ロープワーク 支柱同士を結ぶ便利な方法【角縛り】Square lashing 強くて美しい結び方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2024

Комментарии • 50

  • @bassman_pubg
    @bassman_pubg Год назад +1

    話すテンポ、ポイントできちんとゆっくりと説明してくれたりと、
    他の動画と比べても圧倒的に分かりやすかったです。

  • @所沢の大工六十四歳
    @所沢の大工六十四歳 5 лет назад +1

    まだ、父親に弟子になりたての頃、新築完成後、庭の垣根を作ってる時に、散々やったのに忘れてました。思い出させて頂きありがとうございました。同時に色んな事を思い出しました。

  • @kenichirokato4993
    @kenichirokato4993 6 лет назад +1

    流石、ボーイスカウトで一番使う角縛り 巻にはじまり巻に終わるの定説を崩して 最初の巻き結びの紐と縛り付けるとは目からウロコでした。使わさせていただきます。ありがとうございました。 SCOUTUBE 加藤

    • @小北一仁-p1s
      @小北一仁-p1s 2 года назад +1

      遅レス失礼します。
      確かにクラフト作りでは角縛りりと筋交い縛りを多用しますよね。
      私の時代のスカウト手帳にも角縛りの終端は巻結びで書かれていました。指導者として隊長までやりましたが、この終端の処理は目からウロコですね。結索は仕上がりの美しさが重要、美しいと強度も最も高くなるので見習うべきと思いました。

  • @玉那覇うみ
    @玉那覇うみ 4 года назад +1

    庭の畑のハウス作りに役立ちました♪ どうもありがとうございました😊

    • @ropework
      @ropework  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます👍

  • @しとかな
    @しとかな 2 года назад

    コンストリクターノット覚えてる!
    親方の教え方、とてもわかりやすくていいかもー(RTA)

  • @hitwomanfromkorea
    @hitwomanfromkorea 4 года назад +4

    すごく有難い教えです。感謝!

    • @ropework
      @ropework  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます👍

  • @Shin-pvtjnw
    @Shin-pvtjnw 6 месяцев назад

    いつもお世話になっております。最後のいぼ結びが気になります。まず下側の紐で輪を作るのが、上側の紐で輪を作っています。結び目が全く違うのではと思うのですが。ご教示ください😀

    • @ropework
      @ropework  6 месяцев назад

      確認しましたが左手で持っているのは下から出てきた紐で、その紐でループを作っています。

    • @Shin-pvtjnw
      @Shin-pvtjnw 6 месяцев назад

      @@ropework ありがとうございます。右左の違いですかね。

  • @小北一仁-p1s
    @小北一仁-p1s 2 года назад

    結びは仕上がりが美しいと正しく仕上がっていると思っています。
    角縛りの最初の巻結び、この結び目の位置がどのあたりになるのが良いのか悩んでいます。また巻結びの結び目が斜めにテンション掛かることで美しさが損なわれ、割を入れたときに形が崩れるのが気になります。
    何かコツ等有ればご教授お願い致します。

    • @ropework
      @ropework  2 года назад

      巻き結びの部分をコンストリクターノット等他のロープワークでやってみてはいかがでしょうか?

  • @中園節男-l3o
    @中園節男-l3o 5 лет назад +4

    花壇の竹垣作り、支柱(園芸)に活用したいと思います。

    • @ropework
      @ropework  5 лет назад

      ぜひご活用下さい👍

  • @藤沼徹-c4i
    @藤沼徹-c4i 4 года назад +1

    いつもとても勉強になります。

    • @ropework
      @ropework  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます👍

  • @zchuss1
    @zchuss1 6 лет назад +2

    Tried this and I like it... Will come very in useful in a couple of days because my youngest son (30 yrs old) are spending two days in the woods.

    • @zchuss1
      @zchuss1 6 лет назад

      @@ropework I normally use a locked off Canadian jam knot but we are building something for lasting.

  • @くろねこ-n5s
    @くろねこ-n5s 4 года назад +2

    息子に作った銃(T字 を取れないように結びたいけど、どれがいいんでしょう?

    • @ropework
      @ropework  4 года назад +1

      T字ですか、「綾掛け」も使えるかもしれませんね。
      ruclips.net/video/B6OiPzwYpPc/видео.html
      巻き数を増やすと強度も上がります。

  • @山田健次-s2l
    @山田健次-s2l 3 года назад

    台風の時に役立つ結び方を教えて下さい。宜しくお願いします。🙏

    • @ropework
      @ropework  3 года назад

      当チャンネルでは用途別にまとめていますので、用途に合ったものをお探し下さい。
      一例→ruclips.net/video/obXNa_-pZ3M/видео.html

  • @三毛熊
    @三毛熊 6 лет назад +1

    勉強になります。

  • @punchEtc
    @punchEtc 4 года назад +5

    ネコの動画ばっかり見ていたら、サムネが竹の上に黒いネコが乗っている様に見えてしまった。

  • @tomo-gd9vr
    @tomo-gd9vr 4 года назад +1

    すごく参考になりますー😭笑

    • @ropework
      @ropework  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます(^▽^)/

    • @tomo-gd9vr
      @tomo-gd9vr 4 года назад +1

      @@ropework ロープを使いこなす人はかっこイーです😭笑

  • @macaddr2008
    @macaddr2008 4 года назад +2

    ご教授ありがとうございます。竹で薪棚作る予定ですので参考にさせてもらいます^_^

  • @所沢の大工六十四歳
    @所沢の大工六十四歳 5 лет назад +1

    仮とめは、今は使わなくなった、丸太足場を、番線で絡めるのとにてますね。

  • @鯛のお寿司
    @鯛のお寿司 4 года назад

    わいは
    竹には節目があるからって理由で
    最後の縛り方でいいかな!

    • @ropework
      @ropework  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます👍

  • @いし-y9f
    @いし-y9f 4 года назад

    最後のしまいは何結びというんでしょうか?

    • @ropework
      @ropework  4 года назад

      「男結び」と呼ばれています。
      本業の造園業界では「いぼ結び」と呼んでいます。
      →ruclips.net/video/7h8zJMK3_OQ/видео.html

    • @いし-y9f
      @いし-y9f 4 года назад

      ひとり親方ロープワークROPEWORK
      練習してみます、ありがとうございます😊

  • @brotherbeta
    @brotherbeta 4 года назад +6

    サムネ黒猫に見えて再生したけど最後まで見てしまった

    • @ropework
      @ropework  4 года назад

      釣られましたね(笑)最後までご視聴ありがとうございます(^▽^)/

  • @soc1851
    @soc1851 5 лет назад

    そういえば馬つなぎすぐ解けちゃいます…牛さんに使ってはダメなのですね

  • @バラクーボ
    @バラクーボ 3 года назад

    いつも勉強になります。ありがとうございますm(__)m
    この縛り方はすごく頑丈そうなので、樽木を結ぶのにも使ってもいいでしょうか?

    • @ropework
      @ropework  3 года назад

      大丈夫だと思います。心配なときは巻きを増やして下さい👍

  • @SNk-xt9dj
    @SNk-xt9dj 6 лет назад +3

    棒にしがみついてる猫に見えた

  • @harumiffy
    @harumiffy 6 лет назад

    稲を干す「ハサ木」
    横に渡す木(竹)の固定に、この縛り方していました(祖父、父)
    角縛りって言うのか!
    ハサ木縛りって覚えていました(^_^;)
    あっ、私は縛れませんw
    機械化でハサ木見なくなりました。。。

    • @harumiffy
      @harumiffy 6 лет назад

      @@ropework
      具体的な重さは分かりませんが、大人数人が乗ってもビクともしません。
      台風の暴風雨にあっても、ハサ木と稲は倒れも飛ばされもしませんから、立ち木(ハンノキ)と竹と縄だけでも
      ハンパない丈夫さですよね( ゚д゚)

  • @dqn4352
    @dqn4352 5 лет назад +2

    何気に腕時計が目障りw

    • @ropework
      @ropework  5 лет назад

      あら失礼(笑)

  • @マル-o6c
    @マル-o6c 4 года назад +1

    最後の締めが甘い。もっと綺麗な止め方がある。

  • @幹幹-v4z
    @幹幹-v4z 6 лет назад

    讚👍

  • @soc1851
    @soc1851 5 лет назад

    ふつくしい…

  • @立川和也-k1k
    @立川和也-k1k 6 месяцев назад

    それは間違いですよ