Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ありままりかさんとネイピアさんのご協力により、チャプターと再生リストをまとめることができました!本当にありがとうございます!!【訂正】①1時間44分51秒の「74」はNaHCO3の式量を表しますが、「84」の間違いです。筆算の過程で間違えたものと思われます。すみません。②5時間35分 くらいからparticipleではなくparticle(パーティクル)粒子の英語訳を一生間違えているのでお気をつけください、、、!【チャプター】0:00 元素 (同位体 存在比)13:54 結晶 結合20:26 mol ふきのとうさん解説24:37 化学反応式の係数合わせ方37:55 酸と塩基56:57 酸化還元の基本1:17:03 酸化剤・還元剤の覚え方1:31:17 2段中和1:48:18 電池の基本2:06:32 電池の語呂合わせ2:14:07 電気分解2:31:16 気体液体固体2:35:27 気体の状態方程式2:49:00 飽和蒸気圧2:57:15 結晶(体心/面心立方格子)3:01:01 混合気体の分圧3:10:07 飽和水蒸気圧3:27:30 蒸気圧降下、沸点上昇、凝固点降下3:40:51 化学平衡、電離3:46:13 化学平衡4:19:06 圧平衡定数Kpを濃度平衡定数KcからPVnRTで導出4:29:13 濃度平衡定数 *圧平衡定数より先に見た方がいいかも4:46:06 緩衝溶液5:03:58 緩衝溶液(ごめんなさいカブりです)5:21:53 電離と凝固点降下(質量モル濃度の話)5:25:27 電離と沸点上昇5:29:23 凝固点降下の話に戻る5:37:45 (participle× ☞ particle〇)コロイド5:57:26 熱化学概要5:59:59 反応熱6:10:09 結合エネルギー6:17:01 デュマ法 (液体と気体の混合状態で蒸発→凝縮するときPVnRTから気体の分子量を求める)【各種再生リスト】▶理論化学を単元別で見たい人はこちらruclips.net/p/PLkM1TnGXWN7WrOhib0DruxEBhqkhbRjGJ▶無機はこちらruclips.net/p/PLkM1TnGXWN7WGQ8E76Kz1d_FNNmcKt2Ly▶有機はこちらruclips.net/p/PLkM1TnGXWN7UkFX27JIn_0F_Q6kqt02hX▶高分子はこちらruclips.net/p/PLkM1TnGXWN7Xjl_jtU9UCrkuWHu6v2hKX▶化学基礎のモル計算はこちらruclips.net/p/PLkM1TnGXWN7XQeB-sy0jeX0ixkjTEymFu
(o^-')bグッ!
ヨユノ/●/:/#
甲種危険物取扱者を勉強中の文系のオッサンです。べんとうさんの語呂が面白過ぎてゲラゲラ笑いながら見てます🤣 化学は中学レベルなんでこういう楽しい講義は本当に助かります。有難うございます!
ガンバレ!!!!!!オッサン!!!!!!!
理論出してくれたのは感謝すぎる。ありがとうございます!
電池の語呂合わせめちゃくちゃ有難い😭😭
総復習として見てるけど、字綺麗やし自分が理解出来てるところを確認できるからいい!
理論が取れなすぎて嘆いてたからありがたい…
学校の授業よりわかりやすくてめっちゃありがたいです!
2:06:34もう2ヶ月前なのにこの前の模試7割り切っててやばい😢
ありがとうございます!役に立ちました!
最後の確認として見てみたけどすごく分かりやすいし繰り返してくれることですんなり入ってくる!!!
空き時間みて復習につかえるからありがてぇ
みんな明後日頑張ろうね
受験生の最大の味方
受験生の時、最後まで化学だけ苦手意識があった😂最初にしっかり勉強していたら得意科目になったのかな?🤔
2倍にして見ました👀再確認出来て良かったです😊
共テ当日のお昼の時間とかに見ることが出来る動画作って欲しいです、、、(>
完走しました!ありがとうございます✨
授業として見に来たけど本質的な考えが思ってたより少なくて、コメント欄でかなり評価されてるのに驚いた。高校化学では仕方ない無機の色の暗記とかの事項はこれでいいと思うけど理論化学でこれはみんな二次とかどう解いてるのか気になってくる。
共テ6割→8割を目指す層に合う動画かと思いますので、トップレベルなら「受験メモ山本」さんが良いかと思っております〜。お力添えできず申し訳ない。地理とか古文とか是非使ってください〜。
@@カサニマロ なるほど、わざわざお勧めまで教えてくださりありがとうございます。古文や無機等では活用させて貰っていて大変助かってます。
わかりやすすぎて泣いた
( ・´ー・`)っ□
基礎的なことは分かるんだけど、共通テストの問題がマジでわからん😂
それは基礎が出来てないのでは?
演習足りてないんちゃう?
@@ゆきと-f6p これだ的確すぎる
@@please-look-at-my-ass その的確なコメント消えちゃってるwww
共通テスト化学って生物みたいに知識外の思考力そんなに問われてなくない?参考までにですが、駿台の共通テスト対策本(緑のやつ)とかやってみるといいかもしれないです。
すごい細かい訂正ですが原子番号12はマグネシウムです
電気のところ+と−のミスが多くて余計混乱した
高分子しか取れないからありがたすぎる
有機も取れるようになったら人生変わりますよ
高分子全然わからんやばい
有機マジで覚えられない
@@水素原子-s3h なんなら無機も覚えられないっていうね、わらけてくる、、
@@あえいうえおあう とにかく一点でも多くもぎ取りましょ!がんばろー!!
1:43:44あたりのNaHCO3のモル質量って84ではないでしょうか?間違っていましたら申し訳ございません!🙇♀️
思った
ですね
コロイド粒子の大きさなんですが、10⁻⁹から10⁻⁷mではないでしょうか。
やばい神すぎる
細かい事だけど、1分20秒の時陽子の事原子って言ってる
2:26:15 の反応式ってマイナス付いてるけどいいんですか?
動画制作お疲れ様です!!4:47:00 ぐらいの緩衝液と5:04:00 ぐらいの緩衝液の動画被ってる気がします!
5:35:091.85(2+C)って3.70+1.85Cだと思います!!
コロイド粒子の直径10^9m⁉️
めっちゃおもろくてわかりやすい!
49:40 たすかる
10:2743:591:02:561:10:163:00:003:57:295:21:505:31:146:00:006:16:16
3:24:30 加圧して物質Cが液体になるのは分かるんだけど、なぜ圧力が1.01×10^5Paから下がって3.1×10^4Paに下がってるのに液体になるの?
あと、国語、英語、確率統計、地理など、センター試験分全部おねがいします。
脳が一個で手が二本なので厳しいです🎇
あ、地理は最近出してるのと、国語は現代文だけ明日出す古文は昔出してる
自分で書き込みながら復習をしたいのですが、PDFを公開してもらうことは可能ですか?
このまま無機と有機と高分子と数2bお願いしやす
ありがたい
りんりんりん、ほさんほよん、の無理矢理感😂
無機有機がやばいのでお願いします…!
無機の色はカサニマロさんのやつおすすめです!
2:14:11 自分用、次回ここから続き
2:26:05 ここ直す前のであってる気がする、
14:23 16:12共有結合でできた結晶って共有結晶って言って良いんでしたっけ…?先生や参考書によって違うのかもしれませんが、私は『共有結合の結晶』と習いました。あと、1:08:13 二クロム酸カリウム K₂Cr₂O₇ですね。
二クロム酸カリウムはKの部分が電子の授受に関係してないし電離してるから省略してるんだと思います!
自分用1:31:17二段滴定5:03:58
数学IAもお願いします‼︎
陰極=正極陽極=負極は正しいですか❔
ちがう!!
電池では 負極(酸化) 正極(還元)電気分解では 陽極(陰イオンが酸化) 陰極(陽イオンが還元)ではないですかね?電池と電気分解装置を接続する回路では、電池の負極と電気分解装置の陰極電池の正極と電気分解装置の陽極まとめると、プラス同士、マイナス同士が接続されると思います!
ありがとうございます
コロイド粒子の直径が死ぬほどでかいw
まじでミスったw
3:24:30 加圧して物質Cが液体になるのは分かるんだけど、なぜ圧力が1.01×10^5Paから3.1×10^4Paに下がってるのに液体になるの?分かる人いたら教えて欲しいです!
問題文の読み方を解説していきます!「全圧が1.01×10^5Paの状態から加圧していった」=「物質Cの分圧が2.0...×10^4Paの状態から加圧していった」という問題文なので、物質Cの分圧は最初から2.0...×10^4Paで、そこから減ることなく増えていく(加圧されていく)ということです。わかりますかね?
化学基礎でもこの動画つかえますか?
前半2時間くらい丸々化学基礎やで
分かりにくすぎる!!基礎からやって欲しい
1:44:51の74って何すか?NaHCO3の物質量なら84だと思うけど何の数?
混乱を招いてしまい、大変失礼いたしました。おっしゃる通りで、84が正しい値になります。手計算によるミスと思われます。ご指摘ありがとうございました。今後も誤り等ありましたら、お伝えいただければ幸甚に存じます。べんとう
なお、固定コメントと概要欄に【訂正】として反映させていただきました。
18:41の点線って水素結合ではないんですか?間違ってたらすみません
点線は水分子同士が分子間で互いに引き合ってる力を表してるので分子間力です。水素結合は棒線の部分ですね。
@@Frenda-p2n棒線は共有結合だろ。適当なこと言うな
スライドとかって載せてもらえませんか?
今日の進捗→0〜4:42:30
二段階中和
2:31:17 気体
ふううううううううううう休憩ーーーーーーーーーー13:59
化学弱だからこれ観る
47:4956:4858:281:03:121:05:00
1:31:21 ここまで
ちょびっとずつみるか……
神
化学基礎もお願いしたいです😖苦手すぎて、、
この動画、前半化学基礎よ!あと追加で近日中だす!
@@カサニマロ タイトルだけ見て観るの辞めてましたすみません!ありがとうございます!!!
ブリ(Br)だから臭いで臭素は臭
私用55:41
これ基本的な事しか載ってないですか?入試問題的なやつはないですか?
ないです!
@@KasanimaroBento 返信ありがとうございます🙇♂️
すでに9割取れるレベルなんですけど120点になるんですか?
じゃあ他の科目の勉強に重きを置いてもいいかも!!べんとう
1:09:40 〜
自分用 2:31:25
4:19:26
コロイドでかすぎわろた😂😂😂
3:21:56
1:12:00
37:55
3/14 57:00
1:10:50
サムネだけ見て飛び込んだら高校化学だった…
11:3517:11
最近の高校生は理論化学もやるのかすごいなと思ったら全然違った。無機化学を理論化学と言い、無機化学の各論を無機化学と言っているのね。でも高校無機化学細かすぎつまらなすぎて要らなくね?高校無機化学は全部カットして、周期表と電子配置の理解を徹底させた方が良いと思う。
アリガタヤー!
サムネに騙されるな
59:00
緑、青、マント、四角、丸って情報多すぎて分かりやすいとは言えないかな。😢
カサニマロさんってどこ大学なんですか?
公開されてないと思います
@@約分おじさん あんなけ解説とかできるのにいい大学だろうと思うのになんで公開しないんでしょーね?🥺
@@約分おじさん どう思うあなた?
@@大谷-g5r この人ら基礎基本がほとんどでしょ。わかりやすさで言ったら他に劣るしそんないい大学じゃないんじゃね?東大とかだったらすまん
@@raku7620 東大とかの難関大学だと公開して普通は自慢するやろ笑 せんてことは日東駒専ぐらいじゃね?知らんけど笑笑
214
1時間31
あいつにこっつんあいすのくだり長すぎ
2:44:32
56:57
1:06:26
ありままりかさんとネイピアさんのご協力により、チャプターと再生リストをまとめることができました!
本当にありがとうございます!!
【訂正】
①1時間44分51秒の「74」はNaHCO3の式量を表しますが、「84」の間違いです。筆算の過程で間違えたものと思われます。すみません。
②5時間35分 くらいから
participleではなくparticle(パーティクル)
粒子の英語訳を一生間違えているのでお気をつけください、、、!
【チャプター】
0:00 元素 (同位体 存在比)
13:54 結晶 結合
20:26 mol ふきのとうさん解説
24:37 化学反応式の係数合わせ方
37:55 酸と塩基
56:57 酸化還元の基本
1:17:03 酸化剤・還元剤の覚え方
1:31:17 2段中和
1:48:18 電池の基本
2:06:32 電池の語呂合わせ
2:14:07 電気分解
2:31:16 気体液体固体
2:35:27 気体の状態方程式
2:49:00 飽和蒸気圧
2:57:15 結晶(体心/面心立方格子)
3:01:01 混合気体の分圧
3:10:07 飽和水蒸気圧
3:27:30 蒸気圧降下、沸点上昇、凝固点降下
3:40:51 化学平衡、電離
3:46:13 化学平衡
4:19:06 圧平衡定数Kpを濃度平衡定数KcからPVnRTで導出
4:29:13 濃度平衡定数 *圧平衡定数より先に見た方がいいかも
4:46:06 緩衝溶液
5:03:58 緩衝溶液(ごめんなさいカブりです)
5:21:53 電離と凝固点降下(質量モル濃度の話)
5:25:27 電離と沸点上昇
5:29:23 凝固点降下の話に戻る
5:37:45 (participle× ☞ particle〇)コロイド
5:57:26 熱化学概要
5:59:59 反応熱
6:10:09 結合エネルギー
6:17:01 デュマ法 (液体と気体の混合状態で蒸発→凝縮するときPVnRTから気体の分子量を求める)
【各種再生リスト】
▶理論化学を単元別で見たい人はこちら
ruclips.net/p/PLkM1TnGXWN7WrOhib0DruxEBhqkhbRjGJ
▶無機はこちら
ruclips.net/p/PLkM1TnGXWN7WGQ8E76Kz1d_FNNmcKt2Ly
▶有機はこちら
ruclips.net/p/PLkM1TnGXWN7UkFX27JIn_0F_Q6kqt02hX
▶高分子はこちら
ruclips.net/p/PLkM1TnGXWN7Xjl_jtU9UCrkuWHu6v2hKX
▶化学基礎のモル計算はこちら
ruclips.net/p/PLkM1TnGXWN7XQeB-sy0jeX0ixkjTEymFu
(o^-')bグッ!
ヨユノ/●/:/#
甲種危険物取扱者を勉強中の文系のオッサンです。べんとうさんの語呂が面白過ぎてゲラゲラ笑いながら見てます🤣 化学は中学レベルなんでこういう楽しい講義は本当に助かります。有難うございます!
ガンバレ!!!!!!オッサン!!!!!!!
理論出してくれたのは感謝すぎる。
ありがとうございます!
電池の語呂合わせめちゃくちゃ有難い😭😭
総復習として見てるけど、字綺麗やし自分が理解出来てるところを確認できるからいい!
理論が取れなすぎて嘆いてたからありがたい…
学校の授業よりわかりやすくてめっちゃありがたいです!
2:06:34
もう2ヶ月前なのにこの前の模試7割り切っててやばい😢
ありがとうございます!役に立ちました!
最後の確認として見てみたけどすごく分かりやすいし繰り返してくれることですんなり入ってくる!!!
空き時間みて復習につかえるからありがてぇ
みんな明後日頑張ろうね
受験生の最大の味方
受験生の時、最後まで化学だけ苦手意識があった😂
最初にしっかり勉強していたら得意科目になったのかな?🤔
2倍にして見ました👀
再確認出来て良かったです😊
共テ当日のお昼の時間とかに見ることが出来る動画作って欲しいです、、、(>
完走しました!ありがとうございます✨
授業として見に来たけど本質的な考えが思ってたより少なくて、コメント欄でかなり評価されてるのに驚いた。高校化学では仕方ない無機の色の暗記とかの事項はこれでいいと思うけど理論化学でこれはみんな二次とかどう解いてるのか気になってくる。
共テ6割→8割を目指す層に合う動画かと思いますので、トップレベルなら「受験メモ山本」さんが良いかと思っております〜。
お力添えできず申し訳ない。地理とか古文とか是非使ってください〜。
@@カサニマロ なるほど、わざわざお勧めまで教えてくださりありがとうございます。古文や無機等では活用させて貰っていて大変助かってます。
わかりやすすぎて泣いた
( ・´ー・`)っ□
基礎的なことは分かるんだけど、共通テストの問題がマジでわからん😂
それは基礎が出来てないのでは?
演習足りてないんちゃう?
@@ゆきと-f6p これだ
的確すぎる
@@please-look-at-my-ass その的確なコメント消えちゃってるwww
共通テスト化学って生物みたいに知識外の思考力そんなに問われてなくない?
参考までにですが、駿台の共通テスト対策本(緑のやつ)とかやってみるといいかもしれないです。
すごい細かい訂正ですが原子番号12はマグネシウムです
電気のところ+と−のミスが多くて余計混乱した
高分子しか取れないからありがたすぎる
有機も取れるようになったら人生変わりますよ
高分子全然わからんやばい
有機マジで覚えられない
@@水素原子-s3h なんなら無機も覚えられないっていうね、わらけてくる、、
@@あえいうえおあう とにかく一点でも多くもぎ取りましょ!がんばろー!!
1:43:44あたりのNaHCO3のモル質量って84ではないでしょうか?間違っていましたら申し訳ございません!🙇♀️
思った
ですね
コロイド粒子の大きさなんですが、10⁻⁹から10⁻⁷mではないでしょうか。
やばい神すぎる
細かい事だけど、1分20秒の時陽子の事原子って言ってる
2:26:15 の反応式ってマイナス付いてるけどいいんですか?
動画制作お疲れ様です!!
4:47:00 ぐらいの緩衝液と
5:04:00 ぐらいの緩衝液の動画被ってる気がします!
5:35:09
1.85(2+C)って3.70+1.85Cだと思います!!
コロイド粒子の直径10^9m⁉️
めっちゃおもろくてわかりやすい!
49:40 たすかる
10:27
43:59
1:02:56
1:10:16
3:00:00
3:57:29
5:21:50
5:31:14
6:00:00
6:16:16
3:24:30
加圧して物質Cが液体になるのは分かるんだけど、なぜ圧力が1.01×10^5Paから下がって3.1×10^4Paに下がってるのに液体になるの?
あと、国語、英語、確率統計、地理など、センター試験分全部おねがいします。
脳が一個で手が二本なので厳しいです🎇
あ、地理は最近出してるのと、
国語は現代文だけ明日出す
古文は昔出してる
自分で書き込みながら復習をしたいのですが、PDFを公開してもらうことは可能ですか?
このまま無機と有機と高分子と数2bお願いしやす
ありがたい
りんりんりん、ほさんほよん、の無理矢理感😂
無機有機がやばいのでお願いします…!
無機の色はカサニマロさんのやつおすすめです!
2:14:11 自分用、次回ここから続き
2:26:05 ここ直す前のであってる気がする、
14:23 16:12
共有結合でできた結晶って共有結晶って言って良いんでしたっけ…?
先生や参考書によって違うのかもしれませんが、私は『共有結合の結晶』と習いました。
あと、1:08:13 二クロム酸カリウム K₂Cr₂O₇ですね。
二クロム酸カリウムはKの部分が電子の授受に関係してないし電離してるから省略してるんだと思います!
自分用
1:31:17二段滴定
5:03:58
数学IAもお願いします‼︎
陰極=正極
陽極=負極
は正しいですか❔
ちがう!!
電池では 負極(酸化) 正極(還元)
電気分解では 陽極(陰イオンが酸化)
陰極(陽イオンが還元)
ではないですかね?
電池と電気分解装置を接続する回路では、
電池の負極と電気分解装置の陰極
電池の正極と電気分解装置の陽極
まとめると、プラス同士、マイナス同士が接続されると思います!
ありがとうございます
コロイド粒子の直径が死ぬほどでかいw
まじでミスったw
3:24:30
加圧して物質Cが液体になるのは分かるんだけど、なぜ圧力が1.01×10^5Paから3.1×10^4Paに下がってるのに液体になるの?
分かる人いたら教えて欲しいです!
問題文の読み方を解説していきます!
「全圧が1.01×10^5Paの状態から加圧していった」
=「物質Cの分圧が2.0...×10^4Paの状態から加圧していった」
という問題文なので、物質Cの分圧は最初から2.0...×10^4Paで、
そこから減ることなく増えていく(加圧されていく)ということです。
わかりますかね?
化学基礎でもこの動画つかえますか?
前半2時間くらい丸々化学基礎やで
分かりにくすぎる!!
基礎からやって欲しい
1:44:51の74って何すか?
NaHCO3の物質量なら84だと思うけど何の数?
混乱を招いてしまい、大変失礼いたしました。
おっしゃる通りで、84が正しい値になります。手計算によるミスと思われます。
ご指摘ありがとうございました。今後も誤り等ありましたら、お伝えいただければ幸甚に存じます。
べんとう
なお、固定コメントと概要欄に【訂正】として反映させていただきました。
18:41の点線って水素結合ではないんですか?間違ってたらすみません
点線は水分子同士が分子間で互いに引き合ってる力を表してるので分子間力です。水素結合は棒線の部分ですね。
@@Frenda-p2n棒線は共有結合だろ。適当なこと言うな
スライドとかって載せてもらえませんか?
今日の進捗→0〜4:42:30
二段階中和
2:31:17 気体
ふううううううううううう休憩ーーーーーーーーーー13:59
化学弱だからこれ観る
47:49
56:48
58:28
1:03:12
1:05:00
1:31:21 ここまで
ちょびっとずつみるか……
神
化学基礎もお願いしたいです😖苦手すぎて、、
この動画、前半化学基礎よ!
あと追加で近日中だす!
@@カサニマロ タイトルだけ見て観るの辞めてましたすみません!ありがとうございます!!!
ブリ(Br)だから臭いで臭素は臭
私用
55:41
これ基本的な事しか載ってないですか?
入試問題的なやつはないですか?
ないです!
@@KasanimaroBento 返信ありがとうございます🙇♂️
すでに9割取れるレベルなんですけど120点になるんですか?
じゃあ他の科目の勉強に重きを置いてもいいかも!!べんとう
1:09:40 〜
自分用 2:31:25
4:19:26
コロイドでかすぎわろた😂😂😂
3:21:56
1:12:00
37:55
3/14 57:00
1:10:50
サムネだけ見て飛び込んだら高校化学だった…
11:35
17:11
最近の高校生は理論化学もやるのかすごいなと思ったら全然違った。無機化学を理論化学と言い、無機化学の各論を無機化学と言っているのね。でも高校無機化学細かすぎつまらなすぎて要らなくね?高校無機化学は全部カットして、周期表と電子配置の理解を徹底させた方が良いと思う。
アリガタヤー!
サムネに騙されるな
59:00
緑、青、マント、四角、丸って情報多すぎて分かりやすいとは言えないかな。😢
カサニマロさんってどこ大学なんですか?
公開されてないと思います
@@約分おじさん あんなけ解説とかできるのにいい大学だろうと思うのになんで公開しないんでしょーね?🥺
@@約分おじさん どう思うあなた?
@@大谷-g5r この人ら基礎基本がほとんどでしょ。わかりやすさで言ったら他に劣るしそんないい大学じゃないんじゃね?東大とかだったらすまん
@@raku7620 東大とかの難関大学だと公開して普通は自慢するやろ笑 せんてことは日東駒専ぐらいじゃね?知らんけど笑笑
214
1時間31
あいつにこっつんあいすのくだり長すぎ
3:24:30
加圧して物質Cが液体になるのは分かるんだけど、なぜ圧力が1.01×10^5Paから下がって3.1×10^4Paに下がってるのに液体になるの?
2:44:32
56:57
1:06:26