現在販売中のブルマーを買って比較してみたら、同じにしか見えなかった。
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 学販ブルマーを買うにも現在生産?しているメーカーは
トンボさん、マツウラさんでしょうか?
学販品でないとダメと考える人もいる(わたし)でしょうが、
ネットで気になっていたブルマーがあったので・・買ってみることにしました。
名古屋の株式会社オータニさんにて、PHYSALISっていうブランドで販売されているブルマーなのね。
サイズや色の種類が多くてびっくりするわよ!しかも、日本製です。
ちょっとお高いですけど、耐久性はありそうだからお値段相応って感じでしょうか?
わたしは、お腹が冷えやすい為、ハイカットを選択したわよ!冬は暖かいからオススメしちゃうわね。
ウエストのゴム交換は可能だけど、足ぐりは無理ね。穴開けるしかないわね。
ポリエステル80% 綿20%
家庭で40度までの弱い洗濯
塩素系および酸素漂白剤の禁止
乾燥機禁止、日陰での釣り干ししてね
アイロン底温度150度が限度の仕上げ
見た感じ、ギャラックスのブルマーに似ているような気がするので家にあるものと比較してみたいと思います。
生地が同一?手触り色合い同じにしか見えない。
新品だからなのかゴワゴワ感があるくらい?
ウエストゴム3本
薄い下着ではないので厚手の下着を探している方には選択肢に入れてもいいかもね。
ブルマはいつ見ても最高ですね😊
自分の学校はジェレンク(アシックス)が学校指定でした
懐かしいです
学校指定ということばに惹かれます
無かったのでバラバラでしたわよ
懐かしい😮
学校指定でした
学校指定という言葉に何かを感じました
私の所は指定というものが無くフリーダム
ブルマなら下着代わりに穿いてます
夏は背中から見えるとっ
トンボのは持ってます
今でも買えるトンボさんに感謝ですわ