ロックフィッシュリグの組み方、利点教えます!第二段「ジカリグ」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 今年からロックフィッシュを始める人のために!
    これさえ覚えれば間違いないといった、定番リグをご紹介!
    第二回目は、ボトム攻略の決定版、ジカリグです!!
    オススメ商品
    スタジオ100 タングステンドロップシンカー→amzn.to/2GHbC4s
    カルティバ ジカリグシンカー(鉛)→amzn.to/2IG6krs
    デコイ ロックンフック→amzn.to/2IFSGVj
    カルティバ マルチオフセット→amzn.to/2IFww9I
    デコイ スプリットリング→amzn.to/2GH3IIf #きじはたこ

Комментарии • 23

  • @大阪太郎-p8l
    @大阪太郎-p8l 4 года назад +2

    タングステン高いです!普通の鉛、1号、2号くらいを使ってます。5個で100円くらいです。
    スプリット無しで、ルアースナップにフックと鉛のアイを通してます!
    シンカーフックをワンタッチで交換できるし。
    コスパ最高です。

  • @サイン爺
    @サイン爺 2 года назад

    タテアイのオフセットフックは
    何処のメーカーですか?

  • @yuukihayashi691
    @yuukihayashi691 2 года назад +1

    セッティングが楽で、シンカーとフックの微調整がしやすいのでスナップでジカリグやってるんですがはやりスプリットリング使ったほうがいいんですかね?

    • @IoriKURODA
      @IoriKURODA 2 года назад +1

      自分も同じくスナップで組んでいますが、ロックフィッシュでもライトゲームであればスナップが原因のトラブルはありません。念の為に2〜3番かより大きく(スナップ破損防止)、ラウンドタイプで突起が少ないスナップ(ウィード回避)を使うようにしています。手返しの良さも現場では必要ですものね。

  • @travoltakj2945
    @travoltakj2945 6 лет назад +2

    今年こそアコウ釣りたいので勉強させてもらってます!

    • @hatako_kiji
      @hatako_kiji  6 лет назад

      ありがとうございます!恐縮です!

  • @高橋将雄
    @高橋将雄 3 года назад

    オモリはタングステンは高いから手が出しにくいので鉛を使ってますが…
    タングステンを使う理由とかありますか?
    メリット デメリットがあれば御教え願いますか。
    お願いします。

  • @sksk-kw7rf
    @sksk-kw7rf 6 лет назад +1

    ジカリグのアクションはリフトアンドフォールでよろしいんでしょうか?

    • @hatako_kiji
      @hatako_kiji  6 лет назад +1

      はい!リフト&フォールやボトムバンピングで使って下さい!

  • @かなしいろさり
    @かなしいろさり 6 лет назад +1

    はたくい蝦
    キジハタつれるんですかね?
    沢山買っちゃて❗️

    • @hatako_kiji
      @hatako_kiji  6 лет назад

      釣れますよ!イチオシワームです!

  • @ぴっぱ-e6i
    @ぴっぱ-e6i 6 лет назад

    縦アイを選ぶ利点はありますか?

    • @travoltakj2945
      @travoltakj2945 6 лет назад +2

      横だとワームが傾くと思いますよ!イメージしてみてください

    • @hatako_kiji
      @hatako_kiji  6 лет назад +5

      私が縦アイを愛用しているのは、説明いただいている通り、フックの横倒れを防ぐのと同時に、ジカリグとして一つに組んだとき、綺麗にまとまるからです!
      横アイの場合、スプリットリングにラインやスナップを通す形になるのですが、それだと、横アイが大きくなければ、スプリットリングのシングルワイヤー部分に、フックが半固定されます。その場合、まれにフックアイが、リングのワイヤーに挟まったりします。また、ワームの動きが阻害されたりしそうで、それが嫌なので、私はフックアイになるべく結びたいという、好みです(笑)
      ただ、強いスナップに直接シンカーとフックを通す方法とか、そういう横アイ限定のリグり方もあります!

  • @妖怪猫又-z1h
    @妖怪猫又-z1h 6 лет назад +1

    釣れそうな仕掛けっすね(´・ω・`)✨分かりやすい解説ありがとうございました

    • @hatako_kiji
      @hatako_kiji  6 лет назад +1

      こちらこそ!使いやすくて、狙いを定めやすいリグですね!

  • @馬烏賊
    @馬烏賊 5 лет назад

    パイン

  • @Ninsua6
    @Ninsua6 4 года назад

    アイナメなどには効きますか?(╹◡╹)

  • @小沢プロミネンス
    @小沢プロミネンス 6 лет назад +1

    解説はいいのに
    声が裏返り気味で高くなるクセがだめです
    やめたほうがいいと思います

    • @kumatatsu14
      @kumatatsu14 6 лет назад +8

      小沢プロミネンス じゃあ見るな(笑) 熱が入っててカッコいいじゃんか

    • @azami1912
      @azami1912 5 лет назад +3

      小沢プロミネンス いや笑
      何様笑

    • @JohnDoe-uq1pr
      @JohnDoe-uq1pr 5 лет назад +3

      お前何様だよ。クズが。

    • @55tomokun66
      @55tomokun66 5 лет назад +1

      俺は好きだなぁ❗