nobmiho430
nobmiho430
  • Видео 86
  • Просмотров 465 933

Видео

らっきょうの気持ち(オリジナル)by Birdie Express
Просмотров 4410 месяцев назад
2022年6月26日 D45にて
はもるんオリジナル 「ライブをしようよ」by カコるん
Просмотров 402 года назад
はもるんオリジナル 「ライブをしようよ」by カコるん
「この街で」カバー by カコるん
Просмотров 492 года назад
「この街で」カバー by カコるん
「岬めぐり」弾き語りカバー
Просмотров 912 года назад
「岬めぐり」弾き語りカバー
えみり&ザッツバンド with はもるん 【豪雨災害復興支援チャリティーコンサート 】
Просмотров 2624 года назад
2020年8月8日、福井県ふれあいパーク三里浜(道の駅みくに)にて ・白い色は恋人の色 ・竹田の子守唄 ・かまへんよ(作詞作曲:ゆうてん) ・三里浜の野菜のうた ~ アニソン(作詞:みいちゃん、作曲:はもるん) ・Lovely pickled scallion ~らっきょうの気持ち~(作詞作曲:はもるん)
はもるんオリジナル「君はオンリーワン」
Просмотров 914 года назад
宝塚のLive&Cafe ONLY1をイメージし、バリバリのGSテイストに仕上げました。
地上時代の湊町駅
Просмотров 39 тыс.5 лет назад
1994年8月頃撮影
三江線 C56 SL江の川
Просмотров 9795 лет назад
1993年11月撮影
新塗装化が始まった頃の南海電鉄
Просмотров 53 тыс.5 лет назад
1992年9月撮影
国際空港時代の伊丹空港
Просмотров 38 тыс.5 лет назад
1991年10月撮影
C62 ニセコ号 その4
Просмотров 2,9 тыс.5 лет назад
1991年9月撮影
C62 ニセコ号 その3  ニセコ駅での入換風景
Просмотров 7935 лет назад
1991年9月撮影
青森駅の発車風景
Просмотров 4365 лет назад
1991年9月撮影
Red JukeBox @ GSカーニバル
Просмотров 1665 лет назад
2018年10月20日 千林くらしエール館
ギターケースジオラマ
Просмотров 2475 лет назад
ギターケースジオラマ
南部縦貫鉄道のレールバス
Просмотров 8305 лет назад
南部縦貫鉄道のレールバス
十和田観光電鉄
Просмотров 3235 лет назад
十和田観光電鉄
東北本線 D51「ポッポくん号」その2
Просмотров 4255 лет назад
東北本線 D51「ポッポくん号」その2
Red Jukebox @ mosrite cafe 2018.9.24
Просмотров 3105 лет назад
Red Jukebox @ mosrite cafe 2018.9.24
津軽鉄道
Просмотров 4245 лет назад
津軽鉄道
東北本線 D51「ポッポくん号」
Просмотров 9125 лет назад
東北本線 D51「ポッポくん号」
京滋バイパス着工前の京阪八幡市駅付近
Просмотров 2,3 тыс.5 лет назад
京滋バイパス着工前の京阪八幡市駅付近
地上時代の阪神福島駅付近
Просмотров 42 тыс.5 лет назад
地上時代の阪神福島駅付近
アプト線に付け替え間近の井川線
Просмотров 13 тыс.5 лет назад
アプト線に付け替え間近の井川線
三岐鉄道
Просмотров 1085 лет назад
三岐鉄道
近鉄内部線・北勢線
Просмотров 3,1 тыс.5 лет назад
近鉄内部線・北勢線
紀州鉄道
Просмотров 2655 лет назад
紀州鉄道
有田鉄道
Просмотров 6 тыс.6 лет назад
有田鉄道
野上電鉄
Просмотров 13 тыс.6 лет назад
野上電鉄

Комментарии

  • @user-ef9bv8mq3o
    @user-ef9bv8mq3o 14 дней назад

    黒煙、良いですね🎉 呉線のトンネルを思い出しますよ😊

  • @けーなな2606
    @けーなな2606 16 дней назад

    この時代に生きてないはずなのに懐かしく感じる 東京の地下鉄らしさがあって好きだなあ、この感じ…

  • @user-ye8bg6fi2o
    @user-ye8bg6fi2o 23 дня назад

    銀座線のカラコロ、カラコロいう車輪と線路の独特な音とドブ臭と瞬間停電があって更にはプゥ∼∼∼と変な音がトンネル内から聞こえてくる不気味な感じがミックスして頭から抜けないが、オリジナル感あって堪らん

  • @user-gp3yu1ru5n
    @user-gp3yu1ru5n 23 дня назад

    この前、訪ねました。 昭和時代そのまま…

  • @sirasu_to_papa
    @sirasu_to_papa 25 дней назад

    3:44 201系じゃないですか!?

  • @user-yw5im2yi6q
    @user-yw5im2yi6q Месяц назад

    第三相

  • @kuma4593
    @kuma4593 Месяц назад

    うわーΣ(・ω・ノ)ノ! 湊町駅のアナウンス、「高速おばさん」じゃないですか😃 ビックリ( ゚Д゚)

  • @nanchattekeibiin
    @nanchattekeibiin Месяц назад

    かなり画像が綺麗ですね!アップありがとうございます!

  • @reisiein8853
    @reisiein8853 Месяц назад

    汽笛の余韻が良いですね。最後なので鳴らし放題w

  • @user-om7ex6yg5r
    @user-om7ex6yg5r Месяц назад

    上からの撮影は地元では「たかばし」と呼んでいた跨線橋からですね。子供の時、湊町駅に到着する蒸気機関車の煙で跨線橋が煙で見通せなくなります。それが面白く、煙の中を突っ切って「ニンジャだ!」と遊んだものです。昭和35年ごろの話です。「たかばし」を東側に渡り下りたところに「西川商店」という食品店があり、その隣は倭さんという貸本屋さんが並び、その隣は川見商店といって空き瓶をリサイクルするお店でした。さらに民家を一軒挟んでアパート、お茶屋さんの製茶工場、大阪バルブという工場がありました。それらの向かいは氷屋さん、運送屋さん、ガラス屋さんが並び、それらの長屋とアパートで挟まれる路地を東へ抜ければオリエンタルベーカリーの工場でした。多くのアパートは4.5畳一間の狭いアパートで歩飛んだがミナミで働く人たちの住居でした。ホステスのお姉さん、おかまさん、朝鮮戦争を逃げてきた韓国の人々。韓国の女の人たちは万寿台という名の韓国料亭(ありていに言えば売春宿、昭和33年の売春防止法施行により姿を消しました)で働いている人が多く、朝鮮戦争で荒廃した故郷に、やむを得ず家族を残して働きに来ていたわけです。そのため幼い私を故郷に残してきた自分の子に見立てるようにかわいがってくれたものです。そういう方は帰国後どうしていうのだろうか。向こうでは「売られるようにして」日本に来ていたわけですから、帰国後も日本での話はしないと思いますね。年齢で言えば大戦時は10歳~15歳前後でしたでしょう。妙な話ですが、慰安婦だと主張している人の年齢に合致するわけです。そういう「事実」があったことを知っていてもいいんじゃないかと思います。

  • @user-zs5tz8ms5v
    @user-zs5tz8ms5v 2 месяца назад

    1500形4両と2000形の6両で走った覚えがある 1500形は消灯しないタイプでした

  • @user-ui1id6bs8j
    @user-ui1id6bs8j 2 месяца назад

    凄い大気汚染 けどこの時代を経験したかった

  • @user-cw5cx8fv9t
    @user-cw5cx8fv9t 2 месяца назад

    私が最後に乗車したのは、1986年でした。懐かしいです。この映像を撮られたのはいつですか?

    • @nobmiho430
      @nobmiho430 2 месяца назад

      1989年10月撮影です。

  • @user-zu2cm8cn5x
    @user-zu2cm8cn5x 2 месяца назад

    通勤で高野線乗っていて、毎朝千代田工場の横を眺めてカラー変更車チェックしてましたね。

  • @user-ge7el6ci9q
    @user-ge7el6ci9q 3 месяца назад

    出入橋踏切ですね。 赤胴車に特急マーク、上を走る大阪環状線の車両など懐かしいものです。

  • @louismolywacky634
    @louismolywacky634 3 месяца назад

    このままで良かったのにな。 市電やらも。 変な地下鉄なんかつくらんでも。

  • @user-wb4hc1in3x
    @user-wb4hc1in3x 4 месяца назад

    何かこの映像を観ると泣きそうになります。乗り込んできた子供たちは元気に働いているのだろうかと、 気にかかります。この種の動画に人物が登場すると引き締まりますね。大好きな動画です。

  • @user-ij1rz6ig2n
    @user-ij1rz6ig2n 4 месяца назад

    南座の横を通る京阪風情があったよね。なくなって景色がすっかり変わった。

  • @user-ns8pc1cz6o
    @user-ns8pc1cz6o 4 месяца назад

    最末期は休車状態だったモハ23が走っているのが感激です。

  • @ZAQ502
    @ZAQ502 4 месяца назад

    新塗装になると南海1000系が来る!🤨

  • @tantanmen_tobihane
    @tantanmen_tobihane 6 месяцев назад

    最後のほうは御茶ノ水? いま50 だが、昔は銀座線て駅着く前に電気消えてたよね?って話しても誰も覚えていない、、、 で探してここに辿り着きました。 丸の内線も消えてたような覚えがあるがどうだったかな。

    • @nobmiho430
      @nobmiho430 6 месяцев назад

      最後の方はお茶の水です。 丸の内線は消えた記憶がないですね(数回しか乗っていないので)。

  • @トローイ木馬
    @トローイ木馬 6 месяцев назад

    最初に映っていた2074編成は1993年に最後のヘッドマークを出していましたね。

  • @xj750eyamaha3
    @xj750eyamaha3 6 месяцев назад

    一大イベントじゃないですか 地元なのに全然知らなかったです

  • @h.t9694
    @h.t9694 6 месяцев назад

    阪神電車に乗って何故大阪環状線が見えない理由が今ようやく理解できました。 これぞ俺が探し求めてた光景✨

  • @user-fx3ml3no8k
    @user-fx3ml3no8k 6 месяцев назад

    地下に潜る以前のJR難波駅の貴重な地上駅時代、しかもまだ湊町駅時代なのが貴重過ぎますね。

  • @hikobou9841
    @hikobou9841 7 месяцев назад

    2000形は昔は連結部に幌がなくて貫通してなかったな。

  • @user-cw3uk8yr4k
    @user-cw3uk8yr4k 7 месяцев назад

    なんか懐かしいですね~☺️

  • @user-cw3uk8yr4k
    @user-cw3uk8yr4k 7 месяцев назад

    なんか懐かしいですね~☺️

  • @user-wf8yg2qv3c
    @user-wf8yg2qv3c 7 месяцев назад

    子どものころ、沿線でよく遊んでいました。さらに昔、蒸気機関車の時代、私の祖父が四辻駅の駅長を務めていました。貴重な映像、ありがとうございます!🙂

  • @poison.asagao
    @poison.asagao 8 месяцев назад

    貴重な映像に感謝します。 小郡寄りからオハフ、オハ、オハ、オハが同じ向き、そしてスハフですね。 釜は緑プレートで、Nゲージで編成組んでみます。

    • @poison.asagao
      @poison.asagao 8 месяцев назад

      逆でしたね。津和野側がオハフでした。

  • @045shinaon
    @045shinaon 9 месяцев назад

    終末期の荒れ様が嘘の様。 この頃までは補助金で高給だった可能性あり。 それも地元民に知られずにね。

  • @user-to9wd7ec9s
    @user-to9wd7ec9s 9 месяцев назад

    埼玉県民等として様子を見たいと思いますが路面電車は街の財源だと思います。

  • @tokacyan
    @tokacyan 9 месяцев назад

    動画内に登場する当時の国鉄最新型気動車のキハ40系と比べても、ジョイント音から車体の重さの違いが伝わってきますね。

  • @user-kl3ch8bl9z
    @user-kl3ch8bl9z 9 месяцев назад

    関空快速と言ったら1994年9月4日運転開始の列車種別ですか?

    • @nobmiho430
      @nobmiho430 9 месяцев назад

      その知識は持ち合わせていないので、ご自身で調べて頂ければ幸いです。

  • @user-jx7qx1sj1c
    @user-jx7qx1sj1c 9 месяцев назад

    ディズニーのアトラクションより回転率いいなw

  • @user-ch1ok5zr5s
    @user-ch1ok5zr5s 9 месяцев назад

    0:12 BBRめっちゃ割り込むやん

  • @user-iv1fl6bb5s
    @user-iv1fl6bb5s 10 месяцев назад

    ありがとうございました🙇 動画最後の風景(車両、駅舎、ホーム、50m分の線路)だけでも保存して欲しかった😭

  • @streaking_transformation
    @streaking_transformation 10 месяцев назад

    懐かしさ満天です😢ナツイ 京橋駅の地上線時代も観たい!と思う今日この頃あの頃その頃どの頃です😂ナハナハ

  • @user-eb8fo3lo5h
    @user-eb8fo3lo5h 10 месяцев назад

    懐かしい 良く乗りました‼️

  • @user-cb7uc2od6n
    @user-cb7uc2od6n 11 месяцев назад

    和歌山県下のの鐵は関空デビューと同じ年で廃線したが、バブルが転け直後に補助金制度の取りやめで廃業を加速したやろ✋💦🔵🚃

  • @user-sv5gi1zy7r
    @user-sv5gi1zy7r 11 месяцев назад

    ちょうどこのころ、週4回伊丹空港で荷物おろしのバイトしてました。いまでもこの映像を見ると、懐かしさとともにジェット燃料のにおいが頭によみがえってきます。ためたバイト代で伊丹発着SQ便の南回りヨーロッパ往復格安チケットを購入し、地球の歩き方とトーマスクックを頼りに貧乏旅行をしたのも今ではいい思い出です。貴重な映像をありがとうございます。

  • @user-qd7vd3bh3v
    @user-qd7vd3bh3v 11 месяцев назад

    やはり国際線が来ないと面白くありません!!どうにかしてください!!

  • @user-zj9vv5eg8u
    @user-zj9vv5eg8u 11 месяцев назад

    3:09~ 電鐘式警報機とワイヤー遮断機の踏切が懐かしいです。小学6年の修学旅行で京都に行きましたが、この踏切を通って清水寺に行きました。

  • @user-zl2br8li2r
    @user-zl2br8li2r 11 месяцев назад

    なんばは昔から変わらんなぁ

  • @user-bi9uv3eu1v
    @user-bi9uv3eu1v Год назад

    まだラピートもでてなかった頃ですね。

  • @poporonkiki699
    @poporonkiki699 Год назад

    子供の頃思い出すな~京浜急行や世田谷線なんて車両が木造だったよね。懐かしい

  • @user-lw5yx5ey4n
    @user-lw5yx5ey4n Год назад

    野上電鉄は結局乗らず仕舞いで廃線になってしまいでしたが、こうやって動画で見る事が出来嬉しい限りです。 それにしても車輌も駅舎も映画のセットか見がごうばかりの個性爆発ですね。

  • @nakanonobuhiko6617
    @nakanonobuhiko6617 Год назад

    懐かしい映像ですね。確か昭和62年くらいまで、七条から三条迄地上の鴨川沿いを走っていましたね。あの頃は当時の四条(現在の祇園四条)駅は警報器の変わりに信号がついていて、赤の点灯で車が止まっていた記憶があり、当時は三条から宇治行の宇治線直線の各停も走っていましたね。そしてかつて京阪の地上線路は今、川端通りの道路になっていますね。

  • @fal-bj8im
    @fal-bj8im Год назад

    この頃に比べると今の三条は寂れた感じになったなあ 地上駅で終点で京津線と連絡していた頃は正にターミナルで今とは比べ物にならないぐらい活気があった さりとて今の終点である出町柳が活気があるかというと三条と似た感じではある(叡電しかない時代よりはマシだが)

  • @lostsinar3026
    @lostsinar3026 Год назад

    懐かしい90年初頭、貴重な動画と思います。 「放流寺w」の車掌さん、たしか排水溝のことを「ハイセイコー」と言った人じゃないかなあww