宮崎・椎葉村 | 南九州の山深いシワシワ地形はなぜできたのか? 数億年の歴史をバイクで辿る

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 ноя 2024

Комментарии • 116

  • @m.f2506
    @m.f2506 14 дней назад +20

    4年前の九州豪雨(球磨川流域での大水害)加えてその後も、宮崎・大分では何度か豪雨を経験し、いまだに九州山地の道路はあちこちでズタズタな状態が続いているのですね。わが夫婦も、ここ数年登山口までアクセスできない山をいくつか経験しています。今回の動画は、テーマが付加体ということでしたが椎葉・西米良・五家荘の道路状況が良くわかる動画で、いつもと違った意味で勉強となりました。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  13 дней назад +2

      最近は毎年のように豪雨の被害を受け、道路も整備が難しいところが多いのを実感しました。
      道路事情が悪いのは聞いていましたが、想像以上に過酷な目に遭いました😅️
      無事に走り抜けられたので、今となっては良い思い出です。

  • @かもん-f7x
    @かもん-f7x 14 дней назад +7

    お疲れ様でした。
    付加体と阿蘇の火山灰が造り出す地形が動画で実感できました。
    バイクと自撮り棒の活躍で、臨場感が大いに発揮されていました。
    また五家荘の判断的確ですね。まさに見切り千両お見事でした。
    ありがとうございました。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  13 дней назад +2

      九州の中南部の地形、実感頂けて良かったです。
      自撮り棒君は、人が少ない場所では今後も活躍して貰います😊️
      通行止めの看板を無視して突っ込んでもダメなのを、この日嫌というほど味わいましたからね笑
      ご覧いただきありがとうございました。

  • @Kenjitkb
    @Kenjitkb 14 дней назад +5

    地球の歴史、 生きている地球の姿、人間の一生の短さを感じさせる良い動画です。 有難う!

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  12 дней назад +1

      数千万年、1億年という時に思いを馳せられる、とても良い旅でした。
      それに比べると日々の悩みって、本当に些細なことなんですが、なぜこんなに悩むんでしょうね…と思います。

  • @ino1970
    @ino1970 13 дней назад +7

    椎葉村に連れていただき感謝します。ありがとう地理ライダー!!!

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  12 дней назад +1

      こちらこそご覧いただきありがとうございます😊

  • @jiroizumi3870
    @jiroizumi3870 14 дней назад +7

    ライダーさんお疲れ様です。
    九州屈指の酷道である
    国道388号+265号+迂回路とは
    酷道マニア大喜びの回ですね😊
    SX125はモタードなので
    未舗装道はどうかな?と思ってましたが
    難なく走破されたので
    バイクもライテクも大したものだ
    と感心しました。
    次回も楽しみにしてます。
    御安全に🧿

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  13 дней назад +1

      特に迂回路の私道を走れたのは、良いか悪いかはともかく貴重な体験でしたね。
      モタードのSX125は、RS660と比較すればオフ車といって差し支えないのです。悪路走破性の高さに助けられました😊️
      次回もお楽しみに。

  • @DUKAKURI
    @DUKAKURI 14 дней назад +5

    いつも動画楽しみにしています、九州脊梁(九州山地)登山をする者です、毎度、登山口までの通行止めや、積雪で林道走行に苦労しております、道の状況が何時も不明で、動画大変参考になります。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  13 дней назад +2

      ありがとうございます😊
      九州脊梁の登山は大変だと思いますが、付加体の山々を見ていると、地球の動きを感じられますね。
      冬は積雪も怖いですね。道路事情はメチャクチャです。
      直す必要性にも迫られていないのでなかなか復旧せず、そうこうしているうちに次の災害が起こり…という感じがします🥲️

  • @Kappa-Lub
    @Kappa-Lub 14 дней назад +6

    何時になったら着くのか
    25:00
    四国徳島から高知へ抜ける酷道438号~439号が
    まさにそうで
    谷の向こうに見える集落まで遠かった想い出があります。
    途中で飽きてきて
    大歩危小歩危 から11号へ抜けました。
    三波川変成岩の蒼さが印象にあります

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  12 дней назад +1

      なかなか椎葉村の中心市街に辿り着かず、恐ろしかったです笑
      結局、野地の大滝から椎葉村市街まで1時間ぐらいかかりましたね。
      高知南部と同じ地質なので、走っている印象はまさに同じでした。大歩危小歩危まで行くと、変成岩が出てくるので岩の様子が変わりますね😊

  • @v.-_-.v
    @v.-_-.v 12 дней назад +3

    31:42 ぼんさん峠ですが、椎葉側は走れますが熊本側に入ると3か所道路が決壊してます。
    鉄板で応急処置はされていますが、そのうちの一か所はバイクでも崖側ギリギリでの走行になり車は100%不可です(6月頃の様子です)
    そこをどうにか抜けても二本杉峠で体力を奪われ、熊本市内に入るころにはボロボロになります。迂回して正解です。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  12 дней назад +2

      熊本側の状況がひどいとは聞いていましたが、車は本当に通行不可の状況なのですね😨️
      やっぱり地形の険しさが段違いだと感じました。

  • @ちんあなご-j3x
    @ちんあなご-j3x 14 дней назад +3

    14:56オフメットにレザースーツ完璧なモタードスタイルかっこいいです!

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  13 дней назад +2

      モタードの正装ですね😊️

  • @ダレモノガレラレナイワケ
    @ダレモノガレラレナイワケ 14 дней назад +3

    昔と変わりない道です 五家荘と上椎葉と五ヶ瀬を行ったり来たりのヤマメ釣りで通いました 当時この辺りは国道でも未舗装落石ゴロゴロの道でした R265懐かしいかぎりです😊

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  12 дней назад +2

      昔も、道は大変だったんですね。
      国道で未舗装は恐怖です。と言っても今回の迂回路でそれ以上?の恐怖の道を走りましたけどね笑

  • @英-o4x
    @英-o4x 14 дней назад +4

    お疲れ様でした😊
    私は火成岩好きですが、この動画観て付加体も見てみたくなりました🪨でも九州は遠すぎて行けないので岩手県の付加体を見に行こうと思います☺️

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  12 дней назад +1

      岩手県の付加体も、素晴らしいと思います😊
      南三陸海岸の動画もありますので、ぜひそちらをご参考にどうぞ。

  • @鹿島茂夫-p4r
    @鹿島茂夫-p4r 14 дней назад +6

    椎葉村、行ってみたい!!

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  14 дней назад +4

      ぜひ行ってみていただきたいのですが、あまりにも道路事情が悪いので、
      ファッションではなく本当にオフロード仕様の車・バイクで行った方が良いです。

  • @GenChan-ido
    @GenChan-ido 14 дней назад +2

    林道も酷道も!ダートもワインディングも!
    SX125の本領発揮なツーリングでしたね😊

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  13 дней назад +1

      まさにSX125の本領発揮でしたね〜😊️
      オンロードもダートも、酷道を難なく走破してくれました👏️

  • @kurofff
    @kurofff 13 дней назад +2

    いつも楽しく拝見しています。椎葉村内で(おそらく)地理ライダーさんとすれ違いました。道が狭隘で、拝見できたのは一瞬だけでしたが、楽しそうに山を見上げていた姿が印象的でした。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  12 дней назад +2

      ダムの辺りですかね?まさか見られていたとは😳️
      山の険しさがとても素敵なところでした😊️

  • @moh2747
    @moh2747 14 дней назад +3

    むかしSV400で阿蘇から高千穂寄って人吉までおりていった経路のときたいへん疲れたことを思い出しました。でもいまは骨折してしばらく乗れないのでダートまわり込みといえ走っている画だけでうらやましいことです。
    県道142からぼんさん超え周辺のマップを眺めているのですが、五家荘に抜けるルートがどうしても見つからず人吉盆地に戻ってしまいます。どこを抜けようとしておられたので?

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  12 дней назад +2

      あらあら骨折ですか。僕も骨折&手術で二年ほどバイクに乗れない時期がありましたが、回復したらぜひリターンしてくださいね。
      湯前に抜けるルートから、分岐するところがあって、そこからさらに不土野簡易郵便局で左折すると、五箇荘へ抜けるルートがあるのです。
      今回は通行止めになっていましたが、とんでもない悪路のようです。

    • @moh2747
      @moh2747 12 дней назад

      @@chiri_rider なるほど ぼんさん峠の手前あたりをみてもわからんわけです。ぼんさん越とぼんさん峠は違うポイントですね。ありがとうございます。

  • @大庭元子-j6e
    @大庭元子-j6e 14 дней назад +2

    ライダーさんお疲れ様でした^ ^
    いやー素敵な景色でしたねー!
    石も、早く私も石を見に行きたいです、今計画してるのは芥屋の大門です、が多分車がむっちゃ古いので無理させたくないので、公共の乗り物で行くかな?
    最近ライダーさんの動画見てたら、バイクに乗りたくなってきました。
    免許ないから無理だけど、東平尾も近場だからいいけど、1人だと怖いしなぁーっと思ってます。
    志免の竪坑櫓の周りには何もないですよね?
    あそこが一番近いです。
    来週も楽しみです雨☔が(笑)

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  14 дней назад +2

      ありがとうございます。
      行くだけでも一苦労の山の中、景色が記憶に深く残りました。
      芥屋大門であれば、険しい道も無いので無理することは無いかな〜と思いますよ。
      公共の交通機関だと、かなり行きにくいと思います😅️
      東平尾は、僕は一人でも怖くない(というかムフフ堆積岩!とか言って歩き回る僕自身が怖い存在)ですが、普通は怖いですね。
      志免の竪坑は、建物を回ったら終わっちゃいますね…笑
      雨は嫌なんですけどね〜🥲️

  • @SY5055-k9t
    @SY5055-k9t 13 дней назад +2

    初めまして。面白そうなので思わず登録させていただきました♪
    これから動画全部見たいと思います。これからずっと応援します。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  12 дней назад +1

      ありがとうございます!
      ぜひ全部見てください😊と言いたいですが、200本近くあるので、気になるものからどうぞ。

  • @ossannamerica4913
    @ossannamerica4913 13 дней назад +4

    その辺が地元なのですが、全国的にも林業が盛んな地域なので、地図にない細かい林道が無数にあるのですが、新しい林道ができてもすぐに崩落して通行止めになる場所が多いですし、林業関係者くらいしか通らない山奥まで治山事業でたくさんの砂防ダムが作られているのを「税金の無駄遣いじゃね?」と昔から思っていたのですが、「人吉球磨盆地周辺は付加体だから砂岩が多い柔らかい地質。よって、浸食されやすいので山々が険しい地形になった」ということで、必要な工事なのだととても納得しました。砂防ダムは川を分断してしまうので、魚好きには迷惑な話ではあるんですけどね。
    P.S.
    以前人吉球磨にいらした時の動画で、百太郎溝をサイフォンの原理で仁原川の下を通しているのを紹介してらっしゃる動画をたまたま見つけまして、「なんちゅうマニアックな人なん?(笑)」と興味を持ち、地理ライダーさんのチャンネルのファンになりました。百太郎溝は、地元の灌漑の歴史として小学校で学ぶのですが、サイフォンの原理を使ってああいうことをしているのを地元の人間もほとんど知らないんですよね。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  12 дней назад +1

      そうなんです、椎葉村は侵食されて崩れやすい地質なので、砂防ダムが必要なのでしょうね。
      道路が崩れやすいのもこの地質、地形が影響していると思います。
      人吉盆地の動画もご覧いただきありがとうございます。川の立体交差に感動してしまいました😊️

  • @ラガブーリンとりあえず
    @ラガブーリンとりあえず 14 дней назад +2

    すげー快晴に見とれてしまう。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  12 дней назад +2

      本当に、スッキリ青空で走っていて最高でしたね😊

  • @まっちゃんはまちゃん-j2w
    @まっちゃんはまちゃん-j2w 14 дней назад +2

    ようこそオフロードバイクの世界へ!
    う回路の林道のクオリティは一般の道に例えれば、二桁国道並みに整備された道ですね。
    地理ライダーさんも経験を積まれれば、林道の荒れ具合や、落ち葉の量で一日の車の交通量や、電柱のあるなしで
    その先に民家や集落の予想ができるようになります。
    林道での楽しみは、予想していないタイミングで現れる、絶景や滝や遺跡に巡り合える喜びもありますが、
    焦っている自分を落ち着かせる精神修養の場でもありますから、あえて迷ってみる遊びもあります。
    ただし午後に入ってからのチャレンジはストレスだけで予定も立てられませんね。
    ちなみに 旅館の窓辺にある部屋の名称は 広縁だそうです。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  12 дней назад +2

      オフロードバイク、僕にはぴったりでした。元々これが必要だったんだな〜と。増車して良かったです。
      もちろんRS660君にも、これからは長距離ツーリングで頑張ってもらいます😊
      林道の荒れ具合で集落の有無、わかりますね〜。先日熊本の金峰山に行った際、集落を過ぎると一気に道が良くなったりして面白かったです。
      RX125なら多少の悪路に迷い込んでもいけますね。おっしゃる通り、山の中で日が暮れると恐ろしいことになるので、そこだけは気をつけます。
      みんな大好きなあの空間、広縁と言うのですね。

  • @fighters7357
    @fighters7357 11 дней назад +2

    神奈川も四万十帯の山。なんとなく似てるね。
    あの柱状節理は見てみたいな。
    いつかは阿蘇へ!

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  11 дней назад +1

      四万十帯と言う括りで考えると、日本列島に押し寄せているプレートの存在がよくわかりますね😊
      阿蘇大橋の柱状節理は見応えありますよ。ぜひどうぞお越しください。

  • @おとっとーまん
    @おとっとーまん 12 дней назад +3

    私のお腹には付加体がいっぱい、それでも1.1キロの付加体を落としました!!
    フォッサマグナもプルアパート盆地ですか?

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  11 дней назад +1

      1.1キロ落とせたのは素晴らしいですね👏️
      フォッサマグナは、かつての地殻変動で折れ曲がってできた割れ目なので、プルアパート盆地とは別物です。
      フォッサマグナができた後、西の方で横ずれの断層運動があり、諏訪湖ができています。
      この諏訪湖はプルアパート盆地です。

  • @ぷぺぽぷぺ
    @ぷぺぽぷぺ 6 дней назад

    今年のGWにぼんさん越走りました。鹿もいましたね。通行止め箇所は熊本側五家荘と峠の間の真ん中あたりの道の崩落だと思います。その時はギリギリ通れました。路肩部分に乗り上げてやっと通れる状態でした。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  6 дней назад

      通行止め区間、ギリギリ通れたんですね!危なかったですね。
      あまりにも危険なので、通行止めになってしまったのでしょう。残念🫤

  • @walkin454
    @walkin454 14 дней назад +2

    わたくし、恐らく希少な九州外住みなのに椎葉村をがっつり通過堪能した人です笑
    夕方近くまで高千穂峡を見て、その足で多良木のブルートレインに泊まりに行くと言う、
    中々にリスクありそな行程ながら、ナビに言われるまま不土野峠と言う峠越えをし、
    5月でしたがたまたま規制まったく無しでの無事到着でした。
    でも本来は規制の有無は把握しとかないとリスクのあるぐらいの付加体の山中ですね。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  12 дней назад

      椎葉村を無事通過できたのは、幸運でしたね。今は規制だらけです😅
      多良木のブルートレインは人気なんですね。泊まったと言うコメントをいくつかいただきました。
      Googleマップでは一部の通行止めが出てきていたのですが、通ろうとしていたルートは通行止めの表示がないので大丈夫だと思っていたらダメでした。
      もう少しわかりやすく情報が出てくればいいのですが、そもそも通る人が少なく、需要がないのでしょうね🥲

    • @walkin454
      @walkin454 12 дней назад

      @chiri_rider いやはや、動画を見させて頂いて、5月はたまたま通過出来たんだなと、ちょっと震えました笑
      (思い出すと対面通行規制は数ヶ所ありました)
      多良木のブルトレは、安さは魅力ですが寝台列車を経験してない人や、
      わかった上で楽しめる人以外はどうかな?

  • @yodakinbo-rider
    @yodakinbo-rider 12 дней назад +1

    初コメになります。宮崎県北ライダーです。台風が来るたびに県北山間部の道路は毎度悲惨なことになります。それでも生活だけでなく観光用も含めてですが酷道以外の主要道路は昔からすればかなり整備されました。所々はある意味不便な道があるからこその椎葉の魅力かもしれません。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  11 дней назад +2

      宮崎県北からご覧いただき、ありがとうございます。
      台風で被害を受けやすい山間部ですが、椎葉村は都会の喧騒から完全に離れられて、まさに隠れ里だなと思いました😊

  • @user-tbD300
    @user-tbD300 13 дней назад +2

    国道の通行止が、貴重な体験に導いてくれましたね。
    私道って、山仕事用の道なんでしょうね。
    かなり急な登山道を歩いていても、周囲が植林されているのを見ると昔の人って凄いなぁ~ と思います。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  12 дней назад +2

      まさに山仕事用の道でしたね。通行止めのおかげで、思わぬ道・岩石との出会いがありました😊
      道路脇に広がっている森も広いですから、植林・管理が大変でしょうね。

  • @オレガノ-j4r
    @オレガノ-j4r 11 дней назад +1

    宮崎の県北の山道は50年前までとんでもない道でした。椎葉もかなり道が良くなったけど高千穂方面の道の変わりようは昔の道を知ってる人はびっくりすると思います。延岡から熊本が3時間位短縮してます。高千穂から椎葉はそんなに変わらないから昔ながらの自然が残ってて癒されます。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  11 дней назад +2

      50年前はもっと道が悪かったんですね。確かに舗装してあるだけずいぶんマシといえます。
      3時間短縮って、効果がすごいですね😳️
      少し前までは、宮崎は今以上に「陸の孤島」だったんだなと思いました。
      椎葉の周辺は、本当に昔のままという感じでしたね😊️

    • @オレガノ-j4r
      @オレガノ-j4r 11 дней назад

      @chiri_rider 地層とか詳しくないんですが、あぁあんな地表あったなあとか勉強になりました。五ヶ瀬でアンモナイトの化石取れるのも関係あるんでしょうね。地層って面白いですね。川の流れが流れやすい地層だし。

  • @左衛門三郎四郎
    @左衛門三郎四郎 14 дней назад +3

    今回も楽しませていただきました! 昔、自分は九州山地を舐めてましたが、仕事で行くようになると長野あたりの山々に引けを取らん険しさやな、、と感じます。ライダー氏が滝に打たれるの見たかった(笑)

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  13 дней назад +2

      九州の南部は、北部とは別世界ですね笑
      高さはそこまで高くありませんが、押し寄せる付加体の厚みがすごいのです。
      滝に打たれるのはご勘弁を😅️

    • @左衛門三郎四郎
      @左衛門三郎四郎 13 дней назад

      @chiri_rider  丁寧に返信いただきありがとうございます。自分も福岡市民ですので、いつかご一緒に滝に打たれに、、失礼しました。

  • @みなみこうちゃん
    @みなみこうちゃん 14 дней назад +3

    付加体の上の道路を見られて幸せだなぁ・・・😂。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  13 дней назад +2

      付加体の上を直に走れる幸せを噛みしめてきました🤣️

  • @岡山洋二
    @岡山洋二 10 дней назад

    ありがとうございます!

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 дней назад

      お布施ありがとうございます😊️

  • @WARP338
    @WARP338 11 дней назад

    国道388号は、今年1月に車で走りましたよ。
    あの辺は、大隅半島と共に秘境魔境って感じで大好きです。
    265号線が当時も通行止めで走れなかったのが残念でしたが。
    来年は春先に時間が取れそうなので、バイクで走ってみたいですねえ。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  11 дней назад

      この辺りは同じ九州ですが、福岡から本州の下関に行く方が随分楽です😅️
      265号線はいつまで通行止めなんでしょうかね🤔️
      来年は、ぜひバイクで走ってみてください。ただしダートを走ることは覚悟しておいてくださいね。

    • @WARP338
      @WARP338 11 дней назад

      @chiri_rider
      ダートは、Ninja650なんでムリです。(苦笑)
      北海道の時も死ぬかと思いましたが、視てる限りそれより数倍過酷そうです・・・。

  • @yappasuki
    @yappasuki 12 дней назад +1

    若き頃、私もバイクでこのコースを通ったような気がします。
    椎葉村、五木村、五ヶ瀬…ハードだった記憶しかありません😂

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  11 дней назад +1

      椎葉、五木、五ヶ瀬の道は本当にハードなので、バイクで走破すると鮮明に記憶に残りますね😊️
      大変でしたが、良い思い出です。

  • @kinugasadonburi
    @kinugasadonburi 14 дней назад +4

    モトクロスちゃんぽん美味しそうやん😙🍜

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  13 дней назад +1

      モトクロスちゃんぽん、海鮮抜きだと嬉しいです🤣️

  • @michik3849
    @michik3849 13 дней назад

    41:47 やはりあのスペースはみんな大好きですよね!
    森高メドレーは高森と森高千里さんが阿蘇育ちなのとにかけてるんですね~

    • @キムタク-q6q
      @キムタク-q6q 12 дней назад

      森高千里と高森は無関係だよ
      プロデュースした人が高森出身とかじゃないの?
      YUIは古賀出身で新宮高校らしいよ!

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  12 дней назад

      古めの和室のホテルだとめぐり逢える空間ですね😊️
      森高メドレーは高森とかけています。お育ちは熊本市の方で阿蘇では無かったらしいです。

  • @koichioono
    @koichioono 10 дней назад

    険道や通行止めの案内を含めて今回は冒険動画でしたねw
    モタードの利便性がわかったので、今後はもっと冒険するかも!?

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 дней назад +1

      ここまでの冒険をするつもりは無かったのですが、予定外のダートコースに入ってしまいました😅️
      モタードバイクだと、これまで行けなかった場所にも行けるので、今後はさらに冒険範囲が広がると思います😊

  • @NaruoKusugawa
    @NaruoKusugawa 14 дней назад +4

    酷道グランドクロス(R265とR388の交差点&重複区間)が牙を剥いてますなぁ。
    東西南北どちらへ向かっても酷道しか無いと言う迷い込んだ人には地獄、マニアには天国な道です。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  12 дней назад +1

      重複区間なのに、とんでもない道でびっくりしました。重複で酷道方向に強化されているのでしょう😅
      どこを走っても試される道で、オフロードバイクであれば本領発揮できるすごくいいところですね。
      プリウスで迷い込んでいる方がいて、どうするんだろうと思いました。

  • @yamada.3000
    @yamada.3000 14 дней назад +3

    ご苦労なさいますね。で、私も2年ぐらい前まで知らなかったんですが、ヤフーカーナビだったら、結構通行止め表示反映してますよ
    他のナビは全滅です😵

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  12 дней назад +2

      そうなんです。このあたりは本当に情報が少ないので、困りました😥
      Yahoo!カーナビは反映されているんですね。ありがとうございます。

  • @トルツメトルアキ
    @トルツメトルアキ 10 дней назад +1

    今回の走行ルートのやや南に鉄道建設計画がありました。国鉄湯前線(現・くまがわ鉄道)の湯前駅と国鉄妻線の杉安駅を結ぶ計画です。妻線は日豊本線の佐土原駅と杉安駅を結ぶ路線でしたが、乗客減少のため、現在は廃止されています。
    動画で見た走行ルートがかなり急峻な地形の連続で、集落も無く、こんな場所に鉄道を建設しようとしていたのかと思いました。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 дней назад +1

      湯前から杉安まで、鉄道建設の計画があったとは驚きです。
      通すのも大変、開通しても使う人はいない、しかも毎年の豪雨で被害を受ける…作らなくて良かったですね😅️
      動画でご覧いただいたとおり、とんでもない地形の場所です。

  • @Kappa-Lub
    @Kappa-Lub 14 дней назад +2

    日向から218号?とおってダブルキャブトラックで五家荘ぬけて熊本に行った40年前
    当時 カーブがきつすぎて片輪が浮いたりした1車線

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  12 дней назад +1

      片輪が浮くほどカーブがきつかったとは…当時の道は想像を絶します😱

  • @鍋遊
    @鍋遊 13 дней назад +1

    よいインプレ動画でしたw
    ハンドガードつけたら、もっとカッコよくなりますね❗️

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  12 дней назад

      今回は、半分ぐらいSX125の実力を試す回になってしまいましたね笑
      ハンドガードつけると、確かにカッコよくなりそうですね。取り付け考えてみます。

  • @piotip3306
    @piotip3306 12 дней назад

    動画とても参考に拝見いたしました☺️
    特につい最近九州登山界隈で国道265号線飯干峠区間が私道経由で行けるとの情報を写真で確認していた私には、とってもリアタイな確認が出来て非常に、道路の状況をかなり時間回して撮られてたので大変有難い情報をちょうど獲られました☺️😉👍✨😆💕✨
    ところで、ぼんさん越から変更して五ヶ瀬馬見原高森峠経由で国道265号線通られていた中で途中にある鞍岡の近くにある祇園山というところは“九州で一番古い岩石や化石がある”との謳い文句があるところですが、いかがでしょうか?😃

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  11 дней назад +2

      飯干峠が、今回迂回した道ですかね…?
      どこなのか、自分でもよく分からずただ必死に走っておりました😅️
      道路状況の参考になったようで良かったです。この情報化社会だというのに、情報が本当に無いんですよね。くれぐれもお気を付けて。
      九州で一番古い岩石が見られるのは、まさにこの辺りの付加体ですね😊
      あとは山鹿の不動岩(斑糲岩)もいい勝負していると思います。

    • @piotip3306
      @piotip3306 11 дней назад

      @chiri_rider さん、変斑れい岩の不動岩。ありがとうございますm(_ _)m  見てみると長崎の野母崎にも九州最古の岩石があるとのこと。勉強になります❗️😆👍️

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  9 дней назад +1

      @piotip3306 「長崎半島」の動画をご覧頂ければ、その変斑糲岩が登場します。
      もうご覧になっていたらすみません。

    • @piotip3306
      @piotip3306 9 дней назад

      @@chiri_rider ありがとうございます☺️ 1年前、どうやら途中まで拝見してましたね😉 緑色の岩石だと復習いたしました("`д´)ゞ 軍艦島が目の前で、石炭が取れるところが近くなので軍艦島の石炭は時代が…とか考えました。
      ところで今しがたテレビの番組表を見ていたら今度ジオジャパンという番組で世界で数ヵ所の場所が北海道に!という内容のものがあるので予約して楽しみにしてます。貴方のチャンネルと上記の番組とそれと「体感グレートネイチャー」が地理的興味界隈では私にとっては有難い番組です🎵 投稿、いつもありがとうございます☺️ 益々のご健勝を願います❗😃

  • @ああ-y9t2s
    @ああ-y9t2s 10 дней назад +1

    途中の道バイクじゃないと怖すぎますね
    坊さんはもしかして修行僧じゃないですか?

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 дней назад +1

      オフロードも多少は行けるバイクで本当に良かったです。
      なるほど修行僧が越える峠だったのかもしれませんね🤔️

  • @oyaake3802
    @oyaake3802 14 дней назад +3

    一般人「滝の下流にある苔がかわいい」
    釣り人or山屋「増水時はあそこまで水くんのかよ、こえー…」

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  12 дней назад +1

      なるほど、釣り人、山登りの方は沢に近寄るからそういう見方になるんですね😆

  • @maruyamacuros
    @maruyamacuros 14 дней назад +2

    125㏄だと燃費はかなり伸びそうですね、オラがVT乗ってる時は25㌔/L 位
    伸びましたね、でもCBーRにしたら15㌔/Lになちゃって車と変わらんじゃんってね。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  14 дней назад +1

      さすが125cc 、燃費はとても良いです😊️
      バイクでリッター15kmはキツいですね〜…。走りはその分良いのでしょうが。

    • @maruyamacuros
      @maruyamacuros 14 дней назад +1

      @@chiri_rider 結構な走り屋でしたから。

  • @aiueokakikukeko288
    @aiueokakikukeko288 14 дней назад +1

    地質のついでにパンニング皿持って砂金掘りしてみて
    不知火鉱って新しいプラチナ鉱石でてるから

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  12 дней назад

      不知火鉱、最近ニュースになっていたやつですかね。見つけられたら大喜びですね😆

  • @サブ未来-g6l
    @サブ未来-g6l 10 дней назад

    このチャンネルで付加体のことを識りました。あの深い谷は一億年もかかって削られたのですね。ループ橋も真っ青の急カーブの連続に、少し酔いました。それにも増して、砂利の迂回路!! ガードレールなんざ無い!! 心臓バクバク、ぜーぜー💦 平野に降り、遠くに阿蘇が臨めた時はホッとしました。
    長くなってスミマセン。先だって過去動画を訪ねたところ、当時のコメント数10人でした。現在チャンネル登録者5万人超え、コメント100人ともなりますと、返信も大変でしょう。他のひとたちのように💛ハートマークなどで対応されても私は一向にかまいませんヨ。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 дней назад +1

      急カーブの連続で酔ってしまったんですね。このカーブも、長年の侵食地形によるものです。
      ガードレールが無い砂利道には時々ヒヤッとしましたが、無事通れて良かったです。
      せっかく時間をかけてコメントを書いていただいているのですから、こちらも同じように時間をかけてお返事を書くべきだと思っています😊️
      いつまでできるか分かりませんが、返信を続けるチャレンジです。

  • @っぴぴよぴよぴっぴ
    @っぴぴよぴよぴっぴ 13 дней назад +1

    宮崎県民でもあんまり行かない謎地域

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  12 дней назад +1

      やっぱり宮崎県民も行かないんですね。ありがとうございます。

  • @はやぶさ5号
    @はやぶさ5号 13 дней назад +2

    柱状節理経の信者ですね😊

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  12 дней назад +3

      柱状節理、綺麗ですからね😊

  • @ちびっこちーちゃん-c8h
    @ちびっこちーちゃん-c8h 13 дней назад +1

    リッター40kも走るの燃費いいね、車体が軽そうだもんね、軽量化されてるんですね、こんな酷道軽車両じゃなきゃ通れんな自分、酷道通るときセルボ、やキャリーやスタタボ、スマート、フィアット、ランチャアで走行した経験がある悪路での走行はスズキキャリィーが安心だったな四輪駆動車のね。NSR50f乗ってた時ミラーが振動でぶらぶらしてきた経験があるよ、峠は排気量がないときつい。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  12 дней назад +1

      車体が軽いですし、単気筒なので燃費がいいです😊
      今回の迂回路のような道では、軽の四駆が一番良さそうでしたね。
      峠は125ccだと、きちんとシフト操作しないといけないのが大変ですが、それが楽しいともいえますね。

  • @キムタク-q6q
    @キムタク-q6q 12 дней назад +2

    そんなに走ってお尻痛くないの?

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  11 дней назад +1

      お尻はそんなにですね。肩と腰にはくるかもしれません😅️

  • @せんせーの遊び場
    @せんせーの遊び場 13 дней назад +2

    ライダーさんの膝元の九州エリア、何度も通っている場所でも、掘り下げればネタはまだまだいっぱいありますね。(´・ω・`)

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  12 дней назад +2

      九州でも特に南部はご紹介できていないところがたくさんあります。
      行って帰ってくるのが大変なので、長めの期間をとってゆっくり回りたいと思っています😊