双極症の軽躁状態と発達障害のやり過ぎ 〇〇で見分けます! YouTubeライブよりQ&A7連発

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 8

  • @さりなさかまき
    @さりなさかまき Год назад +1

    adhdですが、ふみんしょうでは、ありませんと。
    6時まで寝れました。 0:49

  • @bn219
    @bn219 Год назад +4

    👋💤友人は何であんな行動を?と思う躁はない。気分が急にダウンしてキシネン、虚無感に1、2日以内に突入する。気分循環だと思う。

  • @美樹-r7q
    @美樹-r7q Год назад +1

    大阪のいとこ、双極性と診断、が、医師が亡くなり、近所の病院に通った所、自立神経失調症うつ型と診断されて、ワイパックス朝夕一錠、イライラして眠れず、休職中との事でしたので、動画を共有しました。

  • @ぷにぷにこ-p6c
    @ぷにぷにこ-p6c Год назад +6

    ADHDなのですが、気分の浮き沈みが激しいですね…
    月経前後は特にすごく消えたくなったりイライラしたりして辛いのでPMSもあるんでしょうか…

  • @nakag-eo9cw
    @nakag-eo9cw Год назад +2

    テーマから外れるが、個人クリニックと違って、複数の医師を抱える精神科クリニックは、精神科自体が病んでいる。看護師に予診をさせ、心理的に高圧的、傲慢な看護師ならば目も当てられない。内科、外科で看護師が患者に高圧的に診察類似行為をすることはないが、精神科に限って、看護師に予診させるケースがあり、患者に不愉快な思いをさせ、口コミで激怒させるケースが横行している。

  • @とくひろ-u3p
    @とくひろ-u3p Год назад +3

    わたしは、まちがえてても、他人に指摘されるまで、気づかないとかふつうだし……何で、こんなことしてんだろうとかは、おもわないわね ε( ー̀ωー́ )
    すごくマイペースね……双極性障害の人をしらないから……いまひとつイメージがつかないのだ ( `ω´ っ)3
    この間、神経発達症の当事者会に参加したのだけど……似たような症状の人がいるから……共感もできるし……参考になったのだ ε( c ´ω`)
    でも、現時点の結論だけど……一般の人と比較ができない……要因もわからないし……治療のしようもないから……うまく受け入れて生きていくしかないわね ε(。 ーω✧) キラッ

  • @いつもそこに
    @いつもそこに 8 месяцев назад

    義母と義弟が双極性障害の診断を受けています
    2人が診断を受けたのは義母は40代、義弟は25歳ごろです
    先に義母が双極性障害と診断されたので落ち着きない似たような行動をする義弟も双極性と診断されたのですが、義弟は幼少期から思い返せばADHDのような行動が見受けられたと聞いていて、もしかして発達が先だったのかなと何故かモヤモヤ引っ掛かります。そして私の息子が軽度発達の特性がある(グレーゾーン)と1年前分かりました。👆の2人は息子から見たら叔父さんとおばあちゃんになるのですが隔世遺伝の可能性などもあるのでしょうか?

  • @cigea
    @cigea Год назад +1

    今はDHEAが輸入禁止にされちゃったからなあ(´・ω・`)
    前さ、更年期外来でDHEAを処方してるところがあるって記事を読んだんだけど、今はどうしてるのかな
    医師が書類書けば輸入はできるんだろうけど
    更年期の症状だったのかどうかはわかんないんだけどDHEAを飲んでみてた時があって、最初は皮脂が増えたり精神的にも改善してわかりやすく効果あったんだけど、だんだんと効きが弱くなったパターンだったな(´・ω・`)
    内科の雑誌に20mg〜30mgって書いてあったからその量を飲んでたんだけど、そのうち50mg飲んでも100mg飲んでもきっかなーい、みたいな
    躁鬱の状態と身体的な状態がある程度回復したら、更年期症状っぽいのはなくなったの⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝