Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
中古でJF31 Dio110が納車されて早1年過ぎました。現在通勤、遠出、スーパーへの買い物は車(カローラツーリング)、JF31 Dio110は車では行きにくい場所への下駄代わりに使用しています(天気が良ければの話ですが)。先日知り合い(Z125 PROを所有)と一緒に兵庫県赤穂郡上郡町へ、その知り合いの車(カロスポ)で第二神明、加古川バイパス、姫路バイパスを走行中、125cc以上のバイクが颯爽と抜くのを見てて、二人とも羨ましいなぁと話してました。その時その知り合いが思い切って、新車の150ccのバイク(特にMTバイク)を買えばと言われました。その翌日には一般道を制限速度(40キロ)よりちょっと上で走行してたら、現行の黒いアクアにぶち抜かれてしまい(ドライバーは中年のおばはん)ショックを受け、やはり150ccのバイクに乗り換えた方がいいかなぁと思ったりしました(ピンクナンバーのスクーターが要因かも)。只ファミリーバイク特約が使えなくなったり、折角それなりにカスタマイズしたのに又し直さなければならないのと、新車だとスクーターの場合結構高額なので、又お金が要るわで頭を痛めています(*_*)そう言う訳で、この動画で紹介された新車の150ccのバイクで、本当はPCX160が理想ですが、盗難に遭いやすいのと金額が高いので、僕だったらX-FORCEの方がN-MAX155より若干安そうなので、X-FORCEが個人的にはベストかなぁと思ったりします。まだ、JF31 Dio110も走れるので気長に検討してみますよ(^^ゞ
動画を参考にして頂けたみたいで嬉しいです。こないだレッドバロンで150ccクラスが気になっている。と話を持ちかけたら、いつの間にか250ccを勧められていました。たぶん売りたかったんだろうな~。と思いました。
先日ですが、もうすぐ勤め先の会社の規則で少し給○カットされるので、今のJF31 Dio110のままにするか迷いました。結局行きつけのバイク王で買い取り金額を聞きまして、思い切って、又中古ですがN MAX155 ABS、2020年モデル、色はマッドブルーを契約しました。今度は、納車前に灯火類は全てLED化(ヘッドとテールは既にLED装備)、ETC2.0と新たにGIVIの32リットルのリアBOXを取り付け、後今付けてるスマホホルダーと前後ドラレコ移設で総額43万円しました。任意保険もDio110を手放した時点でファミバイ特約を解約し、新たにきちんとした人身障害付に加入する予定です。これで、車(カローラツーリング)同様、近場ですが色んな場所に高速乗って行けれます😊✌️只同じ時期にZ125PROとカロスポ所有している知人が、同じバイク王で中古のYZF-3R(320cc)を購入したものの、納車されたら淡路島一周ツーリングしようと言い出したのですが、排気量が極端に違いすぎるので付いて行けれるか心配です(一応同じインカムを購入してますが)😨
日常使ってる自動車専用区間が走れないのはやっぱり不便って結論。yzf-R15の国内販売日決定をきっかけに、この動画も上位に来ていた模様。これからもっと注目されるようになるかもしれないね。
YAMAHAと言えば、スピーカーやヘッドホンなどのオーディオ機器や楽器を作ってるメーカーでもあるので、YAMAHAのバイクを検討してみては如何でしょう?
実はYAMAHAのYZF-R15が気になっているんですよね。
ジクサー愛がめっちゃ伝わりました♪さすが夜勤明けライダーさん🤣YZR15Mは私のジクサー250SFより豪華装備で驚きです。
尺の長さだけでもジクサーをひいきにしてるのがバレバレですよね。笑客観的に見ると、ひょっとしたらこのクラスはYAMAHAが一番魅力的かも知れません。
私も3年前にADV150を購入し、通勤やツーリングに使っています。私の住む地域は自動車専用道路がどんどん伸びてきていて、その利便性をより感じています。保険以外は125ccスクーターとほぼ同じ維持費で、所有してみないとわからない良さがありますよ! 大型ネイキッドも所有していますが、ADVは大型のシールドを取り付けられることもあり、高速道路はある意味そちらよりも楽ちんです。
今まではスクーターってあまり興味がなかったんですけど、ADVは面白そうなバイクだな~。と動画を作っていて思いました。乗ってみたいです。
初めまして!コメント失礼します。夜勤明けライダーさんがいつも走られてる道が地元の知った道すぎて…今は地元を離れてるので懐かしくて泣きそうになりました…!!
こちらこそ初めまして。コメントありがとうございます(^ω^)自分も昔都会に出ていた時期がありましたが、なんだかんだ言っても田舎の方が住みやすいです。一歩出ればそこはもうツーリングスポット。みたいなね。笑
駐車スペースの関係で、z125proに乗ってますが、ツーリングに行くと、国道が自動車専用道路になり、慌てて迂回、道を検索の繰り返し、バイパスぽい道になる度に確認するしんどさは辛いです。行った事のない道をツーリングするのが好きなんですが、、以前は400ccに乗ってました。
125ccに乗ってると高架道路が前方にあるだけで身構えちゃいますもんね。すごく分かります。
お疲れ様です。YZFを買うのかい?😎。
買うかも知れませんし、買わないかも知れません。もしかしたらジクサーにするかも知れません。とても迷い中です。笑
やはりS菌大好きですな(^^)
ミニバイクでツーリングするのがすきですが、バイパスとか乗れたらいなぁと思います。都内で自動車無し、そこそこ老齢なので、実は維持が原二とあまり変わりません。任意保険が等級良くなると結構安いです。12インチホイールのマニュアルがほしいですねぇ…グロム150とかだしてくれませんかね、…Benelli TnT135ってあるらしくて、日本では125が売られてるようですが、多分135は売られないでしょうね、キムコA.I.R150とか、ハードフォートミニ150とか国産ではないけど…興味あります。
ありがとうございます。150ccこれだけしか無いんだ!ましてMTの少ない事が悲しい。モンキーとかグロムの150cc出ないですかね........🥴
マニュアル車も、もっと有って欲しいですよね。ヤマハの動きの結果次第では盛り上がってくれるかも知れません。
ジグサー150の良さって、カブ並みの燃費で高速やバイパスを走れ、航続距離が驚愕の600㎞で無駄な給油時間を減らし、センタースタンドのおかげでメンテナンスがしやすい所です。高速で法定速度を守れる人であれば何の不満もないのですが、遅いって言う人は絶対速度守ってないですよね。
600㎞は半端ないですね( ̄□ ̄;)!!
はじめまして。車を所有しておらず110のカブを任意保険で所有しているのですが、任意保険だと110も大型も一緒の掛け金という解釈であってますでしょうか?この動画で知ったことでさらに悩ましい気持ちに…笑
全く同じという訳にはいかないでしょうが、大きく違う事は無いと思います。保険会社や契約内容の違いの方が、掛け金への影響は大きいと思います。
この排気量帯はビッグマーケットのインドで主流のクラスなんで当分日本でも隆盛の方向でしょうね生気で国内導入されたら面白そうなのがXSR155ですかねぇ〜
XSRカッコ良いですよね。あれをカフェカスタムしたスタイルが個人的に大好物です。笑日本でも150が盛り上がって欲しいです。
150ccいいですよね、軽くて燃費良くて乗りやすい。150ccじゃないけど昔ジェベル200に乗っていて、パワーは無いけれど軽くて頑丈でどこへでも行ける軽快さが気に入って、当時2台持ちしていたGPZ900Rに全く乗らなくなったことがありました。まあ、時々あまりのパワーの無さに泣けることもありましたが。ただ、150ccはやはり高速がツライと思うと一歩踏み切れないです。それならやっぱり250ccって考えちゃいますね。
やっぱりそう考える人の方が多いみたいですね。日本では150ってニッチ過ぎるのかな~。
高速道路に「行けない」のと「行かない」のとでは似てるようでかなりの差がありますよね~~~………逆輸入にはなりますが、一応GSX-R125の150cc版もあるみたいですね!
こないだレッドバロンでジクサー150を見てきました。オレンジも写真で見るよりカッコ良かったです。店員さんには、しきりに250を勧められました。笑
NMAXもTMAXも「−」入らないです😂
150ccってたしか海外の免許制度で設定がある排気量でしたっけ…?詳しくは忘れて今いましたが、125同様いま熱い排気量に150ccがありますよね。
どうでしたっけ。。?海外事情にはそこまで詳しくないのにモトブログをやってるっていう。まだまだ勉強しないといけないですね。笑
中古でJF31 Dio110が納車されて早1年過ぎました。現在通勤、遠出、スーパーへの買い物は車(カローラツーリング)、JF31 Dio110は車では行きにくい場所への下駄代わりに使用しています(天気が良ければの話ですが)。
先日知り合い(Z125 PROを所有)と一緒に兵庫県赤穂郡上郡町へ、その知り合いの車(カロスポ)で第二神明、加古川バイパス、姫路バイパスを走行中、125cc以上のバイクが颯爽と抜くのを見てて、二人とも羨ましいなぁと話してました。その時その知り合いが思い切って、新車の150ccのバイク(特にMTバイク)を買えばと言われました。その翌日には一般道を制限速度(40キロ)よりちょっと上で走行してたら、現行の黒いアクアにぶち抜かれてしまい(ドライバーは中年のおばはん)ショックを受け、やはり150ccのバイクに乗り換えた方がいいかなぁと思ったりしました(ピンクナンバーのスクーターが要因かも)。
只ファミリーバイク特約が使えなくなったり、折角それなりにカスタマイズしたのに又し直さなければならないのと、新車だとスクーターの場合結構高額なので、又お金が要るわで頭を痛めています(*_*)
そう言う訳で、この動画で紹介された新車の150ccのバイクで、本当はPCX160が理想ですが、盗難に遭いやすいのと金額が高いので、僕だったらX-FORCEの方がN-MAX155より若干安そうなので、X-FORCEが個人的にはベストかなぁと思ったりします。
まだ、JF31 Dio110も走れるので気長に検討してみますよ(^^ゞ
動画を参考にして頂けたみたいで嬉しいです。
こないだレッドバロンで150ccクラスが気になっている。と話を持ちかけたら、いつの間にか250ccを勧められていました。
たぶん売りたかったんだろうな~。と思いました。
先日ですが、もうすぐ勤め先の会社の規則で少し給○カットされるので、今のJF31 Dio110のままにするか迷いました。結局行きつけのバイク王で買い取り金額を聞きまして、思い切って、又中古ですがN MAX155 ABS、2020年モデル、色はマッドブルーを契約しました。今度は、納車前に灯火類は全てLED化(ヘッドとテールは既にLED装備)、ETC2.0と新たにGIVIの32リットルのリアBOXを取り付け、後今付けてるスマホホルダーと前後ドラレコ移設で総額43万円しました。任意保険もDio110を手放した時点でファミバイ特約を解約し、新たにきちんとした人身障害付に加入する予定です。
これで、車(カローラツーリング)同様、近場ですが色んな場所に高速乗って行けれます😊✌️
只同じ時期にZ125PROとカロスポ所有している知人が、同じバイク王で中古のYZF-3R(320cc)を購入したものの、納車されたら淡路島一周ツーリングしようと言い出したのですが、排気量が極端に違いすぎるので付いて行けれるか心配です(一応同じインカムを購入してますが)😨
日常使ってる自動車専用区間が走れないのはやっぱり不便って結論。yzf-R15の国内販売日決定をきっかけに、この動画も上位に来ていた模様。
これからもっと注目されるようになるかもしれないね。
YAMAHAと言えば、スピーカーや
ヘッドホンなどのオーディオ機器や
楽器を作ってるメーカーでもあるので、
YAMAHAのバイクを検討してみては
如何でしょう?
実はYAMAHAのYZF-R15が気になっているんですよね。
ジクサー愛がめっちゃ伝わりました♪さすが夜勤明けライダーさん🤣YZR15Mは私のジクサー250SFより豪華装備で驚きです。
尺の長さだけでもジクサーをひいきにしてるのがバレバレですよね。笑
客観的に見ると、ひょっとしたらこのクラスはYAMAHAが一番魅力的かも知れません。
私も3年前にADV150を購入し、通勤やツーリングに使っています。私の住む地域は自動車専用道路がどんどん伸びてきていて、その利便性をより感じています。保険以外は125ccスクーターとほぼ同じ維持費で、所有してみないとわからない良さがありますよ! 大型ネイキッドも所有していますが、ADVは大型のシールドを取り付けられることもあり、高速道路はある意味そちらよりも楽ちんです。
今まではスクーターってあまり興味がなかったんですけど、ADVは面白そうなバイクだな~。と動画を作っていて思いました。
乗ってみたいです。
初めまして!コメント失礼します。
夜勤明けライダーさんがいつも走られてる道が地元の知った道すぎて…今は地元を離れてるので懐かしくて泣きそうになりました…!!
こちらこそ初めまして。コメントありがとうございます(^ω^)
自分も昔都会に出ていた時期がありましたが、なんだかんだ言っても田舎の方が住みやすいです。
一歩出ればそこはもうツーリングスポット。みたいなね。笑
駐車スペースの関係で、z125proに乗ってますが、ツーリングに行くと、国道が自動車専用道路になり、慌てて迂回、道を検索の繰り返し、バイパスぽい道になる度に確認するしんどさは辛いです。行った事のない道をツーリングするのが好きなんですが、、以前は400ccに乗ってました。
125ccに乗ってると高架道路が前方にあるだけで身構えちゃいますもんね。
すごく分かります。
お疲れ様です。
YZFを
買うのかい?😎。
買うかも知れませんし、買わないかも知れません。もしかしたらジクサーにするかも知れません。
とても迷い中です。笑
やはり
S菌
大好きですな(^^)
ミニバイクでツーリングするのがすきですが、バイパスとか乗れたらいなぁと思います。都内で自動車無し、そこそこ老齢なので、実は維持が原二とあまり変わりません。任意保険が等級良くなると結構安いです。12インチホイールのマニュアルがほしいですねぇ…グロム150とかだしてくれませんかね、…Benelli TnT135ってあるらしくて、日本では125が売られてるようですが、多分135は売られないでしょうね、キムコA.I.R150とか、ハードフォートミニ150とか国産ではないけど…興味あります。
ありがとうございます。
150ccこれだけしか無いんだ!
ましてMTの少ない事が悲しい。
モンキーとかグロムの150cc出ないですかね........🥴
マニュアル車も、もっと有って欲しいですよね。
ヤマハの動きの結果次第では盛り上がってくれるかも知れません。
ジグサー150の良さって、カブ並みの燃費で高速やバイパスを走れ、航続距離が驚愕の600㎞で無駄な給油時間を減らし、センタースタンドのおかげでメンテナンスがしやすい所です。高速で法定速度を守れる人であれば何の不満もないのですが、遅いって言う人は絶対速度守ってないですよね。
600㎞は半端ないですね( ̄□ ̄;)!!
はじめまして。車を所有しておらず110のカブを任意保険で所有しているのですが、任意保険だと110も大型も一緒の掛け金という解釈であってますでしょうか?この動画で知ったことでさらに悩ましい気持ちに…笑
全く同じという訳にはいかないでしょうが、大きく違う事は無いと思います。
保険会社や契約内容の違いの方が、掛け金への影響は大きいと思います。
この排気量帯はビッグマーケットのインドで主流のクラスなんで当分日本でも隆盛の方向でしょうね
生気で国内導入されたら面白そうなのがXSR155ですかねぇ〜
XSRカッコ良いですよね。
あれをカフェカスタムしたスタイルが個人的に大好物です。笑
日本でも150が盛り上がって欲しいです。
150ccいいですよね、軽くて燃費良くて乗りやすい。
150ccじゃないけど昔ジェベル200に乗っていて、パワーは無いけれど軽くて頑丈でどこへでも行ける軽快さが気に入って、当時2台持ちしていたGPZ900Rに全く乗らなくなったことがありました。
まあ、時々あまりのパワーの無さに泣けることもありましたが。
ただ、150ccはやはり高速がツライと思うと一歩踏み切れないです。
それならやっぱり250ccって考えちゃいますね。
やっぱりそう考える人の方が多いみたいですね。日本では150ってニッチ過ぎるのかな~。
高速道路に「行けない」のと「行かない」のとでは似てるようでかなりの差がありますよね~~~………
逆輸入にはなりますが、一応GSX-R125の150cc版もあるみたいですね!
こないだレッドバロンでジクサー150を見てきました。オレンジも写真で見るよりカッコ良かったです。
店員さんには、しきりに250を勧められました。笑
NMAXもTMAXも「−」入らないです😂
150ccってたしか海外の免許制度で設定がある排気量でしたっけ…?
詳しくは忘れて今いましたが、125同様いま熱い排気量に150ccがありますよね。
どうでしたっけ。。?
海外事情にはそこまで詳しくないのにモトブログをやってるっていう。
まだまだ勉強しないといけないですね。笑