Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
新明和のユニック珍しいですね。先のコメントでもありますが、よく見るとタダノ製ですね。
ホントはタダノが欲しかったんです(*´Д`)うれしい誤算
新明和といってもダダノのOEM
知らなかったです(゚д゚)!!タダノ製品好きなので、なんかうれしい
これ、新明和と言いつつ、タダノのOEMのやつですね!確か、カニクレーンで有名な前田製作所も、タダノのOEMだった気が...。両社ともOEM前は自社製造のモデルがありまして、今でもリース屋さんなんかで見かけますが、部品出ないんですよねぇ。ラジコン付きのコントロールバルブの修理で大変に苦労したので、今回はタダノ製を選ばれたのは正解だったと思います。
メンテナンスどうしようとか不安だったんですが、タダノのOEMと知って安心しました(=゚ω゚)ノもともとタダノ派だったので(∩´∀`)∩
つなぎの胸ポケットはちゃんと閉じておこうと思った今日この頃(´ー`)あと、ヘルメットのあごひもの、ぷらーんとして気になる( ゚Д゚)
初めてコメントします。とても良い機材を導入されたと思います。差し違い3段張り出しのアウトリガーなので強いと思いますし、3.5t積載は魅力的。個人的に好きなタダノ、ラジコンでジャッキ張り出し出来るし、ラジコンの格納押しながらブーム上げ下げ、旋回出来るので、後方格納の時積荷にフックが当たりそうな時の格納に便利なのが好き。
知らなかったです( ゚Д゚)早速ためしてみます(=゚ω゚)ノ
鯉沼さんお疲れ様です!デコトラ風なデュトロでカッコイイですね😄
ちょっと派手過ぎかもです(=゚ω゚)ノ
ついに手に入れましたね❗会社がもっと潤ったら、4tクレーン積載車を新車で特注で入れましょう(笑)
お金が余るようになったら新車買いたい(・∀・)
所長、とうとう買ったんすね😁👍前から欲しがってましたもんね👍おめでとうございます🎉
ついにって感じです(=゚ω゚)ノそして、これからが始まりです(∩´∀`)∩
ロードサービスで使うならクレーン付きレッカー車が最強ですよ🤭持って帰れない車はないです😋
導入したいですねぇ(∩´∀`)∩
所長がアラフォーだったことに驚き。
残念なことに中年の仲間入り(;´Д`)
ZE293 3.7m荷台お仕事柄1番最高の機材ですね、いつも楽しみに視聴させて頂いております、これからもお身体に気をつけてご自愛ください、応援してます!
これってタダノZE293のOEMなんですか??あまり新明和に詳しくなくて・・・頻繁に使う機材ではないですが、やはりクレーンがあると、ここ一番で活躍しますね(∩´∀`)∩
お返事ありがとうございます。おそらく形を見るからにOEMだと思います、アウトリガーコーション、操作盤がタダノですね、この竿はラジコン付きでrcs-ft2かと思います。ですが、OEMでも新明和クレーンよりタダノの方が上物の価値はありますし逆にお得な買い物かと思います、中古車相場からすればOEMでも 新明和CBステッカーで黄色い竿は少し安いイメージです、、あと余計なお世話ですが、上物と車体が近い年式であればエンジンはN04Cで、NAのs05dのようにタフでは無くVNTが壊れたらユニット単体では部品が無いのでASSY交換になります、事故車部品取りがあれば温存した方がいいと思います、いつも新しい動画を励みに仕事してます、これからも応援します!
待ってました~
お待たせしました(=゚ω゚)ノ
ユニック車もいいですね。でも、車の大きさは本当に重要ですね!工場で使う時と、住宅街で使う時とは、別の車かと感じますし。
ホント、狭いところ入っていくと、ちょっとの差が大きな違いになってきますよね大が小を兼ねないのが日本の道路事情ですね(´ー`)
納車おめでとうございます。作業効率も上がりそうですね。うちも昔、飛び出した高齢者を回避して側溝にはまったときにクレーン付きのキャリアカーのお世話になりました。様子を見ながらリモコンで作業していると万が一の事故も防げますね。リモコン仕様が標準装備というのが増えてくるかもですね。
昔は手動レバーしかなかったと思うと、現代人は恵まれてるなぁと思います(∩´∀`)∩
ロードサービスの殆どがリモコン式のキャリアカーを採用していると聞きます。作業中の事故を減らして効率も上がるので素晴らしい仕様ではと。リモコンが使えなくなったときにユニックを収納するためにレバーで操作することはできるそうですが、安全面であまり推奨されてないかもです。
すげーわ所長有言実行( ゚д゚)尊敬するわ( ̄^ ̄)ゞ
キッチリと運用して、4号機につなげます(=゚ω゚)ノ
懐かしいなぁ…祖父がこんぶ漁師ででっかいユニックがありました
漁師もユニック活用するんですね(=゚ω゚)ノ
1台目に購入した積載車を買い取りしてクレーン付積載車して、クレーン付積載車と2台目に購入した積載車とクレーン付積載2台した方が。積載車2台とクレーン車1台もつと、税金、車検その他の経費がかかって鯉沼自動車やっていけるの。クレーン付積載車と2台目に購入した積載車2台の方があまり経費がかからないのでは
それなりに売り上げがあるので大丈夫です(∩´∀`)∩
フロント浮かしちゃダメですよー♪浮くか浮かないところで止めないと・・・
10:57正直どっちでもイイと思ってるタイプです(*´Д`)動画的に浮かせておいた方がみんな食いつくかと思って、とりあえずガッツリ浮かしておきました(∩´∀`)∩
水平になる用に上げると安定します
@@DoraemonMk9 浮かしたらダメです!資格取る時にも言われました。
お疲れ様です。待っていました🤩😙
お待たせしました(=゚ω゚)ノ例のところから購入したクレーンです(∩´∀`)∩
お久しぶりですエンジンなどパーツを運ぶのにも使えますね😊車屋さん順調に進んでるみたいですね👍😃
ホント、なんにでも使えるので便利です(∩´∀`)∩
久々の所長、お元気そうでなによりです(^▽^)/おっ? ユニック、「わ」ナンバーなんですねっ。レンタルもするんですか??
車検間隔が変わらないので、貸出も出来るように『わ』にした感じです(´ー`)借りる人が居るかは謎です(^ω^)
UNIC言っているが正式小型移動クレーンは5t未満玉掛け資格持てっいる人は小型移動式クレーン技能講習学科は力学免除される
一見さんお断りってことですけどどうしたらいいんですかね
誰かに紹介を受けてください(∩´∀`)∩
アルミホイール磨いてピカピカにしたいですね
実は鉄に戻したい(*´Д`)
@@DoraemonMk9 ナットも鉄ちん用の買わないといけないからお金かかりますよ
@@u.sdutch388 トラックはそれが辛いところですコツコツとアルミ磨きますか(*´Д`)
久しぶり
久しぶりになっちゃいました(´ー`)
新明和のユニック珍しいですね。先のコメントでもありますが、よく見るとタダノ製ですね。
ホントはタダノが欲しかったんです(*´Д`)
うれしい誤算
新明和といってもダダノのOEM
知らなかったです(゚д゚)!!
タダノ製品好きなので、なんかうれしい
これ、新明和と言いつつ、タダノのOEMのやつですね!
確か、カニクレーンで有名な前田製作所も、タダノのOEMだった気が...。
両社ともOEM前は自社製造のモデルがありまして、今でもリース屋さんなんかで見かけますが、部品出ないんですよねぇ。
ラジコン付きのコントロールバルブの修理で大変に苦労したので、今回はタダノ製を選ばれたのは正解だったと思います。
メンテナンスどうしようとか不安だったんですが、タダノのOEMと知って安心しました(=゚ω゚)ノ
もともとタダノ派だったので(∩´∀`)∩
つなぎの胸ポケットはちゃんと閉じておこうと思った今日この頃(´ー`)
あと、ヘルメットのあごひもの、ぷらーんとして気になる( ゚Д゚)
初めてコメントします。
とても良い機材を導入されたと思います。差し違い3段張り出しのアウトリガーなので強いと思いますし、3.5t積載は魅力的。個人的に好きなタダノ、ラジコンでジャッキ張り出し出来るし、ラジコンの格納押しながらブーム上げ下げ、旋回出来るので、後方格納の時積荷にフックが当たりそうな時の格納に便利なのが好き。
知らなかったです( ゚Д゚)
早速ためしてみます(=゚ω゚)ノ
鯉沼さんお疲れ様です!
デコトラ風なデュトロでカッコイイですね😄
ちょっと派手過ぎかもです(=゚ω゚)ノ
ついに手に入れましたね❗
会社がもっと潤ったら、4tクレーン積載車を新車で特注で入れましょう(笑)
お金が余るようになったら新車買いたい(・∀・)
所長、とうとう買ったんすね😁👍前から欲しがってましたもんね👍おめでとうございます🎉
ついにって感じです(=゚ω゚)ノ
そして、これからが始まりです(∩´∀`)∩
ロードサービスで使うなら
クレーン付きレッカー車が最強ですよ🤭
持って帰れない車はないです😋
導入したいですねぇ(∩´∀`)∩
所長がアラフォーだったことに驚き。
残念なことに中年の仲間入り(;´Д`)
ZE293 3.7m荷台
お仕事柄1番最高の機材ですね、
いつも楽しみに視聴させて頂いております、これからもお身体に気をつけてご自愛ください、応援してます!
これってタダノZE293のOEMなんですか??
あまり新明和に詳しくなくて・・・
頻繁に使う機材ではないですが、やはりクレーンがあると、ここ一番で活躍しますね(∩´∀`)∩
お返事ありがとうございます。
おそらく形を見るからにOEMだと思います、
アウトリガーコーション、操作盤がタダノですね、
この竿はラジコン付きでrcs-ft2かと思います。
ですが、OEMでも新明和クレーンよりタダノの方が上物の価値はありますし逆にお得な買い物かと思います、中古車相場からすればOEMでも 新明和CBステッカーで黄色い竿は少し安いイメージです、、
あと余計なお世話ですが、上物と車体が近い年式であればエンジンはN04Cで、NAのs05dのようにタフでは無くVNTが壊れたらユニット単体では部品が無いのでASSY交換になります、事故車部品取りがあれば温存した方がいいと思います、
いつも新しい動画を励みに仕事してます、これからも応援します!
待ってました~
お待たせしました(=゚ω゚)ノ
ユニック車もいいですね。
でも、車の大きさは本当に重要ですね!
工場で使う時と、住宅街で使う時とは、別の車かと感じますし。
ホント、狭いところ入っていくと、ちょっとの差が大きな違いになってきますよね
大が小を兼ねないのが日本の道路事情ですね(´ー`)
納車おめでとうございます。
作業効率も上がりそうですね。
うちも昔、飛び出した高齢者を回避して側溝にはまったときにクレーン付きのキャリアカーのお世話になりました。
様子を見ながらリモコンで作業していると万が一の事故も防げますね。
リモコン仕様が標準装備というのが増えてくるかもですね。
昔は手動レバーしかなかったと思うと、現代人は恵まれてるなぁと思います(∩´∀`)∩
ロードサービスの殆どがリモコン式のキャリアカーを採用していると聞きます。
作業中の事故を減らして効率も上がるので素晴らしい仕様ではと。
リモコンが使えなくなったときにユニックを収納するためにレバーで操作することはできるそうですが、安全面であまり推奨されてないかもです。
すげーわ所長
有言実行( ゚д゚)
尊敬するわ( ̄^ ̄)ゞ
キッチリと運用して、4号機につなげます(=゚ω゚)ノ
懐かしいなぁ…祖父がこんぶ漁師ででっかいユニックがありました
漁師もユニック活用するんですね(=゚ω゚)ノ
1台目に購入した積載車を買い取りして
クレーン付積載車して、クレーン付積載車と2台目に購入した積載車とクレーン付積載2台した方が。積載車2台とクレーン車1台もつと、税金、車検その他の経費がかかって鯉沼自動車やっていけるの。クレーン付積載車と2台目に購入した積載車2台の方があまり経費がかからないのでは
それなりに売り上げがあるので大丈夫です(∩´∀`)∩
フロント浮かしちゃダメですよー♪
浮くか浮かないところで止めないと・・・
10:57
正直どっちでもイイと思ってるタイプです(*´Д`)
動画的に浮かせておいた方がみんな食いつくかと思って、とりあえずガッツリ浮かしておきました(∩´∀`)∩
水平になる用に上げると安定します
@@DoraemonMk9 浮かしたらダメです!資格取る時にも言われました。
お疲れ様です。
待っていました🤩😙
お待たせしました(=゚ω゚)ノ
例のところから購入したクレーンです(∩´∀`)∩
お久しぶりです
エンジンなど
パーツを運ぶのにも使えますね😊
車屋さん
順調に進んでるみたいですね👍😃
ホント、なんにでも使えるので便利です(∩´∀`)∩
久々の所長、お元気そうでなによりです(^▽^)/
おっ? ユニック、「わ」ナンバーなんですねっ。
レンタルもするんですか??
車検間隔が変わらないので、貸出も出来るように『わ』にした感じです(´ー`)
借りる人が居るかは謎です(^ω^)
UNIC言っているが正式小型移動クレーンは5t未満
玉掛け資格持てっいる人は小型移動式クレーン技能講習学科は力学免除される
一見さんお断りってことですけどどうしたらいいんですかね
誰かに紹介を受けてください(∩´∀`)∩
アルミホイール磨いてピカピカにしたいですね
実は鉄に戻したい(*´Д`)
@@DoraemonMk9 ナットも鉄ちん用の買わないといけないからお金かかりますよ
@@u.sdutch388
トラックはそれが辛いところです
コツコツとアルミ磨きますか(*´Д`)
久しぶり
久しぶりになっちゃいました(´ー`)