旅客機からの緊急脱出、注意したほうがいい飛行機

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 сен 2024
  • ※この動画では音声読み上げソフト「Voicepeak」を使用しています。
    旅客機からの緊急脱出に際して、注意したほうがいい「あるケース」をまとめました。
    #航空事故 #緊急脱出

Комментарии • 30

  • @佐藤マラアリ
    @佐藤マラアリ 2 месяца назад +1

    Lccしか乗らないからA320しか必然的に乗れない

  • @薬実
    @薬実 8 месяцев назад +8

    1.73から飛び降りるのは勇気がいります。今回もありがとうございます!

  • @markx_supercharger
    @markx_supercharger 8 месяцев назад +9

    スライドがない機種は10代や20代みたいな成人なら大丈夫だと思うけど、高齢者とかは確実に重症をおうか降りられなくなるかもね

    • @tita6818
      @tita6818 8 месяцев назад +1

      B737に搭乗する際には、覚悟する必要がありますねぇ。

  • @potepoteonishi
    @potepoteonishi 8 месяцев назад +5

    737の非常口席、たまに乗るけど
    「緊急時は補助をお願いします」って言われるだけだし、
    勝手に、スライド降りてくる人の
    引き起こしを手伝うもんだと思ってました・・・。
    まさか飛び降りろ、とは・・・。

  • @tv.Uk1031
    @tv.Uk1031 8 месяцев назад +3

    4ぬくらいなら生還させようというメーカーの考えなんですかね...

  • @Hiro-jr7qs
    @Hiro-jr7qs 8 месяцев назад +15

    この基準は知らなかったですね。なんで翼上に脱出する向きが塗装されてるんだろう?と思ってましたが、スライドが無いというのはびっくりでした。
    これだと特にB737などは前後のスライドのある非常口から出て、どうしてもという場合に真ん中を使用するというのが適当な気がしますし、そもそも見直したほうが良さそうな基準ですね。

    • @tita6818
      @tita6818 8 месяцев назад

      非常窓を使用しない前提だと、90秒以内に乗客を完全に脱出させるルールに適合するんかねぇ?

  • @menonon1
    @menonon1 8 месяцев назад +7

    海上に着水した時にスライドがない機種ではスライドが救命ボートにならないので、脱出後に救命胴衣で水面にぷかぷか浮いてないといけないのもちょっと難点な気がします

    • @tita6818
      @tita6818 8 месяцев назад

      機内の天井に救命ボートがある機種・会社もありますが…

  • @000tokio000
    @000tokio000 8 месяцев назад +4

    1.8m以下は飛び降りるルールは知らなかった。こないだの事故も車椅子が二人いたが、周りが落とす手伝いするのか?

  • @nyankorunaway2446
    @nyankorunaway2446 8 месяцев назад +2

    せめて縄ばしごぐらいはないもんかのぅ

    • @tita6818
      @tita6818 8 месяцев назад +1

      コックピットの窓からの脱出用にはあるようですが…

  • @くろがだいた
    @くろがだいた 8 месяцев назад +5

    同じ乗るなら737より320
    それより小さい機体の便はエアステアが備わった前方左側
    最低限でも子どもや高齢者と共にする旅行では主翼付近の席を予約しない
    万が一のときの対策

    • @tita6818
      @tita6818 8 месяцев назад

      ATR-42/72の場合、後ろのドアになります。
      前方の非常窓は、コックピットとの隔壁の後ろなんで…

  • @NORITOBI
    @NORITOBI 8 месяцев назад +19

    興味深い情報ありがとうございます。
    確かにB738の安全のしおりを見ると翼上のシューターは無いみたいですね。
    おそらくディッチング(緊急着水)の場合の脱出口なんでしょうね。
    ディッチングの場合、最後部のドアは一部が水面より下に来るので開けられないですから。

  • @numa-ebi
    @numa-ebi 8 месяцев назад +27

    A320の主翼上脱出口にはスライドがあり、B737の主翼上脱出口にはスライドが無いとは知りませんでした。そう考えるとA320が良いですね。B737はMAX 9で非常ドアの脱落事故が起きた事も記憶に新しいですし…

    • @kingstone9408
      @kingstone9408 8 месяцев назад +2

      エアバスはちゃんとしたメーカーです

    • @yuuki770svj
      @yuuki770svj 8 месяцев назад +3

      @@kingstone9408ボーイングも本当はちゃんとしてますが737MAXから踏み外したようです😢

    • @user-lawson2mag
      @user-lawson2mag 8 месяцев назад +1

      個人的な好みだけど737よりA320が好き

    • @3aoriy
      @3aoriy 8 месяцев назад +4

      B737、翼上のスライダー設置は元が古いから厳しいものがあったりするのかな?

  • @Teee2M
    @Teee2M 8 месяцев назад +11

    北海道エアシステム(HAC)のATR、安全のしおり見ると、水上への不時着時は脱出救命ボートが無いので、救命胴衣を着用し水面に浮いてる絵なんですよね。
    冬場はすぐに救助されない限り、助かる可能性はほぼ無いと思いました。

  • @mentomore
    @mentomore 8 месяцев назад +10

    機内安全の動画で翼から飛び降りるの説明はした方が良いでしょスライドが当たり前と思ってた。
    1.8メートル未満のドアはせめて縄ばしごとか思ったけどスムーズには逃げれないだろうからロープ下げて軍隊のヘリからロープ降下するみたいにしたら良いんじゃないかな?

    • @tita6818
      @tita6818 8 месяцев назад +1

      たしかに。「安全のしおり」には載っていても、動画では…

  • @tw9813
    @tw9813 8 месяцев назад +3

    CRJの前に「三菱」が記載されていますよ。

    • @ka-1481
      @ka-1481 8 месяцев назад

      CRJ事業を三菱重工業が買い取っているので三菱で合っています。

    • @tita6818
      @tita6818 8 месяцев назад

      ボンバルディアのCRJ部門を買収したんでねぇ。
      MRJをアメリカで型式証明を取る為に、ボンバルディアのノウハウを使おうとしたんでしょうが。
      で、今後CRJに関する責任も負わなければならない。

  • @nobusan_m
    @nobusan_m 8 месяцев назад +14

    機内で焼け死ぬよりも半身不随の重傷でも生き残ったほうがいいでしょう。
    至れり尽くせりの設備を整えた結果、機体重量や空間が減りペイロードが減少したりメンテナンスコストが嵩むより、
    重傷者への補償金を払ったほうがトータルでは安いでしょう、の思想。

  • @kingstone9408
    @kingstone9408 8 месяцев назад +4

    盲点ですね。鋭い動画です。

  • @sakaukami
    @sakaukami 8 месяцев назад +1

    一コメ