【イチゴ】簡単オシャレに毎年収穫!三上流 いちご栽培の楽しみ方 【実つきUP】【コンパニオンプランツ】【自宅でいちご狩り】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025

Комментарии •

  • @mikami-engei
    @mikami-engei  3 года назад +28

    ▼目次▼
    00:00 オープニング
    02:06 苗選び
    06:42 オススメの鉢紹介
    10:14 植え付け実演
    11:00 土について
    13:28 肥料について
    14:57 土入れ
    16:24 植え付け
    22:39 コンパニオンプランツ紹介
    27:06 育て方のコツ
    皆さまこんばんは!三上真史です。
    いつもご視聴ありがとうございます!
    今回はイチゴです!
    初めて育てる方はもちろん、これまで育てたことのある方にもオススメな三上流 いちご栽培の楽しみ方をご紹介します。
    イチゴはご家庭で簡単に栽培、収穫できるんです!
     
    〇〇と一緒に植えれば、見た目もオシャレに、栽培も簡単に、さらに実つきUPまでできちゃうんですよ!
    苗選びから植え付けのコツ、育て方、特に大切な冬の管理方法、そして毎年収穫するテクニックまでとことんお伝えします。
    夢のイチゴタワーで、春にイチゴの食べ比べを楽しみましょう!
    毎週(金)(土)夜8時更新
    園芸チャンネル
    「三上真史の趣味は園芸ちゃんねる」
    チャンネル登録お願いいたします!
    ruclips.net/user/三上真史の趣味は園芸ちゃんねる
    ★皆様からリクエストや園芸のお悩みも募集しています。コメントお待ちしております!

    • @マロン-y9c
      @マロン-y9c 3 года назад +1

      植え付け、プランタンいいですね。どうしても路地上にしてるとナメクジがついたりして困っていました。
      来年は、挑戦します。
      ありがとうございました。

    • @satoshiaihara6435
      @satoshiaihara6435 2 года назад

      😅😮😮とおお

    • @江戸川-n7o
      @江戸川-n7o 2 года назад

      2株で3500円のイチゴで失敗しトラウマに😂 大小30個程の実が成りました、
      いざ5月の収穫期ギザギザの葉っぱに蜘蛛の巣🕸みたいのが有り、尚且つ1ミリ位の真っ赤な虫が着きました、その時の置き場所は南向きで二畳の水屋😅
      お話を聞いていると苺🍓良いなーと思って来ました👍初心者のバァバアです😮
      何時も見てます、ポチも👍
      季節の変わり目御自愛下さい^_^

    • @開發國男
      @開發國男 2 года назад

      良くわかりました

  • @絵里-n8r
    @絵里-n8r 3 года назад +15

    清潔感〜爽やか〜〜☘
    また苺の話し聞いてなかった。
    爽やかに集中しちゃう。
    個性的な素敵な魅力です。

  • @徳重和枝-q9n
    @徳重和枝-q9n 3 года назад +17

    イチゴ🍓栽培
    説明してる三上さんとても楽しそうで、話し方が優しく可愛いです😄

  • @itumo-arigato
    @itumo-arigato 3 года назад +5

    🌿🌸🌼コンパニオンプランツ🌼🌸🌿いいですね~😍💗💗💗自分ではどんなお花がいいのかわからなかったので、助かります❣️❣️
    お花たちの香りまで届くようで🌸🌼🌿とっても癒されます💗
    三上さん💖ありがとう🥰ございます💗💕💕

  • @Eis7g
    @Eis7g 3 года назад +6

    三上さんの楽しそうな感じこっちも観てるだけでワクワクしてきます。🍓イチゴ植えたくなりました😃👍ありがとうございました

  • @マロン-y9c
    @マロン-y9c 3 года назад +6

    四季なり、イチゴ🍓を栽培してます。
    植え替えを拝見してます。楽しみです。

  • @猫みかみん
    @猫みかみん 3 года назад +20

    イチゴタワー、ワクワクでした❣️育てやすい品種や、気をつけることを分かりやすく教えていただき、ありがとうございます。カモミールとも相性がいいんですね〜✨

  • @柴犬子-s3l
    @柴犬子-s3l 3 года назад +15

    配信すごくすごく楽しみにしていました。
    とても参考になりましたので、
    是非ともトライしてみます🍓
    ありがとうございます🥰

  • @ゆめ-u7x
    @ゆめ-u7x 3 года назад +9

    かわいい鉢ですね✨
    苺の苗に、向きがあったのは知らなかったです!庭を、苺畑にしてみたいです🍓〜😊

  • @AzkaOmeraFamily
    @AzkaOmeraFamily 8 месяцев назад +1

    すごいテンションたかいお兄さん😂
    私も最近園芸にハマってるので参考にします😊

  • @MM0910
    @MM0910 3 года назад +12

    いちごに四季なりのものがあることを初めて知りました!
    いちごタワーも迫力ありそうですね!

  • @farisjoker9700
    @farisjoker9700 3 года назад +1

    三上真史さんのちゃんねるから勉強にらりました。この動画みたら、イチゴを栽培にしたいです。インドネシアから見てます。インドネシア人です。

  • @小中薫-c7q
    @小中薫-c7q 3 года назад +4

    素手でチャッチャッと
    楽しそうに細かい注意をしながら、ステキなタワーを作りましたね😄
    本当にいつも楽しそう嬉しそうにやるので、やってみたくなります。
    最後の「失敗したらごめんなさい。」もあるよね〜って思い
    完璧💯💮のコメントでした。

  • @Aちゃんマンママ
    @Aちゃんマンママ 3 года назад +7

    早速イチゴ🍓の苗を買って来ようと思います
    大好きな章姫も家で収穫出来るなんて最高です 今回、ランナーとか知らなかった言葉が出てきたので勉強になりました。 出かけなくてもいちご狩り出来るくらい育てたいですね🍓

  • @甘口ひろゆき
    @甘口ひろゆき 2 года назад

    なんて爽やかな人だ❗🍓 もこみちの料理番組観てるみたいだ‼️

  • @天空の城-e5s
    @天空の城-e5s 3 года назад +2

    品種ねいっぱいあるよね。私の地元じゃ「とちおとめ」。おぉ、とちおとめ、キター!ランナーとかクラウンって専門用語懐かしい。Fさんと一緒にDIYでイチゴ植え付けてたもんね!

  • @105itonoutage9
    @105itonoutage9 3 года назад +4

    イチゴタワーいいですね!!
    冬の寒さにも当てなきゃいけないのですね!やってみます!!

  • @sayo314
    @sayo314 3 года назад +6

    コンパニオンプランツ良いですね!土量、場所共に余裕があるのでカモミール植えてみようと思います。

  • @yamatotakeru2008
    @yamatotakeru2008 Год назад

    本当に幅広い知識をお持ちなんですね、それを惜しげもなく伝えてくださることに感謝します。しかもとても楽しそう。こちらも見ていて楽しくなります。

  • @野村賢一-z2w
    @野村賢一-z2w 3 года назад +5

    イチゴは種類が豊富ですが、すべて一季咲きだと思ったら四季咲きもあり、何より野菜だったのには驚きです😃🍓 また賢い植え方などアイデア豊富な三上さんならではのイチゴ栽培に脱帽です🤗

  • @yohkousagi.
    @yohkousagi. Год назад

    さわやかな三上くん 情報をいつもありがとうございます オザキパークは2年前に行ったきりですが こんな面白い形のプランターがあったなんてい知らなかったです。 今年はいろいろまた野菜作りをしたいとおもいます、早速オザキもう一度いってみます

  • @itumo-arigato
    @itumo-arigato 3 года назад +6

    🌸🍓🌼いちご🌼🍓🌸
    いちご専用の土があるんですね😍今、ちょうど花ごころさんの土は、お花に使っています🌸🌼🌹💕
    いちごの苗は、色々な種類があって選ぶのが楽しいですね🍓❤️
    ツナギブラザーズさんのイベントの時のいちごちゃん🍓💕いま、株分けをして三鉢育てています💗このいちごの品種は何ですか?🍓💕🍓💕🍓💕
    愛情をかけて💗日当たりを気にしていつも優しい光が注ぐように鉢を動かしてあげたり、土を足してあげたりすると…小さかった実が、売ってるいちご🍓みたいに整った実もできるようになったり…🌸🍓🌸してきました🥰
    全部の実がそうではないので、実付きを良くしたいなぁと思ってたので、今回の動画✨🍓💙✨うれしいです🥰💓三上さん💖ありがとうございます🌸🍓💕🌼🍓💕🌸🍓💕

  • @きゅーちゃんねる-t2q
    @きゅーちゃんねる-t2q 2 года назад

    🍓ありがとうございます❣️いつも楽しそうで✨ファンです😊

  • @njanhana
    @njanhana Год назад

    オザキフラワーパーク❤
    あんな楽しい場所はない

  • @安藤裕子-d5h
    @安藤裕子-d5h 3 года назад +1

    さっそくセリアで鉢を買ってきました。
    いちごはもう植えたあとなので、種から育てたパンジーとアリッサムを植えてみます。

  • @よしかわけいこ-q9w
    @よしかわけいこ-q9w 3 года назад +2

    とっても分かりやすくて早く苺の苗を買って来たいです🎵

  • @芝ゴルフ
    @芝ゴルフ 3 года назад +8

    目から鱗です。分かりやすいし、保存版ですね。いちごやってみます。

  • @sakura_no_ichigoichie
    @sakura_no_ichigoichie 3 года назад +2

    こんにちは👋😃
    初めまして😊
    苺🍓大好きです⤴️⤴️
    食べ出したら止まりません😍
    動画を観て挑戦したいと思います👏
    セリアの苺のポット素敵ですね🎵
    直ぐに買いに行きたいと思います😃
    笑顔で楽しく説明しているのは好印象でした🎶👏
    チャンネル登録させて頂きした🙏

  • @もふもふひつじ-i1r
    @もふもふひつじ-i1r 3 года назад +1

    三上真史さんファンです。😊💕
    毎週、趣味の園芸楽しみに観てます🎵
    RUclipsチャンネルが有るの知らなかったです。😭
    園芸センターでの動画、とても楽しいです。😂
     
    イチゴタワー❗🍓
    百均でも売ってるんですね?😃💕
    Seriaですね、行ってみます❗
    明日ホームセンター行って🍓の苗ゲットしてこようかな。
    三上さん、応援してます。📣
    頑張って下さい。(^-^)/

    • @もふもふひつじ-i1r
      @もふもふひつじ-i1r 3 года назад

      ごめんなさい。😞💦名前の字を間違えてました!🙇‍♀️

  • @だるまのダル
    @だるまのダル 3 года назад +1

    イチゴ🍓の栽培に挑戦したくなりました。👍ランナーやクラウンの説明、面白いなあと思いました。ありがとうございました。🙏

  • @竹川よし子
    @竹川よし子 3 года назад +1

    場所がないのでタワーではなく吊り鉢に植えました🎵
    来年が楽しみです🎵大切に育てます。

  • @ふくしまふぅママ
    @ふくしまふぅママ 3 года назад +1

    四季なりなんてあるんですね🎵
    苺は一季なりだけだと思っていました。
    苺大好きの息子の為に今年から頑張ります❗

  • @直也-v6u
    @直也-v6u 3 года назад +1

    面白かった。
    ありがとうございました。
    がんばれ園芸王子!

  • @すずきシキジ
    @すずきシキジ 2 года назад

    いちごの株が増え、ちょうどハーベリーポットを買おうか迷ってました。ハーベリーポットはセパレートにしても、重ねてコンパクトにも出来る👍
    さすが三上さん説明が分かりやすいですねぇ〜🍓

  • @ポキ-g2v
    @ポキ-g2v 3 года назад

    わかりやすい動画でした✨👍イケメンだし、ハキハキした話し方、声も張ってるし、アナウンサーみたい😊🙆‍♀️

  • @itumo-arigato
    @itumo-arigato 3 года назад +4

    ランナーっていうんですね☘️🍀土を入れ替えてあげると、必ずぐんぐん伸びてきて、ベランダ中ランナーだらけになる時があって💦どうしたらいいのかな?って思っていたんです💗
    解決できました~🥰☘️🍓💕☘️🍓🍀💕
    💗🌸🍓Thank you🍓🌸💗

  • @roo8427
    @roo8427 3 года назад +1

    博識ですね🍓

  • @星の子Lucy
    @星の子Lucy 3 года назад

    めっちゃ楽しかったです🍓
    ハーブと植えるのもいいな

  • @anko1616
    @anko1616 Год назад

    ちょっと違いますが、四季なりのワイルドストロベリーを3年目で育ててます。
    可愛いくて大好きです。
    ただ、株が大きくなりすぎて困ってます
    いつかワイルドストロベリーの解説もお願いします🙇🏻‍♀️

  • @Natural_Organic_Rose
    @Natural_Organic_Rose 3 года назад +3

    私の庭に苺🍓苗を3株植えたら
    20坪の庭全体が苺🍓畑になりましたよ
    苺🍓食べ放題ガーデン

  • @ふーみん-f8i
    @ふーみん-f8i 3 года назад +7

    大変参考になりました❗
    毎年にニ、三株を育てて無農薬苺を
    いただいています
    ラベンダーとカモミールも
    一緒に植えてみます
    楽しみが増えました(*^ー^)ノ♪ありがとうございます💐

  • @AzkaOmeraFamily
    @AzkaOmeraFamily 8 месяцев назад

    いちごって、寒さがないと甘くならないんだよね。だから、冬がない南国のいちごはあまり甘くなれないんだよね〜、まぁその分他の南国フルーツは沢山あるけど、いちごだけは日本がいいね

  • @NEKOMAMA-n9j
    @NEKOMAMA-n9j 2 года назад

    いいポットを知ってしまった‼︎
    いろんな品種育てたいと思ってたんですよ‼︎
    でも近くのセリアに置いてなかった…😣
    ラベンダーとカモミールも一緒に植えてみます😋❣️

  • @AT-ko6ty
    @AT-ko6ty Год назад

    詳しく教えてくださりありがとうございます!
    ヤシの代わりにベラボンを使うのはやめた方がいいでしょうか?

  • @五寸法師
    @五寸法師 2 года назад

    チャンネル登録させて頂きます。盆栽の手入れに使う回転おぼんの上に三段が楽だね。

  • @せん-d5m4t
    @せん-d5m4t 3 года назад +3

    去年初めてイチゴをプランターで育ててみたのですが上手くいかなくて春にとれたのは二、三個だけでした
    今年はやめようと思ってましたが三上さんが楽しそうに説明しているのでまた育ててみようかなと思います
    ところで肥料はいつやれば良いのでしょうか?

  • @高川玉枝-j5c
    @高川玉枝-j5c 3 года назад +5

    オザキフラワーパークにいちご苗を,購入しに来ていた時偶然「三上」さんが動画を撮られておられたので「もしや😁🙄」と😋苺🍓苗を
    見送ってよかったです。
    明日改めて購入して来ます。
    ( ˶˙º̬˙˶ )୨(๑ ิټ ิ)ヘヘッ
    お会い出来て🥳ラッキーでした。

  • @ついてるありがとう
    @ついてるありがとう 2 года назад

    去年、章姫を苺用の土に植えて失敗しました〰️〰️😣
    花がついても実にならず。
    受粉もしてみたのに。
    何故だーーーー。
    そして、もうイチゴは諦めたつもりだったのに
    今年性懲りもなく
    蜜香と、らくなりイチゴの苗を買っちゃいました💧

  • @mihomippo
    @mihomippo 3 года назад +4

    いつも楽しみに観てます
    四季なりの子株はいつ育てたらいいのでしょうか?

  • @greal1975touch
    @greal1975touch 10 месяцев назад

    はじまして!ハーベリーポットは52型と43型があるみたいですが、動画に出てるのはどっちですか?

  • @yoshiyann
    @yoshiyann 2 года назад

    このポット凄くいいですね。日当たりが場所によって違いそうですが、生育にはさほど差はないのでしょうか?

    • @mikami-engei
      @mikami-engei  2 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます!
      水やりの際などに随時、全体的に日が当たるようポットを回して向きを変えて管理していただきますと差異なくしっかり生育してくれますよ。

  • @天空の城-e5s
    @天空の城-e5s 3 года назад +1

    園芸高校出身の私。イチゴジャムも授業で作ってたよ(ここでは関係ないけど)
    シクラメン、すぐしおれちゃうんだけど、どうしたらいいんだろ?後で教えてください。それと、今でもアメブロやってます?

  • @afternoontea10
    @afternoontea10 3 года назад +1

    いちごタワー!こんな鉢があるなんて知りませんでした
    コンパニオンプランツもいいですね
    我が家では去年の株からとった苗をもう長プランターに植え付けてしまったのですが
    残っている株をタワーにしてみようと思います^^
    うちは日当たり条件があまりよくなくて西日ばかりよくあたるのですが
    タワーの向きを時々変えてどの株も日が当たるようにすれば良いかしら?
    何はともあれチャレンジしてみます
    楽しい動画ありがとうございます!

  • @wqioipw
    @wqioipw 2 года назад

    宝交早生は収穫前に実が腐り始めてしまうので、一つも収穫はできませんでした。
    古い品種の中では強いのでしょうが、最近の品種に比べると病気にも弱いと思います。
    イチゴ栽培失敗のプロの私が数十年の失敗の末に初めて収穫に至った品種はカレンベリーでした。今は野生化して庭の茂みで勝手に実るようになってます
    カレンベリー、あんまり美味しくはないですけどね

  • @妙子-e5p
    @妙子-e5p 3 года назад

    その後のイチゴはどうなりましたか?
    動画が見たいです〜

    • @mikami-engei
      @mikami-engei  2 года назад

      ご視聴ありがとうございます!
      その後、立派に育ちました。
      動画を上げておりますのでよろしければご覧ください。
      ruclips.net/p/PLJdPolsAIYi_BrOBUVUK24NkuY3bTSzon

  • @のんちゃん-q7w
    @のんちゃん-q7w 2 года назад

    始めまして何時も楽しく見ています。秋植えイチゴの質問なんですが、私は北海道に住んでいて12月半ばには霜柱、氷もはり雪が積もります、早めに室内に入れた方が良いですか?
    室内は18℃−25℃内位に成ります。管理の仕方を教えて貰えますか? 北海道の気候に在った植物の育て方も色々教えて貰えると嬉しいです。 m(_ _)m

  • @あゆ-e2x6m
    @あゆ-e2x6m 3 года назад

    とても分かりやすくて、参考になりました(^^)/章姫ととちおとめの苗があって、プランター選び迷っていたのでベリープランターいいですね☆″

  • @02091004
    @02091004 3 года назад +5

    苺の鉢、高いからいらんわ!って思ってたけどほしくなってしまいました・・・
    でも、いつも思うけど後ろ側は日当たり悪くなりますよね?積めば積むほど重たくてマメに回転もできないだろうし・・・
    この鉢を使ってる方はどーしてるんでしょう。

  • @モーリス-c8q
    @モーリス-c8q 2 года назад

    以前にプランターで育ててたときに、冬越しして実が赤くなれば収穫できると思ってたときに…うどん粉病にやられ全滅しました😢 うどん粉病に強いカレンベリーはどうでしょうか?😲

    • @mikami-engei
      @mikami-engei  2 года назад

      ご視聴ありがとうございます!
      それはそれは、つらいですね。うどん粉病、本当に困り物ですよね。カレンベリー、強いのでオススメですよ!ぜひ再チャレンジしてみてくださいね。うどん粉病は早期発見、早期対策が肝心です。予防、そして少しでも発生が見られたらすぐに薬剤や重曹などで対策しましょう。

  • @真横川
    @真横川 2 года назад

    苺は寒さに強く、マイナス十度迄平気です!
    三月末頃に、肥料のバットグアノを少量与えると、花上りが良く成ります。
    花芽が上がると同時にランナーも上がるので、必要でない物は撤去します!
    1季成りは七月頃、四季成りは五月頃に.子供を取ると良いです。
    ランナーの二番目の子供が、花上がりや実付きが、良いです!
    親株から切離す際には、後ろ側のランナーを五センチ程残し先側のランナーは根本から取り去ると、新たに植える際の目安になります!
    三上さんの説明に合わせて参考にして見てくださいね😚

  • @たかwみぃ
    @たかwみぃ Год назад

    えぇ〜調べて植えたのに反対向きだった…ランナー外へ伸びていってます💧ポットを使って、定着させます💦

  • @きゅーちゃんねる-t2q
    @きゅーちゃんねる-t2q 3 года назад +2

    🍓🍰

  • @GreatTree168
    @GreatTree168 Год назад

    ❤😊🔔

  • @이준협-p9n
    @이준협-p9n 2 года назад

    딸기꽃
    바구니
    딸기꽃

    미카미 마사시 한국 오빠 꽃
    이승현 동생 한국 꽃
    가의

  • @nekoyashiki0127
    @nekoyashiki0127 2 года назад

    えっ、まじー?カモミールじゃなくてオレガノ買ってしまったじゃないですかー😭

  • @ゲトリクスうぇるきん
    @ゲトリクスうぇるきん 2 года назад

    無肥料ハ、難シイ 物デスカ

  • @이준협-p9n
    @이준협-p9n 2 года назад

    미미카마사시 한국 오빠
    이승현 동생

  • @이준협-p9n
    @이준협-p9n 2 года назад

    미카미 마사시 오빠 한국
    이승현 동생 한국

  • @이준협-p9n
    @이준협-p9n 2 года назад

    미미카마사시 아르
    파워레인저 트레저포스

  • @이준협-p9n
    @이준협-p9n 2 года назад

    미미카마사시아르
    파워레인저 트레저포스

  • @준협-p7m
    @준협-p7m 2 года назад

    파워레인저트레저포스 머리

  • @이준협-p9n
    @이준협-p9n 2 года назад

    미카미 마사시 한국 오빠
    이승현 한국 오빠

  • @준협-p7m
    @준협-p7m 2 года назад

    파워레인저트레저포스 미키미미사시

  • @裕子井藤-v6e
    @裕子井藤-v6e 2 года назад

    値段を言いましょう。

  • @のんちゃん-q7w
    @のんちゃん-q7w 2 года назад

    始めまして何時も楽しく見ています。秋植えイチゴの質問なんですが、私は北海道に住んでいて12月半ばには霜柱、氷もはり雪が積もります、早めに室内に入れた方が良いですか?
    室内は18℃−25℃内位に成ります。管理の仕方を教えて貰えますか? 北海道の気候に在った植物の育て方も色々教えて貰えると嬉しいです。 m(_ _)m

  • @이준협-p9n
    @이준협-p9n 2 года назад

    미미카마사시 한국 오빠
    이승현 동생

  • @이준협-p9n
    @이준협-p9n 2 года назад

    미카미 마사시 한국 오빠
    이승현 한국 동생

  • @이준협-p9n
    @이준협-p9n 2 года назад

    미미카마사시 한국 오빠
    이승현 동생

  • @이준협-p9n
    @이준협-p9n 2 года назад

    미카미 마사시 오빠 한국
    이승현 동생 한국

  • @이준협-p9n
    @이준협-p9n 2 года назад

    미카미 마사시 오빠 한국
    이승현 동생 한국

  • @이준협-p9n
    @이준협-p9n 2 года назад

    미카미 마사시 한국 오빠
    이승현 동생 한국

  • @이준협-p9n
    @이준협-p9n 2 года назад

    미미카마사시 한국 오빠
    이승현 동생 한국

  • @이준협-p9n
    @이준협-p9n 2 года назад

    미카미 마사시 오빠 한국
    이승현 동생 한국

  • @이준협-p9n
    @이준협-p9n 2 года назад

    미미카마사시 한국 오빠
    이승현 동생 한국

  • @이준협-p9n
    @이준협-p9n 2 года назад

    미미카마사시 한국 오빠
    이승현 한국 동생

  • @이준협-p9n
    @이준협-p9n 2 года назад

    미미카마사시 한국 오빠
    이승현 동생 한국