大阪〜天王寺、どれが速く着くのか検証!!
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 明けましておめでとうございます!!谷町線ルートは人手不足の為、やりませんでした()
【協力してくれた方々】
minux氏↓
Mi...
kaito氏↓
Pc...
ありがとうございました!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈かなざき白猫〉
関西出身関西在住、幼少期から鉄オタです。このチャンネルでは鉄道系動画を投稿しております。みなさんと楽しく鉄道というコンテンツを共有できればなと思ってます。
何かご連絡あれはTwitterのDM(@KKR_Shironeko)までお願いします。
lin.ee/ECxrHCv
↑公式LINEアカウントです!フォロー、チャンネル登録よろしくお願いします!
/ kkr_shironeko
↑Twitterアカウント始めました!
オープンチャット「全国の鉄道好き集まれっ‼︎雑談しよー‼︎【KKR】」
line.me/ti/g2/...
↑LINEオープンチャットです!是非参加お願いします!
docs.google.co...
↑このチャンネルについてのご意見はこちらから
【使用BGM】
鉄道唱歌
• 【BGM素材】鉄道唱歌-First Trai...
DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/_mob...
魔王魂
maou.audio/ - Игры
外回り担当やったkaitoです
後日談みたいになりますが
その後大阪に移動する際に
関空快速に乗ったのですがその時のタイムが16分ちょっとだったので
御堂筋線がかなり速いのが分かりますな
kaitoさん、今回はありがとうございました!!
やっぱり御堂筋線の方が比較的直線的に線路が引けてるのが大きいですね🤔
追記
経路が短い内回りなら同等か普通に勝ってる可能性大かと(あくまで予想)
7:45なんばは阪神が乗り入れるよ。JRもJR難波駅あるけど距離的に離れてるからな。
0番台未更新…東芝GTO消滅したから悲しいな。まだ207系未リューアル車・281系・681系でも聞けるからね。
JR難波=湊町()
東芝GTO is神 神よ永遠に()
@Shironeko_train 昔は湊町って名前だったね。やっぱり東芝GTOは偉大です…。
内回りを担当したみなっくすです
環状線と比べて直線的に御堂筋線は線路が引かれてるところがタイムに大きく影響したのかなーと思いました。大和路快速だとまた違う結果になるかもしれませんが...
minuxさん、今回はありがとうございました!!
そうですね、御堂筋線は比較的直線なのでその分距離も短いのかもしれませんな
あけましておめでとうございます!
よろしくお願いしますm(_ _)m
明けましておめでとうございます!!
予想 御堂筋線は強いぞー
地下に潜るのめんどい(関東だからか?)
地下鉄乗り換えちょっと距離あるからな()
えーと、すまんミスがあるぞ()
2:37 20系じゃなくて新20系な()
すまん俺の後輩が大阪メトロ好きでの()めっちゃくわしくなってしもたんや()
20系は中央線の旧型。現在置き換えが進められてる車両
第三軌条は加減速度がえぐいよ
7:34 それな()
12:02 リアj((
12:49 登録解除しろってことかw
よし俺とコラボや((
訂正ありがとう。すごく勉強になった。
焼肉大好き、非リア男子です()
登録解除しないでください(((
@@Shironeko_train
焼き肉うまい、元リア男子っす()訳あって別れました()
大丈夫解除しない()
2:37 更に訂正御堂筋線で走ってるこの顔は21系やでちなみに中央線で20系より先に運行終了した新20系は24系で万博開催中の輸送力増強用に投入された形式が30000A系て呼ばれてるけど実際は谷町線向けの32系のマイナーチェンジ版や車両性能は谷町線向けの性能やから生駒の山越える時は毎回遅延を発生させてるらしいてかけいこう交通あんた元リア充かよ羨ましすぎ
@@KansaiToritetsumc225-1
だな
まじでOsakaMetoroは沼