愛ねこラボ『猫との暮らしに役立つ情報』
愛ねこラボ『猫との暮らしに役立つ情報』
  • Видео 678
  • Просмотров 925 683
【爆売れアイテム多数】公認ニャンバサダーが買ってよかった猫グッズ24選!
愛ねこラボ公認ニャンバサダーが本気で選んだ、買ってよかった猫グッズ24選を大公開!
愛猫の快適さUP&飼い主も大満足のアイテムが勢ぞろいです。
『あ!そんな商品があったんだ!』と新発見もあるかもしれないので、損しないためにもぜひご視聴して頂き、少しでも参考になったら幸いです。
【関連動画】
ruclips.net/video/iFNREa8GUO8/видео.html
ruclips.net/video/EQpS1OaKuzA/видео.html
ruclips.net/video/EWYjoYFYyUM/видео.html
ruclips.net/video/UMyrNhxoXoM/видео.html
ruclips.net/video/aoA3HZD0774/видео.html
ruclips.net/video/5RxbWXKMIJY/видео.html
ruclips.net/video/ZikanCbpcco/видео.html
ruclips.net/video/ufdp9wX0spA/видео.html
ーーーーーー【今回紹介した商品】ーーーーーー
①mau爪とぎキャットポール
▼Amazon公式
amzn.to/4grvvgt
▼楽天市場公式
a.r10.to/hgUZbd
②猫壱爪とぎバリバリボードウッドプレミアム
▼Amazon公式
amzn.to/3WG59R6
▼楽天市場公式
a.r10.to/hklXtH
③ミルダン爪とぎ
▼Amazon公式
amzn.to/40SvUEq
▼楽天市場公式
a.r10.to/hg2nIT
④猫用自動トイレ
▼Amazon公式
amzn.to/3Qj2zgp...
Просмотров: 170

Видео

【最新版】即ポチ必須の本当に買ってよかった猫グッズ10選
Просмотров 635Месяц назад
2024年に買ってよかった猫グッズを10選に絞って紹介してみました。 ※2024年以前に買ったもので、今となっては本当に買ってよかった猫グッズも追加しました! 『あ!そんな商品があったんだ!』と新発見もあるかもしれないので、損しないためにもぜひご視聴して頂き、少しでも参考になったら幸いです。 また、今回紹介している商品は別動画でも詳細解説していますので、興味のある方はそちらも併せてご視聴ください😊 ruclips.net/video/CY5Vr9aOJEA/видео.html ruclips.net/video/EWYjoYFYyUM/видео.html ruclips.net/video/aoA3HZD0774/видео.html ruclips.net/video/602ffq9gmLQ/видео.html ruclips.net/video/wstmfklmMj0/ви...
これを知らずに後悔する…ベンガル猫を迎える前の8つの準備
Просмотров 4002 месяца назад
これを知らずに後悔する…ベンガル猫を迎える前の8つの準備
【裏ワザ】猫の粗相・マーキングで黄ばむ内壁…!ペンキで驚きのリセット術!
Просмотров 3213 месяца назад
【裏ワザ】猫の粗相・マーキングで黄ばむ内壁…!ペンキで驚きのリセット術!
【ベンガル猫オーナー必見】リピ確定のおすすめキャットフードを徹底レビュー
Просмотров 1,4 тыс.4 месяца назад
【ベンガル猫オーナー必見】リピ確定のおすすめキャットフードを徹底レビュー
【猫の歯磨きのリアル事情】獣医師&ブリーダーの本音と簡単ケア4ステップを伝授
Просмотров 3615 месяцев назад
【猫の歯磨きのリアル事情】獣医師&ブリーダーの本音と簡単ケア4ステップを伝授
【家猫に一生使える豆知識】猫の熱中症対策:簡単にできる水分補給法!
Просмотров 2356 месяцев назад
【家猫に一生使える豆知識】猫の熱中症対策:簡単にできる水分補給法!
【即ポチ】猫用窓に貼り付ける吸盤式ハンモックを使ってみた『忖度なしレビュー』
Просмотров 2,5 тыс.7 месяцев назад
【即ポチ】猫用窓に貼り付ける吸盤式ハンモックを使ってみた『忖度なしレビュー』
【ペットロス経験者の教えに涙…】愛猫と別れる前の準備5選『後悔しない為に今できる事』
Просмотров 1638 месяцев назад
【ペットロス経験者の教えに涙…】愛猫と別れる前の準備5選『後悔しない為に今できる事』
【後悔しないために】ペットロスの備え7選:愛する猫との別れにどう向き合いますか?
Просмотров 1739 месяцев назад
【後悔しないために】ペットロスの備え7選:愛する猫との別れにどう向き合いますか?
【即ポチ必須】猫のハンター本能を刺激!コスパ抜群ネズミおもちゃトップ1を紹介
Просмотров 64610 месяцев назад
【即ポチ必須】猫のハンター本能を刺激!コスパ抜群ネズミおもちゃトップ1を紹介
【即ポチしました】ハンモック付きミニキャットタワー開封レビュー【猫の反応が可愛いすぎた】
Просмотров 45711 месяцев назад
【即ポチしました】ハンモック付きミニキャットタワー開封レビュー【猫の反応が可愛いすぎた】
【保存版】失敗しないベンガル子猫選びのポイント【ベンガル猫暮らし先輩達の情報まとめ】
Просмотров 6 тыс.Год назад
【保存版】失敗しないベンガル子猫選びのポイント【ベンガル猫暮らし先輩達の情報まとめ】
【ニャンバサダー推薦】今年のマストバイ!猫グッズ17選【2023年版】
Просмотров 7 тыс.Год назад
【ニャンバサダー推薦】今年のマストバイ!猫グッズ17選【2023年版】
【即ぽち】愛猫が喜ぶ最強の神猫グッズ8戦!
Просмотров 2,4 тыс.Год назад
【即ぽち】愛猫が喜ぶ最強の神猫グッズ8戦!
【超おすすめ】猫の餌入れ選びで健康が変わる!押さえておきたい4つのポイントを解説
Просмотров 2,7 тыс.Год назад
【超おすすめ】猫の餌入れ選びで健康が変わる!押さえておきたい4つのポイントを解説
【愛猫の血尿改善記】1ヶ月で劇的変化!試したことすべて公開します
Просмотров 2,7 тыс.Год назад
【愛猫の血尿改善記】1ヶ月で劇的変化!試したことすべて公開します
『猫に首輪は必要?』愛猫の為に知っておきたいメリット・デメリットを徹底解説
Просмотров 3 тыс.Год назад
『猫に首輪は必要?』愛猫の為に知っておきたいメリット・デメリットを徹底解説
【これは猫NGです】猫ハウス施工で後悔した5つのポイント【改善案付き】
Просмотров 435Год назад
【これは猫NGです】猫ハウス施工で後悔した5つのポイント【改善案付き】
【猫との新築計画で考えるべき!】猫用出窓のサイズ&デザインガイド
Просмотров 232Год назад
【猫との新築計画で考えるべき!】猫用出窓のサイズ&デザインガイド
【帰宅ルーティン】ベンガル猫2匹の愛情たっぷりなお出迎えに胸キュン!
Просмотров 296Год назад
【帰宅ルーティン】ベンガル猫2匹の愛情たっぷりなお出迎えに胸キュン!
【猫の薬投与完全ガイド】たった7ステップで錠剤をスムーズに飲ませるコツ
Просмотров 493Год назад
【猫の薬投与完全ガイド】たった7ステップで錠剤をスムーズに飲ませるコツ
愛猫のストルバイト結晶を改善!獣医も推奨の対策法とは?
Просмотров 12 тыс.Год назад
愛猫のストルバイト結晶を改善!獣医も推奨の対策法とは?
【完全改善!】猫がごはんを食べない…そんな時に試したい8つの対処法【飼い主さんへ】
Просмотров 3,5 тыс.Год назад
【完全改善!】猫がごはんを食べない…そんな時に試したい8つの対処法【飼い主さんへ】
【危険な兆候】猫の食欲不振に要注意!餌を食べない原因9選【前編】
Просмотров 3,5 тыс.Год назад
【危険な兆候】猫の食欲不振に要注意!餌を食べない原因9選【前編】
【超重要】猫の食事の秘訣!餌の与え方ポイントを徹底解説
Просмотров 3,8 тыс.Год назад
【超重要】猫の食事の秘訣!餌の与え方ポイントを徹底解説
【基本の基】猫の餌の適切な量と回数:おすすめキャットフード紹介【我が家はベンガル猫】
Просмотров 6 тыс.Год назад
【基本の基】猫の餌の適切な量と回数:おすすめキャットフード紹介【我が家はベンガル猫】
【保存版】猫と一緒に暮らすための猫アレルギー対策9選【これ無しじゃ暮らせない】(後編)
Просмотров 2,3 тыс.Год назад
【保存版】猫と一緒に暮らすための猫アレルギー対策9選【これ無しじゃ暮らせない】(後編)
【危険です】猫アレルギーの症状&おすすめの飼える猫種を紹介【飼う前に知っておくべき】(前編)
Просмотров 7 тыс.Год назад
【危険です】猫アレルギーの症状&おすすめの飼える猫種を紹介【飼う前に知っておくべき】(前編)
【猫パラダイス実現】幸福度を最大に!おすすめ猫ハウス施工例9選【保存版】
Просмотров 899Год назад
【猫パラダイス実現】幸福度を最大に!おすすめ猫ハウス施工例9選【保存版】

Комментарии

  • @alichu6939
    @alichu6939 22 часа назад

    今回も色々と参考になりました!ありがとうございます😊 ネズミの尻尾、うちも買いましたが好きすぎて先っぽから粉々にしてました(シリコンなので噛みちぎってしまう) 個人的にはレザーの猫じゃらしが気になります🤭 ちなみに歯磨きは家ではコップ派、職場の洗面所(ランチのあと)では手派でした笑

  • @ヤマトユー
    @ヤマトユー 11 дней назад

    カナダのブリーダーさんアメリカのブリーダーさんで交配してる猫が違うみたいなんで、アメショ顔や、シャム顔のベンガルがいますよね! 今の蛇柄みたいなデカぃロゼットを持ってるベンガルって別のヤマネコと交配してるって噂がありますね!

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 10 дней назад

      そうなんですね!ベンガルのルーツ、奥が深いですね!🤩

  • @ヤマトユー
    @ヤマトユー 11 дней назад

    カナガンやオリジン10年前に流行りましたねぇ~!与えてましたが飽きたのか食いつきが悪くなったです😢今はNutroシリーズと馬刺しを与えてます!

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 10 дней назад

      昔はカナガンとかオリジン人気だったんですね! Nutro シリーズ試したこと無いので参考になります!😆 馬刺しすごいです!

  • @ヤマトユー
    @ヤマトユー 12 дней назад

    25年前はベンガルとかはまだ額に白い線や耳の裏に白いマークが残ったヤマネコ感のあるF4輸入出来たんですけどね!まだチーターみたいな柄が主流でロゼット柄だと その時は3桁してました!今のベンガルは柄も25年前と比べものにならないぐらい綺麗なロゼットが出来てて凄いですね!

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 12 дней назад

      凄く詳しくですね! 確かにですね!昔はヤマネコ感強かったですし、模様も綺麗な子は少なかったです! 今ではロゼット柄みんな綺麗ですよね😻

  • @海賊生活
    @海賊生活 Месяц назад

    動物上げりゃ伸びると思うなよクズが

  • @とも-r1o9i
    @とも-r1o9i Месяц назад

    8について。具合がおかしいとかかりつけの先生に電話で相談してつれていった方がいいですか❓って聞くんですけど、先生はよっぽどの事がない限りストレスかかっちゃうから連れてこなくていいよ〜って気遣って言ってくれます😊お薬は今までの症状なら3日分くらい出してそれを取りに行きます。だいたい様子みて良くなることが多いです😊健康診断は必ず連れていってます🍀*゜健康が一番ですね!お勉強になりました😊

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo Месяц назад

      コメントありがとうございます😊 かかりつけの先生がいると安心ですね! ストレスのことも考えてくれて無理せず対応できるのは助かります🤩🍀 愛猫ちゃんも安心して過ごせているのが伝わってきます✨ 健康診断もきちんと行っていて素晴らしいです!これからも愛猫ちゃんと楽しく健康に過ごせますように✨ 健康第一でお互いいきましょう🙌

  • @せつ子片山
    @せつ子片山 Месяц назад

    可愛いベンガルちゃんなのニヤ〜🤗💙💚✨💜💛✨❤️🩵✨🩷💖✨

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo Месяц назад

      ありがとうございますニャ😻

    • @せつ子片山
      @せつ子片山 Месяц назад

      @ 可愛いニヤ〜🤗🩷💛🩵💚

  • @小澤多恵子-y4k
    @小澤多恵子-y4k Месяц назад

    かわいい🎀❤

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo Месяц назад

      ありがとうございます😻

  • @mitsue-i9b
    @mitsue-i9b Месяц назад

    棒だけでも、一生懸命遊んでくれるの嬉しいですね😂💕💕💕

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo Месяц назад

      そうなんです、遊びに夢中になると何でもおもちゃに見えちゃうみたいで😂👍

  • @STUDIO4BEAT
    @STUDIO4BEAT Месяц назад

    凄くリラックスしてますね、とても良い環境なのでしょう!可愛らしい。癒されます😊

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo Месяц назад

      そうなんです、うちの子は本当にリラックスしてるんですよ😊

  • @しっぽく肉ぶっかけ城山うどん

    野良猫は特に警戒心が強いのと臆病なので初めての接触は大きな素早い動きはせずに人間からむやみやたら手を出す行為は絶対NG‼️猫の警戒心や緊張がほぐれる迄じっと待つ事が原則‼️

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 2 месяца назад

      ニャイスなコメントありがとうございます! まさにおっしゃる通りです!

  • @SAIKYUNAZERO
    @SAIKYUNAZERO 2 месяца назад

    にゃいす!

  • @leventturedi2826
    @leventturedi2826 2 месяца назад

    They are so sweet 🥰

  • @reico7703
    @reico7703 2 месяца назад

    恍惚✨✨✨ฅ( ̳> ·̫ < ̳ฅ)🤍🕊️

  • @そらまめの人
    @そらまめの人 2 месяца назад

    なんでぬこってこんなかわいいの❤❤❤癒される😊😊

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 2 месяца назад

      ほんと、なんででしょう🥺❤️ ぬこかわいいです❤️

  • @hibiwoshiawase-ni
    @hibiwoshiawase-ni 2 месяца назад

    猫ちゃんがよく吐き戻す原因を探していたんですが、そういえば飲み込むのが大袈裟に感じるなあと思っていました…(T . T) ご飯入れが低すぎることが原因な可能性があるとわかりました!! 明日早速高いご飯入れを買ってみます! 有益な動画ありがとうございます!

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 2 месяца назад

      嬉しいコメントありがとうございます!参考になってよかったです😆 うちのヴェルもご飯入れ低いとオエオエなってたので、高さ変えてからは大丈夫になりました! 猫ちゃんきっと喜んでくれますね🙌

  • @ce3768
    @ce3768 2 месяца назад

    わかります、私もうちの猫をブラッシングする時、そろそろ怒るかな?と気にしながらブラッシングします😆

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 2 месяца назад

      同じタイプの猫ちゃんいるんですね!デレデレからの急にくるからびっくりしますよね!🤣

  • @Kリッツ
    @Kリッツ 2 месяца назад

    猫ってツンデレだから 実に猫らしいお猫ちゃん😚

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 2 месяца назад

      ほんとツンデレ!猫あるあるですね!😁

  • @neko_pikmin
    @neko_pikmin 2 месяца назад

    誤飲とかおもちゃが首に引っかかるとか多いですね🥲

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 2 месяца назад

      どうしてもリスクはありますよね😿できるだけ安全なおもちゃで目を離さないように遊びたいところです!

  • @tetsunabecooker
    @tetsunabecooker 2 месяца назад

    どんな猫も性格が異なるのでは?

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 2 месяца назад

      コメントありがとうございます! おっしゃる通りです!

  • @mikanchan982
    @mikanchan982 3 месяца назад

    うちにもいますが、猫を被ったワンコですね。とても賢くて人懐こいですよ。アメリカンショートヘアもいますが、手入れもベンガルの方が楽です。

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 3 месяца назад

      貴重な情報コメントありがとうございます!確かに猫を被ったワンコです!🤣笑

  • @大塚菜々-x9p
    @大塚菜々-x9p 3 месяца назад

    12

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 3 месяца назад

      正解の範疇です! 猫運爆上がりおめでとうございます🎊

  • @rocochannekochan
    @rocochannekochan 3 месяца назад

    2年前の投稿にすみません。 猫のいる家庭にファブリーズは絶対にやめてください。 農薬撒いてるのと同じです😭 ファブリーズは腎臓にも影響します。 ファブリーズ使ってるご家庭の猫ちゃんは腎臓疾患が出てきます。 猫にファブリーズは絶対にダメです。

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 3 месяца назад

      コメントありがとうございます!ファブリーズの使用について心配される気持ち、とてもよくわかります。 実は、私も猫の健康に配慮して赤ちゃん用のファブリーズを使用していますが、使用後はしっかりと乾かし、猫が触れないように注意しています。 また年に数回特別な時だけ使う低頻度と、換気を徹底することでリスクを軽減できると考えています。 とはいえ、猫はとても敏感な動物なので、製品や使用方法によってはすぐに化学薬品の悪影響を受ける可能性も大いにありますね! 心配な場合は、ペット用の消臭剤に切り替えるのも一つの方法かもしれませんので検討します! 獣医師にも相談しながら、愛猫にとって最も安全な環境を作っていきたいと思います。 貴重な情報コメントありがとうございます!

  • @後ろを振り返れば
    @後ろを振り返れば 3 месяца назад

    もふもふもふもふもふもふし隊ですm(__)m可愛いをありがとう♡♡

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 3 месяца назад

      こちらこそありがとうございます!もふもふもふもふもふもし隊様!

  • @me-ww7ys
    @me-ww7ys 3 месяца назад

    6ヶ月スコティッシュが粗相をして困ってます。クエン酸ぶっかけても、洗って干しては、カバーをつけてすぐされての繰り返し。 病院に相談しても、トイレの見直しと言われましたが、デオトイレも砂トイレもあります。トイレは獣医師開発トイレという製品を使っています。場所は静かな場所です。 膀胱炎を疑いましたが、検査をした結果正常です。 遊び足りないのかなと思い新しいオモチャも買いました。  結局様子見となりましたが、毎日毎日粗相されて原因がもうわかりません。

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 3 месяца назад

      粗相の原因わからないとすごく大変ですよね!食事運動睡眠を整えてノンストレスでも粗相するのであればセカンドピニオンを考えても良いかもしれないですね。我が家の一例で確実に改善が見られた変化点は、動物病院で精神安定剤を処方されてからです。3ヶ月毎日3か所に粗相していたのがピタッとおさまりました。とはいえ遊んだり構わなかったりすると、不安からか今でも粗相してしまいますので、すごく可愛がっています。

  • @user-pz6yz4sb6k
    @user-pz6yz4sb6k 3 месяца назад

    何故か白衣着てるけど獣医でもないのにコスプレ?紛らわしい

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 3 месяца назад

      確かにおっしゃる通りです! 獣医師さん以外にも白衣を着る職種沢山ありますが、この猫コンテンツでは紛らわしいですね🙇‍♂️ ラボ=研究=白衣的なイメージで受け入れてもらえてると勘違いしてました🙇‍♂️ ご指摘ありがとうございます!

  • @アイリー-x7q
    @アイリー-x7q 4 месяца назад

    虫なし🤣 重要ですね😏

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 4 месяца назад

      虫なし超重要です😂🙌

  • @中山亜紀-d7f
    @中山亜紀-d7f 4 месяца назад

    通じあってますね❤

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 4 месяца назад

      通じ合ってます🥰手を重ねてるの可愛いですね🙌

  • @きじとら-e8t
    @きじとら-e8t 4 месяца назад

    あいねこ、、あいびょうですかw

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 4 месяца назад

      本来は愛猫を読むとあいびょうって読み方みたいですよね!

  • @pipi6386
    @pipi6386 4 месяца назад

    効果がわからないのに…期待して動画を見てしまいました。

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 4 месяца назад

      動画を見ていただき、コメントまでありがとうございます! 期待を裏切る形になってしまい申し訳ありません🙇‍♂️ 改善できるよう取り組みます!

    • @pipi6386
      @pipi6386 4 месяца назад

      @@i.neko-labo 成果があった動画お願い致します。悩んでいます

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 4 месяца назад

      凄く悩みますよね! 全ての猫に効果があるものは現時点では存在しないと思うので、猫ちゃんにあったものを色々試すしかないと考えます。 また違った効果のあるかもしれない情報があったろ情報共有いたします✨

  • @百足姉妹の妹
    @百足姉妹の妹 4 месяца назад

    水も狭い空間も好きでした。

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 4 месяца назад

      水好きで泳げたりすると可愛いですよね! 狭い空間は99%の猫が好きですね。😂

  • @tsakaguchi66
    @tsakaguchi66 4 месяца назад

    きゅうり

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 4 месяца назад

      きゅうりにびっくりする猫いますよね! うちはきゅうりどんなにデカくても大丈夫でした😆

  • @みゃお-u2f
    @みゃお-u2f 4 месяца назад

    猫壱さんの浅い方の、ウェットフード用に欲しいと思っていますが、確かに重さが購入を迷うポイントです😞 でも食べやすそうなんだよなー

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 4 месяца назад

      重さ迷いますよね!我が家は今となっては慣れてしまって重さ気にしなくなりました😆

  • @nyawoon-v3f
    @nyawoon-v3f 4 месяца назад

    知り合いの動物病院の飼い猫は、湿布の匂いが好きで、仕事で伺ったら、湿布剤舐めてた!

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 4 месяца назад

      湿布剤舐めるまで好きとはすごいですね🤣

  • @佐々木プリンA
    @佐々木プリンA 4 месяца назад

    5の狭い空間は苦手ちゃう、大好きやで

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 4 месяца назад

      間違いないです! 段ボール箱や家具の隙間とか大好きなのが大多数ですね🤣 ありがとうございます!

  • @gettttttttyu-kno
    @gettttttttyu-kno 4 месяца назад

    猫アレルギーの人に猫近づけると、反応が凄くてwww夜通し寝ないんだねwwwなんか、痒いとかの??痒そうな素振りないけどwww大変なんだね。耳周りとか、足のカカトとか、脇周りとかwwwその事あって、犬猫飼育不可の賃貸に、わざわざ住んでみたり。大変みたい。

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 4 месяца назад

      猫アレルギー症状が酷いと大変みたいですね! 確かに、賃貸選びで隣人が飼っていても大変ですね!

  • @ywhl8767
    @ywhl8767 4 месяца назад

    なんだろう、栄養価が高い動画ですね!この動画からしか得れない栄養がありす

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 4 месяца назад

      栄養となれて光栄です!ここでしか取れない素材となっております🫡

  • @norman0826
    @norman0826 4 месяца назад

    友達猫飼っててめちゃくちゃ毛が部屋中に舞ってて 目も痒いしくしゃみも鼻水も凄くて 家帰って熱出ましたわ、やっぱりハウスダストとかもあるんでやばかったわぁ、… 猫好きやけど。、

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 4 месяца назад

      それは辛いですね!😂 部屋の空気は常に綺麗にしていないと厳しいですね!

  • @蒔田友哉
    @蒔田友哉 4 месяца назад

    先ずは手動にしようか、危なく無いし、グルグル回すの楽しいし、子供も手伝うと思う、「グルグル〜!」ってね😊

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 4 месяца назад

      先ずは手動からで良いかもですね! お子様も楽しめそうです😆 うちも数年は手動でした👍

  • @匿名-p7c5r
    @匿名-p7c5r 4 месяца назад

    予想通り!

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 4 месяца назад

      すごい!猫運爆上がりです👏🐈

  • @中山亜紀-d7f
    @中山亜紀-d7f 4 месяца назад

    うちのベンガル♀三歳の子は、 じゃらしの紐狙いで遊びに来ます😊

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 4 месяца назад

      うちのヴェルと同じですね! そして噛みちぎられます😂

  • @中山亜紀-d7f
    @中山亜紀-d7f 4 месяца назад

    うちの子はベンガル♀茶とジェネッタ♂白(足長)です 一才違いですが、たまたま、おじいちゃんが同じで、はとこ猫です。めちゃ仲良しです。アローグルーミングめちゃしてます。 ヴェルとイブと同じく、茶&白+グレーです。 自分の娘&息子を見るように、いつも拝見しています。 次のボーナスでS字の爪研ぎを買うのを目標にしてます。 いつも可愛い動画をありがとうございます😊

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 4 месяца назад

      はとこ猫は運命的ですごいですね! S字爪研ぎ気に入ってくれると良いですね! うちは両方毎日使ってくれています😆 こちらこそ、嬉しいコメントありがとうございます!

  • @平田愛子-g2m
    @平田愛子-g2m 4 месяца назад

    そんなの無い

  • @海風あねも
    @海風あねも 4 месяца назад

    うちの子ぬいぐるみに興味示さないんですけどそのぬいぐるみ以外にも興味って示しますか( ˙ω˙ )?

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 4 месяца назад

      なるほど! うちは波があって、最初全く興味なくても急に遊びだしたりします! エビの蹴りぐるみは1番好評でしたが、魚のデカいのとか100均のはダメです!興味示さない人形の方が多いですね😂

  • @cannah7009
    @cannah7009 4 месяца назад

    えーーめっちゃかわいー😊❤❤❤

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 4 месяца назад

      ありがとうございます😻可愛いですよね〜😆

  • @華月-t4k
    @華月-t4k 5 месяцев назад

    うちの子来てくれた事が無いのでは?と言うほどに・・・😢 尻尾はピョコーンッって反応してるんですけどね・・・

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 5 месяцев назад

      うちのイヴもそんな感じです!😂 愛情表現の仕方が違うだけで、尻尾ピョコーンが同等の愛情表現なのかもですね👍

  • @Miyu-yu2
    @Miyu-yu2 5 месяцев назад

    可愛いです♡(*´ `*)イヤシ、、、

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 5 месяцев назад

      この感じ可愛いですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • @Haku-810
    @Haku-810 5 месяцев назад

    愛ねこラボさんの動画参考に我が家も、ベランダにサンルーム設置しました。特に虫の入るポイントも知り養生しました。夏暑く冬寒いですが、最高の空間ができ洗濯も余裕で干せます!本当に参考になる動画ありがとうございました🐈

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 5 месяцев назад

      なんと凄く嬉しいコメントありがとうございます!参考になって良かったです!夏暑くて冬寒いですが最高の空間ですよね🤣👍ほんと設置してよかったですよね🙌

  • @JUNJUN-ob8en
    @JUNJUN-ob8en 5 месяцев назад

    猫ちゃんには首輪をつけないほうがいいと言うお話をよく聞きます。 鈴など音のなるものはストレスの原因になると言うお話もありますね。 我が家には2匹の猫がいますが、二匹とも首輪をつけています。 付けている理由は1人の子は脱走癖があり、1時間もしないで すぐに戻ってくるのですが、野良猫と間違えられないため つけています。この子に関してはハーネスにも抵抗がなく 散歩に行きたいと自分でハーネスを咥えて持ってきては 外に出せとにゃーにゃー言っています。 2匹とも首回りの清潔や擦れを防ぐために綿のコードで編んだハンドメイド品です。 1匹は猫アトピーがあるので軽量、擦れない、蒸れないが必須です。 2人とも嫌がっている様子はなく、グルーミングの邪魔にもなっていないようです。 可愛いは人間の勝手なのはわかるのですが、できるだけ猫ちゃんの習性や 安全性を考える必要は大切だと思います。

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 5 месяцев назад

      ナイスな情報コメントありがとうございます!体験談は凄く参考になります!猫ちゃんの事を大切に想えばそれぞれに合った答えが出てきますね!

  • @華月-t4k
    @華月-t4k 5 месяцев назад

    うちも4歳7ヵ月になって、今まで何度も歯磨きケアは考えましたが、 嫌な物を察知すると流石ベンガル、0距離からの天井までの棚にジャンプします。。。 ですが、今の所健康診断でもトリミングでも歯石が全く無くて綺麗ですねと褒められます。 1つ心当たりがあるとすれば「ネズミごっこ」と言うオモチャなのですが、歯磨き効果は無いのですが 毎日数匹ぐっちゃぐっちゃになるまで噛んでます。 先生との相談でも、効果があるとは言い切れないけれど、噛むオモチャはいいと思うとの事でした! ところがうちの子、白とグレーがセットになっているこのオモチャ、白ばっかりで遊ぶのでグレーが余ります・・・ ドギーマンに白だけ売って欲しいと問い合わせしましたが、ダメでした😨

    • @i.neko-labo
      @i.neko-labo 5 месяцев назад

      ナイスな情報コメントありがとうございます!噛むおもちゃをうまく活用できれば歯磨き効果を期待できそうですよね!😆 色の好みありますよね〜めっちゃ分かります。笑 自分も違うところのネズミおもちゃで問い合わせした事ありますが、参考にさせていただきますとの回答でダメでした🤣