【ジャンク】3300円 NIKON D100 動作検証・作例 普及版で最初のデジタル一眼レフ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 янв 2025

Комментарии • 106

  • @亀谷俊則
    @亀谷俊則 11 месяцев назад +3

    いつも楽しく拝見させて頂いております😊本日、行きつけのハードオフでボディのみ2750円で出ていました😅
    付属のバッテリーは劣化で動作確認していないとの事でした😅悩んだ末に保留で帰宅。
    次に行ってまだ有ればきっと保護してしまうんだろうと思っている自分です😅
    2月24日本日再訪問しましたが、売れていました😅😢

  • @ミンナッチ
    @ミンナッチ  3 года назад +15

    D100最高にカッコ良かったです。

  • @1097-f3j
    @1097-f3j 3 года назад +3

    無印D1と併用していました。D100は使い勝手が良く、その後のニコン・レフ機の基礎になった機種といえるかもしれません。スピードライトはSB-28DXや80DXなどが使えたはずです(どちらも銀塩機に対応)。純正ストラップは黒字に黄ラインの一般的なニコンのストラップで留具類はプラ製、両端にNIKON、首のあたりにDIGITALの文字が入っていたように記憶しています。こちらに付属のストラップは銀塩時代の別売品だと思います。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад +1

      無印D1をお使いだったとは凄いです。それこそ最初の1台ですね。いつか使ってみたいです。

    • @1097-f3j
      @1097-f3j 3 года назад

      D1系は電源EN-4の製造中止から時間が経ち、互換品も在庫のみで安くはないようです。EN-4にラジコン用リポバッテリーを仕込む改造もありますが、その作業や取り扱いは面倒だと思います。D1系はもはや骨董の領域に入っており、実用できるのはたぶんD2Hあたりからでしょう。ヤフオクなら1-2万円で売りに出ているかもしれませんよ。

  • @Tetsudo_bar
    @Tetsudo_bar 3 года назад +2

    待ってました!

  • @Nekota_Traveler
    @Nekota_Traveler 3 года назад +6

    高感度撮影は厳しいですが、ISO6400が確保されていたんですね....
    D200は3200までしかなかったはずなので、Nikon側が性能の限界に挑んだんでしょうかね。
    D3桁シリーズなのに、シャッターが最速1/4000秒までしかなかったのも意外です。
    追伸
    ミンナッチさんのD200の動画を見たのがきっかけで、先日 D200を買いました。
    さっそく使ってみましたが、本当に良いカメラでした。
    大切に使っていこうと思います。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад

      ISO6400嬉しいですよね。D200購入されましたか!私のD200はAi爪が折れては治しの繰り返しです。ボディーキャップも気を付けないと爪と干渉するので気を付けてください。

  • @kakerusorawo3652
    @kakerusorawo3652 3 года назад +2

    D100を新しい物好きのハイアマチュアが買って、初代EOS Kiss Digitalで一般層にデジタル一眼レフが注目されて、D70で2台メーカーの一般層向けの熱い闘いが始まった、そんな時代だったと、D70からデジタル一眼カメラを始めた私は記憶しています。
    あの頃はまだ撮影可能なイベント会場にフィルム売り場があったなあ。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад

      そんな感じだったんですね。イベントでフィルムも併売、エピソードありがとうございます。

  • @田中ぽんすけ-n6g
    @田中ぽんすけ-n6g 3 года назад +1

    おめでとうございます!私もちょっと前似たような条件のを手に入れました。当時はその後のD50が精一杯だったのでめちゃ嬉しいです。同じくジャンクで見つけた55-200VRと共に現役活躍中😁

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад +1

      D100とかD50とか当時のニコンはカッコ良いカメラ多いです。55-200VRのジャンクも羨ましい。

  • @isshy0707
    @isshy0707 3 года назад +2

    田都の流し撮り、綺麗に撮れていると思います。
    新しめのカメラで私も挑戦してみます。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад +2

      流し撮り楽しいですよね。曇りの日を中心に楽しんでます。

  • @オガ-m5b
    @オガ-m5b 3 года назад +3

    デジタル化してから、最新機種がいい機種になりましたね。フイルム時代は最上位機種が1番でした。

  • @セイージ-e9o
    @セイージ-e9o 3 года назад +6

    D100、格好いいですね 
    ミラーがフルサイズなのが黎明期の特徴ですね 
    ボディーも大きめで、左側が反り返ってるのが重厚感が増しますね 
    写りは610万画素だけど大伸ばししなければ今でも充分使えますね

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад +4

      ミラーがフルサイズ??本当だ!!全く気付いていませんでした。。これだけ動画やってて気づけないとは・・・情けない気持ちです。これカッコ良いですよ!なんでカッコ良いんだろう?と不思議だったんですが無意識にミラーも見ていたんでしょうね。動画で指摘すべきでした。残念。

  • @ichigo-h7r
    @ichigo-h7r 3 года назад

    お疲れ様です。おおっ、D100ですね。中々良い個体ではありませんか。私がデジタル一眼レフカメラ始めた頃はまだ見かける事も有りましたが、最近は全く見かけなくなりましたね。CCDセンサーの色は相変わらず鮮やかなんで有ったら買ってしまいそう、電池もレンズも有りますし。さぁ、後はD300ですよ。最近更に安くなってるみたいだし。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад +2

      D100やっと見つけました。中々見つからなかった分、安い値段で買えた気がします。D300の値段もこなれてきたので探してみます。

  • @tsukasa_1192
    @tsukasa_1192 3 года назад +9

    今はフルサイズミラーレスが十万円位だからいい時代になったなーっと思いました😂

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад +4

      30万円は高額ですよね。ちょっと手が出ません。Zfcが12万円くらいから買えますよね。

  • @user-eddddd
    @user-eddddd Год назад +1

    僕も買いました。
    メルカリでレンズ以外すべて揃って2500円でした
    一眼レフカメラ最高!

  • @下手横好
    @下手横好 3 года назад +2

    D100は結構丈夫なカメラですが正面向かって右の
    モードダイヤル、ドライブ切り替えSWの部分が比較的壊れやすいです。
    もし、購入される場合此処の点検を十分行ってください。
    D70はシャッターとプリズムが違いますが後から出た分お値打ちだったです。
    本来なら電池と使い捨てのリチュウム電池のアダプターも付属していました。
    非常用として、フィルムカメラと共に使用の場合はメリットでした。
    古いため細心のレンズの中に非対応のレンズが有ります、最新レンズのみの方は
    使用の前にニコンのHPで調べてください。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад +1

      ドライブスイッチ壊れやすいんですね!知りませんでした。注意して使います。D100とかD70で最新レンズ、面白そうですが非対応とかあるんですね。これまた知りませんでした。

  • @101あなろぐ
    @101あなろぐ 3 года назад

    CCDセンサー❗️良いですね😃
    お値打ちにゲット出来ましたね。私もD300を探してますが、中々財布に厳しいお値段してますからねー。諦めずに探し続けようと思います。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад +1

      D300も中々値段しますよね。私も手が出せていません。でも次はD300ですね。

  • @鷺-t6v
    @鷺-t6v 3 года назад +1

    D100羨ましいです!私も先日4800円で見かけましたがお金が足りなくて買えず… 次はD300ですね!

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад +1

      D100が4800円、うーん私も税込4400円を一つの目安にしてましたので400円オーバーですね。

  • @やる気ないない
    @やる気ないない 3 года назад

    10年位前に中古で買ったD100を気に入って今でも使用しています。5年位前にもう1台購入して予備にしています。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад

      D100を2台持ちですか。愛着カメラでいいですね。

  • @夢旅人-j7n
    @夢旅人-j7n 3 года назад +1

    Nikon D100 自分も欲しいと思っていた個体です
    いろいろと参考になります

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад +2

      最初の1台と思うと愛着が沸きます!頑張って探してみてください。

  • @ドジアジ
    @ドジアジ 3 года назад

    いや分かります☺️
    この値段でD100なんか見つけたら、そりゃ〜小躍りしますよね🤣
    私も相当前からこの辺りのNikonデジイチを探してますが、加水分解でえらいことになっているものしか巡り会えてなくて😭
    これは経年劣化が少ないので、ときおり使っていた個体なのかもしれませんね🙂
    良い物件に巡り会えるのも、ジャンカーの才能と思います🤣

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад +1

      実はこのD100を見つけた日、別店舗で2750円の別個体があったんですが、加水分解でえらいことになってました!同日に2台も見つけるとは運命を感じましたが、グリップベッタベタで「この差はなんだ??」と思いました。

    • @miyamiya2237
      @miyamiya2237 3 года назад

      @@ミンナッチ 加水分解のことを考えたら、外装にゴム素材は避けて欲しいですね。フィルムカメラ時代の張り皮にしてもらいたいです。平面的なデザインになってもよいので。

  • @bayshtate9202
    @bayshtate9202 2 года назад

    D100手に入れました!D70とそっくりなのは、私も思いました。センサーのスペックもほぼ同じみたいですね。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 года назад

      D100おめでとうございます。NIKONの一眼レフ終了みたいな話題があるので歴史を感じて使うのが楽しいです。

  • @capytama
    @capytama 3 года назад

    👍デザインで写真の色乗りもいいですね!
    ストラップが新品同様でラッキー!

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад

      デザインカッコ良いのが一番のポイントですよね。ミラーがでかい!

  • @takaok9903
    @takaok9903 3 года назад

    大昔、鷺沼に住んでいた(大学を出て入社した会社の寮がありました)ことがあったので、ミンナッチさんの田園都市線の写真は、懐かしい風景になります。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад +2

      田園都市線の8500系は引退が近いそうです。私も20年間、田園都市線に乗っているので思い入れがあります。

  • @にこ元くるちゃん
    @にこ元くるちゃん 3 года назад

    昔に、友達にチェキと一眼レフD100と交換して貰ったのですが、友達は中古で買ったらしく取扱説明書も無く写真の撮る設定の仕方がいまいち分からないんですよね…前に撮れた事があったのですが、やり方を忘れてしまって…

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад

      チェキとD100の交換!面白いです。※スマホでハムスター、良く撮れてますね。

    • @にこ元くるちゃん
      @にこ元くるちゃん 3 года назад

      @@ミンナッチ チェキと交換はすごいですよね‪w‪w
      一応使い慣れてない父が見てくれるって言ってたんですよね(´-ω-`)
      ちなみに、ハムスターでは無くフェレットって動物なんですよ❁*.゚

  • @atsushiiwamoto3368
    @atsushiiwamoto3368 3 года назад +1

    どこかのネットの記事でフィルムカメラのF80がD100のベースになったらしいです。同じくF80ベースのFUJI FinePix S3 ProやKodak DCS Pro 14nなどの親戚みたいな機種があるのもなんだか面白いです(笑)。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад +1

      私もどこかでF80ベースという記事を読んでいます。Finepix S3Proは知ってましたが、Kodak?もあるんですよね。調べてみます。

  • @miyamiya2237
    @miyamiya2237 3 года назад

    D100が30万円、少し後の時期にファインピックスS1Proを26万円で買って楽しんだものだ。最近Z5と24-50mmのレンズキット購入したが17万円台だった。驚くほどの高画質、高感度性能でよい時代になりました。バッテリーの形状だけはD100時代を引き継いでいますね。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад

      Z5と24-50mm羨ましいです。いつも眺めては「我慢」眺めては「我慢」してます。

    • @miyamiya2237
      @miyamiya2237 3 года назад

      @@ミンナッチ 当たり前ですが、α7よりはるかに良いです。速い動き物以外なら素晴らしいです。アダプターをかまして古いMFレンズ用ボディとしてもお勧めできます。もちろんZ6/7Ⅱはもっと良いのでしょうけど。とても気に入っています。

  • @めかメカ田
    @めかメカ田 3 года назад

    D100良いですね!
    近所のジャンクコーナーには100繋がりですが紹介動画よりもお高い不動品のF100ぐらいしか置いてません。
    次に撮影の機会あるか分かりませんが、記念的コレクションとして価値ある一台ですね。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад +1

      F100カッコ良いですよね。19万円もする高級一眼。コレクションの価値はありますね。

  • @NCC1701AtsujiNaito
    @NCC1701AtsujiNaito 3 года назад

    D100のカメラ部はフィルムカメラのF80と同じフォーカルプレーンシャッターだけど、D70はセンサーシャッター+往復遮光版だから、レリーズした感じが全然違いますね。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад

      なるほど。シャッターの違いはそういうことなんですね。

    • @NCC1701AtsujiNaito
      @NCC1701AtsujiNaito 3 года назад

      @@ミンナッチ
      私も初めてD70を使ったとき、ショコタンっていうシャッター音にびっくりしました。
      センサーシャッターだから最高速8000分の1秒、シンクロ500分の1秒なんていう神業が可能なんですけどね。

  • @takaok9903
    @takaok9903 2 года назад

    こう見るとD100も魅力的ですね。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 года назад

      歴史的価値があってカッコイイのが好きです。

  • @ys-kd5di
    @ys-kd5di 3 года назад +1

    CCDのデジタル一眼レフカメラが復活しないですかね~

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад +2

      CCDセンサーは独特ですよね。最新技術で復活したら面白そう。でも高感度に強いと言えず、動画も苦手みたいなので復活はないんでしょうね。

  • @sakijin4584
    @sakijin4584 Год назад

    3300円のカメラで撮ったとは思えない、電車の写真です。😊
    映像では、高級ミラーレス機との違いが分かりません。😅

  • @mytik5557
    @mytik5557 3 года назад

    うちのD100もモニターの経年劣化がもっと酷くて使えなくなりました。
    D1がフィルムカメラのF5がベースになったように、
    D100はF80がベースとなってデジカメ化されたもので、
    CCDセンサーこそAPS-Cサイズですが、
    それ以外の機構(ミラーやシャッターなど)はフィルム時代のフルサイズのままで、
    それも(なんの意味もないのですが)いい感じでした。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад

      ミラーなど機構が大きいのが魅力のカメラですよね。F80がベースなんですね。今度リサイクルショップで見てみます。

  • @たまたろう-l5j
    @たまたろう-l5j 3 года назад

    いいなあD100・・・マニア心をくすぐるいいカメラです
    昨年隣町のハードオフで縦グリ付き8000円のを見たけれどスルーしてしまった
    今思うと確保しておくんだったなー・・・

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад +1

      グリップ付きで8000円は迷いますね。スルーされた気持ちわかります。私も同じように後悔しそうです。

  • @bocchi-ryoutenabe
    @bocchi-ryoutenabe 2 года назад

    Nikon D100のシャッター音、F80やFinepix S2proと似てますね

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 года назад

      フルサイズと同じミラーサイズなのでいい音ですよね。

  • @victorkazi8172
    @victorkazi8172 3 года назад

    大型の鳥が羽ばたく様な
    という表現が最も似合いそうなシャッター音ですね!
    机?テーブル?に反響してより音量が増してそうですがw
    OLYMPUS E-300と似た位置付けでしょうかね?(笑)

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад +2

      シャッター音は机の反射が入ってしまいますよね。見返してて失敗したなーと思いました。でも上品でカッコいい音です。

  • @misosiru9874
    @misosiru9874 Год назад

    D100はペンタプリズムなのでファインダーが見やすいですね。

  • @OLYMPUSisimmortal
    @OLYMPUSisimmortal 3 года назад

    覚えている限りではF3よりジウジアーロが参加し赤いラインが入りこのD100 もしかり、未だに引き継がれてるのが凄い。ちなみにニコンはFAしか使ってないですニコンらしくない機種でしたね、EF、FMのような美しさが無かった(個人の意見(笑)私事ですがとりあえずK5とXZ10を嫁に出しE-M1を迎え入れしばらくマイクロフォーサーズになります。もう重いの嵩張るの(XZ10はタイムラグ)辛くなってきたので歳やな~。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад +1

      ジウジアーロデザインなんですね!知りませんでした。確かに「赤のラインが他と違うよなー」と思っていましたが動画では触れませんでした。

    • @OLYMPUSisimmortal
      @OLYMPUSisimmortal 3 года назад

      @@ミンナッチ ちなみにEMもジウジアーロです、EMのデザインでミラーレス出せばバカ売れしそうな気がしますがニコンで一番好きなデザインです。

  • @ゆうさん-x6p
    @ゆうさん-x6p 3 года назад

    7月のジャンクで一番気になってたんできました

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад +1

      ありがとうございます。私も7月のジャンクで一番アタリだと思っていました。

  • @光乗
    @光乗 3 года назад

    D70の液晶は流用出来そうですか?

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад +1

      なるほど!その発想はありませんでした。流用できたら綺麗になる・・・でも壊れてトドメをさしてしまうかも。調べてみます。

  • @ぽんたろう-n5x
    @ぽんたろう-n5x 3 года назад

    見つけた時にたまたまFマウントを持っていたのはなんかの導きとかあるんですかねw

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад +1

      いつも何かしら持ち歩いているのでこういうパターンがあります。確認出来なくても値札を信じて買っていたとは思います。

  • @km373
    @km373 3 года назад

    自分の中ではss1/25はまだまだ全然早い部類なのでだいたい決まりますね☺︎

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад +1

      1/25がまだまだとは!素晴らしいです。私にとっては最遅です。

  • @あふろべなとる
    @あふろべなとる 2 года назад

    フィルム機のF80ベースのDSLR5姉妹のうちの一台ですね
    D100は中級機上位であるD三桁シリーズの最初の機種なんだけども
    F80は中級機下位なので作りが安っぽいのが残念ポイントかな
    後で出た初のDSLR専用設計であるD70に質感で負ける(笑)
    F100ベースのDSLR作って欲しかったなあ♪
    まあD1シリーズの内部メカニズムはF100ベースではあるが(笑)

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 года назад

      F80ベースのDSLR5姉妹、そんなジャンルなんですね。私も調べなおしてみます。

    • @あふろべなとる
      @あふろべなとる 2 года назад

      ちなみにヒントとして5姉妹のうち4機種はニコン機ではありません(笑)
      調べてみてね♪

  • @k.i1428
    @k.i1428 3 года назад

    解像感は、なかなかのものですね。
    しかし、段調再現が思ったほど良くありませんでした。
    感度6400は画質はともかく、記録を残せるのは、非常用として有効ですね。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад

      600万画素でも中々綺麗ですよね。明るい部分、暗い部分はやはり苦しいです。

  • @sakijin4584
    @sakijin4584 Год назад

    D100が一番綺麗に撮れる。

  • @diycamera2485
    @diycamera2485 3 года назад

    19年前で30万円が今3300円。新品と中古の違いがありますが、陳腐化と値段を考えると最新のカメラが怖くて買えません。5年~7年くらい前の新製品カメラでちょうどいいくらい。2000万画素とか、最高感度6400とかで十分撮れます。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад

      購入価格の低下を考えると恐ろしいですよね。当時の値段を調べると高額で驚きます。

  • @sayo911k
    @sayo911k 3 года назад +1

    その18-200は初代かと思いますが、特にズーム中間付近で
    強い歪みが出るのはマイナスポイントとしてよく挙げられてました
    その後継の18-200VR2 だと幾分減ってますが、やっぱり多少歪んでますね
    一方シャープさはVR2でだいぶ改善されました

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад +2

      18-200、やっぱり歪むんですね。「NIKKORなのに!」とショックを受ける程歪みます。後継モデルも使ってみたいです。

    • @miyamiya2237
      @miyamiya2237 3 года назад +1

      今のミラーレス時代になると、ボディ内で補正して関係なくなりましたね。というか補正前提のレンズ設計になっているみたいですね。

  • @cyberdoll036
    @cyberdoll036 3 года назад

    ワタクシも使っておりました~このD100はフィルム一眼レフのストロボが使える機種があったはずです(^ω^)

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад +1

      フィルムのストロボが使えるんですね。いろいろフィルム一眼からの流用されていた時代なんでしょうね。

  • @miyabi65bk
    @miyabi65bk 3 года назад

    D100なんてあったんですね(;^ω^)
    D200の先輩というより、D70の後輩という感じでしょうか。200・300のようにマグネシウムボディではなさそうですね😃

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад +3

      ボディはプラスチック製らしいですね。でもガッチリしていて高級感はありました。D70の後輩に見えますが実は先輩で、逆にD70は機能を色々削られている印象です。

  • @けんぼう-e6c
    @けんぼう-e6c 3 года назад

    あとはD300でコンボですね!(笑)

  • @駆逐白露
    @駆逐白露 3 года назад

    D3桁シリーズのD850がフラッグシップモデルのD6より完成度高い気がしますけどねww一応グレード的に言えば下なんですよねww

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  3 года назад +2

      そう言われると、今も昔も3桁がスペックでは上回ったりすることがありますね。

    • @セイージ-e9o
      @セイージ-e9o 3 года назад +1

      その流れは 
      Fとニコマート
      F2とFE 
      F3とFA 
      F4とF801 
      と、フラグシップ機とハイエンド機の関係で昔から成り立ってますね