
みんな簡単そうにしてますがボクには試練が…😢
ナレーションを誰がやっているのかが気になります🤔 かぁちゃんじゃ無いですよね😣 やっと始まったクラブマン復活作業😆
あれソフトの声です!自然でビックリでしょう😁
大きいものは部分的に浸けてもいけるのでしょうか?使っているメッキ調スプレーはパーツクリーナーに弱いのでちゃんとしたメッキがしたいと思ってました。
部分的にやってる動画ありましたので大丈夫だと思います!
サンポール漬けすべきをドメスト漬けしてしまい、ボロボロにした私…
トイレ系も色々種類ありますもんね…😖
ほー 手間はかかるけどおもろいねボルトはまぁ買い換えるから置いといてw カラーとかまでいけるなら役立つ場面もありそうだ
そうなんです!手に入りにくい物には激アツです😆
昔単一電池分解して亜鉛取り出してめっきしてみたことありましたけど、ムラだらけでダメでしたそうかー下地かー すんごく勉強になりました!
亜鉛は乗りやすいのかと思ってました…やはり下地が大事なんですね🧐
CBのメッキはプロに施工してもらったので、10年目でも腐食無しです(^^)ちなみにボルトは消耗品の類です(^_^;)雨の日でもガッツリ走るのでw
クロームは強いですよね😁
ありがとうございます!とても参考になりました。
光栄の至りです😊
諦めずにやって正解でしたね👍😁
執念ですよ!執念!😉
トルクスネジなんだ。インチネジ?ハードクロームメッキの下地はニッケルですよ。クロームメッキだけだと、アミタイツみたいな構造なのですぐ錆びます。
ハーレーはインチにミリにトルクスとなんでもありです😵
参考になりました。ナレーションは、かぁちゃんの方が良いのでわ。
かぁちゃんだとNGワード多すぎてですねぇ…😭
今度はアルマイトをお願いします。
いいですね!勉強しておきます😊
化学実験、大成功!!
博士号目指してます🧐
メッキですと?( ; ゚Д゚)そーいやウチに錆び錆びのフロントフォークが、、、😂
フォークはクロームじゃないといけませんねぇ…😅
2コメ
😉
しっかり油分を落として何故か直に素手で作業している姿がステキ❗️
因みに亜鉛メッキも磨くとピカピカ になるので好きです❤️
亜鉛とどちらが耐久性あるんですかね!?
@@gensukeTV 亜鉛は防錆の他傷にも強いという特性が長期間維持されますね。ただし家庭でやろうと思うと高温で亜鉛を溶かす必要があるのでちょっと危険ですかね。私はトーチや簡易炉をで溶かします。
そして高温になるために金属にしか使えないのと溶かした亜鉛の中に突っ込むので家庭用だとネジなの°細かな凹凸には向かないというデメリットもありますね。
(もちろん水溶液でやる方法もありますよ)
それに比べると水溶液でのメッキのほうが簡単なのでスズやニッケルは確かに手軽でお勧めですね。
まぁでも源さんなら亜鉛にもトライできますよ!
ryoさんも実験動画やってください😊
@@gensukeTV 亜鉛の溶けた高温溶液に部材をドバッと漬けて冷えるのを待つ❗️のは大変だから今度亜鉛を電解メッキしてみようかな
これは源助史上初のお役立ち動画では!
代表作になりますかね?🤭
凄い!簡単に入手できる道具でここまでできるんですね😳
そうなんです!先人達に感謝です😘
サンポールは自分も使ってタンク丸ごとサンポール攻撃で撃退しましたよ
恐るべしサンポール!
タンクの中をメッキしてる動画がありましたよ😁
8:02 昔ラーメン屋でバイトしてたオーラが半端ないです
25年ぶりにやりましたよ🤭
実験系は何歳になっても、心が踊りますね。実用性も高そうだし。
また1つレベルアップしました😁
源助さんすげー!最初はどうなるかと思ったけど大成功ですね👍
めっちゃきれいじゃないっすか!
源助やりました!😁
お疲れ様です。思っていたより、綺麗になりますね!
感動しました😢
成功に思はず、拍手〜ぱちぱちぱち👏してました!
2週間頑張りましたから🤫
おめでとうございます
凄いですねー!
高みに登ってますね
まだまだ伸びしろありますかね!?🤭
まだなにかやりそうですな😞
この実験興味津々で観てしまったです!
勉強熱心ですね🤗
おぉぉー!コレは勉強に成るぅ。👍
磨くはヤルがスズメッキは知らなんだ。🤔
ベースに現れる時はそこそこのウィスキーも有りなのですね…
放置してるZOOMERを軽トラに載っけて旅に出るかな。😤
高価なウイスキーは体が受け付けなくなってたりするかもです…🤣
前のナレーションが良いな
ちょっとボーイッシュでしたかね…😅
会社のメッキ工場で電解銅メッキとか無電解のクロムメッキやってたけど、酸洗いというより5%硫酸で10秒とかで活性化させる前処理が良いかな、付き方にムラがあって気になるなら陽極と陰極の間に遮蔽板を入れて形を工夫したり、陰極手前でバブリングを入れてやると綺麗に着くようにできるよ、間違っても素材を何時間もナイスに浸けといたらダメさ、傷みまくって強度が無くなるよ
(__;)
ココに先の重大な不安要素と思われる大事なコメントが書かれていますね。😓強度…大丈夫かな?
そうなんですよね…そこが不安で今まで避けて来たんですが苦し紛れに手を出してしまいました…😞
おぉ〜何か凄い事やってるね!
今回はとことん追い込んで行くのですね(≧∇≦)b
インテリっぽいでしょ😊
サンポールメッキは昔色々試して楽しんでました
ただ酸でメッキした物は後れ破壊ってのが有り力の掛かる場所で使用してると忘れた頃に折れるんで気おつけてください。
アドバイスありがとうございます。
今後は気を付けたいと思います☺️
ボルトを酸洗いしすぎて遅れ破壊起こす実験もオナシャス♪
それ面白そうですね😁
上出来じゃないですか。メッキも塗装と同じで下地が鏡面くらいにしないとツルっとならないんですよね。
何事も前戯が大事ですね😙
サンポールを使った動画を何度か見ていますが意外と大変なんですね😢
みんな簡単そうにしてますがボクには試練が…😢
ナレーションを誰がやっているのかが気になります🤔 かぁちゃんじゃ無いですよね😣 やっと始まったクラブマン復活作業😆
あれソフトの声です!自然でビックリでしょう😁
大きいものは部分的に浸けてもいけるのでしょうか?使っているメッキ調スプレーはパーツクリーナーに弱いのでちゃんとしたメッキがしたいと思ってました。
部分的にやってる動画ありましたので大丈夫だと思います!
サンポール漬けすべきをドメスト漬けしてしまい、ボロボロにした私…
トイレ系も色々種類ありますもんね…😖
ほー 手間はかかるけどおもろいね
ボルトはまぁ買い換えるから置いといてw カラーとかまでいけるなら役立つ場面もありそうだ
そうなんです!手に入りにくい物には激アツです😆
昔単一電池分解して亜鉛取り出してめっきしてみたことありましたけど、ムラだらけでダメでした
そうかー下地かー すんごく勉強になりました!
亜鉛は乗りやすいのかと思ってました…やはり下地が大事なんですね🧐
CBのメッキはプロに施工してもらったので、10年目でも腐食無しです(^^)
ちなみにボルトは消耗品の類です(^_^;)雨の日でもガッツリ走るのでw
クロームは強いですよね😁
ありがとうございます!
とても参考になりました。
光栄の至りです😊
諦めずにやって正解でしたね👍😁
執念ですよ!執念!😉
トルクスネジなんだ。インチネジ?ハードクロームメッキの下地はニッケルですよ。クロームメッキだけだと、アミタイツみたいな構造なのですぐ錆びます。
ハーレーはインチにミリにトルクスとなんでもありです😵
参考になりました。ナレーションは、かぁちゃんの方が良いのでわ。
かぁちゃんだとNGワード多すぎてですねぇ…😭
今度はアルマイトをお願いします。
いいですね!勉強しておきます😊
化学実験、大成功!!
博士号目指してます🧐
メッキですと?( ; ゚Д゚)
そーいやウチに錆び錆びのフロントフォークが、、、😂
フォークはクロームじゃないといけませんねぇ…😅
2コメ
😉