ショベルヘッドで三拍子を出すセッティングとあまり三拍子が出ないセッティングでの実走行

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2024
  • #ショベルヘッド三拍子 #ショベルヘッド #shovelhead
    フルトラ点火で三拍子を出すセッティングをまとめました。
    ついでにマニュアル値の点火時期にあわせたりして、三拍子が出ない状態での実走行動画をまとめました
    ブログ
    楽しいショベルヘッド harley-shovelhe...
    整備記事のまとめ harley-shovelhe...
    ハーレーの点火工程(不等間隔点火) www.harley-shov...
    点火時期の説明 www.harley-shov...
    うぷ主はいわゆる三拍子はあまり興味がないです。

Комментарии • 28

  • @zackshootingreview
    @zackshootingreview 2 года назад +2

    私の88 FLHTPもVOESを手動切替にしてますが、進角の速い遅いでエンジンの個性が変わるのを楽しんでいます。低速〜中速域は進角(速)でビュンビュン回るのが気持ち良く、高速域のフル加速ではノッキング音を合図に進角(遅)にします。三拍子にこだわりはありませんが、夏場の信号待ちでは1000rpm付近だと熱気が辛く、三拍子になる800〜600rpmに落とすことがあります。それにしても主さんのショベルは静かでビュンビュン回るエンジンなようで観ていて気持ちいいです😎

    • @SASSHOVEL
      @SASSHOVEL  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      負圧の発生の仕方で点火タイミングを切り替えてくれる便利なVOESですが、三拍子が出ないからと言って当時は外されているのが多かったですね。
      手動+負圧スイッチがベストなんだと思うんですが、まだ実行出来ていません
      私のショベルは83後期なので、ほぼ初期エボみたいなもんで仕様的にも回すほうになってます。カムがJカムになっている以外は純正仕様です。あとは、キャブと点火系強化が効いているのだと思います。スムーズに上まで回ります。
      三八式撃てるなんてすごいですね!

    • @zackshootingreview
      @zackshootingreview 2 года назад +1

      @@SASSHOVEL
      此方こそ返信ありがとうございます。VOESの配線を外すと進角(遅)になり、知らずに乗っていた頃は重たるいエンジンフィールでしたが、配線繋げて本来の進角(速)になった途端、カタログスペックの72hpは伊達ではないと感じました。キャブはケイヒンバタフライで、エボ初期のラバー製インマニの吸気漏れには悩まされましたが、S&SのEキャブ用がピタリと嵌まり、クシャミから開放されました。
      主さんのように空燃比計をモニタリングしながらの走行は実に興味深いです😊 これからも過去動画やブログを漁りながら愉しませてもらいます。さっそくBRISKプラグを購入してみました👍

    • @SASSHOVEL
      @SASSHOVEL  2 года назад +1

      1988ですと点火カーブもたしかAだったと思います。90年代のDカーブやPカーブのモジュールに交換すると、これまた乗り味が変わりますよ(^^)
      自分はスクリーミンのPを付けています。ものの本によるとFが一番らしいのですが、自分にはあいませんでした。
      BRISK購入されましたか!ほとんどの人はトルクが増えて振動が減ったという感想なのですが、ごくまれに合わない人もいるようです。点火強化は効きますよ。
      ブログに書いていたと思いますが、DC-DCコンバータでコイル電圧を昇圧するとかすると、きれいに焼けます。

  • @nammaru3
    @nammaru3 Год назад +1

    ありがたい、欲しかった情報全部詰まってる
    最近まで
    エボでDYNA2000i、VOESはOFFで、点火遅くして三拍子を出してましたがレスポンスが悪かったので点火時期をしっかり合わせました。
    ですが、アイドリングがどうも耕運機みたいで好きになれないですね(笑)
    VOESなどトラブルの元だと思い、OFFにしておりましたが
    手動スイッチはいいですね。参考になります。ありがとうございます。

    • @SASSHOVEL
      @SASSHOVEL  Год назад +1

      コメントありがとうございます
      harley-shovelhead.com/blog/?p=17520
      現在はVOESも取り付けてON-OFF手動スイッチでOFFも出来るようにして、ON時にはLEDが光るようにしてあります。
      この時代のハーレーの点火制御システムは単純なのでこれくらいしかできません。今、NSR250MC21の点火モジュールというか制御システムのPGM3を修理していますが、入力にギアとアクセル開度、回転数を、それを元に各ギアでの3D点火カーブをそれぞれ用意して、さらにエアソレノイドを4パターン制御するようにしてあって、このやり方をショベルに転用出来たら更にスムーズに加速するのになぁと妄想しております。
      VOESは良いシステムなのですが、アイドリングで三拍子出ないからといって外されていることが多いですね。

  • @shota-ou6yy
    @shota-ou6yy 3 года назад +2

    はじめまして。非常に勉強になります。私のは68FLHですが、三拍子は出ますが乗り心地は、、、みたいな感じでした。自分で時々点火時期を
    触ってますが、三拍子?っぽい音が出るより、やや進角させたまとまりのない音(文章力なくてすいません)の方が走っていて調子はいいんですよね。よく巷でいわれる三拍子が出せるかどうかがハーレーの調子を図るポイントなんて言われてますけど、どうなんでしょうか?

    • @SASSHOVEL
      @SASSHOVEL  3 года назад +2

      はじめまして、コメントありがとうございます。
      基本的にいわゆる三拍子というものは、2回に1回リアが失火している状態になっているだけです。混合器の慣性、カムのデュレーション、キャブの特性、点火システムの特性で、三拍子が出る状態になっているだけです。
      そして、三拍子が出る調整にして、走っていて調子が良い機体もあればそうでない機体もあるというだけです。
      混合気の慣性を大きくするため濃い目の燃調、点火時期を遅らせることで少なめのリア側の混合気が1回失火する状態を作り、さらにポイント点火で点火力を弱くすればおのずと2回に1回リアが失火する状態を作り出せます。
      だだ、それが実際走行して調子がいいかといえば、ノットイコールだと思います。
      ベストな燃調(加速で空燃比12程度、パーシャルで14-15)にして、点火系に適した点火時期(強化すれば火炎伝播力が増すので少し遅らせるなど)すると、やはりおっしゃる通りに少しぱらつくアイドリングになるかと思います。
      なので、走行時に調子が良い状態の点火時期調整が出来ているのなら、自分はそれが正解だと思います。
      遅らせてアイドリングで3拍子が出る状態にすると、どうしても加速は悪いしアクセルのツキもクソみたいになってしまい乗っていて楽しくありません。
      ということで、アイドリングの3拍子は実走行での調子が良い走りとはノットイコールだと思います。

  • @user-dq4il6hs5d
    @user-dq4il6hs5d 3 года назад

    タイミングライトで合わせてエンジンは調子いいです
    でも3拍子は完全なモノにはならないですが3拍子にこだわりは無いです

    • @SASSHOVEL
      @SASSHOVEL  3 года назад

      コメントありがとうございます
      3拍子にこだわったらレスポンス悪くなりますよね
      この動画は三拍子にこだわらないほうが、レスポンスがいいですよ、ということを伝えております。
      燃料濃くして、点火弱くして、点火時期遅くして2回に1回リアを失火さればいいだけですから。それと調子よく走れるっていうのは別だと思います。

  • @deranagoyajin
    @deranagoyajin 3 года назад

    可哀想

    • @SASSHOVEL
      @SASSHOVEL  3 года назад

      コメントありがとうございます(^^)
      可哀想の意味を教えてください
      動画内容がお気に召さなかったためと思いますが
      可哀想だけですと、色々気にしてしまいますので・・・

    • @deranagoyajin
      @deranagoyajin 3 года назад

      @@SASSHOVEL
      申し訳ない。人様の趣味にいらんことを言いました。気にせんでください。

    • @SASSHOVEL
      @SASSHOVEL  3 года назад

      @@deranagoyajin
      ご返信ありがとうございます(^^)
      deranagoyajinさんの他の動画へのコメントをみても、三拍子にこだわっている様子がなかったので、どうしても三拍子がいいと思われている節も無いように思いました。
      三拍子なんてどうでもいいのに可哀想 の場合、動画を最後まで見て頂けましたのでしょうか?
      三拍子の考え方がそもそも間違えているよ可哀想 の場合、三拍子が出るのは調子がよい証拠、などの場合は考えの相違ですので、お気に召さない動画で申し訳ございませんでした
      よろしくお願いします(^^)

    • @deranagoyajin
      @deranagoyajin 3 года назад +2

      @@SASSHOVEL
      個人的に低回転の三拍子を聞くと、苦しそうに聴こえて嫌なんです。どうにもバイクや車を擬人化してしまう癖があるので。
      ショベルのクランクは重くて、クランクのビッグエンドがガタガタになるんですよ。
      楽しいショベルヘッドさんのバイクがどうというわけではなく、「三拍子の世界に取り憑かれた人が乗るバイクが可哀想」です。
      いずれにせよ、他人様が苦労して買った人の物にケチをつける時点でとてもダサいです。
      申し訳ありません。

    • @SASSHOVEL
      @SASSHOVEL  3 года назад +1

      @@deranagoyajin さん
      よかったです。私も全く同じ意見です。
      低回転で回すと、クランクピンに負荷がかかるしオイルポンプの吐出も減り全くいいことはありません。
      なので、三拍子の世界にとりつかれた人に、三拍子はエンジンに良くないし、それよりも点火時期を正確に合わせて、点火も強くした方が乗ってて楽しいですよ、ということを動画にしたつもりでした。
      deranagoyajinさん、すみませんが最後まで動画を見てください。三拍子出さない状態の方が、ピックアップもいいですよという感じでまとめてます。
      この動画の真意は、三拍子の否定ですのでderanagoyajinさんの考えと同じです。
      よろしくお願いします