【フォールアウトが100倍楽しくなる】食品解説 ソールズベリーステーキ 【Fallout】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024

Комментарии • 177

  • @ねちこやんちん
    @ねちこやんちん 2 года назад +294

    ソールズベリーケーキかと思ってた

    • @nao56946
      @nao56946 2 года назад +15

      うそっ!違うんかw

    • @kou8095
      @kou8095 2 года назад +27

      脳内もケーキのパッケージになってた

    • @飯沼清和
      @飯沼清和 2 года назад +17

      ベリー🫐が名前に入っているから果物が入っているのかと思った。

    • @katea7128
      @katea7128 2 года назад +7

      同じくそう思ってた。草食に変異してからステーキか!って気付いた、、

    • @88vault44
      @88vault44 2 года назад +6

      ワイも

  • @ノヅチ-g1n
    @ノヅチ-g1n 2 года назад +111

    falloutは舞台がアメリカだけあって、こういうディテールの説明をしようと思うとアメリカの歴史や文化をガッツリ解説することなりますね
    洋ゲー感というかゲームで異文化体験できてワクワクしますね

  • @やま-s5w1j
    @やま-s5w1j 2 года назад +68

    「この街も変わらねぇな…どうした、付け合わせのミックスベジタブルを見るような目で俺を見やがって」
    「どうした、『クレソンって本当に食べれるんですか?』みたいな顔しやがって」
    「忘れちまったか、俺だよ俺!ハンバーグだよ!」
    ハンバァァァァグッ!

  • @いしかわ-l6n
    @いしかわ-l6n 2 года назад +48

    JIS規格だとソーセージの等級がつなぎや合挽肉の割合で定められてるから、ソールズベリーステーキのA+は「つなぎが少なくて純粋な牛肉が多い」みたいな高級グレードを示したものかもしれませんね。

  • @kk-eh9ox
    @kk-eh9ox 2 года назад +21

    ソールズベリーというベリー系のソースがかかってると勝手に想像してました。甘じょっぱいのかな~とか。ゲームオリジナル料理だと思っていましたがいわゆるハンバーグのことだったとは!今になってもフォールアウトで新しい発見が出来てとても嬉しいです。

  • @tensoba
    @tensoba 2 года назад +23

    向こうに2回出張した事あるけど、ミツワマートで買ったサトウのごはんとソールズベリーステーキで私は幸せになれた。
    そして帰国前にワイシャツがパッツンパッツンになった。
    合う人には合うけど危険な冷食だと思う。

    • @kk-eh9ox
      @kk-eh9ox 2 года назад +2

      ハンバーグとごはんは鉄板ですもんね!

    • @katea7128
      @katea7128 2 года назад +4

      追加でマッシュポテトも食べるとヤバいことに!!

  • @八木良幸
    @八木良幸 2 года назад +71

    ソールズベリーステーキはモデルじゃなく実際にある物をそのままゲームに登場させたのが驚きです。

  • @yamayama0420
    @yamayama0420 2 года назад +14

    ヌカ・コーラ(コカ・コーラ)を飲みながらソールズベリーステーキ(ハンバーグ弁当)を食べれば気分はもうfalloutの世界

  • @oresama2621
    @oresama2621 2 года назад +17

    いらすとや素材豊富すぎる

  • @あくたつ-i1c
    @あくたつ-i1c 2 года назад +17

    戦後じゃソールズベリーステーキのソースを再現することは難しいから貴重な味なんだろうな

  • @narusiman
    @narusiman 5 месяцев назад +4

    カウボーイが目印だとしたら、プライムビデオのフォールアウトに出てくるクーパーさんが戦前のCMとかに出てたかもしれないですね。そう考えると胸熱😃

  • @tdd1urz0song
    @tdd1urz0song 2 года назад +8

    文化面からのfallout解説が無かったから非常にありがたい。

  • @OrdovicianSacabambaspis
    @OrdovicianSacabambaspis 2 года назад +24

    グレートA+は栄養スコアの基準かもしれませんね。ドイツだと多くの食品がAからEの5段階で評価されてます (ピザはCのように)。ソウルズベリーステーキはビタミン類が少ないので良くてBですが、アメリカ式でA+みたいな感じかもしれませんね。

  • @たるたる-g5r
    @たるたる-g5r 2 года назад +66

    ゲームの小道具話をふらっと見に来ただけなのに、なんか現実の歴史と食品の知識も一緒に持たされてバイバイされた感

    • @ゲーム解説のきんたん先生
      @ゲーム解説のきんたん先生  2 года назад +28

      ありがとうございます
      これからもたくさん持ち帰って貰えるよう頑張ります
      ちなみに、ハンバーグ自体の起源は、18世紀頃のドイツのハンブルクで労働者に大人気だった"たるたる"ステーキらしいですよ

    • @user-NKM-Nanno.KmentMan
      @user-NKM-Nanno.KmentMan 2 года назад +23

      @@ゲーム解説のきんたん先生 恐縮ながらお疲れ様です。
      更にその「”たるたる”ステーキ」を辿ると、元ネタは”モンゴル”のタタール人(タルタル人)に遡ります。
      元々、この料理は”生”で食べる軍用食みたいな物で、硬い肉を食べやすくするために細かく刻んだ後、『馬の鞍の下に敷いて(騎乗の重みと運動で)』柔らかくしていたそうです。
      それがヨーロッパに伝わった後、ドイツの”ハンブルグ地方”で『焼いた方が世界一ィィィィーーーー! 』……的な感じに、加熱調理した方が美味しい事から、その地方の名前を取って「ハンバーグ」となったらしいですよ〜。
      (また、一説では純粋にヨーロッパ内で生まれ、”蛮族風ステーキ”という感じに、当時のタルタル人から取ったらしいですよ〜)
      また、動画中で言っていた「グレードA+」というのは、恐らく「肉の質のランク」だと思われます。
      これは日本だけ(?)かもしれませんが、食肉のランクは「A〜C」に分類され、最高ランクは「A5ランク」などと言われます。
      これに似た感じの物がアメリカにあって、それが元ネタになっているんじゃあないかと思われますよ〜?
      (因みに私は、「食戟のソーマ」でこの概念を知りましたね〜)

  • @稲荷銀
    @稲荷銀 2 года назад +7

    BOSの会話の中で「任務が終わればソールズベリーステーキはこっちのものだ」はよく聞きます。フォールアウト4で1番食べてみたい😆

  • @平景清-r3k
    @平景清-r3k 2 года назад +12

    200年以上経っても食えるのが凄いしまだまだ残ってるのも凄い

  • @とむ-d2w
    @とむ-d2w 2 года назад +6

    勝手にステーキにイチゴのソースがかかった郷土料理的な物かと思ってた。
    解説ありがとうございました。

  • @JohnDoe-xl7zg
    @JohnDoe-xl7zg 2 года назад +7

    Fallout3にてギャラクシーニュースラジオのDJスリードッグは
    「200年物のソールズベリーステーキと新鮮なニュースならどっちがいい?」とラジオ内で発言していたりするので
    それくらいウェイストランドではポピュラーな食品であるようだ

  • @akiaki893
    @akiaki893 2 года назад +39

    グレードA+は多分アメリカの学校の成績の評価がABC判定だから書いてあるんだと思います。
    A+がいわゆる満点なので100点満点の美味しさ!的な意味だと思いますよ。

    • @ホーカーシドレー
      @ホーカーシドレー 2 года назад +15

      シンプルに肉の品質はABC表記だった気がする
      うろ覚えだが海軍のメシに使われてる肉はグレードDだかで犬と同等のメシ。

    • @akiaki893
      @akiaki893 2 года назад +2

      @@ホーカーシドレー なるほど!

    • @yuudati_ch
      @yuudati_ch Год назад +2

      ​@@akiaki893確かちょっとお高めのソーセージやウインナーなんかだとつなぎの割合や品質でグレードがあったような…
      グレードが高いものほどつなぎが少なくて肉の旨味を感じやすい良い品質のもの、って感じに…
      日本でもABC判定では無いですけど果物なんかでその品種の中でも特に形、味が良いものを○○ロイヤル(ロイヤル○○)みたいな名前で出すところはありますし…

  • @sage2774
    @sage2774 2 года назад +8

    戦前品は原材料が頭が一つしかない奇形のバラモンの肉だということは知られているんだろうか

  • @e23r43
    @e23r43 2 года назад +27

    ゲームの解説だけじゃなく実際の雑学も学べるからきんたん先生の解説楽しすぎる...!
    ソールズベリーステーキ、回復量多いから美味しいんだよね

  • @tmo9087
    @tmo9087 2 года назад +9

    丁寧で分かりやすいから、ゲームの解説よりゲームに出てくるそれぞれの料理の歴史や解説を聞きたい

  • @grinandharpy5518
    @grinandharpy5518 Год назад +3

    ワシントン州出身の教授にソールズベリーステーキ知ってるか聞いたら「パンなしハンバーガーのことか」って言われたなぁ…

  • @YY-nq5eb
    @YY-nq5eb Год назад +3

    勉強になりましたφ(._.)歴史的背景もあり、なかなか奥深い話ですね。
    なんjの「ハンバーグってなんやねんwハンバーガー、な」って話、ここに通ずるんですね…

  • @nomnom4290
    @nomnom4290 2 года назад +4

    ハンバーグ師匠はアメリカではハンブルク師匠になるってことやな、勉強になったわ

  • @へいへしも-y9w
    @へいへしも-y9w 2 года назад +4

    アメリカ人RUclipsrの動画で知りましたが、普通のハンバーグも繋ぎなしで作ると物凄くおいしかったです。海外は繋ぎなしのほうが一般的らしいですね。

  • @あつかど
    @あつかど 2 года назад +1

    動画の半分以上ほっとかれたピップボーイ君の不満顔すき

  • @revolver12345678ify
    @revolver12345678ify 2 года назад +3

    この路線は新しい!小物解説!
    SFの設定は細かいほどテンション上がる

  • @角丸-i1y
    @角丸-i1y 2 года назад +5

    RAD溜まるのが嫌でこういう食品系アイテムをあまり使ってこなかった思い出
    こんなに美味しそうなら使えばよかった

  • @falkenbox6713
    @falkenbox6713 2 года назад +5

    夕飯時にこれは反則ですよ!お腹減ってきました🤤

    • @kk-eh9ox
      @kk-eh9ox 2 года назад +2

      夜中に見てて飯テロでした。お腹がすいて間食しちゃいました…w

  • @dddeeeeenn
    @dddeeeeenn 2 года назад +4

    勝手にベリー系のソースがかかったステーキだと思ってました(IKEAのジャムが乗ったミートボールみたいな)

  • @ottyo8432
    @ottyo8432 2 года назад +2

    いつも細かい所まで解説してくれてありがとうございます!
    めっちゃ面白いし、勉強になります🤔

  • @ペペロンチノ-u4n
    @ペペロンチノ-u4n 2 года назад +1

    解説シリーズまっっっっじで面白いです
    声質も落ち着くし聴きやすい…!

  • @hayamisaku
    @hayamisaku 2 года назад +3

    シャンパンみたいに規格があるもんなんだな〜面白い
    こういう現地のディテールが詰まってるものがあると、いかにもアメリカ製のゲーム!って感じがあっていいですね

  • @Uー3
    @Uー3 2 года назад +2

    この食品シリーズ好きです!もちろん他の解説も好きです!

  • @reee8713
    @reee8713 2 года назад +2

    食品シリーズめっちゃ好きです!!

  • @washinikoniko
    @washinikoniko 2 года назад +2

    更新お疲れ様です。
    動画内のソールズベリーステーキの写真がどれもジューシーでおいしそうで飯テロ過ぎます。
    お昼に見るもんじゃないですね。

  • @唐辛子魔王
    @唐辛子魔王 2 года назад +3

    ソールズベリーステーキが現実にも存在するとは知りませんでした
    というかハンバーグと言う英語がほとんど使用されてないのは勉強になりました

  • @nyankooishii
    @nyankooishii 2 года назад +13

    200年経っても食える脅威の消費期限

  • @よっちゃん3-i2z
    @よっちゃん3-i2z 10 месяцев назад +4

    1:21 ひき肉です⤵︎。
    まさかの予言…!?

  • @yumeochi328
    @yumeochi328 Год назад +3

    勤務時間が終われば
    あのソールズベリーステーキはこちらの物だ...

    • @kimetsu_kids
      @kimetsu_kids Год назад +1

      ナイト!ボストン空港に戻ろう!

  • @四国のゆっくりタヌキ
    @四国のゆっくりタヌキ 2 года назад +2

    お腹がすいてきますね。楽しい解説ありがとうございます。
    こういういかにもアメリカンな食事は憧れます。

  • @arutorion
    @arutorion 2 года назад +4

    食品解説見ながら飯食うとうまい!
    解説有難う!

  • @めいへむ
    @めいへむ 2 года назад +1

    細かい説明が嬉しいです
    勉強不足を解消できます笑
    いつもありがとうございます先生

  • @tubasaito4730
    @tubasaito4730 2 года назад +1

    アメリカのハンバーグ事情もわかって興味深いですね。
    お腹が空いてきた。

  • @PomeloSour
    @PomeloSour 2 года назад +3

    分かりやすい解説本当に感謝です!
    出川哲朗がイッテQのロケで、アメリカでハンバーグと言っても伝わらなかったのを思い出しましたw
    アメリカでハンバーグを食べたかったら、ソールズベリーステーキと言えば良いんですね♪

  • @a.k.a.TanukiJack
    @a.k.a.TanukiJack 5 месяцев назад +1

    4:35 私はこれがfalloutの解説動画ということをこの瞬間まで忘れていた。

  • @TheF6fhellcat
    @TheF6fhellcat 2 года назад +12

    戦前の料理にしては珍しくまともそうなイメージ

  • @原にく
    @原にく 2 года назад +2

    添えられてるマッシュポテトが美味しそう。

  • @11342391
    @11342391 2 года назад +1

    とてもわかりやすく面白い解説有難うございます!設定の背景がわかるとより面白いですね!

    • @ゲーム解説のきんたん先生
      @ゲーム解説のきんたん先生  2 года назад +2

      mumuさんありがとうございます!!
      実際ソールズベリーステーキって何なんだよ、って人多そうだったので、ガッツリやってみました!
      これからもよろしく御願い致します

  • @kinnryu3
    @kinnryu3 2 года назад +1

    ソールズベリー博士を初めて知った😂
    解説ありがとうございます🙏

  • @watertonic155
    @watertonic155 2 года назад +2

    普通にためになる話だった

  • @umakara55
    @umakara55 2 года назад +4

    日本のハンバーグは、アメリカのミートローフのレシピが間違って伝わった、という説があります。
    ナツメグを入れるところ、パン粉を入れるところ、空気を抜くところなどミートローフに近いです。

  • @田中仮名-d3f
    @田中仮名-d3f 2 года назад +4

    ベリーソースが掛かったステーキだと思っていました🤣

  • @こんそめぱんち
    @こんそめぱんち 2 года назад +1

    76のデイリーで
    「戦前の食べ物を食べる」で
    お世話になりましたww

  • @フクロウ-r9n
    @フクロウ-r9n 16 дней назад +1

    ディスカバリーチャンネル見た後が初対面だったからベリーと塩で作ったソース付きのハンバーグかなんかやと思ってた

  • @ごはんよき
    @ごはんよき 2 года назад +4

    まさかゲームしかもゲーム内食品アイテムの話でアメリカの文化と歴史を学べると思わなくて…。しかもソールズベリーステーキの製品規格厳しすぎて笑っちゃいました。相変わらず最高の動画です!

  • @alpha-qt5tp
    @alpha-qt5tp 2 года назад +4

    イッテQで出川が出産体験みたいなのしてた時にハンバーグって言ったのに全然通じなかったのはこれだったのか

    • @PomeloSour
      @PomeloSour 2 года назад +3

      自分もそれを思い出しました笑笑

  • @hiroyuki00sano
    @hiroyuki00sano 2 года назад +6

    日本でも売ってる湯煎するハンバーグタイプなら理論上破損してなければ腐らないはずなのでパッケージが頑丈なら200年後でも食べれますね

  • @板垣-e4k
    @板垣-e4k 2 года назад +11

    きんたん先生の解説は一般的な雑学も解説してくれるのでとても参考になりますしお腹が減ります・・・

  • @はなさき-r8d
    @はなさき-r8d 2 года назад +2

    ベリーから甘い印象を持ってましたがまさか人名とは。しかも規定まであるなんて面白いことを知れました

  • @ごまっち-z2f
    @ごまっち-z2f 2 года назад +2

    ソールズベリーステーキって、ハンバーグの事だったんですね。
     てっきり、レトロフューチャー的な空想の食べ物と思ってました。
     今、FO4をプレイ中で、いつもはスティムパックしか回復に使わないのですが、キャラに食べさせてやろうと思います(笑)
     動画を見る度に世界観が広がって楽しいです。
     ありがとうございます(T_T)

  • @荒波うみ
    @荒波うみ 2 года назад +4

    日本でも最高級の牛肉には等級があるようにソールズベリーステーキにも使う牛肉にグレード(等級)をつけてるんだと思う。

    • @Falken0014
      @Falken0014 2 года назад

      それか牛肉と繋ぎの配合量とかかもね
      現実だと牛100%とか別に珍しい物じゃないけど、あの世界の戦前は資源不足&超インフレだから畜産も色々と制限受けたりで牛100%のハンバーグとか結構な高級品だからグレードA+なんてされてたりとか
      4のパパ主人公も在郷軍人会で演説する様な立場の人だし、結構裕福な家庭だからこそ買えてたりとかね

  • @ry-op9yg
    @ry-op9yg 5 месяцев назад +1

    グレードはかつて産地(安全性含む)・肉質(牛種・部位含む)・脂の量で判断されてたと聞きます
    今はプライム・チョイス・セレクトという基準でその中でA~Kのランクがあるとか

  • @kirakira_manju
    @kirakira_manju 2 года назад +4

    カナ表記したら絶対サルスブリーなのに
    Sole's berry steak(靴底ベリーステーキ)という謎料理を想像してしまう

  • @なろちゃん-r5n
    @なろちゃん-r5n 2 года назад +1

    「ソールズベリー」なんてあるからベリー系果実ソースのかかってるステーキを想像して勝手にヴェ…ってなってた😂
    今後のプレイでは積極的に食べます!美味しそう!

  • @平田快翔
    @平田快翔 2 года назад +4

    フォールアウトの食事は基本的に危険な物とやべぇ物しかないんですね。

  • @johndo4991
    @johndo4991 2 года назад +3

    アメリカでTV dinner と呼ばれてるやつですね
    Hungry man TV dinner 、Swanson TV dinner で検索すると
    Falloutのソールズベリーステーキに似たような物がでてきますよ

  • @スターウォーズ0079
    @スターウォーズ0079 2 года назад +3

    フォールアウトの世界では核戦争後、あらゆる知識が失われたためにソールズベリーステーキの発祥はソールズベリー市で生まれたことになってるのかもしれない。

  • @suomin11
    @suomin11 2 года назад +6

    アメリカ流のつなぎ無しのハンバーグステーキの方が、肉肉しくて好きなんだよな。ハンバーガーのパテとしても。日本でもつなぎ無しハンバーグが主流なれば良いと思うんだが

  • @ヤーマン-g3j
    @ヤーマン-g3j 5 месяцев назад +1

    ドイツに住んでる友達が、ドイツの食品はその栄養をA〜Eまでのランクでパッケージに表記しなければいけないって言ってたから、A+もそれなのかな?

  • @タマカマ
    @タマカマ 2 года назад +2

    テレビで出川がアメリカ人にハンバーグって言ってるのにハンバーガー?て聞き返されてたのを思い出した
    発音の問題ではなく、そもそも馴染みが無い物だったとは

  • @KE-missile-Tanaka
    @KE-missile-Tanaka 2 года назад +2

    これをよく食べる運び屋や111やレジデントもきっといるだろう

  • @kimetsu_kids
    @kimetsu_kids Год назад +1

    76のテイルズフロムウェストバージニアヒルズだったかなにかで
    「サルスベリーステーキ」って読み上げられてたのが印象的(表記ブレ?)

  • @サンライトミリタリープライベート

    パッケージしか表示されてないが食べ方を想像してみてパウチになってて戦前は茹でて温めてたが戦後はパウチを切ってそのまま食べてた。か
    トレーがついててそのままオーブンで焼くが戦後はそのまま食べる。戦後以降は基本サバイバルだから食べれば問題なし!

  • @amesupiiii
    @amesupiiii 2 года назад +1

    4ではグレードA+の上質なお肉だと判明しましたね。
    200年後でも大人気のお肉、放射線に晒されても戦前の上質肉は文字通り一味違うのでしょうね〜。

  • @黒井守
    @黒井守 2 года назад +2

    バックトゥザフューチャー2に出てきた未来のピザみたいに一手間で出来立てみたいな美味しさになるのかな?個人的にパッケージの中がどんな状態か一番気になる食品です

  • @一-t9g4l
    @一-t9g4l 2 года назад +4

    ハンバーグそのものの起源がドイツじゃなかった? 
    ドイツの港町ハンブルグで食べられていたものがハンブルグ風ステーキとしてアメリカに伝わったと聞いた覚えがありますが…?
    ソールズベリー博士は考案ではなく元々伝わったものを推薦しただけでは?
    追記:元のハンバーグステーキを軍の兵糧食としてソールズベリーステーキとして改良したんじゃないでしょうか?

  • @okometaberoyo
    @okometaberoyo Год назад +2

    アメリカかぶれの父親の影響でゲームやる前からこの食品は知ってた

  • @白い虚塔
    @白い虚塔 2 года назад +1

    昔なんでか知らんがブンデスリーガのハンブルガーSVを調べてて、ハンブルクという都市のスペルがハンバーグと一緒だったことに気付いて(もしやここ発祥なんか?)って推理できたの楽しかったなぁ

  • @宮川卓也-e5d
    @宮川卓也-e5d 2 года назад +1

    まさにソールフードですね😋

  • @尾田栄二郎
    @尾田栄二郎 2 года назад +1

    海外のハンバーグの解説は普通に為になった

  • @誰ガ為ノオトコダ
    @誰ガ為ノオトコダ 2 года назад +1

    実際の歴史と関係あったのか、勉強になったが感想は腹減っただった。

  • @wraikitune
    @wraikitune Год назад +1

    凄いスッキリしました。
    アメリカに日本的ハンバーグはない。
    やけどパッケージ画は日本的ハンバーグ?
    実質は何なんやろ?
    と、まぁ…たぶん…似たような何かがあんやろ…と飲み込んでました。
    Hamburgもドイツ語やからってくだりはほぼ予想通り。
    戦争関係でドイツ語禁止。
    大戦中は日本でも鬼畜米英の敵性言語禁止やったもんね。
    やけど地名由来と思い込んどった。
    ヒルベリーやウィンストンベリーやら○○ベリーは割りと多い地名やから…それがまさかの人名w
    ソールズベリーさんとはビックリ!
    めちゃオモロかったです!

  • @タンクモモ
    @タンクモモ 2 года назад +1

    今日は、食品の勉強だ。フムフムなるほど!(カキカキ)

  • @n_n9961
    @n_n9961 2 года назад +1

    フォールアウトと関係ないところで勉強になったわ・・・

  • @サイトウコウタ-j8x
    @サイトウコウタ-j8x 2 года назад +2

    戦争で肉を運ぶのに挽き肉にしたら輸送効率最高!という要素もあるらしい

  • @SAMURAINEET-f3e
    @SAMURAINEET-f3e 5 месяцев назад +1

    挽肉です。
    ???「ひき↑にくです↓」

  • @nnf2804
    @nnf2804 Год назад +1

    私はフォールアウトというゲームがどういうゲームなのかは知らない。読んでいるアメリカの小説にソールズベリーステーキという言葉が出てきたので調べたらここに辿り着いた。

  • @totomono8815
    @totomono8815 2 года назад +2

    賞味期限を二百年追加する放射線処理は凄いな

  • @raiou_2_2
    @raiou_2_2 2 года назад +1

    プレイステーション公式RUclipsのショート動画で見たフォールアウトのゲーム飯『デスクロー定食』が気になります

  • @exlancaster8524
    @exlancaster8524 2 года назад +1

    何の情報も無いということは次の作品で深掘り出来る猶予があるってことですね😁
    工場見学(という名のモンスター退治)とか

  • @user-pj8maMan
    @user-pj8maMan 2 года назад +1

    なんでステーキが箱に入ってるんだろう…といつも思っていましたがパック入りハンバーグみたいな感じなのかとスッキリしました

  • @amazon8594
    @amazon8594 2 года назад +1

    ありがとうございます!!!

  • @白い虚塔
    @白い虚塔 2 года назад +1

    ほなハンバーグ師匠はアメリカじゃ滑り続けることしか出来んってことか………

  • @2929GOg
    @2929GOg 2 года назад +3

    放射能のせいで微生物とかウイルスがいなくなったので長期間食べられるようになったと思ってた

  • @ZUKAKI_UMAIUMA
    @ZUKAKI_UMAIUMA 2 года назад +1

    76にも出てくるけど食べるのもったいなくて
    いつのまにか結構な量が溜まっている時があるw

  • @-KANATA-
    @-KANATA- 2 года назад +1

    日本以外では、Aが1番上のランクなので、A+は最高級を指しているんでしょうね。

  • @nopperabou542
    @nopperabou542 2 года назад +1

    これに限らず綺麗な箱の食い物は勿体無くて食べれない、食べにくい。

  • @飯沼清和
    @飯沼清和 2 года назад +1

    ベリー🫐と言う名前が入っていたから果物🍊が入っているお菓子かと思った。